三菱地所レジデンス株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 芦屋レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 芦屋市
  5. 川西町
  6. ザ・パークハウス 芦屋レジデンス
 

広告を掲載

eマンションさん [更新日時] 2021-10-20 15:25:09
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-ashiya.r/

所在地:兵庫県芦屋市川西町17-1(地番)
交通:JR東海道本線「芦屋」駅(南出口)より 徒歩10分
   阪神本線「芦屋」駅(西改札口)より 徒歩6分
   阪急神戸本線「芦屋川」駅(南出口)より 徒歩9分
総戸数:76戸
間取り:2LDK+S(納戸)~3LDK
専有面積:75.69m2~111.84m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社関西支店
施工会社:株式会社銭高組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2019-03-01 13:46:07

現在の物件
ザ・パークハウス 芦屋レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:兵庫県芦屋市川西町17-1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 芦屋駅 徒歩10分 (南出口)
総戸数: 76戸

ザ・パークハウス 芦屋レジデンス

281: 匿名さん 
[2020-09-13 11:55:03]
>>278 購入経験者さん
甚大な被害を受けた大震災を語り継ぎ、ましてや南海トラフもある中で教育に力を入れるのは当然です。千年に一度まで備えろとは言いませんがしっかりハザードマップも見て変なところの物件は買わないよう気をつけたいものです。
子供達に聞かれたくないですし、自分の家が危ない場所にあるって。多少高かろうがそこは譲れない。しかしネット問題も譲れませんが。。
282: 通りすがりさん 
[2020-09-13 12:04:04]
>>276 購入経験者さん

なんで、本山と比べてはるんですか(苦笑)

途中から、本山学区がどうこうの話にみなさんなってますが。
芦屋は芦屋なんで。本山なんかと比べないで下さい。本山のよさが、かけらもわからない芦屋の方からすると、意味がわからないです。

芦屋は山、真ん中、南しか興味ないです。中学校からも、そう分かれますから。
283: 通りすがりさん 
[2020-09-13 12:06:44]
>>276 購入経験者さん

補足ですが、当時芦屋にすんでいたので、実際みたがためです。なので、本山には住んでないので、どれだけ倒れたのかしりませんが、芦屋はみたまんま、あの地域は倒壊した建物が多く大変でした。
284: 匿名さん 
[2020-09-13 12:10:13]
津知町の件も校区全体からなんで局部にすり替わったのだろうね?
とにかく必死に下げたい人が張り付いてるのは分かった。
285: 匿名さん 
[2020-09-13 13:28:57]
芦屋の良さは変わらない。願わくばもっともっと突き抜けて欲しい。現住民の方もこれからの方もみんなで共に盛り上がれば嬉しいです。
286: 評判気になるさん 
[2020-09-13 15:34:14]
>>265>>281 ネット問題ですね。芦屋の方って、
想像できないくらいのお金持ちさんと、考えがちがう方がいらっしゃいますからね。

マンションの組合ができて、ペット可になったら、
お隣さん、黙っちゃいないでしょうね。
三菱さんも、さすがです。その場はおさめてますから。

287: 匿名さん 
[2020-09-13 21:26:08]
芦屋も山側は震災の被害ほんと少なかったよね。
この辺りはもう地獄絵図でした。
消防の方々が泣きながら、まだ助けられそうな人を探して走り回っていたそうです。
できる対策はして、トラフに備えましょ。
288: 評判気になるさん 
[2020-09-13 22:03:11]
>>287 匿名さん
大変でしたよね。
山の方はあまりくずれてなくて、倒壊家屋もすくなかったです。
津知のとなり町ですが、ここは大丈夫ですかね。
公光も、商店街がやられましたしね。
地震がきたら、山にあがるしかないですね!
津波は大丈夫かなー。
289: 匿名さん 
[2020-09-13 23:04:13]
>>288 評判気になるさん
地震でご自慢の山が土砂崩れしないといいですねー。
290: 匿名さん 
[2020-09-15 08:13:46]
最近では浸水のリスクもあり、その上、地震のリスクもある、コロナの不況もあるって。。。暗い話が多いですね。

私、子供を育てているので、271さんのご意見が参考になりました。
やはり結局はどれだけ親が子供に教育費をかけられるかと思います。
周囲を見ていても、未就学からくもんに行かせている、小学校入って通塾する、共働き家庭でも小学校に習い事のお迎えが来ていたりする(民間学童?)。
一方で、学童に行かせる費用がもったいないと行かせない親も、マンモス校ではちらほら聞きます。

勉強ができなくても収入が高い仕事はありますけど、どれだけ教育を重視するかは親の考え方にもよりますよね。
291: 匿名さん 
[2020-09-15 10:47:08]
>>290
確かに上位を狙うのには資金力も重要だとは思いますが、
全国共通試験の結果を見ても判りますが、
上位の多くが田舎県で所得も低く、
圧倒的に平均所得が高い東京でも5位です。
都会やその近郊は足を引っ張る地域も多く、
平均値は芳しくないです。
結果として、
資金力よりも教育環境がより重要ではなでしょうかね。
292: 匿名さん 
[2020-09-15 12:49:36]
>>290 匿名さん
同感です。私立に行かせる方も多いですが公立でも進学塾に多大な費用を掛けるご家庭もあります。
人それぞれですし子供次第ですが多かれ少なかれ教育費と偏差値が比例してることは東大生の親の平均所得にも表れてた気がします。
あとは切磋琢磨できる友人関係でしょうか。その点、この近辺ではそういう友人関係が生まれやすい環境にあるのは有利かもしれませんね。
教育熱が高い地域で得はあれど別にデメリットはないでしょうし。帰国子女なんかもちらほら見かけます。
293: 匿名さん 
[2020-09-15 15:22:10]
291ですが結局は言いたい事は同じですよね?
こんな事書くと身も蓋も無いと言われそうだけど、
東大の数値は少々マジックも入ってますよ、
東大生の親の学歴も調べれば同じく高いと思うし、
学歴が低くても高所得者はやっぱり頭も良い人が多い。
頭の良い親からは頭の良い子供も生まれる確率は高い。
東大入る為には先ずは地頭、次に教育環境(やる気にさせる環境)
それさえ整っていれば標準的な所得でも行ける子は行けますよ。
294: マンション検討中さん 
[2020-09-15 19:45:54]
南棟のMgタイプをやたらと、すすめられますが、一階は嫌すぎる。売れ残りらしく、もっと嫌。西とは逆に南棟に壁あったら、考えました。
295: 匿名さん 
[2020-09-15 19:49:16]
>>293 匿名さん
確かにそうかもしれませんね。。
最近話題の東大クイズ王も勉強が好きなのではなくひたすら勝負が好きだったそうです。
東大=頭いいとは思いませんしBook smartだけではダメでしょうから。芦屋はBook smart寄りかも?
296: 匿名さん 
[2020-09-15 20:00:23]
>>294 マンション検討中さん
南向きで角部屋だから他より結構高くて残ったのでは?広いテラス付いててうらやましいなとは思いましたが貧乏人の小生では全然買えません。
297: マンション検討中さん 
[2020-09-15 20:20:11]
どなたか芦屋駅南再開発の行く末を知ってる有力者の方いませんか、、、
298: マンション検討中さん 
[2020-09-16 00:30:26]
>>296 匿名さん

色々な部屋と比べると、高いですよね。
この値段なら、上の階がいいですよね。
人それぞれの価値観ですが。
299: マンション検討中さん 
[2020-09-16 06:38:20]
>>298 マンション検討中さん
Mgそもそも100平米超ですしね。テラスも25平米くらい?そら高いでしょう。西なら上のほう行けますがね。西といいつつ西南西なんですよね。
300: 匿名さん 
[2020-09-16 09:31:28]
南側の再開発って市民からの支持もあまり無いですよね。
北側に活気があるので南側は道路の整備程度で充分かと思う。
どっちかというと阪急芦屋川の再開発を望む声は多いんじゃない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる