プラウドシーズン稲城若葉台について教えてください。
ショッピングセンターが出来てふれあいの森が近く、子育てには良さそうな環境ですね。
物件URL:https://www.proud-web.jp/house/d150170/
所在地:東京都稲城市大字坂浜字十八号1297番1の一部他(地番)
交 通:京王電鉄相模原線 「若葉台」駅
東京コミュニティバス バス約8分 「正吉苑前」バス停より 徒歩1分
総区画数:212戸
売 主:野村不動産株式会社
[スレ作成日時]2019-02-27 20:29:17
野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判
1133:
匿名さん
[2022-07-25 15:27:17]
|
1134:
匿名さん
[2022-07-25 15:28:52]
|
1135:
通りがかり
[2022-07-25 16:10:17]
|
1136:
通りがかりさん
[2022-07-25 19:49:07]
|
1137:
通りがかりさん
[2022-07-27 08:42:14]
公園ができてきましたね!どんな遊具ができるのかも気になるところです!
|
1138:
匿名さん
[2022-07-27 23:38:24]
ソコラでテナント募集してるみたいです
|
1139:
よろしくお願いします
[2022-07-28 00:44:36]
|
1140:
マンション検討中さん
[2022-07-31 15:01:25]
>>1135 通りがかりさん
公園近くがうるさいのは一時的なものだから気にしなくて良い派。土日に遊ばせてる親子が多いとしても、その時間帯は自分達が外出してる可能性は高いですし。ちなみに昨日から申込開始してますが午前中の段階で角地は申し込み入ってましたよ。 |
1141:
匿名さん
[2022-08-01 18:49:13]
>>1140 マンション検討中さん
平日昼間はいかがでしょう? ポケットパークがうるさいと口コミがあったのでやや気になります。公園付近のメリットとしては、お子さんが小さければ様子を見守れる、建物がないので視界が開けているなどが挙げられるかもしれませんね。 |
1142:
匿名さん
[2022-08-03 21:32:55]
|
|
1143:
評判気になるさん
[2022-08-03 21:35:00]
|
1144:
口コミ知りたいさん
[2022-08-03 21:37:45]
|
1145:
マンション検討中さん
[2022-08-03 21:46:39]
|
1146:
通りがかりさん
[2022-08-03 22:23:45]
でも実際ワケ分からん因縁つける書き込みが各地でピタリと止まったから快適になったよね。南山のスレとか、検討者用も契約者用も7月を境に有用な情報のやり取りがなされるようになってて驚いた。自称批判とか世の中の何の役にも立たない害悪でしかなかったとよく分かった。
ここがまだなんだかギスギスしてるのは荒らしが最後っ屁してるんじゃないかと思う。つい言い返したくなっちゃう人が居るから。 |
1147:
匿名さん
[2022-08-04 13:20:02]
公園のデメリットは騒音もあるけど、空き巣がじっくり周囲の家を下見できてしまうところにもあると思う。
|
1148:
検討者さん
[2022-08-04 18:26:25]
南山には監視カメラが街中に設置されていましたが、若葉台には無いのでしょうか?
|
1149:
評判気になるさん
[2022-08-04 19:10:18]
若葉台は南山みたいに道路族はいますか?
|
1150:
検討板ユーザーさん
[2022-08-05 09:57:13]
南山南山っていつまでやる気なのやら。対立させたいにしても露骨で下手すぎでは?
歳とると同じ事ばかりになるのは仕方ないとはいえ流石にね。 |
1151:
検討者さん
[2022-08-05 13:52:14]
>>1150 検討板ユーザーさん
1148です。初めまして、気分を害してしまったようでしたら申し訳ありません。対立させたいのではなく、若葉台プラウドについて他土地と比較検討した上で納得感をもって購入したいからです。ちなみに我々は南山も当初検討していましたが、急勾配等の懸念があったので辞めました。ちなみに20代後半の夫婦です。 |
1152:
通りがかりさん
[2022-08-05 14:55:10]
全員が南山に関心があると思ってそう。もううんざり。
|
1153:
匿名さん
[2022-08-06 01:41:36]
|
1154:
マンコミュファンさん
[2022-08-06 10:23:49]
|
1155:
マンコミュファンさん
[2022-08-06 12:28:26]
|
1156:
通りがかりさん
[2022-08-06 13:59:51]
>>1151 検討者さん
はじめまして!こちらを購入したものです!私達も南山と比較しましたが、同じく急勾配は若葉台の方がないように見えたのでこちらにしました。 近くの物件と比較検討するのは当然のことなので変な指摘は無視してガンガン賢く比較しまくってください! |
1157:
名無しさん
[2022-08-06 15:25:34]
残念ながら勾配自体は若葉台の方が急です。特にソコラ周辺。
|
1158:
マンコミュファンさん
[2022-08-06 15:33:26]
|
1159:
通りがかりさん
[2022-08-06 17:28:53]
|
1160:
通りがかりさん
[2022-08-06 17:31:41]
|
1161:
通りがかりさん
[2022-08-06 18:20:18]
|
1162:
通りがかりさん
[2022-08-06 19:55:05]
若葉台と新百合ヶ丘の間の公共公共機関であるバスについての疑問です。
新百合ヶ丘発若葉台行きは、22時を過ぎるとなくなります。若葉台発新百合ヶ丘行きは、21時45分頃で、最後です。新百合ヶ丘発平尾団地行きは、23時45分頃まで、運行されています。橋やトンネルや幅広道路を造ったのに、相変わらず、平尾団地止まりバスは、24時頃まで、運行です。なぜ、平尾団地から若葉台まで、約10分間バスは、走れないのでしょうか。摩訶不思議です。公共交通のインフラを市役所が造りましたが、公共交通機関は、相変わらずの、平尾団地止まりです。これは、市役所の問題でしょうか? 都心部へ通勤し、残業して、22時以降に、若葉台駅に辿り着く人々に対して、家族の送り迎えの負担を強いる、タクシー利用による、経済的負担を強いることになります。稲城市役所の問題でしょうか? |
1163:
匿名さん
[2022-08-06 20:37:18]
|
1164:
検討板ユーザーさん
[2022-08-07 21:45:32]
若葉台の方が条件もコスパも駅力も全面的に上なのに張り合おうとする意味がわかりません。
稲城市がそもそも車前提なのに徒歩だなんだと限定的な自分の都合ばかりで滑稽です。無駄に高いだけの急勾配の日陰北斜面に引っ込んで出てこないで欲しい。 |
1165:
地元のママ
[2022-08-09 00:33:37]
|
1166:
匿名さん
[2022-08-09 14:35:24]
比較したら若葉台になるのは当たり前です!まだありもしないバスを持ち出して南山の方が便利と主張するとかどうかしてます。駅徒歩が近かったエリアはもう売れて無くなってるんだから今や完全に若葉台の方があらゆる面で有利なのは明らか。まあ、何もない稲城駅に近いところでなんの意味もありませんが。
若葉台を悪く言いたいならもう検討から外れてる訳ですからここに書き込みをするのはおかしな話です。南山信者はいつまでも妙な主張を晒してないで二度と書き込みしないでください。 |
1167:
評判気になるさん
[2022-08-09 22:28:20]
|
1168:
通りがかりさん
[2022-08-09 22:50:48]
ガンガン賢く比較しまくって急勾配の無いしんどいと感じたいことはない所に住んでるんなら問題なく歩けば良いんじゃないですか?
コンテキストによって負担だったり平気だったりと矛盾してて、読んでてよく分かりません。結局本心では不便な場所と思ってるんですか?違うんですか? |
1169:
匿名さんら
[2022-08-10 02:38:39]
|
1170:
匿名さんら
[2022-08-10 11:57:27]
|
1171:
匿名さん
[2022-08-10 12:03:39]
本心がどうとか気になり叩くのは何故ですか?
比較検討するための掲示板ですよ。それ以外の目的なら去った方がいいでしょう… 真面目に物件購入を考えリサーチしてる方の邪魔になります。 |
1172:
通りがかりさん
[2022-08-10 13:54:55]
住んでいる人が不便に思っているのか違うのか、検討しているからこそ気になるのがわかりませんか?なぜ叩いていることになるんです?
何でこのスレは肝心の質問の回答を出さずに相手を煽ってばかりなんでしょう?おそらく私が書き込まれた言葉をそのまま使ったから脊髄反射しているんですよね?つまり住人と思しき方の使った元の言葉がそれだけ攻撃性が高いという事ですよね?自分達に全く問題がないと思ってそうやって煽り続けているんですか?擁護しないと全て敵になってしまうんですか? 無茶な地域礼賛じゃなくて実際の正直な話が知りたかったです。本当におかしな人が集まる物件なんですね。 |
1173:
匿名さん
[2022-08-10 14:48:30]
私は1171の書き込みをした者です。1166の方とは違います。話を聞きたいなら、相手が話したくなるような言い方をしたらどうですか?それが常識マナーですよ。
攻撃性をもって質問しても誰も教えてくれないでしょう… |
1174:
匿名さん
[2022-08-10 14:54:02]
頭のおかしい人たち、俺のさっさと質問に答えろ、
と言われて、一体誰が質問に答えますか? 真面目に比較検討してる方の質問には答えようと思いコメントしたしたがあなたのような人には教えたくありません。 坂も急ですし不便なところですので、他を購入された方がいいです。 |
1175:
地元のママ
[2022-08-11 00:49:21]
モデルハウス案内会も始まりましたし、自分の目と足で現地確認することが一番良いと思いますよ。
どの方もご自身の感じたことを述べているのでしょうから、賛否両論あって然るべきです。 |
1176:
名無しさん
[2022-08-13 15:37:29]
周辺でお祭りはありますか?コロナ禍以前のことでも構いません。
また、近くから見える花火大会などもあれば知りたいです。よろしくお願いします。 |
1177:
検討者さん
[2022-08-14 04:02:48]
>>1154
1148, 1151の内容からホームページも見てない、現地にも行ってないのがすぐわかるじゃないですか。こういう相手に真面目に答えてもバカを見るだけですよ。 → こういう憶測だけで他人を攻撃する的外れな方が若葉台プラウドの住人でないことを願います…(笑) さて、私たちは夫婦は一年前から南山と若葉台それぞれ比較検討しています。勿論ホームページは穴が開くほど見てますし、現地見学は朝昼夜・晴天雨天時の様子をそれぞれ確認しに行ってますが、防犯カメラの場所を的確に教えてもらえなかったのでこちらで質問させていただきました。 しばらく掲示板に来れなかったので御礼遅くなりました。 お答えくださった方々、有難うございました! 来月から始まる抽選までにもう少し検討したいです。 |
1178:
検討板ユーザーさん
[2022-08-14 09:39:36]
深夜に長文書いちゃって……
|
1179:
匿名さん
[2022-08-14 09:52:19]
|
1180:
評判気になるさん
[2022-08-14 12:26:54]
|
1181:
通りがかりさん
[2022-08-14 14:33:37]
余計な反論した事で全部嘘くさくなったわ
やっぱり検討なんかまるでしてない年寄りだったっぽいな |
1182:
匿名さん
[2022-08-14 14:42:08]
台風で稲城市は平尾地区だけ停電したようですが、この辺はインフラが弱いという事でしょうか?
|
言論の自由と侮辱罪の区別を皆さんがきちんとできるようになるといいですね