ラクマは出品者と購入者がトラブルになっても
一切、介入しないそうです。
購入者に商品が送られて来なくても
双方で話し合って下さいとのことです。
トラブルの被害にあわれてる方、多数です!
メルカリは事務局がトラブルになると
介入してくれるそうです。
みなさんはラクマで被害にあった方いますか?
[スレ作成日時]2019-02-26 15:24:22
ラクマどう思いますか? メルカリとくらべて・・
251:
マンション検討中さん
[2024-09-11 22:08:38]
|
252:
ローズなマリー
[2024-09-15 15:15:35]
私も身に覚えがあります。
双方で解決してくださいって、無理だからラクマに相談してるのに、手数料取っておいて何もしてくれなくて、頭おかしいと思う! 売れて購入者に商品あるのに、出品者に売上金が入らないなら、辞めるのも視野に入れようと思う。 これから、ラクマ始めようとする方は、高額商品は売り買いせずに、500円以下だけの取引にするとか、ラクマは辞めたほうがいい。トラブル合っても助けてくれないなら、メルカリの方が良いと思いますよ。 |
253:
通りがかりさん
[2024-10-29 11:03:31]
>>26 ラブマリンさん
コメント失礼いたします。 私は出品者です。他のサイトで先に購入された方がおられたので時間差で購入された方にキャンセル申請を依頼しましたがキャンセルしてくれません。事務局に言っても対応してくれないので困ってます。 悪質な購入者で同等の品物を送ってこいと強迫されています。 どのように解決されましたか? |
254:
検討板ユーザーさん
[2024-11-17 01:53:40]
|
255:
名無しさん
[2024-12-09 00:58:00]
現在、トラブル中です。
購入したものが、画像の物とは違い、返品、返金をお願いしたところ、初めは了承した出品者が、着払いで返品をしますと、連絡をしたところ、商品は確認して送っているので、間違えは無い、返品したいのなら、送料は、そちらで持って欲しいとの事、品物は着払いだったので、こちらが出した送料は、どのように返して頂けるか?と、連絡したら、返信が無くなってしまいました。ひどい話でしょ? |
256:
匿名さん
[2024-12-26 19:41:39]
同感いたします、らくまはメルカリの子会社です。終わってんなぁ…て感じで質問を無視して反故に扱いますから出品者の敵に等しいフリマアプリです。ペイペイを勧めます…出品数に限度がありますが300点位は大丈夫です。総務省や消費者庁に連絡を入れて取り締まりの強化を進言しましょう
|
257:
名無しさん
[2024-12-26 19:45:49]
総務省や消費者庁に苦情の電話をいれて、クソラクマを糾弾し追放しょう。質問には、一切答えない録で無しです。
|
258:
マンコミュファンさん
[2024-12-26 19:52:57]
消費者庁や総務省に連絡をしましょう!為にならん会社は淘汰かわ1番になるから、利用は辞め退会だ!経営者は頭悪いし、客商売を蔑ろにする傾向にある。いずれは消える…利用価値はないね!
|
259:
メルカリマンコミュファンさん
[2024-12-26 20:07:45]
メルカリはラクマの親会社だから小奴らはグループ搾取企業です。出品者を軽んじるメルカリやラクマは手数料が、高い割に出品者には厳しいですよ!大企業の利益率が5%に満たないのに、小奴らは10%をキープだ!ビットコインニ最近はアルバイトの求人まで殺っていて10%をピンハネてか!くだらない欲に頂きなし…まさか闇バイトの推奨…警察や検察は目を光らせて検挙しましょう。実態調査を行え…
|
こちらから失礼します
評価を変更しろと執拗に取引きメッセージ送ってこられてますか?