知り合いが困っています。
タマホームで家を建てたのですが、玄関ポーチの階段がモデルハウスより5センチも高くなっていました(1段あたり)。
このため、「昇り降りしにくいので直してください」と何度も何度もお願いしましたが、タマホームはまったく相手にしてくれなかったそうです。
仕方がないので、タマホームの社長宛てに内容証明を送ったところ、何と、代表取締役の代理人という肩書きで、タマホームの神戸支店長から書面が届き、そこには何と、
●契約時点で階段の高さをどうするか、モデルハウスと同一とするか、について、特段の要望を頂戴したことはない。
●あくまでモデルハウスは、弊社の住宅の一事例として展示しているものであり、これと異なる部分を、お客様からの特段の要望や質問もない中で、逐一説明すべき法的義務があるとは考えていない。
●以上の次第で、弊社としては、(階段の高さを直す)請求には応じかねる。
と書かれていたそうです。
タマホームと契約したのは「大安心の家」です。
契約前にもらったカタログには、
〇将来も安心して暮らせるバリアフリー
〇階段の勾配をゆるやかにするなどバリアフリーに配慮
と記載されていました。
タマホームのウェブサイトにも、
〇階段の勾配をゆるやかにするなど、将来にわたってみんなにやさしいバリアフリー設計
と記載されていました。
タマホームの別のカタログには、
〇お客さまの立場で考えるとモデルハウスは標準仕様がいい。
〇私たちが提案するのは、あくまでもお客さまが具体的なイメージをつかみやすいモデルハウス
〇ありのままの「大安心の家」を体験していただくために、ほとんどのモデルハウスは標準仕様で建てています。
と記載されていました。
知り合いは、それらの言葉を信じていました。
ところが、実際には、タマホームの神戸支店長から2通目の書面が届き、そこには何と、
●(タマホームでは、階段の高さを)バリアフリー仕様とすることは契約内容になっていない。
●タマホームのカタログは、手すりの設置等をおこなうとうたっているものに過ぎない。
と書かれていたそうです。
皆さま、知り合いが大変困っています。
タマホームで、階段がモデルハウスより1段あたり5センチも高いのに直してくれません。
こういう場合はどうすれば良いか、何か良いアイデアがありましたら、ぜひ教えてください!
どうぞよろしくお願いいたします。
※このスレッドは、知り合いだけでなく、同じように昇り降りしにくい階段で困っている人たちや、これから家を建てようとする人たちのために少しでも有用な情報が幅広く集まることを願って立ち上げました。
[スレ作成日時]2019-02-25 04:39:48
タマホームで、階段がモデルハウスより1段あたり5センチも高いのに直してくれません。こういう場合はどうすれば良いですか? ※タマホームの回答書あり
300:
匿名さん
[2019-03-09 19:37:35]
|
301:
匿名さん
[2019-03-10 01:23:49]
玄関ポーチは建築に入ってないから、施主が勝手にやって下さいってなんて業者を選んでおきながら
放置プレイで思ってた通りと違うなんて文句を言う施主はどうなのよという 良い教訓となるお話でした。 |
302:
匿名さん
[2019-03-10 08:27:54]
>>298 匿名さん
ろくでもない提案だと思うなら、契約しなければよい 何度でも気に入るように修正してもらってから、自分が決めたプランだと納得してから契約すれば、どこのHMで建ててもスレ主のような話にはならない |
303:
匿名さん
[2019-03-10 08:45:26]
|
304:
匿名さん
[2019-03-10 08:54:21]
|
305:
匿名
[2019-03-10 09:11:19]
|
306:
通りがかりさん
[2019-03-10 10:21:45]
スレ主は「契約より広告が優先する」と大きな勘違いをしているだけ。(実際に契約があるなら裁判でも負けるはずはないし、弱い立場などではない。がっぽり慰謝料を貰えばよい。)
普通の人ならどちらが優先するか、理解できないはずがない。 |
307:
匿名さん
[2019-03-10 14:52:09]
広告にも規制があるからね
実際よりもよく見せかけ過ぎてるとアウト 個別の事例で判断されるんだから 他のメーカーでも気をつけよとか話を逸らすのは見苦しいね |
308:
匿名さん
[2019-03-10 14:56:11]
傍目から見て思うんだが、契約が全てだ!なんて書かれてるとじゃあタマホームはやめようかなと思われるだけでしょうな
|
309:
匿名さん
[2019-03-10 15:02:02]
|
|
310:
匿名さん
[2019-03-10 16:01:51]
>>309 匿名さん
なりそうな人と言われても相手の提案がそもそもおかしいんだから全員やめたほうがいいってことになる この程度の事案を軟着陸させられないHMだと他の場面でも問題多そうだし避けたくなるのもわかる |
311:
匿名さん
[2019-03-10 16:02:47]
HM選択の問題ではない。
注文住宅を建てる知識のない人は建売りにしなさい。 |
312:
名無しさん
[2019-03-10 16:04:39]
|
313:
匿名さん
[2019-03-10 16:09:16]
契約だからで突っぱねるのも法的には間違いではないんだろうけど、
施主はこの先何年も毎日階段上り下りのたびに恨みに思うわけで。 口コミで悪く言われる程度なんともないわいという判断なんだろうか。 |
314:
匿名さん
[2019-03-10 16:09:17]
注文住宅を建てた経験者。
|
315:
匿名さん
[2019-03-10 16:14:17]
>口コミで悪く言われる程度なんともないわいという判断なんだろうか。
悪く言われる内容が、知り合いの代理を名乗るクレーマーもどきなら捨て置くでしょうね。 |
316:
名無しさん
[2019-03-10 16:36:37]
施主が気に入らないことがあったら、
建築者は無償で全て対応しろとでも? 自分の仕事でそんなことを言われたらどう思う |
317:
匿名さん
[2019-03-10 16:39:34]
|
318:
匿名さん
[2019-03-10 16:40:35]
普通の施主からすれば、理不尽な要求が通ることはない。
|
319:
匿名さん
[2019-03-10 16:54:07]
>>310 匿名さん
普通はこんなことにならない。 契約するまでは、どんなに酷いハウスメーカーでも懇切丁寧。(契約を取るため)尋ねたことや希望に応えようと、一生懸命頑張るはず。 それらに納得して、自分の希望の家が建てられると思えてから契約すれば、ここまで拗れることはない。契約書に載らないような打ち合わせメモをハウスメーカー任せにしなくても、今どきスマホアプリでボイスレコーダーもある。まして施主検査もあるのだから、「なりそうな人」とはよっぽどヌルい施主以外いない。 |
320:
匿名さん
[2019-03-10 17:49:50]
注文住宅は図面や契約に不慣れな人はやめた方がいい。
|
321:
通りすがり
[2019-03-10 19:20:34]
>>320 匿名さん
潤沢な資金さえあれば希望通りの家が建つ。 |
322:
匿名さん
[2019-03-10 20:24:06]
主の知り合いは何でタマに頼んだのか?
予算が少なかったのかな。 注文住宅は価格で選んじゃいけないというのは基本。 |
323:
名無しさん
[2019-03-10 20:34:31]
>>321 通りすがりさん
金がある人はタマホームではまず建てない |
324:
匿名さん
[2019-03-10 20:39:14]
低価格が売りのHMで建てたら、近隣住民に低予算を喧伝するようなもの。
|
325:
匿名さん
[2019-03-10 20:54:27]
|
326:
匿名さん
[2019-03-10 21:43:58]
施主としてローコストのパワービルダーで注文住宅を建ててますと周囲にPRするのは嫌。
結局大手HMになったけど、近隣も建築会社が大企業だと反応が違う。 |
327:
匿名さん
[2019-03-10 21:47:52]
モデルハウスはあくまでモデルハウス、客の目を引く仕様になっているのは当たり前。
これは表向きの安い坪単価広告で客を釣り上げる傾向にある、タマホームでも変わらない。 この家がそのまま建てたら3千万程度で建つかどうかです |
328:
匿名さん
[2019-03-11 08:53:05]
|
329:
匿名さん
[2019-03-11 12:19:30]
建ててもいない架空の家のクレーム話はみんな飽きてきたね。
当の本人も疲れたのか書き込みも減ってきたし(笑) |
330:
匿名さん
[2019-03-11 16:16:31]
注文住宅は基本世界に一つの住宅、擦り合わせする事は膨大に有り、膨大な時間が必要。
大手ハウスメーカーはそれでは困るから、セミオーダーにして擦り合わせ事項を減らしてる。 同時に標準施工を決めている。 擦り合わせをしない場合は標準施工をするのが暗黙の了解。 標準施工しない場合は当然、顧客に伝え了解を得なければならない。 直接、了解を得ないで適当に扱えば当然トラブルになる、非はどちらに有るかは明らかです。 タマホームを選択しない方が無難。 選択するなら簡単に印を押さない事、細かい所まで調べ、何度でも確認して納得がいくまで確認する事、時間で決して諦めない事。 |
331:
匿名さん
[2019-03-11 16:23:20]
外構工事に標準施工はありません。
|
332:
匿名さん
[2019-03-11 16:46:09]
>標準施工しない場合は当然、顧客に伝え了解を得なければならない。
>直接、了解を得ないで適当に扱えば当然トラブルになる、非はどちらに有るかは明らかです。 >タマホームを選択しない方が無難。 |
333:
タマホームオーナー
[2019-03-11 19:09:41]
|
334:
匿名さん
[2019-03-11 19:40:27]
|
335:
匿名さん
[2019-03-11 20:03:08]
|
336:
匿名さん
[2019-03-11 20:32:31]
市中の同じ様な四角い家が並ぶ中、327のモデルハウスくらいの家を建てるなら
タマの垂れ幕を恥じる必要は全く無いと思いますが如何ですか。 |
337:
匿名さん
[2019-03-11 21:08:33]
>>336 匿名さん
同じ大きさで積水とかならスゲーなってなるな。タマホームだと安いから大きい家建てれるんだなーと思う |
338:
通りがかりさん
[2019-03-11 22:55:47]
>>337 匿名さん
タマホームでも2世帯クラスはそれなりにコスト掛かるし凄いなとは思います。 500万くらいは余計に掛かっているだろうし、建ててみてリビングをもう少し広くしていればと思うという話はよく聞きます。 予算と希望次第ではローコストで大きく建てるというのは選択肢としてありなのだと思います。 |
339:
匿名さん
[2019-03-11 23:33:57]
>>338 通りがかりさん
予算と希望によるよね。積水とかにすると500万くらい余計にかかるどころか50坪位の家ならタマホームの倍出しても建てれないね。やはり金は必要だね。 |
340:
匿名さん
[2019-03-11 23:35:06]
339です。普通に返してしまったけどすれ違いだね失礼しました
|
341:
匿名さん
[2019-03-12 01:36:37]
確かに「こんな感じの家を作ってくれ」で互いに了承しているのに、ポーチの段差が違っていたら
それはクレームを入れて修正されるべきものですね。 あくまでモデルハウス同等のものを依頼している事が前提ですけれど。 |
342:
匿名さん
[2019-03-12 03:27:07]
|
343:
匿名さん
[2019-03-12 04:55:30]
面積や地型、方角や道路付けが異なる敷地に建てる注文住宅で「こんな感じの家」では無理。
せいぜい外観のイメージを似せる程度だが、クレーマーは文句を言いそう。 |
344:
匿名さん
[2019-03-12 08:14:57]
客の意図を汲み取れないレベルじゃないね
バリアフリーにその階段かよと |
345:
匿名さん
[2019-03-12 10:31:25]
モデルハウス同等のものとの条件で契約してるなら、寸法一つ掛け離れたらそりゃ駄目だろう。
モデルハウスの半分くらいの縮小版とか廉価版を頼んでおきながら、モデルハウスと寸分の違いがあるで クレームは流石に通用しないだろう。 |
346:
匿名さん
[2019-03-12 10:32:10]
ほんとうにバリアフリーが必要なら平屋にするはず。
|
347:
匿名さん
[2019-03-12 10:38:01]
年寄り等が1階、若いのが2階にすれば良い。
|
348:
匿名さん
[2019-03-12 11:19:06]
エレベーターを付ければいい
|
349:
匿名さん
[2019-03-12 11:52:43]
バリアフリーを考えてエレベーターをつけるような人は玄関アプローチにスロープを設けるだろうし、段差をHM任せにしない。
|
注文住宅を建てる知識のない人は建売りにしたほうがいい。
外構のバリアフリーならスロープを設置してもらえばいい。