知り合いが困っています。
タマホームで家を建てたのですが、玄関ポーチの階段がモデルハウスより5センチも高くなっていました(1段あたり)。
このため、「昇り降りしにくいので直してください」と何度も何度もお願いしましたが、タマホームはまったく相手にしてくれなかったそうです。
仕方がないので、タマホームの社長宛てに内容証明を送ったところ、何と、代表取締役の代理人という肩書きで、タマホームの神戸支店長から書面が届き、そこには何と、
●契約時点で階段の高さをどうするか、モデルハウスと同一とするか、について、特段の要望を頂戴したことはない。
●あくまでモデルハウスは、弊社の住宅の一事例として展示しているものであり、これと異なる部分を、お客様からの特段の要望や質問もない中で、逐一説明すべき法的義務があるとは考えていない。
●以上の次第で、弊社としては、(階段の高さを直す)請求には応じかねる。
と書かれていたそうです。
タマホームと契約したのは「大安心の家」です。
契約前にもらったカタログには、
〇将来も安心して暮らせるバリアフリー
〇階段の勾配をゆるやかにするなどバリアフリーに配慮
と記載されていました。
タマホームのウェブサイトにも、
〇階段の勾配をゆるやかにするなど、将来にわたってみんなにやさしいバリアフリー設計
と記載されていました。
タマホームの別のカタログには、
〇お客さまの立場で考えるとモデルハウスは標準仕様がいい。
〇私たちが提案するのは、あくまでもお客さまが具体的なイメージをつかみやすいモデルハウス
〇ありのままの「大安心の家」を体験していただくために、ほとんどのモデルハウスは標準仕様で建てています。
と記載されていました。
知り合いは、それらの言葉を信じていました。
ところが、実際には、タマホームの神戸支店長から2通目の書面が届き、そこには何と、
●(タマホームでは、階段の高さを)バリアフリー仕様とすることは契約内容になっていない。
●タマホームのカタログは、手すりの設置等をおこなうとうたっているものに過ぎない。
と書かれていたそうです。
皆さま、知り合いが大変困っています。
タマホームで、階段がモデルハウスより1段あたり5センチも高いのに直してくれません。
こういう場合はどうすれば良いか、何か良いアイデアがありましたら、ぜひ教えてください!
どうぞよろしくお願いいたします。
※このスレッドは、知り合いだけでなく、同じように昇り降りしにくい階段で困っている人たちや、これから家を建てようとする人たちのために少しでも有用な情報が幅広く集まることを願って立ち上げました。
[スレ作成日時]2019-02-25 04:39:48
タマホームで、階段がモデルハウスより1段あたり5センチも高いのに直してくれません。こういう場合はどうすれば良いですか? ※タマホームの回答書あり
247:
匿名さん
[2019-03-07 22:59:08]
|
248:
匿名さん
[2019-03-08 11:36:42]
外構の仕様打ち合わせ後に図面を確認しないのが悪い。
|
249:
匿名さん
[2019-03-08 11:49:45]
確認も何もまさかバリアフリー住宅にそんな外構案持ってくるとは思わないよね
|
250:
匿名さん
[2019-03-08 12:04:47]
このスレには正直飽きたが、これから家を建てる施主にとっては、注文住宅を建てる上で必要なことが書かれている気がする。
どうすれば希望どおりの家づくりに繋がるか、どんなことが重要で気を抜いてはいけない部分か、どんなことが失敗の原因か、ポイントが詰まっている。 必要な情報、正しい情報、参考になる情報を見抜くのも個人のスキル。 良い家づくりに役立てて欲しい。 |
251:
匿名さん
[2019-03-08 14:01:24]
玄関ポーチ階段がモデルハウスと同じでないとのクレームは少々驚きだが
タマホームは住宅建築工事内容に、玄関ポーチが入っていないというのも驚きです。 要するに標準的内容で建てて貰うだけだと、玄関ポーチは無いってことですよね 玄関開けたら40センチ位の段差は、流石にどうなんでしょうか。 |
252:
匿名さん
[2019-03-08 14:35:54]
|
253:
匿名さん
[2019-03-08 16:26:49]
注文住宅では家と外構は別の契約というのは常識。
施主がHMとは別の外構業者を選定して設計施工させることのほうが多い。 HMに家と外構をまとめて頼むケースでも、家と同様に詳細な打ち合わせを重ねて図面と仕様書を作成して、見積価格合意後に別の請負契約を締結する。 |
254:
匿名さん
[2019-03-08 17:01:12]
|
255:
名無しさん
[2019-03-08 17:23:58]
本当に契約範囲内ならば、玄関ポーチの階段なんて玄関を入る前に気付く場所なのだから「注文内容と異なる!」と引き渡しを受けなければ良かったのに。
引き渡しを受けて貰えないと困るので、実際は契約外のクレームであったとしても、仕方なくサービスで修理してくれたと思うけど。 |
256:
戸建て検討中さん
[2019-03-08 17:48:15]
|
|
257:
匿名さん
[2019-03-08 17:57:07]
安心して任せてよいHMと注意しないと危ないHMがあるわけ
|
258:
戸建て検討中さん
[2019-03-08 18:05:16]
|
259:
名無しさん
[2019-03-08 18:09:59]
注文住宅ですから、施主がきちんと家づくりに参加して、積極的に希望や意思を伝えていれば、何度も希望どおりに施工して貰えるチャンスはあったと思います。
ビルダー任せにしても希望する家は完成しないし、施主が努力した分だけ希望に近い家が出来るんじゃないかな。 どこで注文住宅を建てても、これは同じでしょう。 |
260:
匿名さん
[2019-03-08 18:20:49]
|
261:
匿名さん
[2019-03-08 18:23:28]
|
262:
匿名さん
[2019-03-08 18:25:55]
何処のHMか知らんけど、玄関ポーチの階段はどう考えても実質家屋の一部
住宅建築内ではなく外構に混ぜて、 後は塀や門柱と一緒にポーチをどうぞ。 施主次第では、引渡し時に玄関ポーチ無しなんて話は通常ありえない。 これは引き込みの外部給排水・電気と同様。 便宜上契約を別けようが発注先が異なろうが、玄関ポーチが無ければ家は未完成。 その未完成状態を施主が了承した場合、玄関ポーチ無しでの引き渡し入居を もし業者が普通に勧めているなら、それは確かに面白い話だ。 しかしもし業者が玄関ポーチ無しでの引き渡しを一般に行わないなら それは紛れもなく、玄関ポーチは家の一部として認識しており 当社の範疇ではない、などとは言えない責任があるだろう。 話は逸れてしまったが、当方はスレ主の主張が正しいとは思わない しかしながら玄関ポーチは住宅建築に付随せず、施工上の責任を負わない姿勢が 事実であれば、建築業者の姿勢としては些か問題があると考える。 ちなみに下記はタマホームインスタから。 はたして本当に、玄関ポーチは住宅建築内に含まれずに済むものだろうか? |
263:
匿名さん
[2019-03-08 18:34:33]
>あなたの言う常識であるそれを(引き継ぎ)しなかったタマホーム・・・それでも落ち度はないという訳ですね?
2回注文で自宅を建てた経験からすると、外構はデザインや使用部材など施主の自由度は家屋の比ではない。 ラフスケッチから図面化するまでに何度も仕様を打ち合わせて、図面化後も現場を確認しながら修正をかけるのは当然施主。 注文住宅の主導権あくまで施主。 |
264:
名無しさん
[2019-03-08 18:38:26]
>>262 匿名さん
契約次第では? 施主の予算が十分あれば、間取りにも自由度が高まり、写真のように契約にも図面にも含まれるデザインの家が作れると思います。 スレ主は「含まれている」と主張しているので、なぜ引き渡しを受けたかの方が疑問です。 |
265:
匿名さん
[2019-03-08 18:53:44]
>>262 匿名さん
玄関ドアが奥まった形状の家ですが、玄関ポーチは通常基礎部分までフラットでつくるでしょう。 ポーチまでの階段はHMがやるか外構工事でやるか、予め契約で決めておく。 画像では未施工の道路面から玄関ポーチまでのアプローチが外構工事ですね。 |
266:
匿名さん
[2019-03-08 18:59:02]
>>264
262ですが当方の意見としても、スレ主がモデルハウスを見ただけの思い込みだけで 仕様・設計段階での確認と、実際作られて行く家での確認を怠った結果の一つが ポーチに現れてしまっただけだと思います。 全てが契約次第なのはその通りです。 しかしスレ主とは別に、スレッド内には玄関ポーチは住宅建築と関係無いと おっしゃる方が居ます。関係無い=責任も負わないということになるでしょう 当方はそこに対して疑問があります。 玄関ポーチが無くては家は未完成状態、ならば関係無い、責任も無いなどと 言い逃れ出来るものではないと考えます。 (繰り返しですが、これはスレ主の話とは別です) |
267:
匿名さん
[2019-03-08 19:07:50]
>>265
施工は誰がやるか契約をどうするかは便宜上の話ですよね 屋根は誰が作って壁はどこからみたいな話と一緒で、施主から見れば相手は全て家を依頼した建築業者ですよね。 どんなクレーマー施主だろうと、窓口は依頼した建築業者でタマホームで そこはウチじゃないからと逃げられたら施主は堪りませんよ。 |
268:
匿名さん
[2019-03-08 19:09:21]
信者は論点をすり替えてくるに1票
どうせまともに答えられないかオウムのようにスレ主の話を持ち出してくるよw |
269:
匿名さん
[2019-03-08 19:19:37]
何も考えなくても全ては寸分違いなくモデルハウス通りの家が建つものと勘違いしていたスレ主
玄関ポーチは別契約別業者だからオラ知らね をまかり通そうとする悪徳業者(タマはどうか知らんけど) |
270:
匿名さん
[2019-03-08 19:26:11]
|
271:
匿名さん
[2019-03-08 19:35:26]
この流れをまとめると
ひでえ無知なクレーマー施主相手だろうと、タマホームは逃げずに正面から向き合って 宥め賺すなり戦うなりするべきってとこかな 外階段を緩くするのはモルタル足すだけだから、そんな大した手間じゃない でも一々訳わからんモンクレの言うこと聞いてたら、示しがつかないしやってらんねって話はありそうだ |
272:
名無しさん
[2019-03-08 19:51:12]
>>266 匿名さん
そうですよね。 契約次第ですので、通常契約に至るまでに様々な内容を検討していて、外構工事をどうするかも話し合っているはずです。 玄関ポーチの階段がない状態で引き渡しを受ける方は少ないかも知れませんが、私は直接外構業者に依頼することにしていたため、その状態で引き渡しを受けました。事前に話し合って建物の契約しているので、それでも何の問題もないです。 契約と建物の齟齬があれば、直して貰えると思います。 |
273:
匿名さん
[2019-03-08 20:38:35]
スレ主の「知り合い」とやらが問題にしてるのは、玄関ポーチに上がる階段。
うちの場合、ポーチに上がる階段はHMとは別の外構専門業者に頼みました。 HMにポーチ用の材料を多めに手配してもらい、それを外構業者に支給してポーチに上がる階段を作ってもらいました。 段数や踏み込みの幅は、現地で何度か打ち合わせをして決めました。 |
274:
匿名さん
[2019-03-08 20:51:02]
>施工は誰がやるか契約をどうするかは便宜上の話ですよね
契約は便宜上の話ではない。 契約にない事を責めることはできない。 契約書の文言は重要だから一字一句双方が理解したうえで契約する。 |
275:
通りがかりさん
[2019-03-08 20:57:54]
しんそうを明らかにするには、まずは施主が瑕疵を明確にする必要がある。
ネタとして図面が必要だ。 かんじんな情報を示さないのに想像で情報交換をするのはやめてください。 すべてはスレ主が瑕疵の立証をしてからです。 |
276:
匿名
[2019-03-08 21:03:54]
まぁ負けは確定だね
|
277:
匿名さん
[2019-03-08 21:46:54]
|
278:
名無しさん
[2019-03-08 22:54:55]
>>266 匿名さん
スレッド内で玄関ポーチの階段は住宅建築と関係ないとおっしゃっている方々は、「契約書に玄関ポーチの階段は含まれていないはず」と主張されている方々です。 契約書に図面もなく含まれていないならば、その玄関ポーチの階段は建物ではなく外構だということです。 すべては契約次第です。 |
279:
戸建検討中さん
[2019-03-08 23:25:47]
|
280:
戸建検討中さん
[2019-03-08 23:28:27]
全て契約次第なのに、契約内容も図面も出さないスレ主。
どうしたらいいですか?って聞くならまず出さないと話にならないのに、 色んな人に何度言われても出さないスレ主。 何が目的でこのスレを立てたんだろうか。 |
281:
通りがかりさん
[2019-03-08 23:29:14]
>>275の言う通り!古典的な発言に従え!
|
282:
匿名さん
[2019-03-09 00:16:52]
|
283:
匿名さん
[2019-03-09 06:25:17]
スレタイ本文のように、そもそも知り合いが困ってるだけ。
HMの責任を問うスレ主はアカの他人。 |
284:
匿名
[2019-03-09 07:59:36]
負けは確定だね
|
285:
匿名
[2019-03-09 08:00:40]
戦う前から負けている
まあここまで勝つ気のない奴も珍しい |
289:
匿名さん
[2019-03-09 13:34:26]
[NO.286~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
290:
匿名さん
[2019-03-09 13:39:19]
スレ主の「知り合い」が問題にしてるのは、玄関ポーチでなくポーチに上がる階段の高さ。
基礎の外側部分は外構工事なので、自分の場合ブロックを積んでモルタルを流した仮設階段だけで引渡しを受けた。 ポーチへの階段など外構の仕様や工事は、専門工事店に頼んだ。 |
291:
匿名さん
[2019-03-09 14:03:19]
|
292:
匿名さん
[2019-03-09 14:49:16]
288に追記
このスレのテーマはスレ主の知り合いが困ってるって事になってるが、例の書き込みではそれは嘘。 ただ単にスレ主がタマホームを逆恨みしてそういうていでこのスレを作ったらしい。 |
293:
匿名
[2019-03-09 14:54:22]
|
294:
名無しさん
[2019-03-09 15:24:34]
スレ主の知人と名乗る人物の「ただの逆恨み」コメントは削除されたけど、当時、スレ主の否定もなかったんだよね。
否定的な意見があれば、壊れた玩具みたいに反応して同じ事を繰り返し言ってたのに。 |
295:
匿名さん
[2019-03-09 15:48:24]
玄関へのアプローチは住居と外構をつなぐものだから、それぞれに違和感なくバランスよく設計される必要がある。
階段の段差にまでこだわるような依頼主なら、HMに丸投げなんかしないはず。 |
296:
匿名さん
[2019-03-09 17:06:52]
|
297:
通りがかりさん
[2019-03-09 17:38:19]
施主が普通に打合せしていればスレ主の知り合いのようなことは起きない。
心配無用ということで大丈夫。 |
298:
匿名さん
[2019-03-09 18:09:15]
え?普通にしてるとろくでもない外構案が出てくるってことでしょ
とりあえずタマホームでバリアフリーで建てる時には気をつけよう |
299:
匿名さん
[2019-03-09 18:10:48]
>>298
タマホームじゃなくても気を付けるべきだろ |
300:
匿名さん
[2019-03-09 19:37:35]
|
301:
匿名さん
[2019-03-10 01:23:49]
玄関ポーチは建築に入ってないから、施主が勝手にやって下さいってなんて業者を選んでおきながら
放置プレイで思ってた通りと違うなんて文句を言う施主はどうなのよという 良い教訓となるお話でした。 |
302:
匿名さん
[2019-03-10 08:27:54]
>>298 匿名さん
ろくでもない提案だと思うなら、契約しなければよい 何度でも気に入るように修正してもらってから、自分が決めたプランだと納得してから契約すれば、どこのHMで建ててもスレ主のような話にはならない |
303:
匿名さん
[2019-03-10 08:45:26]
|
304:
匿名さん
[2019-03-10 08:54:21]
|
305:
匿名
[2019-03-10 09:11:19]
|
306:
通りがかりさん
[2019-03-10 10:21:45]
スレ主は「契約より広告が優先する」と大きな勘違いをしているだけ。(実際に契約があるなら裁判でも負けるはずはないし、弱い立場などではない。がっぽり慰謝料を貰えばよい。)
普通の人ならどちらが優先するか、理解できないはずがない。 |
307:
匿名さん
[2019-03-10 14:52:09]
広告にも規制があるからね
実際よりもよく見せかけ過ぎてるとアウト 個別の事例で判断されるんだから 他のメーカーでも気をつけよとか話を逸らすのは見苦しいね |
308:
匿名さん
[2019-03-10 14:56:11]
傍目から見て思うんだが、契約が全てだ!なんて書かれてるとじゃあタマホームはやめようかなと思われるだけでしょうな
|
309:
匿名さん
[2019-03-10 15:02:02]
|
310:
匿名さん
[2019-03-10 16:01:51]
>>309 匿名さん
なりそうな人と言われても相手の提案がそもそもおかしいんだから全員やめたほうがいいってことになる この程度の事案を軟着陸させられないHMだと他の場面でも問題多そうだし避けたくなるのもわかる |
311:
匿名さん
[2019-03-10 16:02:47]
HM選択の問題ではない。
注文住宅を建てる知識のない人は建売りにしなさい。 |
312:
名無しさん
[2019-03-10 16:04:39]
|
313:
匿名さん
[2019-03-10 16:09:16]
契約だからで突っぱねるのも法的には間違いではないんだろうけど、
施主はこの先何年も毎日階段上り下りのたびに恨みに思うわけで。 口コミで悪く言われる程度なんともないわいという判断なんだろうか。 |
314:
匿名さん
[2019-03-10 16:09:17]
注文住宅を建てた経験者。
|
315:
匿名さん
[2019-03-10 16:14:17]
>口コミで悪く言われる程度なんともないわいという判断なんだろうか。
悪く言われる内容が、知り合いの代理を名乗るクレーマーもどきなら捨て置くでしょうね。 |
316:
名無しさん
[2019-03-10 16:36:37]
施主が気に入らないことがあったら、
建築者は無償で全て対応しろとでも? 自分の仕事でそんなことを言われたらどう思う |
317:
匿名さん
[2019-03-10 16:39:34]
|
318:
匿名さん
[2019-03-10 16:40:35]
普通の施主からすれば、理不尽な要求が通ることはない。
|
319:
匿名さん
[2019-03-10 16:54:07]
>>310 匿名さん
普通はこんなことにならない。 契約するまでは、どんなに酷いハウスメーカーでも懇切丁寧。(契約を取るため)尋ねたことや希望に応えようと、一生懸命頑張るはず。 それらに納得して、自分の希望の家が建てられると思えてから契約すれば、ここまで拗れることはない。契約書に載らないような打ち合わせメモをハウスメーカー任せにしなくても、今どきスマホアプリでボイスレコーダーもある。まして施主検査もあるのだから、「なりそうな人」とはよっぽどヌルい施主以外いない。 |
320:
匿名さん
[2019-03-10 17:49:50]
注文住宅は図面や契約に不慣れな人はやめた方がいい。
|
321:
通りすがり
[2019-03-10 19:20:34]
>>320 匿名さん
潤沢な資金さえあれば希望通りの家が建つ。 |
322:
匿名さん
[2019-03-10 20:24:06]
主の知り合いは何でタマに頼んだのか?
予算が少なかったのかな。 注文住宅は価格で選んじゃいけないというのは基本。 |
323:
名無しさん
[2019-03-10 20:34:31]
>>321 通りすがりさん
金がある人はタマホームではまず建てない |
324:
匿名さん
[2019-03-10 20:39:14]
低価格が売りのHMで建てたら、近隣住民に低予算を喧伝するようなもの。
|
325:
匿名さん
[2019-03-10 20:54:27]
|
326:
匿名さん
[2019-03-10 21:43:58]
施主としてローコストのパワービルダーで注文住宅を建ててますと周囲にPRするのは嫌。
結局大手HMになったけど、近隣も建築会社が大企業だと反応が違う。 |
327:
匿名さん
[2019-03-10 21:47:52]
モデルハウスはあくまでモデルハウス、客の目を引く仕様になっているのは当たり前。
これは表向きの安い坪単価広告で客を釣り上げる傾向にある、タマホームでも変わらない。 この家がそのまま建てたら3千万程度で建つかどうかです |
328:
匿名さん
[2019-03-11 08:53:05]
|
329:
匿名さん
[2019-03-11 12:19:30]
建ててもいない架空の家のクレーム話はみんな飽きてきたね。
当の本人も疲れたのか書き込みも減ってきたし(笑) |
330:
匿名さん
[2019-03-11 16:16:31]
注文住宅は基本世界に一つの住宅、擦り合わせする事は膨大に有り、膨大な時間が必要。
大手ハウスメーカーはそれでは困るから、セミオーダーにして擦り合わせ事項を減らしてる。 同時に標準施工を決めている。 擦り合わせをしない場合は標準施工をするのが暗黙の了解。 標準施工しない場合は当然、顧客に伝え了解を得なければならない。 直接、了解を得ないで適当に扱えば当然トラブルになる、非はどちらに有るかは明らかです。 タマホームを選択しない方が無難。 選択するなら簡単に印を押さない事、細かい所まで調べ、何度でも確認して納得がいくまで確認する事、時間で決して諦めない事。 |
331:
匿名さん
[2019-03-11 16:23:20]
外構工事に標準施工はありません。
|
332:
匿名さん
[2019-03-11 16:46:09]
>標準施工しない場合は当然、顧客に伝え了解を得なければならない。
>直接、了解を得ないで適当に扱えば当然トラブルになる、非はどちらに有るかは明らかです。 >タマホームを選択しない方が無難。 |
333:
タマホームオーナー
[2019-03-11 19:09:41]
|
334:
匿名さん
[2019-03-11 19:40:27]
|
335:
匿名さん
[2019-03-11 20:03:08]
|
336:
匿名さん
[2019-03-11 20:32:31]
市中の同じ様な四角い家が並ぶ中、327のモデルハウスくらいの家を建てるなら
タマの垂れ幕を恥じる必要は全く無いと思いますが如何ですか。 |
337:
匿名さん
[2019-03-11 21:08:33]
>>336 匿名さん
同じ大きさで積水とかならスゲーなってなるな。タマホームだと安いから大きい家建てれるんだなーと思う |
338:
通りがかりさん
[2019-03-11 22:55:47]
>>337 匿名さん
タマホームでも2世帯クラスはそれなりにコスト掛かるし凄いなとは思います。 500万くらいは余計に掛かっているだろうし、建ててみてリビングをもう少し広くしていればと思うという話はよく聞きます。 予算と希望次第ではローコストで大きく建てるというのは選択肢としてありなのだと思います。 |
339:
匿名さん
[2019-03-11 23:33:57]
>>338 通りがかりさん
予算と希望によるよね。積水とかにすると500万くらい余計にかかるどころか50坪位の家ならタマホームの倍出しても建てれないね。やはり金は必要だね。 |
340:
匿名さん
[2019-03-11 23:35:06]
339です。普通に返してしまったけどすれ違いだね失礼しました
|
341:
匿名さん
[2019-03-12 01:36:37]
確かに「こんな感じの家を作ってくれ」で互いに了承しているのに、ポーチの段差が違っていたら
それはクレームを入れて修正されるべきものですね。 あくまでモデルハウス同等のものを依頼している事が前提ですけれど。 |
342:
匿名さん
[2019-03-12 03:27:07]
|
343:
匿名さん
[2019-03-12 04:55:30]
面積や地型、方角や道路付けが異なる敷地に建てる注文住宅で「こんな感じの家」では無理。
せいぜい外観のイメージを似せる程度だが、クレーマーは文句を言いそう。 |
344:
匿名さん
[2019-03-12 08:14:57]
客の意図を汲み取れないレベルじゃないね
バリアフリーにその階段かよと |
345:
匿名さん
[2019-03-12 10:31:25]
モデルハウス同等のものとの条件で契約してるなら、寸法一つ掛け離れたらそりゃ駄目だろう。
モデルハウスの半分くらいの縮小版とか廉価版を頼んでおきながら、モデルハウスと寸分の違いがあるで クレームは流石に通用しないだろう。 |
346:
匿名さん
[2019-03-12 10:32:10]
ほんとうにバリアフリーが必要なら平屋にするはず。
|
347:
匿名さん
[2019-03-12 10:38:01]
年寄り等が1階、若いのが2階にすれば良い。
|
348:
匿名さん
[2019-03-12 11:19:06]
エレベーターを付ければいい
|
349:
匿名さん
[2019-03-12 11:52:43]
バリアフリーを考えてエレベーターをつけるような人は玄関アプローチにスロープを設けるだろうし、段差をHM任せにしない。
|
350:
匿名さん
[2019-03-12 14:46:32]
知り合い?はバリアフリーを盾に難癖つけてるだけでしょ
|
351:
匿名さん
[2019-03-12 14:54:49]
バリアフリーを宣伝してるのはタマホーム、誇大広告ですか?
>〇階段の勾配をゆるやかにするなど、将来にわたってみんなにやさしいバリアフリー設計 >〇ありのままの「大安心の家」を体験していただくために、ほとんどのモデルハウスは標準仕様で建てています。 |
352:
匿名さん
[2019-03-12 14:58:41]
惹句を真にうける?
|
353:
匿名さん
[2019-03-12 15:05:25]
|
354:
匿名さん
[2019-03-12 15:16:50]
真に受けちゃいけませんよ
|
355:
匿名さん
[2019-03-12 15:23:46]
|
356:
匿名さん
[2019-03-12 15:35:59]
宣伝文はイメージを想起させないといけない。
コピーの基本 |
357:
匿名さん
[2019-03-12 16:06:08]
タマホームは以前どこかの地域ビルダーで1位になったとき住宅着工件数日本一とCMをして行政指導がかかったからな。本当は大手も入れると10位以下だったのに
|
358:
匿名さん
[2019-03-12 16:09:55]
これが主の言いたいこと?
|
359:
匿名さん
[2019-03-12 18:42:21]
|
360:
匿名さん
[2019-03-12 19:43:24]
写真のモデルハウスがそのまま3千万ちょっとで、実際に建つのかという話を聞いています
提供する坪単価から、標準内に納めれば建てられる可能性を聞いたわけではありません。 |
361:
匿名さん
[2019-03-12 19:56:38]
|
362:
匿名さん
[2019-03-12 20:01:13]
大手HMを求める層の多くは、住居に居住空間よりネームバリューを優先しています。
|
363:
匿名さん
[2019-03-12 20:34:49]
大手HMを求める層の多くは、住居に居住空間だけでなく、玄関アプローチの階段高さでもめないような信用とネームバリューも重視しています。
|
364:
匿名さん
[2019-03-13 09:49:04]
モデルハウスと同じじゃないって騒ぎ出す人だと、大手HMのモデルハウスと建てた家を比べたら
それこそ何もかも違っていて大変な事になってしまいそうです。 |
365:
匿名さん
[2019-03-13 10:02:37]
>〇階段の勾配をゆるやかにするなど、将来にわたってみんなにやさしいバリアフリー設計
>〇ありのままの「大安心の家」を体験していただくために、ほとんどのモデルハウスは標準仕様で建てています。 大手HMが上と同じような宣伝をしていたなら騒いでも良いね。 |
366:
匿名さん
[2019-03-13 10:19:14]
そもそも玄関ポーチが標準施工内じゃない設定だったら、何を宣伝していてもポーチには関係ない話ですね。
どちらかと言えば宣伝内容に偽りアリというより、絶対必用な玄関ポーチを標準施工から外して 表向きの坪単価を安く見せたりしている行為に問題があるかと思います。 |
367:
通りがかりさん
[2019-03-13 12:01:01]
|
368:
匿名さん
[2019-03-13 12:20:23]
|
369:
匿名さん
[2019-03-13 12:32:50]
>>367 スロープが標準施工だなんて何処の話ですか?
玄関ポーチを1坪程度にする家が多いです その一坪程度までを、建築費内に組み込んでいる建築業者が多いということです。 スロープを作ったり広い玄関ポーチにするのは、もちろん別途です。 以前にも言われてるかもですが、塀などの外構を全くやらずに入居する人はそれなりに居ます 私もそうだったので、新築を見て廻れば時々見かけるはずです。 外構は自分で業者を探したりDIYでやったり、後から考えようかといったとこでしょう。 しかし玄関ポーチが全く出来てない家に入居しているところを見たことがありません。 気付いていないだけかも知れませんが、流石に玄関ポーチの無い家は見た目からして未完成です。 車で言ったら、タイヤはオプションです。みたいな話です、これでは走れません。 必ず必要であるものをオプションにするのはオカシイです。 少なくとも最低限度の安そうなものは標準にするべきです。 もし見た目の単価を下げる為の行為であれば、企業姿勢として褒められたものではありません。 |
370:
通りがかりさん
[2019-03-13 12:38:02]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
371:
匿名さん
[2019-03-13 12:47:51]
細かい事を言えば、基準にする施工面積に玄関ポーチが入っているかいないかで話が違ってくる
そもそもタマホームで図面を書いてもらうと、そこには玄関ポーチらしきものが書かれている。 ポーチは目安的なもので、寸法や段差に部材等の表記は無い、しかし図面上に玄関ポーチは書かれている。 これは確実に必要なものだから記載されているのではないだろうか。 果たして一体何なのだろうか? |
372:
匿名さん
[2019-03-13 12:52:53]
|
373:
通りがかりさん
[2019-03-13 12:59:30]
このスレでスレ主擁護してる書き込みはほぼ同一人物だよな。
考え方が破綻してるから。 |
374:
匿名さん
[2019-03-13 13:01:48]
スレ主擁護してる人は最初居ただけで、もう皆無だと思います
|
375:
匿名さん
[2019-03-13 13:02:49]
|
376:
匿名さん
[2019-03-13 13:29:01]
ポーチまでは建築工事費が一般的。
スロープ階段はアプローチ=外構が一般的。 図面記載は建築確認の為に記載する。 あくまでも契約が全てで、その意識が無い人は押印しちゃ駄目。いくらクレームつけてもただのクレーマー 図面に書いてあるからって入ってない。明細あればわかるが、その部分について明細無いハウスメーカーは多い。 |
377:
匿名さん
[2019-03-13 13:34:56]
私はタマさんの見積もり経験があるだけで施主じゃないからワカランのですけれど
玄関ポーチが外構ってことになると、まず外構は後で、取り敢えずやらないって選択がありますよね そんな状態で引き渡してタマ的にOKなのか? んで次に 外構は施主が業者を探して施工がある。しかし玄関タイルは普通内外同じものを使います 外構業者の部材調達とか単価はどうなるんでしょ? それ以外にも軒柱があったらどうするとか、様々な条件が出てくるとは思います ちなみに私の依頼した業者さんは、設計時の平面図に書かれていた玄関ポーチが 確認だけされて、後はそのまま施工してもらいました。 段数も図面上の二段で良いか聞かれ、高さなど気にせずの2段です。特に不満もありませんが。 それと見積もり経験だけですけど、確か大手S林さんも基本の玄関ポーチは建築に込みです むしろ勝手に外構業者が家の繋がりを施工することなど認めていないと思います。 部材支給の絡みが出るので、他のHMも同様ではないかと思いますね。 |
378:
匿名さん
[2019-03-13 13:49:15]
ポーチとアプローチの階段一緒にしたら話がおかしくなりますよ。ポーチと玄関土間やクロークのタイル部は同一。
アプローチの階段(ポーチに繋がるもの)は別が一般的です。 引き渡し時に完成してないなんて事は普通にあります。外構別発注で入口階段を足場で残してもらうとか普通ですよ。 |
379:
匿名さん
[2019-03-13 14:10:48]
>>ポーチとアプローチの階段は~
アプローチって玄関ポーチとは違うから、話的に全然別だと思うんですけど・・・ |
380:
匿名さん
[2019-03-13 14:14:00]
深基礎とかもあるからポーチの階段は外構。ハウスメーカー普通は取次だけ。契約別じゃない?
|
381:
匿名さん
[2019-03-13 14:34:20]
深基礎っていうなら基礎一体のポーチもあるし、写真みたいに基礎作る時に一緒に作っちゃうのもある
全ては契約次第なんだけど、無くて当たり前はない |
382:
通りがかりさん
[2019-03-13 14:50:37]
|
383:
匿名さん
[2019-03-13 15:56:47]
|
384:
匿名さん
[2019-03-13 16:18:46]
>381
健常者が引き渡しを受けていれば気が付かない。 健常者は蹴上20cmは大した段差でない、バリアフリーの範疇と思う、バリアフリーが蹴上15cm以下とは知らない。 建築法等の細かい決まりは一般の人は知らないのが当たり前、手すり高さ等も後から気が付くものです。 プロがフォローするのが常識、説明してないのは落ち度。 |
385:
匿名さん
[2019-03-13 16:33:23]
|
386:
匿名さん
[2019-03-13 16:37:52]
法律を知らなくても図面や現場をみればわかること。
無知をタテに執拗にクレームをつけるクレーマーもどき。 |
387:
匿名さん
[2019-03-13 16:43:37]
378ですが、あくまでも一般的にアプローチの階段は外構ですと書きました。
工務店等は階段部を一体で打設しますが、複数段だとブロック積んであんこ入れてタイル貼りが一般的。登りにくいと言うなら複数段と想像する。 外構もハウスメーカーに丸投げだったんだろうと勝手に想像していますが、契約が別なら残念ながらハウスメーカーは関係ない。 あくまでも一般的にと書いています。そうで無い所もありますが、ハウスメーカーは土建部門無いのが普通だと思いますよ。 ハウスメーカーによりますが、何段目までは含むとか企画物ではありますよ~ 大した金額じゃないので直したら良いんですよ。 今更ですが、折半にするとか、材料だけタダで支給させるとか上手くやれば良かったのにってのが私の感想です。 |
388:
匿名さん
[2019-03-13 16:48:12]
できてしまった20cmの階段をどう変えればいいんだろう
左右で10cm交互な階段にするとか? |
389:
匿名さん
[2019-03-13 16:49:24]
|
390:
匿名さん
[2019-03-13 16:55:19]
>388
5cm+α嵩上げ、次は2倍嵩上げ、次は3倍嵩上げで1段追加。 |
391:
匿名さん
[2019-03-13 16:58:59]
|
392:
匿名さん
[2019-03-13 17:00:54]
基礎高さが40センチでGLがほぼ平坦だったら、ポーチ階段は2段から3段
蹴上が20センチか13センチ程度。 蹴上寸法の説明まで受ければ考えるのだろうけど、2段でいいですかと確認があれば ハイそれでと答える施主は少ないと思いますよ。 そしてその出来上がった蹴上20センチ階段に向かって、もっと低くしろって人も 滅多に居ないと思いますね。 実際に見かける家では、ポーチの2~3段なんて屁でもありません 5段10段の階段を登って玄関のある家も沢山あります。 同じ造成区画内でも注文住宅は排土してGLを下げる事が多いですが 建売は道路より高く盛り土したGLに、そのまま家を建てる事が多い。 GLが高い建売の場合、5段10段の立派な疲れる階段があって普通だったりしますね。 蹴上の数センチより、この立派な階段の方が余程使い難いと思うのですが そうした家が減ることはないので、意外と気にする人は居ないのかも知れません。 |
393:
匿名さん
[2019-03-13 17:01:08]
|
394:
匿名さん
[2019-03-13 17:02:02]
ここでどうすれば良いかなんて聞いても無駄です。
ブロック積の階段ならタイル割ってやり直しでしょ。全高を均等割付してるはずですから、1段増やして均等割付し直し。ポーチに選定したタイルで割付は変わる。したがってここで聞いても無駄。 |
395:
匿名さん
[2019-03-13 17:37:16]
|
396:
匿名さん
[2019-03-13 18:02:53]
>391
証拠は必要ない。 偽りならタマホームが対応すれば良い。 タマホームがタマホームを名乗りが説明すれば良い、解決する。 此処の掲示板ではメーカー積極的レスするのを薦めてます。 >当掲示板を顧客へのサポート窓口に >最近では、売主と顧客との議論が交わされるスレッドを散見するようになりました。 >我々としましては非常に喜ばしい傾向であると考えております。 >場合によっては、ネガティブな投稿がされる場合もございますが、それは業者様に対して、顧客からの期待の裏返しです。 >その期待に応えることができるよう、業務改善を頂き、より良いサービスを実現頂きたく存じます。 |
397:
通りすがり
[2019-03-13 18:04:57]
で、結局はタマホームには相手にされてないんでしょ。
ムダだと気付いた方がいい。 |
398:
匿名さん
[2019-03-13 18:06:59]
|
399:
匿名さん
[2019-03-13 18:12:36]
>397
本気で言ってるのか? タマホームは多くの顧客を逃がす事になる。 此処のスレを読んで一人でも新規顧客を逃せば大損害を受けるのはタマホームです。 例えクレーマーやアラシでも真摯に対応しないと損をします。 |
400:
匿名さん
[2019-03-13 18:13:01]
自宅でもない知り合いの家なのに、アプローチの段差にやたらとご執心。
HMに対して特別な感情があるらしい。 |
401:
通りすがり
[2019-03-13 18:26:25]
|
402:
匿名さん
[2019-03-13 18:31:43]
訴えないのは真実?、>401が後押しするから益々タマホームは顧客を逃す。
|
403:
通りがかりさん
[2019-03-13 18:41:54]
|
404:
匿名さん
[2019-03-13 18:42:39]
消費者センターに問い合わせろ。それで解決。それ無理ですで終わります。ここじゃ答えは出ません。
|
405:
匿名さん
[2019-03-13 18:55:29]
話が通じなさ過ぎて怖い
もう近寄らないことにするわ |
406:
匿名さん
[2019-03-13 18:57:46]
タマ以外にローコストはたくさん有るから顧客を失う。
タマの伸び悩みは>403の存在じゃないか? |
407:
匿名さん
[2019-03-13 20:33:12]
|
408:
通りすがり
[2019-03-13 20:39:16]
>>406 匿名さん
別にいいんじゃない。 競争に負けただけだから。 ここで書いてるような人間の影響で業績なんて変わらんよ。 まぁ、私は他社で建築中だから建ててない人よりはタマホームの業績にアリが噛みついた程度の影響を与えたかもしれないがね。 |
409:
匿名さん
[2019-03-13 20:55:08]
知り合いの家のことで議論なんかするのムダだろ?
|
410:
匿名さん
[2019-03-14 18:46:58]
>>408 通りすがりさん
そうだねwでも行政指導されるような会社で自分は建てたくないなぁ・・・ |
411:
匿名さん
[2019-03-14 19:07:50]
>>410 匿名さん
誰もあなたにタマホームで建てて欲しいなんてこれっぽっちも思ってないから心配するな。 |
412:
匿名さん
[2019-03-14 20:02:24]
>>410 匿名さん
知り合いの家をネタにネガキャン? |
413:
匿名さん
[2019-03-14 20:45:34]
|
414:
通りすがり
[2019-03-14 21:02:15]
|
415:
匿名さん
[2019-03-15 13:18:29]
|
416:
通りがかりさん
[2019-03-15 13:44:55]
>>415 匿名さん
お前もな。 そもそもハンドルネーム固定にしたって同ネーム多数で識別できないしな。 固有名で書いてる人なんて殆どいないし、なりすましかどうかを調べる術もないよな。 だからネームに意味なんてないのだよ。 だからお前も好き放題やってるんだろ。 |
417:
匿名さん
[2019-03-15 15:05:47]
HMは信頼と実績が重要。
価格で選んではいけない。 |
418:
匿名さん
[2019-03-15 15:23:08]
|
419:
匿名さん
[2019-03-15 15:29:59]
注文住宅はビルダーより施主のスキルが重要
|
420:
匿名さん
[2019-03-15 15:32:12]
>>416 通りがかりさん
(ニッコリ)まぁ真面目な事を書いてて噛みついてきたら返すようなことしてるくらいよ |
421:
戸建て検討中さん
[2019-03-15 15:42:35]
>>418 匿名さん
そんなことはない。 家を建てる時、ほとんどの人間はまず周りに相談する。 その時に、その人が建てたハウスメーカーに満足していれば紹介するだろう。 その率が高いところになれば全顧客の30%超が紹介というハウスメーカーもある。 |
422:
匿名さん
[2019-03-15 16:12:47]
|
423:
戸建て検討中さん
[2019-03-15 16:19:11]
|
424:
匿名さん
[2019-03-15 16:44:46]
営業専門が存在するH.M以上は一見の客でしょうね。
|
425:
匿名さん
[2019-03-15 19:31:00]
紹介と言えば、客を紹介して契約に至れば手数料を支払うHMも少なくないわけで
タマホームだってそんな仕組みがあるんじゃなかろうか。 |
426:
匿名
[2019-03-16 02:40:06]
HMの言っていることは、契約外と正しいことを言っていると思います。
近い土木業者に解体後、再施工してみては? GL設定がわからないので、何とも言えないのですが。 |
427:
匿名
[2019-03-16 02:45:28]
ただね、タマホームは良心的なHMに分類されると思うよ。
プライドも実力もノウハウも兼ねてるメーカーだし、おれは悪いなんて思わないメーカーだよね |
428:
匿名
[2019-03-16 02:55:03]
どちらかと言うと、しつこくなく、顧客が近くのメーカーの方がいいと、揺さぶり掛けても、譲らないライン を越えたら、そちらの条件の方がお客様に適していると、手を引きギリギリまでは品質を保証出来るギリギリまでは提案している。同僚がタマとアインズホームで相見積取ってアインズで建てた話しを聞いたけど、タマの対応は正しいと感じたよね。可能な限り、顧客に寄り添う姿勢だけど、顧客の考えを尊重しているから、しつこくしないし、サラっと見送れる余裕を感じたよね。
|
429:
匿名さん
[2019-03-16 05:12:30]
HMも客を選ばないといけない。
知識がないのに言質だけとるような人もいる。 |
430:
匿名さん
[2019-03-17 07:44:23]
|
431:
匿名さん
[2019-03-18 05:56:34]
スレ主も知り合いの家なのに、あたかも当事者のような知ったかぶりで傲慢
|
432:
匿名さん
[2019-03-18 06:31:25]
|
433:
匿名さん
[2019-03-18 15:21:02]
高ぶってHMをあなどり見くだす態度であること。
|
434:
匿名さん
[2019-04-03 22:47:21]
スレ主はもう諦めたか?(笑)
|
435:
匿名さん
[2019-04-16 00:09:53]
いや、飽きたんだろ
|
436:
匿名さん
[2019-04-23 19:20:38]
ローコスト住宅は細かくチェックしないとこんな事になります。契約時に。でも所詮は素人だから限界があるよね。特に階段など。
|
437:
e戸建てファンさん
[2019-05-07 00:56:20]
ローコストだからっていうのは無いですよ。それはかなり失礼だと思います。きちんと会社から回答書を出されています。こんな時は弁護士しかありません。何故なら回答書を会社から出すという事は会社として施工には問題は何らないという事です。もしくは調査を頼むというのも10万ほどかかります。証明するにもしないにもそれからは結局弁護士、、。設計図と違うのならいけると思いますが。もし、そこまでパンフレットの事を言われるのなら消費者センターになります。でも、室内階段や、玄関、設備を細かく打ち合わせしていると思うし、特に玄関にこだわりが元々無くてこうなったのではないか?もしくは買うと決めたらそのメーカーの市販モデルハウス行かない。そうすると中々イメージが湧かないです。階段でも幅決めしたらそれを玄関の高さと一緒にするとかありますから。私はモデルハウスを建築した設計士とコーディネーターを頼みました。でも、そこでも以外で展示場モデルハウスは階段は子どもが苦労しないように一段が短い、だけど展示場モデルハウスではキッチンの高さ、電気スイッチはイタズラ防止でかなり高めにつけてあります。なのでモデルハウスのポーチという一部抜粋にはかなり無理があると思います。モデルハウスと一緒でも何かが違うとなってこのような事は起きてる事案とも私は思います。友達の為にと思って協力するのはいいですが、タマホームと施工主さんの問題として静観する事も大事です。
|
438:
匿名さん
[2019-05-10 17:05:19]
注文住宅では基礎の外側の外構を含まないのは常識。
|
439:
匿名さん
[2019-05-10 18:04:09]
玄関室内外ポーチは同質材で同時に施工される事は多く、室外部を一様に外構とは考えません
基礎打設時に階段まで作る場合もあるので尚更です。 ただしあくまで業者全体から見た場合の違いであり、タマホームがどうかは別。 |
440:
匿名さん
[2019-05-10 18:17:13]
うちはアプローチの仮設階段までをHMに頼み、外構工事は別の業者に頼んだ。
玄関やポーチの意匠材料が多めに手配されていて、素材の状態で引き渡されたので外構業者に支給してアプローチの施工をお願いした。 一般にはそんな方法でしょう。 |
441:
通りがかりさん
[2019-09-05 21:07:58]
結局どうなった?
|
442:
匿名さん
[2019-09-05 22:41:14]
階段がモデルより5cm高い時は、足を5cm高く上げればいい。
|
443:
匿名さん
[2019-09-06 11:56:24]
中々上がらないから楽に登れない。
タマホームは年寄りを蔑ろにする酷い会社。 |
444:
匿名さん
[2019-09-21 15:21:58]
結局一段あたり高さは何センチなんだ?
|
445:
匿名さん
[2019-11-15 23:27:37]
解決はしたのか?
|
446:
物件比較中さん
[2019-12-22 02:40:28]
|
バリアフリーに対する、タマホームの本音が出た