一戸建て何でも質問掲示板「タマホームで、階段がモデルハウスより1段あたり5センチも高いのに直してくれません。こういう場合はどうすれば良いですか? ※タマホームの回答書あり」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. タマホームで、階段がモデルハウスより1段あたり5センチも高いのに直してくれません。こういう場合はどうすれば良いですか? ※タマホームの回答書あり
 

広告を掲載

教えてください [更新日時] 2019-12-22 02:40:28
 削除依頼 投稿する

知り合いが困っています。

タマホームで家を建てたのですが、玄関ポーチの階段がモデルハウスより5センチも高くなっていました(1段あたり)。
このため、「昇り降りしにくいので直してください」と何度も何度もお願いしましたが、タマホームはまったく相手にしてくれなかったそうです。

仕方がないので、タマホームの社長宛てに内容証明を送ったところ、何と、代表取締役の代理人という肩書きで、タマホームの神戸支店長から書面が届き、そこには何と、
●契約時点で階段の高さをどうするか、モデルハウスと同一とするか、について、特段の要望を頂戴したことはない。
●あくまでモデルハウスは、弊社の住宅の一事例として展示しているものであり、これと異なる部分を、お客様からの特段の要望や質問もない中で、逐一説明すべき法的義務があるとは考えていない。
●以上の次第で、弊社としては、(階段の高さを直す)請求には応じかねる。
と書かれていたそうです。


タマホームと契約したのは「大安心の家」です。

契約前にもらったカタログには、
〇将来も安心して暮らせるバリアフリー
階段の勾配をゆるやかにするなどバリアフリーに配慮
と記載されていました。

タマホームのウェブサイトにも、
階段の勾配をゆるやかにするなど、将来にわたってみんなにやさしいバリアフリー設計
と記載されていました。

タマホームの別のカタログには、
〇お客さまの立場で考えるとモデルハウスは標準仕様がいい。
〇私たちが提案するのは、あくまでもお客さまが具体的なイメージをつかみやすいモデルハウス
〇ありのままの「大安心の家」を体験していただくために、ほとんどのモデルハウスは標準仕様で建てています。
と記載されていました。

知り合いは、それらの言葉を信じていました。
ところが、実際には、タマホームの神戸支店長から2通目の書面が届き、そこには何と、
●(タマホームでは、階段の高さを)バリアフリー仕様とすることは契約内容になっていない。
タマホームのカタログは、手すりの設置等をおこなうとうたっているものに過ぎない。
と書かれていたそうです。


皆さま、知り合いが大変困っています。
タマホームで、階段がモデルハウスより1段あたり5センチも高いのに直してくれません。
こういう場合はどうすれば良いか、何か良いアイデアがありましたら、ぜひ教えてください!
どうぞよろしくお願いいたします。


※このスレッドは、知り合いだけでなく、同じように昇り降りしにくい階段で困っている人たちや、これから家を建てようとする人たちのために少しでも有用な情報が幅広く集まることを願って立ち上げました。

[スレ作成日時]2019-02-25 04:39:48

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームで、階段がモデルハウスより1段あたり5センチも高いのに直してくれません。こういう場合はどうすれば良いですか? ※タマホームの回答書あり

1: 教えてください 
[2019-02-25 04:46:07]
タマホームのカタログには、
●タマホームでは、バリアフリー仕様とすることは契約内容になっていない。
というような記載は一切ありませんでした。

むしろその逆で、タマホームのカタログには、
〇将来も安心して暮らせるバリアフリー
〇階段の勾配をゆるやかにするなどバリアフリーに配慮
と記載されていました。

タマホームのウェブサイトにも、
〇階段の勾配をゆるやかにするなど、将来にわたってみんなにやさしいバリアフリー設計
と記載されていました。

タマホームの別のカタログには、
〇お客さまの立場で考えるとモデルハウスは標準仕様がいい。
〇私たちが提案するのは、あくまでもお客さまが具体的なイメージをつかみやすいモデルハウス
〇ありのままの「大安心の家」を体験していただくために、ほとんどのモデルハウスは標準仕様で建てています。
と記載されていました。

知り合いは、それらの言葉を信じていました。
ところが、完成した階段はモデルハウスより5センチも高くなっており、昇り降りしにくく不便なものでした。

そして、代表取締役の代理人という肩書きで、タマホームの神戸支店長から書面が届き、
●契約時点で階段の高さをどうするか、モデルハウスと同一とするか、について、特段の要望を頂戴したことはない。
●あくまでモデルハウスは、弊社の住宅の一事例として展示しているものであり、これと異なる部分を、お客様からの特段の要望や質問もない中で、逐一説明すべき法的義務があるとは考えていない。
●以上の次第で、弊社としては、(階段の高さを直す)請求には応じかねる。

●(タマホームでは、階段の高さを)バリアフリー仕様とすることは契約内容になっていない。
●タマホームのカタログは、手すりの設置等をおこなうとうたっているものに過ぎない。
と書かれていたそうです。

2: 評判気になるさん 
[2019-02-25 06:27:40]
どのハウスメーカー、工務店も同じですが契約時の承認の印鑑を押した最終図面はどうなっていたのですか?
残念ながら図面通りの寸法、段数で出来上がったいるなら思い込みでも何も言えません。
クレーマーと思われるだけです。
図面と異なっている場合のみやり直しさせれます。
図面と相違無いなら施主負担で施工やり直しするしかありません。
玄関ポーチとは玄関ドアに行くまでの階段の事ですよね?
簡単な工事ですので外構工事ですので外構屋に頼めばそんなには高くないです。
3: 名無しさん 
[2019-02-25 06:29:12]
まずは回答書のお写真を。
要約されてしまうと、書き手の意図が出てしまうので。
あとは設計図も。
4: 匿名さん 
[2019-02-25 07:43:03]
図面も無いのでは?
図面と一致する云々の事ではないだろ?
バリアフリー仕様とは何ぞやの問題、タマの顧客を蔑ろしたバリアフリーに対する考え方、単なる宣伝、誇大広告の問題じゃないか?
5: 匿名 
[2019-02-25 07:57:47]
大安心の家で広告を打って客を集めるけど
設計の時に大安心の家を建てたいと言わなければ
大安心の家は建てないという事
6: 名無しさん 
[2019-02-25 09:35:38]
>>4 匿名さん
打ち合わせの中で、そういった話の有無が大事ですが、
そんなことは誰もわからないので、
結局は図面との相違があるかないかでしか判断出来ませんよ。
バリアフリーとはいいますが、
それも人それぞれです。車椅子ならスロープがないとダメだし、
足が痛い人なら、むしろ高さがある程度あった方が、
降りる時に腰掛けられるから楽です。
高さが低いと、腰掛けた状態から立ち上がれません。
7: 匿名さん 
[2019-02-25 09:50:54]
質問する前に、モデルハウスの玄関ポーチの高さはいくらで、実際の高さはいくらぐらいの説明はしないと。
スレ題からするとタマホームの言ってることが正しくて、施主が言ってることに無理があると思われます。
追加予算を出してやり直しすればどうですか?
8: 匿名さん 
[2019-02-25 11:19:27]
>体の不自由な人や、高齢者などにとっても配慮するという社会的要請により定められた、高齢者等の移動の円滑化に関する法律(通称・バリアフリー法)に依れば、その法律に依って指定される特別特定建築物では、そこに設置される階段は、
>蹴上;16cm以下
>踏み面;30cm以上
>↑;角度は約28°・・と相当に緩やかな階段が義務付けられます。
5cmはべらぼうな数値だと分かる。

9: 匿名さん 
[2019-02-25 11:30:39]
建築基準法施行令
>屋外階段の幅は、第120条又は第121条の規定による直通階段にあつては90cm以上、その他のものにあつては60cm以上、住宅の階段(共同住宅の共用の階段を除く。)のけあげは23cm以下、踏面は15cm以上とすることができる。
5cmも高いと建築法違反の可能性が高い。
10: 名無しさん 
[2019-02-25 12:27:33]
>>8 匿名さん
論外。
まずもってバリアフリー法は公共の場を誰にでも障害なく利用できるようにする法律。
一般住宅は関係ない。
それを基準にするなら、2階建はエレベーター付けないとバリアフリー住宅じゃないの?って話になる。
各ハウスメーカーの謳うバリアフリー住宅は、
バリアフリー設備のある住宅を指すのであって、
その基準はバリアフリー法に基づくものではない。
階段の所に手摺を付けるだけでもバリアフリー。
当然だが、全ての住宅にそれらが必要あるわけではない。
車椅子の人が生活するならスロープを付けたり、扉を引戸にしたりする必要がある。
が、高齢者の方が生活するならそれらは必要ない。
だからどのメーカーでも、そういう対応の出来る住宅をバリアフリーと言っているのであって、
有料無料はさておきオプション対応になるのは当然。

この話に限ったものではないが、モデルルームというのは全て標準ではない。
むしろオプションが多く使われているパターンの方が多いし、
何も言わなければモデルルームが建つのかとなれば答えはNOだ。
標準がモデルルームより5cm高いのであれば、何も言わなければ5cm高くなる。

11: 匿名さん 
[2019-02-25 12:36:55]
>10
バリアフリーを餌にした。
タマの誇大広告と言う事ですね。
12: 名無しさん 
[2019-02-25 12:45:03]
>>11 匿名さん
これを誇大広告というのなら、モデルルーム持ってる全てのメーカーがそうですね。
モデルルームをオール標準仕様でやってるメーカーは聞いたことがない。
普通は最初にモデルルームでいいなと思ったところは標準ですか?オプションですか?って聞きますよ。
そうでなければ出てきた見積もりからどんどん上がりますから。
契約後に大幅に予算を超えたっていう話はどこのメーカーでも聞きます。
13: 匿名さん 
[2019-02-25 12:59:19]
>12
>契約後に大幅に予算を超えたっていう話はどこのメーカーでも聞きます。
違法です、契約違反です。
14: 戸建て検討中さん 
[2019-02-25 15:27:08]
タマホームの大安心のパンフレットにはバリアフリーは室内の階段の手摺や傾斜やドアの段差は書いてありますが、室外の階段のことなど書いてませんよ?
知り合いじゃなくて本人だと思いますが標準的な階段でしょ?それを完成してから5センチ下げろってそりゃ完璧してよって話ですよ。
15: 名無しさん 
[2019-02-25 15:34:53]
>>13 匿名さん
どこがですか?
契約と書いたからわからなかったのなら補足しますが、
今回は建物の仕様に関する、オプションの話ですので、
そこで当初予算を超えるという話をしてますので、
その前の契約と考えればわかるかと思いますが、
請負契約の話ですよ。
請負契約は概算見積もりに対して、そのハウスメーカーさんに建築を請け負ってもらう契約です。
その後に仕様変更が生じれば予算を超えるのは当然です。
それでも違法だというなら根拠をどうぞ。
16: 匿名さん 
[2019-02-25 15:35:33]
>14
記載がないなら宣伝してるバリアフリーを蔑ろにしても許されるの?
17: 匿名さん 
[2019-02-25 16:07:38]
>15
契約以外は違法です。
仕様が変わったなら契約を変更しないと違法です。
常識だろ、何のための契約だよ。
18: 匿名さん 
[2019-02-25 16:39:12]
>>14

バリアフリー住宅に入る前にバリアが設置されてるわけですね
19: 名無しさん 
[2019-02-25 17:12:30]
>>17 匿名さん
仕様の変更の有無に関わらず、
着工前にどういう建物をいくらで建てるかという契約を結びますが、
今回の話はそれではなく、
そのハウスメーカーで建てますよという契約の話です。
設計に伴って調査や申請をしなければいけないので、
それらを行うための契約だから、
そこから建てる中身が変わったところで契約変更する必要はありません。
でなければ、
毎回一箇所変更するたびに契約を結びなおすんですか?
何十回、何百回と結び直さなければいけませんね笑
最終設計が決まった段階で建物に対する契約をして、
そこからの変更は当然契約の結び直しが出てきます。

20: 名無しさん 
[2019-02-25 17:16:09]
>>16 匿名さん
当たり前でしょ。
上にも書いたけど、
じゃあバリアフリーを謳ったらエレベーターまで設置しないと誇大広告なの?
21: 匿名さん 
[2019-02-25 17:32:14]
>19
もっと勉強してから出直して下さい。
22: 匿名さん 
[2019-02-25 17:34:31]
>20は当たり前の事が分かっていない。
23: 名無しさん 
[2019-02-25 19:23:49]
>>21 匿名さん
そっくりそのままお返しします。
反論出来るようになったらどうぞ。
あ、でもスレチなんでスレ建ててくださいね。
24: 匿名さん 
[2019-02-25 19:44:41]
>23のような奴がいるからハウスメーカーが顧客を騙す構造が出来てる。
http://www.kokusen.go.jp/wko/pdf/wko-201406_09.pdf
上を見て勉強しろ。
設計、仕様が全て細かく決まってから請負契約するのが世の常識、常識が狂ってるのが住宅業界。
細かい仕様が決まってないのに契約するのはハウスメーカーに騙されている。
細かい仕様が決まらないと価格は決まらない、価格が決まらないと契約出来ない、基本的には1回しか契約しない。
25: 匿名さん 
[2019-02-25 21:14:33]
ポーチなのか?
26: 評判気になるさん 
[2019-02-25 22:35:54]
ローコストだから?
27: 名無しさん 
[2019-02-25 23:48:32]

>>24 匿名さん
いつまでアホなこと言ってんだ。
スレ主のコメントをよく読めよ。
どこから設計と施工の業者を分ける話になるんだ。
この話で言うなら、設計への契約と施工への契約があるが、
そこを分けるなら当然施工業者との契約は一回だ。
その分設計業者とは別で契約が発生する。
だが、このスレ主は明らかに設計と施工の両方をタマホームと契約している。
この場合請負契約は設計の段階で発生する。
そこで設計をどうするか考え、決めて、
施工段階で設計したものを施工する為の契約を結ぶ。
君の言う通り、設計まで行かなければ価格が決まらない。
だから設計が終わるまで施工の契約は結ばない。
請負契約を結んでから、設計段階でどれだけ仕様を変えようと、
最終的に施工の契約をするまでは建物の内容も金額も決まってないのだから、違法な要素はどこにもない。
28: 匿名さん 
[2019-02-26 08:16:51]
>27
やっと理解出来たようですな。
>12>15>19を読み直して反省してね。
29: 名無しさん 
[2019-02-27 09:27:34]
>>28 匿名さん

最初から一貫しています。
30: 匿名さん 
[2019-02-27 10:49:31]
ポーチの階段部分との事ですが、深基礎で階段が高い形ですか?外構範囲の可能性がありませんか?設計範囲にハイッテマスカ?無料サービス範囲になっていませんか?
本契約と別になっているとか。
因みに24さんが正解。契約に価格の定めは必要です。印紙も貼りますので。設計変更したら都度変更契約です。
31: 匿名さん 
[2019-02-27 10:55:13]
5cm違うと言っても
モデルハウスが何cmで
契約図面が何cmで
実績の施工が何cmかを言わないと
まともな議論にはならない

無償で直してもらえるか否かはそれぞれのサイズが全て

今の状態では憶測で適当な事言う人が集まるだけで時間の無駄
32: 名無しさん 
[2019-02-27 11:02:36]
>>30 匿名さん
必要なのは施工に対する契約です。
設計に対する契約は不要。
でなければ、ここにコンセント付けたいです。で契約。
ここにライト付けたいです。で契約。
一棟ごとに何百枚という契約書が必要になりますね笑
33: 匿名さん 
[2019-02-27 11:28:18]
>>32 名無しさん

設計契約と建築請負契約係別なのは分かるよ。
例えが極端ですよ。基本的に変更契約は必要ですよ。追加分をある程度纏めてしますけどね。本体に関わらない部分は後精算は普通ですが。金抜きの契約書で200円の印紙貼るの?
34: 匿名さん 
[2019-02-27 11:28:28]
>32
金が絡めば契約は必要です、設計も請負契約ですから必要です。
例え何百枚でも必要です、無いのは手抜きをしてるかハウスメーカーに騙されてます。
35: 匿名さん 
[2019-02-27 11:42:37]
>32はしっかり細部まで決めない時点で契約させられたようですね。
後から追加契約でまとめて大金を払らった経験が有るのでしょうね。
同じ経験してる人が多いようですから笑えませんが請負契約を悪用して顧客を手玉にとる住宅業界は困った業界です。
36: 教えてください 
[2019-02-28 03:32:53]
皆さま、いろいろコメントありがとうございます!

>2 評判気になるさん 
>
>どのハウスメーカー、工務店も同じですが契約時の承認の印鑑を押した最終図面はどうなっていたのですか?
>残念ながら図面通りの寸法、段数で出来上がったいるなら思い込みでも何も言えません。

「図面どおりの寸法か」ということですが
そもそもタマホームの図面には、階段の寸法は記載されていませんでした。

ただし、タマホームのカタログには、
〇階段の勾配をゆるやかにするなどバリアフリーに配慮
〇私たちが提案するのは、あくまでもお客さまが具体的なイメージをつかみやすいモデルハウス
〇ありのままの「大安心の家」を体験していただくために、ほとんどのモデルハウスは標準仕様で建てています
と記載されていました。

ところが、実際は、モデルハウスより5センチも高く、昇り降りしにくい階段でした。

なお、タマホームの最終図面は、A3版で、合計3枚だけです。


>3 名無しさん
>
>まずは回答書のお写真を。

いずれ公開しますので、もう少しお待ちください。


>4 匿名さん 
>
>図面と一致する云々の事ではないだろ?
>バリアフリー仕様とは何ぞやの問題、タマの顧客を蔑ろしたバリアフリーに対する考え方、単なる宣伝、誇大広告の問題じゃないか?

タマホームのカタログには、
〇将来も安心して暮らせるバリアフリー
〇階段の勾配をゆるやかにするなどバリアフリーに配慮
と記載されていました。

ところが、実際は、モデルハウスより5センチも高く、昇り降りしにくい階段でした。

そして、タマホームの神戸支店長から届いた書面には、
●契約時点で階段の高さをどうするか、モデルハウスと同一とするか、について、特段の要望を頂戴したことはない。
●あくまでモデルハウスは、弊社の住宅の一事例として展示しているものであり、これと異なる部分を、お客様からの特段の要望や質問もない中で、逐一説明すべき法的義務があるとは考えていない。

●(タマホームでは、階段の高さを)バリアフリー仕様とすることは契約内容になっていない。
●タマホームのカタログは、手すりの設置等をおこなうとうたっているものに過ぎない。
と書かれていました。
37: 教えてください 
[2019-02-28 03:34:11]
>5 匿名さん 
>
>大安心の家で広告を打って客を集めるけど
>設計の時に大安心の家を建てたいと言わなければ
>大安心の家は建てないという事

タマホームの神戸支店長から届いた書面には、
●契約時点で階段の高さをどうするか、モデルハウスと同一とするか、について、特段の要望を頂戴したことはない。
●あくまでモデルハウスは、弊社の住宅の一事例として展示しているものであり、これと異なる部分を、お客様からの特段の要望や質問もない中で、逐一説明すべき法的義務があるとは考えていない。
と書かれていました。


>6 名無しさん 
>
>4 匿名さん
>打ち合わせの中で、そういった話の有無が大事ですが、
>そんなことは誰もわからないので、
>結局は図面との相違があるかないかでしか判断出来ませんよ。
>バリアフリーとはいいますが、
>それも人それぞれです。車椅子ならスロープがないとダメだし、
>足が痛い人なら、むしろ高さがある程度あった方が、
>降りる時に腰掛けられるから楽です。
>高さが低いと、腰掛けた状態から立ち上がれません。

「図面との相違があるかないか」ということですが、
そもそもタマホームの図面には、階段の寸法は記載されていませんでした。
(タマホームの図面は、A3版で、合計3枚だけです)

ただし、タマホームのカタログには、
〇階段の勾配をゆるやかにするなどバリアフリーに配慮
と記載されていました。
(「ゆるやかにする」と記載して、「高くする」のはおかしいと思います)


>7 匿名さん 
>
>質問する前に、モデルハウスの玄関ポーチの高さはいくらで、実際の高さはいくらぐらいの説明はしないと。

説明不足で申し訳ありません。
モデルハウスが15センチで、実際は20センチです。

なお、タマホームの担当者に「日本全国のタマホームのモデルハウスで、20センチで建てられたところは、どこかにありますか?」と尋ねたところ、タマホームの担当者から「たぶん、1棟もありません」と答えられたそうです。
実際、高くて昇り降りしにくい階段でした。
38: 教えてください 
[2019-02-28 03:35:34]
>8 匿名さん 
>
>体の不自由な人や、高齢者などにとっても配慮するという社会的要請により定められた、高齢者等の移動の円滑化に関する法律(通称・バリアフリー法)に依れば、その法律に依って指定される特別特定建築物では、そこに設置される階段は、
>蹴上;16cm以下
>踏み面;30cm以上
>↑;角度は約28°・・と相当に緩やかな階段が義務付けられます。
>
>5cmはべらぼうな数値だと分かる。

おっしゃる通りです。
モデルハウスより5センチも高く、昇り降りしにくい階段でした。


>9 匿名さん 
>
>建築基準法施行令
>屋外階段の幅は、第120条又は第121条の規定による直通階段にあつては90cm以上、その他のものにあつては60cm以上、住宅の階段(共同住宅の共用の階段を除く。)のけあげは23cm以下、踏面は15cm以上とすることができる。
>5cmも高いと建築法違反の可能性が高い。

説明不足で申し訳ありません。
モデルハウスが15センチで、実際は20センチです。

モデルハウスより5センチも高く、昇り降りしにくい階段ですが、タマホームによれば「高さ23センチまでは建築基準法違反という訳ではない」ということです。

ただし、タマホームの担当者に「日本全国のタマホームのモデルハウスで、20センチで建てられたところは、どこかにありますか?」と尋ねたところ、タマホームの担当者から「たぶん、1棟もありません」と答えられたそうです。


>10 名無しさん 
>
>8 匿名さん
>論外。
>まずもってバリアフリー法は公共の場を誰にでも障害なく利用できるようにする法律。
>一般住宅は関係ない。
>それを基準にするなら、2階建はエレベーター付けないとバリアフリー住宅じゃないの?って話になる。
>各ハウスメーカーの謳うバリアフリー住宅は、
>バリアフリー設備のある住宅を指すのであって、
>その基準はバリアフリー法に基づくものではない。
>階段の所に手摺を付けるだけでもバリアフリー。
>当然だが、全ての住宅にそれらが必要あるわけではない。
>車椅子の人が生活するならスロープを付けたり、扉を引戸にしたりする必要がある。
>が、高齢者の方が生活するならそれらは必要ない。
>だからどのメーカーでも、そういう対応の出来る住宅をバリアフリーと言っているのであって、
>有料無料はさておきオプション対応になるのは当然。
>
>この話に限ったものではないが、モデルルームというのは全て標準ではない。
>むしろオプションが多く使われているパターンの方が多いし、
>何も言わなければモデルルームが建つのかとなれば答えはNOだ。
>標準がモデルルームより5cm高いのであれば、何も言わなければ5cm高くなる。

タマホームのカタログには、
〇階段の勾配をゆるやかにするなどバリアフリーに配慮

〇お客さまの立場で考えるとモデルハウスは標準仕様がいい。
〇私たちが提案するのは、あくまでもお客さまが具体的なイメージをつかみやすいモデルハウス
〇ありのままの「大安心の家」を体験していただくために、ほとんどのモデルハウスは標準仕様で建てています
と記載されていました。
39: 教えてください 
[2019-02-28 03:36:20]
>11 匿名さん 
>
>10
>バリアフリーを餌にした。
>タマの誇大広告と言う事ですね。

タマホームのカタログには、
〇将来も安心して暮らせるバリアフリー
〇階段の勾配をゆるやかにするなどバリアフリーに配慮
と記載されていました。

ところが、実際は、モデルハウスより5センチも高く、昇り降りしにくい階段でした。

そして、タマホームの神戸支店長から届いた書面には、
●契約時点で階段の高さをどうするか、モデルハウスと同一とするか、について、特段の要望を頂戴したことはない。
●あくまでモデルハウスは、弊社の住宅の一事例として展示しているものであり、これと異なる部分を、お客様からの特段の要望や質問もない中で、逐一説明すべき法的義務があるとは考えていない。
と書かれていました。


>12 名無しさん 
>
>11 匿名さん
>これを誇大広告というのなら、モデルルーム持ってる全てのメーカーがそうですね。
>モデルルームをオール標準仕様でやってるメーカーは聞いたことがない。
>普通は最初にモデルルームでいいなと思ったところは標準ですか?オプションですか?って聞きますよ。

タマホームのカタログには、
〇お客さまの立場で考えるとモデルハウスは標準仕様がいい。
〇私たちが提案するのは、あくまでもお客さまが具体的なイメージをつかみやすいモデルハウス
〇ありのままの「大安心の家」を体験していただくために、ほとんどのモデルハウスは標準仕様で建てています。
と記載されていました。


13 匿名さん 

>12
>契約後に大幅に予算を超えたっていう話はどこのメーカーでも聞きます。
>
>違法です、契約違反です。

この階段は、契約後に変更追加等されていません。
40: 教えてください 
[2019-02-28 03:37:34]
>14 戸建て検討中さん 
>
>タマホームの大安心のパンフレットにはバリアフリーは室内の階段の手摺や傾斜やドアの段差は書いてありますが、室外の階段のことなど書いてませんよ?
>標準的な階段でしょ?それを完成してから5センチ下げろってそりゃ完璧してよって話ですよ。

タマホームのカタログには、
〇将来も安心して暮らせるバリアフリー
〇階段の勾配をゆるやかにするなどバリアフリーに配慮
と記載されていました。

「室内の階段だけ」とか、「室外の階段は除く」といったことは、どこにも記載されていませんでした。

標準的な階段ではなく、モデルハウスより5センチも高く、昇り降りしにくい階段です。
タマホームの担当者に「日本全国のタマホームのモデルハウスで、20センチで建てられたところは、どこかにありますか?」と尋ねたところ、タマホームの担当者から「たぶん、1棟もありません」と答えられたそうです。

工事前や工事中に、5センチ高くなりますよ、という説明も一切なかったそうです。

タマホームのカタログには、
〇お客さまの立場で考えるとモデルハウスは標準仕様がいい。
〇私たちが提案するのは、あくまでもお客さまが具体的なイメージをつかみやすいモデルハウス
〇ありのままの「大安心の家」を体験していただくために、ほとんどのモデルハウスは標準仕様で建てています。
と記載されていました。


>15 名無しさん
>
>どこがですか?
>契約と書いたからわからなかったのなら補足しますが、
>今回は建物の仕様に関する、オプションの話ですので、
>そこで当初予算を超えるという話をしてますので、
>その前の契約と考えればわかるかと思いますが、
>請負契約の話ですよ。
>請負契約は概算見積もりに対して、そのハウスメーカーさんに建築を請け負ってもらう契約です。
>その後に仕様変更が生じれば予算を超えるのは当然です。
>それでも違法だというなら根拠をどうぞ。

この階段は、契約後に変更追加等されていません。


>16 匿名さん 
>
>記載がないなら宣伝してるバリアフリーを蔑ろにしても許されるの?

タマホームのカタログには、
〇将来も安心して暮らせるバリアフリー
〇階段の勾配をゆるやかにするなどバリアフリーに配慮
と記載されていました。

ところが、実際は、モデルハウスより5センチも高く、昇り降りしにくい階段でした。

そして、タマホームの神戸支店長から届いた書面には、
●契約時点で階段の高さをどうするか、モデルハウスと同一とするか、について、特段の要望を頂戴したことはない。
●あくまでモデルハウスは、弊社の住宅の一事例として展示しているものであり、これと異なる部分を、お客様からの特段の要望や質問もない中で、逐一説明すべき法的義務があるとは考えていない。

●(タマホームでは、階段の高さを)バリアフリー仕様とすることは契約内容になっていない。
●タマホームのカタログは、手すりの設置等をおこなうとうたっているものに過ぎない。
と書かれていました。
41: 教えてください 
[2019-02-28 03:38:29]
>17 匿名さん 
>
>15
>契約以外は違法です。
>仕様が変わったなら契約を変更しないと違法です。
>
>常識だろ、何のための契約だよ。

この階段は、契約後に変更追加等されていません。


>18 匿名さん 
>
>14
>バリアフリー住宅に入る前にバリアが設置されてるわけですね

おっしゃる通りです。

タマホームのカタログには、
〇将来も安心して暮らせるバリアフリー
〇階段の勾配をゆるやかにするなどバリアフリーに配慮
と記載されていました。

ところが、実際は、モデルハウスより5センチも高く、昇り降りしにくい階段でした。

そして、タマホームの神戸支店長から届いた書面には、
●契約時点で階段の高さをどうするか、モデルハウスと同一とするか、について、特段の要望を頂戴したことはない。
●あくまでモデルハウスは、弊社の住宅の一事例として展示しているものであり、これと異なる部分を、お客様からの特段の要望や質問もない中で、逐一説明すべき法的義務があるとは考えていない。

●(タマホームでは、階段の高さを)バリアフリー仕様とすることは契約内容になっていない。
●タマホームのカタログは、手すりの設置等をおこなうとうたっているものに過ぎない。
と書かれていました。


>19 名無しさん 
>
>17 匿名さん
>仕様の変更の有無に関わらず、
>着工前にどういう建物をいくらで建てるかという契約を結びますが、
>今回の話はそれではなく、
>そのハウスメーカーで建てますよという契約の話です。
>設計に伴って調査や申請をしなければいけないので、
>それらを行うための契約だから、
>そこから建てる中身が変わったところで契約変更する必要はありません。
>でなければ、
>毎回一箇所変更するたびに契約を結びなおすんですか?
>何十回、何百回と結び直さなければいけませんね笑
>最終設計が決まった段階で建物に対する契約をして、
>そこからの変更は当然契約の結び直しが出てきます。

この階段は、契約後に変更追加等されていません。
42: 教えてください 
[2019-02-28 03:39:51]
>20 名無しさん 
>
>16 匿名さん
>じゃあバリアフリーを謳ったらエレベーターまで設置しないと誇大広告なの?

タマホームのカタログには、
〇階段の勾配をゆるやかにするなどバリアフリーに配慮
と記載されていました。

ところが、実際は、モデルハウスより5センチも高く、昇り降りしにくい階段でした。


>21 匿名さん 
>
>19
>もっと勉強してから出直して下さい。

この階段は、契約後に変更追加等されていません。


>22 匿名さん 
>
>20は当たり前の事が分かっていない。

タマホームのカタログには、
〇将来も安心して暮らせるバリアフリー
〇階段の勾配をゆるやかにするなどバリアフリーに配慮
と記載されていました。

ところが、実際は、モデルハウスより5センチも高く、昇り降りしにくい階段でした。

そして、タマホームの神戸支店長から届いた書面には、
●契約時点で階段の高さをどうするか、モデルハウスと同一とするか、について、特段の要望を頂戴したことはない。
●あくまでモデルハウスは、弊社の住宅の一事例として展示しているものであり、これと異なる部分を、お客様からの特段の要望や質問もない中で、逐一説明すべき法的義務があるとは考えていない。

●(タマホームでは、階段の高さを)バリアフリー仕様とすることは契約内容になっていない。
●タマホームのカタログは、手すりの設置等をおこなうとうたっているものに過ぎない。
と書かれていました。
43: 教えてください 
[2019-02-28 03:40:48]
>23 名無しさん 
>
>21 匿名さん
>そっくりそのままお返しします。
>反論出来るようになったらどうぞ。

この階段は、契約後に変更追加等されていません。


>24 匿名さん 
>
>23のような奴がいるからハウスメーカーが顧客を騙す構造が出来てる。
>http://www.kokusen.go.jp/wko/pdf/wko-201406_09.pdf
>上を見て勉強しろ。
>設計、仕様が全て細かく決まってから請負契約するのが世の常識、常識が狂ってるのが住宅業界。
>細かい仕様が決まってないのに契約するのはハウスメーカーに騙されている。
>細かい仕様が決まらないと価格は決まらない、価格が決まらないと契約出来ない、基本的には1回しか契約しない。

この階段は、契約後に変更追加等されていません。


>25 匿名さん 
>
>ポーチなのか?

玄関ポーチの階段です。
実際、モデルハウスより5センチも高く、昇り降りしにくい階段でした。
44: 教えてください 
[2019-02-28 03:41:47]
>26 評判気になるさん 
>
>ローコストだから?

タマホームの神戸支店長から届いた書面には、
●契約時点で階段の高さをどうするか、モデルハウスと同一とするか、について、特段の要望を頂戴したことはない。
●あくまでモデルハウスは、弊社の住宅の一事例として展示しているものであり、これと異なる部分を、お客様からの特段の要望や質問もない中で、逐一説明すべき法的義務があるとは考えていない。

●(タマホームでは、階段の高さを)バリアフリー仕様とすることは契約内容になっていない。
●タマホームのカタログは、手すりの設置等をおこなうとうたっているものに過ぎない。
と書かれていました。


>27 名無しさん 
>
>24 匿名さん
>いつまでアホなこと言ってんだ。
>スレ主のコメントをよく読めよ。
>どこから設計と施工の業者を分ける話になるんだ。
>この話で言うなら、設計への契約と施工への契約があるが、
>そこを分けるなら当然施工業者との契約は一回だ。
>その分設計業者とは別で契約が発生する。
>だが、このスレ主は明らかに設計と施工の両方をタマホームと契約している。
>この場合請負契約は設計の段階で発生する。
>そこで設計をどうするか考え、決めて、
>施工段階で設計したものを施工する為の契約を結ぶ。
>君の言う通り、設計まで行かなければ価格が決まらない。
>だから設計が終わるまで施工の契約は結ばない。
>請負契約を結んでから、設計段階でどれだけ仕様を変えようと、
>最終的に施工の契約をするまでは建物の内容も金額も決まってないのだから、違法な要素はどこにもない。

この階段は、契約後に変更追加等されていません。


>28 匿名さん 
>
>27
>やっと理解出来たようですな。
>12、15、19を読み直して反省してね。

この階段は、契約後に変更追加等されていません。
45: 教えてください 
[2019-02-28 03:44:02]
>29 名無しさん 
>
>28 匿名さん
>最初から一貫しています。

この階段は、契約後に変更追加等されていません。


>30 匿名さん 
>
>設計範囲にハイッテマスカ?無料サービス範囲になっていませんか?
>本契約と別になっているとか。

入っています。
契約図と仕様書に記載されていました。


>31 匿名さん 
>
>5cm違うと言っても
>モデルハウスが何cmで
>契約図面が何cmで
>実績の施工が何cmかを言わないと
>まともな議論にはならない
>
>無償で直してもらえるか否かはそれぞれのサイズが全て
>
>今の状態では憶測で適当な事言う人が集まるだけで時間の無駄

説明不足で申し訳ありません。
モデルハウスが15センチで、実際は20センチです。
タマホームの図面には、階段の寸法は記載されていませんでした。
(タマホームの図面は、A3版で、合計3枚だけです)

ただし、タマホームのカタログには、
〇将来も安心して暮らせるバリアフリー
〇階段の勾配をゆるやかにするなどバリアフリーに配慮

〇お客さまの立場で考えるとモデルハウスは標準仕様がいい。
〇私たちが提案するのは、あくまでもお客さまが具体的なイメージをつかみやすいモデルハウス
〇ありのままの「大安心の家」を体験していただくために、ほとんどのモデルハウスは標準仕様で建てています。
と記載されていました。

ところが、実際は、モデルハウスより5センチも高く、昇り降りしにくい階段でした。

なお、タマホームの担当者に「日本全国のタマホームのモデルハウスで、20センチで建てられたところは、どこかにありますか?」と尋ねたところ、タマホームの担当者から「たぶん、1棟もありません」と答えられたそうです。

そして、タマホームの神戸支店長から届いた書面には、
●契約時点で階段の高さをどうするか、モデルハウスと同一とするか、について、特段の要望を頂戴したことはない。
●あくまでモデルハウスは、弊社の住宅の一事例として展示しているものであり、これと異なる部分を、お客様からの特段の要望や質問もない中で、逐一説明すべき法的義務があるとは考えていない。

●(タマホームでは、階段の高さを)バリアフリー仕様とすることは契約内容になっていない。
●タマホームのカタログは、手すりの設置等をおこなうとうたっているものに過ぎない。
と書かれていました。
46: 通りがかりさん 
[2019-02-28 22:26:11]
そもそも屋外ポーチの階段の部分が施工面積に含まれているのでしょうか?施工面積に含まれているのに施工図面がないというのが理解できません。

契約書(施工面積がわかる部分)と施工図面(施工面積がわかるもの)が見たいです。
47: 匿名さん  
[2019-02-28 22:54:39]
安かろう悪かろうの典型的な例。
高かろう悪かろうよりは大手よりマシだが。
どのみち悪質極まりない。
48: 匿名さん 
[2019-03-01 01:26:04]
外まわりの階段は、踏み面を300mm、蹴上げを150~175mmにするのが、この業界の常識
2R+T=600~650という、誰でも知ってる公式がある

そりゃ、階段の踏み面が300mmで、蹴上げが200mmだったら、歩きにくいのが当たり前

たぶん、そんなに難しい話じゃなくて、単純に、現場が間違っただけじゃないの
タマホームも大会社なんだから、ポーチくらい、さっさと直せばゴメンで済む話
何でこんなにややこしい話になってるの

タマホームは神戸支店長?が判断しているのか。カッコ悪い。誰か対応の仕方を教えてやれよ



49: 匿名さん 
[2019-03-01 02:14:40]
・蹴上20センチをどう解釈するか?
蹴上20センチが一般的かどうかと言えば、ごく一般的かと思われる。
特に指示が無かった以上、蹴上20センチに対しての苦情は通用しないだろう。

・蹴上20センチを、バリアフリーという観点からどう解釈するか?
施主側がバリアフリーを求めれば、ポーチはスロープもしくは指示通りの階段となるべきもの。
特に施主の指示が無い場合は業者側の判断となるが、その場合は法規内にある限り
「業者側が通常通り・一般的だと考えている」範囲内とされるのは、ほぼ確実だろう。

法規内であり同社の手掛ける他の住宅とも掛け離れたものでなければ、是正は求められない
同社の手掛ける他の住宅と明らかに相違があるなら、これは是正を強く求めるべき。
他の複数の住宅と明らかに異なるなら、根拠はそれで十分。


モデルハウスの仕様など、同じ仕様の同じものを建ててくれと言う人でもなければ
自宅にそのまま当てはまると思って家を建てる人など皆無。
例えばモデルハウスならまず何処でも一坪階段は無い(メーターなら4㎡階段か?)
多くは階段に面積を広く使っている。

しかし実際に建てる住宅では、一坪階段が最も多い。
最も多い一坪階段では、モデルハウス同様の階段蹴上は全く望めない。
(メーターであればそこは大丈夫かな?)
ポーチも同様、面積を広く取れる家もあれば窮々の家もある
法規は外せないがモデルハウス並になる事もない。 
50: 通りがかりさん 
[2019-03-01 05:14:45]
他社で建てたので、タマホームの契約がわかりませんが。

玄関ポーチの階段は外構工事という認識で、契約外のサービスだと思っていました。面積は玄関ポーチまでの契約になっていて、階段やスロープの面積は含まれていませんでしたよ。

階段が施工面積に含まれているなら、その面積から段数がわかるので、ポーチ面と地面の高さの差から、おのずと蹴上の高さもわかるはずです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる