ザ・パークハウス 三田タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://mecsumai.com/mita2/
所在地:東京都港区三田2丁目31番1他2筆(地番)
交通:都営地下鉄大江戸線「赤羽橋」駅 徒歩7分
都営地下鉄三田線・浅草線「三田」駅 徒歩9分
都営地下鉄三田線「芝公園」駅 徒歩9分
東京メトロ南北線・都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩11分
JR山手線・京浜東北根岸線「田町」駅 徒歩12分
総戸数:111戸
間取:1LDK~3LDK
面積:56.42m2~107.58m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社・旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス三田タワー ? 最終1邸!13階 1億8,390万円 89.18平米 坪単価682万円 【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/15851/
[スレ作成日時]2019-02-22 11:02:11
ザ・パークハウス 三田タワーってどうですか?
330:
匿名さん
[2020-03-04 01:30:19]
|
331:
マンション検討中さん
[2020-03-04 09:20:56]
金ないのはわかるが耐震設計としたのは汚点だな。
上層階揺れるだろうな... |
332:
匿名さん
[2020-03-04 12:15:32]
この立地のタワマンでコンシェルジュなしはいただけない。戸数が少なすぎるのですかね。
|
333:
匿名さん
[2020-03-04 12:28:14]
コンシェルジュは利用機会が少ないから要らない、という主張をする方もいます。
しかし一度コンシェルジュのいるマンションに住むと、セキュリティ面やグレード感にも少なからず好影響を与えていることに気づきます。 立地には魅力がある分、このマンションにコンシェルジュを置かないのはチグハグな印象ですね。 |
334:
マンション検討中さん
[2020-03-04 15:47:49]
コンシェルは高輪タワーにはあったような
|
335:
匿名さん
[2020-03-04 18:12:58]
高輪タワーは駅前で便利だけど、立地は三田二丁目のほうが高級なんだから、このマンションにコンシェルジュがいないのはバランスが悪いと思うなあ。
|
336:
匿名さん
[2020-03-18 17:29:01]
コンシェルジュに対する考え方も、本当に人それぞれですけれど…
ただ、いてくれた方が、マンションとしてのグレードの高さというのは感じられるとは思います。 あと、ふつうにいてくれると、 エントランスのセキュリティ的にも良い。 ここの場合は、なにか敢えて設けなかった理由でもあるのか? |
337:
通りがかりさん
[2020-03-27 13:58:10]
|
338:
マンション検討中
[2020-03-27 14:11:45]
コンシェルジュいたら管理費上がるしいらないと思います
|
339:
マンション検討中さん
[2020-04-05 05:10:52]
三井の三田一丁目計画が控えてるので、そこまでに売り切れるかどうかですね
いろんなパークハウスのHPみると、よく中国語HP用意してますが、もうこの高値でこのグレードで買う人、とくに中国人とかが溢れている市況ではないと思いますが |
|
340:
匿名さん
[2020-04-06 09:29:53]
コンシェルジュは共用施設と同じで、必要、不要論が起きがちですよね…
私はスポーツジム、株主優待券を利用したいのと使用頻度が少ないのでマンション内に不要派なんですが、欲しい人もいるのはわかります。 対面営業休止は4月1日から12日。どこにウイルスが潜んでいるかわからないので、お休みするのはいいと思います。 すぐには無理と思いますが、他社マンションでモデルルームの動画をアップしてバーチャルモデルルームがあるところを知っています。 コロナウイルスがあってもできるサービスを取り入れていけるといいかなと思います。 |
341:
匿名さん
[2020-04-06 12:19:51]
今住んでいるマンションはコンシェルジュを置いていますが、便利で良いですよ。無ければないで、管理費が安くなるというメリットはあるのでしょうけれど。ジム、プール、ラウンジ、ライブラリーなどは高級賃貸ならあると嬉しいけど、分譲なら後々のメンテナンスを考えるとない方が良いかな。
|
342:
匿名さん
[2020-04-13 08:52:41]
コンシェルジュの導入の賛否は業務内容によるかもしれません。
共用施設の予約受付程度であればネットでもできそうですし、管理費削減の為廃止してもいいかもしれませんが、外部からのゲストの入館チェック、備品の貸し出しやマンション内のトラブル対応など多岐に渡っている場合は必要になると思います。 |
343:
匿名さん
[2020-04-27 16:00:18]
ここは半数が地権者さんの住戸なんですよね?
仮にコンシェルジュが必要ないのならば、地権者さんたちが管理組合でそう発言するでしょうし、 まずはいることを前提として始めていくのは悪くないのではないか、と思われます。 こういうのって、更新もあるので その時期にどうするかを決めることができますから。 |
344:
周辺住民さん
[2020-04-27 16:11:50]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
345:
匿名さん
[2020-05-07 09:23:11]
一般的な話ですがマンションの管理組合において地権者さんの発言力が強いと言うか、地権者さんが管理組合の役員に決定しているんですか?
私の個人的な考えですが地権者さんは土地と等価交換で部屋を取得されているだけであって、管理組合で強い発言権があるとは思えません。 他の同じような環境のマンションではどうなっているんでしょう。 |
346:
匿名さん
[2020-05-24 16:17:54]
地権者さんの投票権って、マンションによって異なる。
1物件あたり1票の場合もあるし、倍の票数を持っている場合もある。どうなっているのかによって 発言権の強さというのもかわってきます。 基本は共有物なので、そこまで際立って一人が強いというのは無いかと思いますが… |
347:
匿名さん
[2020-06-08 13:35:10]
結構、マンションによって違うんですね、、、
111戸(事業協力者住戸57戸含む) ということですから、 半分以上は地権者さんの持ち物のお部屋 ただ、マンションの資産価値を維持していこう、というのは 購入者も地権者も同じはずなので あまり争うこと自体ないのかな。 |
348:
匿名さん
[2020-06-17 11:25:09]
昔の話だと地主さんはマンションを自分のものだと考えているようで、
理事会でも強い発言権を持つと聞きましたが、今は時代と共に変わってきているのでは? 営業さんに聞いたとして、事前に管理組合の事情までは把握できないでしょうし その辺は気になりますね。 |
349:
匿名さん
[2020-06-17 11:54:40]
分譲マンションにおいて地権者なんか少なければ少ないほど良い。デベや一般購入者にとってひとつもメリットはないから。
時代と共に変わって云々は完全なる希望的推測であって、物件検討時はマンション内地権者の数(割合)=リスク、デメリットとして受け止めておくべき。 |
350:
匿名さん
[2020-06-22 14:44:03]
とりあえず、いずれにしても地権者さんの議決権がいかほどなのかぐらいは、
営業さんに確認しておいても損はないと思いますよ。 比較的きれいな四角形の間取りもあるけれど、 斜めに壁がなっている物件も結構多いように思います。 広めの部屋だったら、家具の配置など対応できるけれど そうじゃないところだとかなり工夫は必要そう。 |
351:
職人さん
[2020-07-23 12:53:57]
建て替え前のメゾン三田の地権者は67戸。
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0456770_02.pdf |
352:
マンション検討中さん
[2020-07-26 15:58:24]
あと何戸残っているでしょう?
|
353:
匿名さん
[2020-07-26 20:04:36]
コンシェルジュって別に要らないよ
防災センターのみで良いよ |
354:
マンション検討中さん
[2020-11-16 22:59:58]
あと何戸残っているでしょうか
|
355:
マンション掲示板さん
[2021-01-15 21:03:11]
|
357:
匿名さん
[2021-01-22 21:26:44]
エコプロコートに頼む予定です。
うちはペットがいるのでコーティング必須です。 |
358:
坪単価比較中さん
[2021-02-16 22:13:41]
モデルルーム見た方に質問です。ここの西向きの部屋は眺め良さそうですね。ただ柱の位置が残念ですね。ベランダに面する窓は気持ち幅が狭いような気がするのですがいかがですか?折角の景色が遮られているように感じますが。住戸の設備や仕様はまずまずでしょうか?あとここのフローリングは突き板ですか?
|
359:
名無しさん
[2021-02-28 00:54:30]
確か、フロアコーティングすると、ゼネコンの保証から外れるんですよね。
業者選ばないと。。 |
360:
評判気になるさん
[2021-04-28 16:52:56]
どうでもいい情報ですが、ここは札幌市役所東京事務所の職員がまとまって入居するようですね。建て替え前のマンションを札幌市が転勤で来る職員用に区分所有していたようですが。
公務員の宿舎として豪華すぎる気もします。 https://www.city.sapporo.jp/somu/tokyo/documents/03siyousyo.pdf |
361:
匿名さん
[2021-04-28 16:57:45]
税金の無駄遣い過ぎるだろ。
地方公務員、白金の億ションにタダ同然で入居!恐るべき税金の無駄遣い。でマスコミに流せ |
362:
匿名さん
[2021-04-28 16:59:48]
すいません、三田でした。
|
363:
マンション検討中さん
[2021-04-28 22:01:17]
やっかみ以外の何でも無い。赤坂の議員宿舎にも僻みネガするんかいな
|
366:
july-k
[2021-05-17 12:42:35]
残り1住戸になっています。西向きの3LDK、西陽は暑いかもしれないが、カーテンを引けばいい。台地なのがいいですね。欲しいが予算が足りない… 標高約18m。地震時に堅固な地盤は揺れが少ないと思うのです。関東地震の時も高台の家は被害が少なかった。免振装置は必須ではありません。というか、私は超高層免振を信じていません。もし1か所でもダメになったら倒壊してしまうではないですか。積層ゴムが大丈夫でも、取り付け部分の躯体が損傷を受けるのは熊本地震で実際にあったのです。
|
367:
匿名さん
[2021-05-19 12:40:06]
冬場の温かさは西向きのメリットです。冬の太陽は気持ちいですよね。
夏場は夕方まで日が当たるので部屋の中の温度が上がってしまいますから 光熱費がかかりそうなのが懸念されます。 断熱性が高いカーテンを取り付けることによってある程度は予防できるのかしら。 |
368:
ご近所さん
[2021-05-21 08:54:55]
なんだかんだで結構売れたのね、このマンション。場所はいいもんね。
|
370:
匿名さん
[2021-05-28 11:20:42]
オプション系は業者を自分で手配したほうが安い場合が多いようだけど
それしちゃうと、マンションの設備などの保証がきかなくなったりするものもある。 オプションで頼むものと、業者に頼むものと分けたほうが いいのかな・・とも考えています。 |
371:
マンション比較中さん
[2021-05-31 18:20:30]
もう1部屋出てきましたね。同じ西向き。
|
372:
匿名さん
[2021-06-11 11:19:15]
オプションを業者に手配すると設備の保証がきかなくなる例は
どのようなものですか? スレッドを遡るとフロアコーティングが該当するようです。 その他にはどのような実例があるのでしょう。 |
373:
匿名さん
[2021-06-25 14:52:55]
私もフロアコーティング関係しか思いつかないなぁ。
あとは、設置されている設備に手を加えるとか、その程度くらいしか思いつかない。 一応、デベ側の担当者にOKなゾーンとそうでないゾーン、確認したほうがいいかもですね。 やっぱり保証が効かないとかは微妙だし。 |
374:
匿名さん
[2021-07-17 21:34:17]
大使館向きってアピールしているところが西向きなんだろうか?
どちらにしても かなりよいお値段ですね。 やすいかどうかって言うよりも オプションに関しては自分の好みにやってくれるのかとか クオリティがどうしても気になる。 |
375:
マンコミュファンさん
[2021-07-29 22:18:39]
|
376:
匿名さん
[2021-07-30 23:32:59]
|
377:
匿名さん
[2021-08-20 10:47:13]
結構小出しで販売していた感はありましたが、流石に最近は先着順で一気に出している感じでしょうか。
あまりに多く出すよりは、小出しで 価格を維持しながらっていうのだったのだろうけど、流石に販売自体が最後の方になってきたのか?! もう今あるところって値引きしたから売れるって感じじゃないのもあるかも。 |
378:
検討板ユーザーさん
[2021-08-23 01:34:13]
|
379:
匿名さん
[2021-09-11 17:40:00]
物件概要の総戸数のところに
111戸(事業協力者住戸57戸含む) とありました。 この事業協力者住戸の中に、札幌の公務員の人たちの宿舎となっている場所があるということなのでは。 これはこれで安心だと思います。 というのも、賃貸に出す人が多くてというよりは 身元がしっかりした人たちが出入りするほうが安心ですから。 |
326です。リビングコーナーではなくラウンジコーナーの間違いでした。