住まいに求めるものは人それぞれ。多くの人にとって有益な議論ができるよう願っています。
ここに投稿される情報のすべてが正しいとは限りません。匿名の掲示板であることをよくご理解の上、必要な事項についてはご自身でしかるべき会社・機関にご確認されるよう、お勧めします。
なお、他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルーで、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。
****読む人への思いやりを忘れずに****
【検討中の方へ】
過去スレ・住民版なども参考になります。どうぞご一読ください。(上部の「関連スレ」から移動できます)
【住民・契約者の方はこちらへ】
② http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47026/
③ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64394/
施工会社:長谷工コーポレーション・大成建設
管理会社:三井不動産レジデンシャル
所在地:
埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(コートレジデンス)(地番)
交通:
高崎線 「宮原」駅 徒歩6分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩12分(コートレジデンス)
川越線 「日進」駅 徒歩8分 (アークレジデンス・ガーデンレジデンス・ブライトレジデンス)、徒歩6分(コートレジデンス)
[スレ作成日時]2010-01-23 19:44:52

- 所在地:埼玉県さいたま市北区宮原町3丁目900番1他(Arc・Gdn・B)、埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番地5(Cout)(地番)
- 交通:高崎線 宮原駅 徒歩6分 (Arc・Gdn)、徒歩8分(B)、徒歩12分(Cout)
- 総戸数: 1045戸
パークシティさいたま北 Part Ⅸ
913:
匿名さん
[2010-10-01 12:01:45]
|
914:
匿名
[2010-10-01 13:57:21]
都内のマンションを買った事を自慢しながらさいたまを見下している方が混じってきましたね〜!
|
915:
匿名さん
[2010-10-01 20:14:37]
911も結構恥ずかしいんだが。
そんなに羨ましいかな?都内の三井マンションが。 |
916:
匿名
[2010-10-01 23:02:32]
都内のマンション。全く羨ましくないなぁ。
窓を開ければ隣の家の屋根&騒音位ならここを買った方がまだマシ。 |
917:
匿名
[2010-10-02 01:05:16]
『都内のマンション羨ましくない』って連呼しないでよ。
|
918:
いつか買いたいさん
[2010-10-03 10:38:32]
医療施設予定とされていた土地って今後どうなるんでしょうか。
今のところ何も建設する予定なさそうなのですが・・・。 |
920:
匿名さん
[2010-10-06 09:01:01]
先,,,週号情報はいらない。もう来ないで。
バイバイ〜。 |
921:
匿名
[2010-10-06 13:24:15]
新古物件になれば、価格の見直しで、大幅な値下げが期待出来るのから今は待ちだね
竣工後のマイナス要因も値下げ交渉の時に役立ちそう けどGMTの方がアクセスと資産価値を考えたらうえかな? |
922:
匿名さん
[2010-10-06 23:43:23]
すでに大幅値下げしてません?
これ以上値下げするのかなあ。 |
923:
匿名
[2010-10-07 09:20:18]
中古で売るときは竣工後年数で売るのですよね?
購入後、入居後年数でもいい? 何年も売り出し中だとどうなんだろう。 |
|
924:
契約済みさん
[2010-10-09 16:09:10]
もう1年以上経過ですね。販売価格の値引きですが最近は300万円は値引きしているのって本当ですか?
|
925:
匿名さん
[2010-10-09 17:35:40]
300万円は余裕ですよ。
6月のとき400マン近く引いてくれた。結局買わなかったけど。 |
926:
契約済みさん
[2010-10-09 19:29:46]
えっ!400万って本当ですか?
|
927:
匿名さん
[2010-10-09 19:31:21]
アーク・ガーデンやっと最終期。
部屋によってはもっと値引いてるよ。 坪単価で考えるとかなりお得になったよ。 |
928:
匿名さん
[2010-10-09 21:01:42]
そのくらいはしてそうだが、まだいけるかもね。
|
929:
匿名さん
[2010-10-09 23:28:11]
100m2以上は苦戦しているか
初日で1割引きは、ささやいてくる。 しかし、所詮、長谷工物件だから 商品券3000円もらって終わりです。 |
930:
匿名さん
[2010-10-10 22:41:10]
自作自演もいいですが、アーク・ガーデンの残り戸数からすると、もう今以上の
値引きにはならないんじゃないでしょうか? ただし値引きしてもらって資金ギリギリで購入しても、今後修繕積立金が上がったり すると、払えなくなったりしませんか? |
931:
匿名はん
[2010-10-10 23:45:39]
コートの方は後どれくらい残ってるんだろ。
|
932:
匿名さん
[2010-10-11 21:59:02]
|
933:
匿名
[2010-10-11 22:42:42]
>>932
心配御無用!の意味がわからん |
戸数が多いからか なかなか完売せず、いつまでも検討板にスレがあるから
面白がっていろいろ書かれちゃうんじゃないのかな?
うらやましい…とかではないと思うよ。