仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「フローレンス幸町グランドアークはどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 宮城野区
  6. フローレンス幸町グランドアークはどうでしょうか
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-07-20 00:10:20
 

章栄不動産のフローレンス幸町グランドアークですが、仙台では初の会社なので、どのような評判なのか分からず、悩んでます。
少し考えたいとは思うのですが、色々なご意見、情報が欲しいです。
モデルルームを見に行かれた方、検討中の方、契約済みの方、章栄不動産の評判をご存知の方等々、いろいろ意見交換しませんか?

[スレ作成日時]2007-07-01 14:28:00

現在の物件
フローレンス幸町グランドアーク
フローレンス幸町グランドアーク
 
所在地:宮城県仙台市 宮城野区幸町2丁目301(地番)
交通:「幸町二丁目」バス停下車 徒歩3分
総戸数: 128戸

フローレンス幸町グランドアークはどうでしょうか

321: 匿名 
[2011-06-11 21:51:31]
ここのマンションの方は、何かに納得してるのでしょうか?
総会も3月11日から1ヶ月たっての、一回ぽっきり。
各家庭の被害状況は違うにしても、共有部やエントランスも酷いものですよね?
こんな時だからこそ、団結して何かアクションをおこしてもいいのではないでしょうか?
と言っても、私もご近所付き合いはないし、誰に呼び掛ければいいのかも分かりません。
みなさん諦めているのでしょうか?
これからの日程もあの一階にあるボードに用紙を張り付けてるだけですし、修理費用や応急処置にいくらかかったとか報告ないですよね?
住人が何も言わないから、甘くみられてる感じがしてなりませんが…
1000年に一度の地震の規模だから、仕方のない事なのでしょうか…
長々と愚痴をすいません。
322: 匿名 
[2011-06-11 23:15:24]
私も同感です。保険会社に対しても再調査に向け団体交渉と言う話がありそれに対しては賛成なのですが、どのようにして他の方々と意志疎通をし団結すれば良いのかと思っていました。321さんがおっしゃる様な理事会、管理会社への不満もどこに言うべきなのか、理事長さんに言ったとして言われた方も困る感じはします。結局、いまだに責任の所在がうやむやになってるんだと思います
323: 匿名さん 
[2011-06-12 01:30:27]
ああ,ここって連坊小路じゃないんだ。

住民同士のつながりがないなら,一部屋一部屋声をかけていって,
同じ考えの方を募るしかないと思いますけど。

ここで言い合っても仕方ないと思いますが。

管理組合にしっかり言わないでどうするんです??
遠慮しても損するだけですよ。

324: 匿名さん 
[2011-06-14 22:50:06]
フローレンスの中に保険会社から「半壊」と判断された住民がありました。その保険会社は損保ジャパンです。そういうことを東京海上に電話しましたが、「半壊は住めないから。あなたまだ住めるでしょう」と怒られました。保険会社の半壊か一部損かの判断は各部屋ではなく、建物(マンション)全体ですよ!!例え各部屋何も問題なく、ただ建物が傾いてる場合は「全壊」でしょう!!
325: 匿名 
[2011-06-14 23:46:01]
310です…

遅くなってしまいすみません。再調査の結果『一部損壊』でした。

損保ジャパンは『半壊』と判定したのですか!?
家財保険ではなく、地震保険でしょうか?地震保険で『半壊』なら同じマンションで違う判定は不満ですよね。
住戸の一つでも『半壊』と診断された場合、判定基準の内容によっては査定変更も可能とのことでした。ちなみにうちはAIUです。管理組合を通じて呼び掛けをしてみるつもりです。ご賛同頂ける方はご協力下さい。またその事についてアドバイス頂ける方がいらっしゃいましたらお願いします。。
326: 匿名さん 
[2011-06-15 00:05:48]
外資は厳しいですよ。自動車保険と同じです。

なぜみなさん,保険会社がバラバラなのでしょうか?
327: 匿名 
[2011-06-15 08:27:44]
入居した時の仲介会社の違いでは無いでしょうか?私は巴不動産で契約する時に一緒に東京海上日動を案内られ入りました。当マンションに置ける東京海上日動の契約数を見ると私と同じ時期に入居した方々は、皆さん東京海上日動なのだと思います。初期に入居された方々は、仲介した会社が違うので地震保険が違うのだと思います。または個人的な繋がりで入ったかです。保険屋との交渉において、損保ジャパンの話は事実なのか、どこの誰なのかと言う問題はありますよね?でないと交渉するにしても噂のレベルを越えず話として弱いと思います。また事実であるならば、その部屋の状態をみて自分の所と被害を比べて見たいです。それ以外の一部損壊の判定をされた部屋もですが。それぞれの状態を確認しないと結局一枚岩での交渉は出来ないと思います
328: ご近所さん 
[2011-06-18 08:15:43]
一般的に保険屋さんの判定は役所より優しいみたいですが、
フローレンスは逆?
329: 匿名さん 
[2011-06-18 18:51:11]
やっぱりねー・・・
330: 匿名さん 
[2011-06-23 23:45:23]
違うマンション住民ですが教えてください。
共用部分の判定が保険会社で一部損でした。
ところが先日、役所から半損の判定がありました。
この場合、先の保険会社の判定は変更されるのでしょうか?
331: 匿名 
[2011-06-24 01:35:29]
残念ながらされません。保険会社と役所は別の判定基準を持っている様です。確認した所、役所の『一部損壊』は保険会社の【支払い対象外】、『半壊』は【一部損壊】、『大規模半壊』が【半壊】、『全壊』は【全壊】と対応してると言う話でした
332: 匿名 
[2011-06-24 02:55:35]
うちは逆でしたよ。
保険会社で【半壊】の判定でしたが役所は『一部損壊』でした。
333: 匿名さん 
[2011-06-24 21:43:04]
>>331さん

前にも同じような投稿を読みましたが、どこの保険会社での基準でしょうか?
334: 匿名 
[2011-06-25 00:26:23]
331です。恐らくは当マンションに入居している家庭の半分近くは加入しているであろう東京海上日動に確認した所、その様に説明されました
335: 匿名さん 
[2011-06-25 08:11:02]
>>331さん
333です。
別の保険会社ですがもう一度交渉してみます。
教えて頂きありがとうございました。
336: 匿名 
[2011-06-25 22:15:18]
私も東京海上日動に加入しています。
問い合わせたところ、そのような説明はされませんでした。

実は役所の判断基準は
20%~40%→半壊
40%~70%→大規模半壊

保険屋の判断基準は
20%~70%→半壊

ですから、保険屋の説明:役所の「半壊」は保険の「一部損壊」に相当するとか、
根拠はないと思います。ずるいですね。

これからも交渉してみます。一回だめなら、二回、・・・・




337: 周辺住民さん 
[2011-07-02 01:48:01]
新しいのに被害が大きいのは残念ですね。40年落ちでも殆ど被害が無い所もありますので、地盤や後デベロッパーの違いも大きいのでしょうか。

地震保険が話題になっておりますが、建物に関しては基本的に共用部分に判定に引きずられ上げられます。共用部分が半壊なら専有部分も大抵自動的に半壊になります。マンションの場合は専有部分というのは建物自体には殆ど無く、内部の壁程度でコンクリート部分は殆ど共用部分ですし配管もかなりの部分は共用部分です。大抵は共用の判定=<専有部分の判定になると思います。
役所の判断基準とは違うといっても、基準自体が殆ど類似していますので余り変わらないはずです。

建物よりも大きく差が出るのが、家財保険になります。入った時の説明書や規約を読んでも実際の査定には何ら役に立ちません。被害の時価の%に応じて出る様にも規約からは読み取れますが火災時と異なり、家財の時価は殆ど考慮されません。というか、それほどきちんと査定をする時間はありません。
食器など、電気製品、家具、布団、衣類などに分類されそれぞれに点数があります。マイセンの1年落ちの食器でもコレールの10年選手でも点数は同じです。その点数によって一部損、半壊、全壊になります。家具や電気製品は点数が高く、壊れなくても倒れたら損失扱いになります。ここのマンションでは階によりますが大抵は半壊は貰えると思います。上層階は被害が大きいですが布団などが破けないとなかなか全損は貰えないでしょう。

又、保険以外にも税務署に行って、雑損控除を受けられますので、損失の時価が大きい方は相談されると良いと思います。
338: 匿名 
[2011-07-11 13:51:11]
その後、再調査された方っていらっしゃいますか?私は東京海上日動なのですが、以前やんわりと断られました。もう一度お願いするか悩んでいます
339: 地元不動産業者さん 
[2011-07-11 18:56:56]
再調査は結構ですが、役所の査定基準と保険会社の基準とを混同してはいけないと思います。
保険の一部損を半損に、一部損にならないものを一部損にと良く言われているようですが、良く考えると私達は地震に耐え切れない建物を購入したのでしょうか。?
鑑定に来た人に聞きましたが、半損は半損の要因がある訳で一部損を半損とする事は無いでしょうと言われていました。マンション自体が地震に耐えきれないものとの風評の方が損害大と思いますが。
340: 匿名 
[2011-07-11 20:22:46]
占有部分より共有部分を踏まえて判定と言う話も有りましたがマンションとして共有部分の保険に入っておらず、個人で占有部分のみ入っているのが現実です。
そこに来て、私も含め部屋を見てもらっての一部損壊ではなく、突然「一部損壊で保険おります」と来た辺りに疑問があるのだと思います
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる