三菱地所レジデンス株式会社 広島支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「BELISTA吉島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. BELISTA吉島ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-05-08 00:52:54
 削除依頼 投稿する

BELISTA吉島についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市中区吉島西2丁目738番48(地番)
交通:
広島電鉄江波線 「舟入南町」駅 徒歩8分
「吉島西」バス停から 徒歩3分(広島バス)
間取:3LDK・4LDK
面積:67.38平米~91.59平米
売主:藤和不動産 広島支店


施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ

[スレ作成日時]2010-01-23 16:28:46

現在の物件
BELISTA吉島
BELISTA(ベリスタ)吉島
 
所在地:広島県広島市中区吉島西2丁目13-34(地番)
交通:広島電鉄江波線 「舟入南町」駅 徒歩7分
総戸数: 63戸

BELISTA吉島ってどうですか?

82: 匿名さん 
[2010-09-10 22:10:22]
数年たてば変わるような学校じゃないですよ まあ普通に育てたければ学区外か(これも少し問題だけど)私学に行かす事を考えたほうが 
83: 匿名 
[2010-09-10 22:56:03]
吉島ってそんなかんじなんですね。
中区には、いい学区はなさそうですね。
84: 契約済みさん 
[2010-09-12 10:41:20]
学区については中学が問題あるみたいだと書かれていますが、井口や翠、牛田だって問題ある子はいると思いますし、親の育て方の問題じゃないでしょうか。。。

上の方も言われている通り警察幹部の官舎など公務員宿舎もありますし、私は住むには問題ないと思って購入しました。
高速も通ったしこれから少しずつは発展していくことを期待しています。
85: 匿名さん 
[2010-09-12 13:04:43]
>>84
そりゃ、どこに行っても問題児はいるでしょう。
ようは比率の問題ですよ。
はぐらかさないで下さい。
86: 匿名さん 
[2010-09-12 15:27:26]
>83
>84
中区全域と、こういう話題でよく名前の挙がる井口と牛田の全国学力調査結果です。(中区の幟、南区の翠は見つからず)
学力がすべてだとは言えませんが参考にまで。

平成21年度

吉島
http://www.yoshijima-j.edu.city.hiroshima.jp/keiei/zenkokuH21.pdf

江波
http://www.eba-j.edu.city.hiroshima.jp/gakkouhyouka/hyoka.2009/gakuryo...

国泰寺
http://www.kokutaiji-j.edu.city.hiroshima.jp/framea/news.files/zennkok...

段原
http://www.danbara-j.edu.city.hiroshima.jp/04-koukaijoho/04-zenkoku.ga...

井口
http://www.inokuchi-j.edu.city.hiroshima.jp/H21zenkokugakuryoku/H21zen...

早稲田(牛田早稲田)
http://www.waseda-j.edu.city.hiroshima.jp/informations/zenkokugakuryok...

平成20年度(21年度が見つからず)

牛田
http://www.ushita-j.edu.city.hiroshima.jp/info/h20gakuryoku.html
87: 匿名 
[2010-09-12 16:04:59]
なんでそんなに必死なの?

88: 匿名 
[2010-09-12 20:55:38]
契約された方は、値引きの交渉などされましたか?元々おいくらの価格から判を押したのでしょうか?
89: 匿名 
[2010-09-12 21:40:11]
値引き交渉はしませんでした。
一期で購入したので、希望の部屋と駐車場を確約。水回りと床や扉のカラーセレクトができました。

一期でも、値引き交渉できたんでしょうか。
まぁ今さら後の祭りですが
90: 匿名 
[2010-09-12 22:03:41]

やはりこの物件は、角部屋への騒音の影響はあるのでしょうか?
因みに検討しているのはEタイプです。
91: 匿名 
[2010-09-12 22:55:10]
廊下側は、窓を開けたらうるさかったです。
閉めてたら、防音サッシらしいので、とても静か。

Eタイプ、見学しましたが、リビングやその横の洋室は静かでしたよ。
間取り、いいですよね。
うちは、予算足りずCにしました
92: 匿名 
[2010-09-12 23:02:21]
ウチもCを検討中です。廊下側の騒音は気になりませんでしたか?
93: 91 
[2010-09-13 00:10:34]
部屋にいる時は窓を開けないつもりです。

廊下側だから、窓を開けると落ち着いて、過ごせないと思うので。
94: 匿名 
[2010-09-27 01:11:54]
ついに姿を現しましたね
なかなかどっしりしてて良いと思います

江波から吉島へ入る人へ睨みを効かせる仁王像のような感じを受けました
95: 契約済みさん 
[2010-09-27 09:50:38]
私も明日近くを通る予定なので早く見てみたいです♪

96: 匿名 
[2010-09-27 10:49:59]
いくら建物が良かろうとも、どっしりしていようとも・・・吉島じゃ・・・ねぇ・・・
97: 匿名さん 
[2010-09-27 13:39:39]
マンション、一戸建て買えない人がそんなこと言わないように。
吉島もいいところですよ。
98: 物件比較中さん 
[2010-09-30 10:54:37]
吉島殺人事件がありましたけど、公営住宅?
99: 匿名さん 
[2010-10-01 10:59:53]
そーみたいですね。たしか吉島新町だったと思います。
100: 現役吉中生 
[2010-10-09 15:50:29]
吉中生ですけど最近よくなってきてますよ~
もっと後輩が増えるのを楽しみにしてます
101: 入居予定 
[2010-10-31 04:58:59]
内覧会までもうすぐになりましたね。
私はEタイプを契約して床とドアの色はモデルルームと同じにしました。
家具屋さんを見て回ってはいるんですがなかなか気に入るのがありません。
小さい子供がいるのでローテーブルにするかダイニングテーブルにするかもまだ迷っています。

オススメの家具屋さんがあれば教えてください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる