オリックス不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンクタス浅草レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 浅草
  6. サンクタス浅草レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-06-23 11:16:42
 

サンクタス浅草レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都台東区浅草3丁目155番(地番)
交通:
つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩13分
都営浅草線 「浅草」駅 徒歩13分
間取:Studio~2LDK+DEN
面積:30.40平米~67.26平米
売主:オリックス不動産
販売代理:ハイネスコーポレーション

施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:オリックス・ファシリティーズ株式会社

[スレ作成日時]2010-01-23 16:19:23

現在の物件
サンクタス浅草レジデンス
サンクタス浅草レジデンス
 
所在地:東京都台東区浅草3丁目155番(地番)
交通:つくばエクスプレス 浅草駅 徒歩5分
総戸数: 110戸

サンクタス浅草レジデンスってどうですか?

326: 匿名さん 
[2011-02-15 16:33:12]
もともとオプションになってたりするマンションに後付けはできるんだろうけど、
対応してないマンションでも後付けできるんでしょうか??
まぁ、ここは付いてるからどうでもいいんだけど。
327: 契約済みさん 
[2011-02-15 23:44:16]
322です。

>325さん
そうです。「ディスポーザーがあるから」契約しました。
ディスポーザー付きの単身間取り多めのマンションなんて見たことなかった。
それがしかも浅草3丁目!!飛びついたようなもんです。

ディスポーザーの後付用のも知ってはいて、実家(戸建て)に勧めてみたりもしましたが、
シンク下がつぶれちゃうし、やっぱりメンテとか考えるとマンション設備としてあるほうが
いいよなと思います。
その分管理費とかに跳ね返ってるんだろうけど、それを入れても他の魅力で十分バランス取れてると思いすね。
328: 匿名さん 
[2011-02-16 12:51:06]
私もディスポーザーと床暖房だったらディスポーザーの方が魅力的です。
東京の寒さはそこまでだし、
費用も月々の結構かかりますよね?
329: 契約済みさん 
[2011-02-16 13:29:37]
ディスポーザと床暖房の二者択一ではなくて両方付いているのが本当は良いんですけどねー。
330: 匿名 
[2011-02-17 08:26:45]
それはそうですね。

ただ、どちらか、という話なら私もディスポーザーに1票です!
331: 匿名 
[2011-02-17 15:01:10]
この辺でスポーツクラブだとロックスのとこだけですか?
332: ご近所さん 
[2011-02-18 01:48:38]
台東リバーサイドスポーツセンターがあります。

自分がサンクタスを選ばなかった理由
1.やっぱ駅から遠いって。
2.好きな洗濯機を置けない仕様はありえない。
3.ディスポーザ、生ごみをディスポーザに入れても生ごみが消えてなくなるわけではない。配管、処理槽の管理やメンテって、どんだけコストかかるんだろう。
333: 契約済みさん 
[2011-02-18 23:03:32]
ホームページ更新されてますね。

残り1戸!!
334: 匿名 
[2011-02-19 00:06:11]
今日、現地を見たのですがエントランス前にあったフェンスが取り除かれていました。
視界遮断物がない状態で初めて見渡しましたが…良いですね!ホームページやカタログのエントランス画像(CGのもの)より実物の方がかなり見映えが良く、上質感があり、嬉しい驚きでした。
335: 匿名 
[2011-02-19 00:24:22]
ハガキがよくきますけど最後の攻勢がすごい気が。
見学にきたらクオカード5000円とか。
浅草が盛り上がっていくと良いですね♪
336: 匿名 
[2011-02-19 09:19:21]
推測なんですが、あと一戸なのでサッと売っちゃってモデルルーム閉じればコストかからないですからね。
337: 入居予定さん 
[2011-02-19 15:08:06]
マンションギャラリーは3月末までみたいですよ。
3月末の鍵の引渡しもギャラリーでやるみたいです。
338: 匿名さん 
[2011-02-20 11:39:14]
クオカード5,000円!
攻めますね~。
営業さんによるそれ相応の接客があるんでしょうけど。
339: 匿名 
[2011-02-20 21:42:49]
今日、マンション見てきました!エントランスの雰囲気もオシャレでモダンです!

どうやらさくらの木をマンション周りに植えるみたいですね!
楽しみです。

しかしテナントは何が入るのかしら?
340: 入居予定さん 
[2011-02-20 22:40:27]
>339さん

1つはうなぎ屋さんで、もう一つは未定って聞きました。
341: 匿名さん 
[2011-02-22 08:40:16]
さくら春にはキレイでいいですね!
でも、毛虫が出やすいのがちょっと気になります・・・
342: 契約済みさん 
[2011-02-22 17:08:27]
樹木の性質上虫がつきます、って契約書にも注意書きあったよねw
銀杏よりいいかなーあれ臭いから^^;秋きれいだけどね。
落ち葉の掃除と桜の掃除、どっちがましかな?管理会社がやるんだろうけど。。。
343: 匿名 
[2011-03-01 18:09:25]
完売御礼!!
ホームページが更新されていました。

344: 入居予定さん 
[2011-03-02 19:20:33]
HP見ました!
おっきく「完売御礼」がドーンと(^w^)
345: 匿名さん 
[2011-04-02 09:25:18]
完売したんですね!!おめでとうございます。このスレも終了ですか??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる