シティタワー仙台花京院
23:
匿名さん
[2009-09-25 01:40:43]
線路近接の高周波騒音、プライバシー悪化、過去のエリアイメージ、外観重視のFIXガラス使い過ぎ、通風無し内廊下設計、再開発でも住宅はないでしょう。しっかり企画したらいいのに。残念。
|
26:
購入検討中さん
[2009-10-10 12:40:55]
内廊下ではなかったですよ~。
すごくモデルルーム良かったです。 特に2LDKのモデルルームのタイプで検討中です。 |
27:
匿名さん
[2009-10-10 13:08:01]
なぜ仙台五橋タワーと同じ価格なんでしょうか。
|
28:
匿名さん
[2009-10-10 15:45:55]
この地区で内廊下じゃないのって騒音的にきついんじゃない?
|
29:
匿名さん
[2009-10-24 17:46:30]
もう早々と大幅値下げしてきましたか。
だいぶあせってますかね? |
30:
物件比較中さん
[2009-11-15 21:24:26]
近くを散歩がてら建物を見てみました。すぐ隣は線路があり、騒音がうるさそうですね。反対側はホテル+向かいは高層アエルがあり、マンション立地としてはかなり厳しいと感じました。個人的には、早めに値下げしないとまた売れ残りが出てしまうなと思いました。
|
31:
購入検討者
[2009-12-16 22:35:23]
夏にマンションギャラリーを見学しました。
その時はまだ予定価格しか出ていなくて、なかなか具体的に検討するところまでいかなかったのですが…。 ついに価格も決まったらしいので、もう一回見に行こうかな、と思っているところです。 フローレンスやプラウドも見学しましたが、住友不動産のマンションを見た後だと安っぽく感じてしまって。 パウダールームやバスルームなんてとっても素敵でした。パンフレットで見たエントランスやオーナーズガーデンもゴージャスで心躍ります。 子育て真っ只中のご家族にはおすすめできない立地ですが、お子さんが独立したご夫婦や、出張の多いビジネスマンには、これ以上便利なマンションは他に無いと思います。 立地が気に入ったら他に文句を付けるところは無いので、気になる方は一度見学に行った方がいいですよ! |
32:
匿名さん
[2009-12-26 22:36:24]
モデルルーム行ってきました。
>>31 どこに目をつけているんですか?関係者? フローレンスは見たことないけど、安っぽさでは野村といい勝負です。 内廊下に見せかけた外廊下を「なんとかコリドー」とか言って ごまかしてるだけ。確かにコストはかからないが・・・。 営業の方も価格のお得感ばかり強調してましたが、それ以前の問題でした。 廊下は狭く、脱衣所に入る扉は独創的な開き方になっていて、 家族同士で衝突事故が起きるんじゃないですかね? |
33:
購入しようかなぁ~
[2010-01-03 20:01:18]
モデルルームみにいってきました~。
内装、シンプルかつ上品で一目ぼれ。 地盤もよいみたいだし、購入検討中です。 |
34:
匿名さん
[2010-01-03 22:09:03]
購入を一時検討していたのですが,ここは,エコキュートではありませんので,環境に敏感な方は良く考えて購入した方が良いと思います。また,数年後にJR仙台駅の複合ビル計画もあり,立地優先ならともかく,眺望優先なら,東向き以外は眺望が激変する可能性が高いと思います。眺望のみならず,設備も細かい点で五橋が若干優れていると思います。
|
|
35:
契約済みさん
[2010-03-14 19:57:37]
内覧してきましたが、フォレストコリドーなかなかよかったですよ。ビルが1個だったところで、南側駅側の一部だけで、「激変」する可能性なんてないでしょう。
|
36:
匿名さん
[2010-03-16 08:57:17]
レジデンスのスレに出てたけど、結構な数の賃貸が混じっているのですね。
|
37:
匿名さん
[2010-03-16 11:53:18]
前に建っているアエルがでか過ぎるーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
日照が遮られすぎているーーーーーーー!!!!!!!!!! 午後は部屋の中が暗くて寒ーーーーーーーい。 南向きの部屋なのに、まるで北向きの部屋ダッーーーーーー(アントニオ猪木風に) |
38:
物件比較中さん
[2010-03-16 12:16:19]
なんで猪木?
ボンバイエー |
39:
匿名さん
[2010-03-18 17:45:39]
ここは五橋と同じ坪単価のようだけど、五橋の売れ残り数を考えるとこっちも苦戦しそうだね。
|
40:
契約済みさん
[2010-03-19 00:36:08]
五橋のほうが高い気がするけど?
|
41:
匿名
[2010-04-14 18:17:43]
モデルルーム見てきました。
思ったより日当たりも良かったですが、景色が茶色の線路やアエルの壁で夜癒されるかなぁって考えて、榴ヶ岡に決めました。 犬の散歩もちょっと心配です。 でも営業の方、誠実で良かったです。 |
42:
匿名
[2010-04-19 22:16:20]
今、販売中のマンションのほとんどを見学してきました。
色々書かれていますが、総合的に判断して私はシティタワー仙台花京院が1番だと思いました。 早速部屋を決めて購入しようと思います。 |
43:
匿名
[2010-04-21 22:36:44]
榴ヶ岡ってあのライオンズでしょ?
ここと比較する建物でもないのに…と思いましたが、釣られてあげましょう♪ 景色のいい上階部分まだ売れていないんですが契約されているんですね。契約ってご存知ですか?同級生が大京勤務なので販売状況に詳しいから。あと目の前に建物あるから景色がいいわけじゃないし多分現地見てないでしょ!! |
44:
ご近所さん
[2010-07-11 18:56:07]
どのくらいの方が契約・入居してるんでしょうか?
下の方もだいぶ入っているようですが・・・ 企業はさっぱりですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報