大阪中島エリアの大阪中島プレミアムについて情報が欲しいです。
大規模な分譲地なのでいいなって思いました。
街並みや周辺環境、利便性などはどうでしょうか。
プランや設備についても知りたいです。
物件URL:http://kanju.jp/estate/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E4%B8%AD%E5%B3%B6%E3%83%97%E...
所在地:大阪府大阪市西淀川区中島1丁目
交 通:阪神「出来島」駅より徒歩19分(約1500m)・自転車で約6分
総区画数:全359区画
売 主:関西住宅販売 株式会社
[スレ作成日時]2019-02-19 19:27:03
大阪中島プレミアムについて
161:
口コミ知りたいさん
[2023-04-01 13:22:37]
|
162:
あああ
[2023-04-01 21:45:11]
ラムーがプレミアムの川沿いにできます
着工は夏です 便利にはなりそうですが、交通量増えそうな感じです |
163:
マンコミュファンさん
[2023-04-01 23:39:46]
|
164:
通りがかりさん
[2023-04-02 12:28:27]
|
166:
名無しさん
[2023-04-03 00:10:50]
|
167:
検討板ユーザーさん
[2023-04-03 19:56:24]
|
168:
口コミ知りたいさん
[2023-04-03 19:59:06]
|
169:
マンコミュファンさん
[2023-04-03 19:59:31]
医療施設ありがたい。
小児科だったら良いなぁ。 |
170:
検討板ユーザーさん
[2023-04-04 01:01:51]
|
172:
匿名さん
[2023-04-04 09:59:43]
>>170 検討板ユーザーさん
やっぱりそうでしたか! でも茶色い煙も時間帯によっては出ているのは事実です。 西淀川公害問題もだいぶ昔にあったみたいなので改善されているとは思いますが、時々臭うプレミアム周辺の臭いが落ち着けばと思います。 |
|
173:
eマンションさん
[2023-04-04 14:08:47]
>>172 匿名さん
臭いの原因は川向こう(尼崎側)にある製紙工場ではないでしょうか。製紙工場付近は腐ったような悪臭があるとネットで調べても出てきます。ただ風向き的に普段は臭わないと思いますが、たまに臭いが流れてきているのですかね。 |
175:
匿名さん
[2023-04-05 06:14:17]
ラムー.........
|
177:
管理担当
[2023-04-05 15:28:22]
[No.165~本レスまでは、著作権所有者様からのご指摘により画像を削除、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
178:
マンション検討中さん
[2023-04-06 15:04:14]
クレーンの物置き場もなくなってくれたらいいな。
あそこにコンビニとか色々出来てほしい。 無理か。。。 |
179:
匿名さん
[2023-04-07 15:21:14]
ラムーの建設画像拝見して、ラムー側の家は最悪そう
駐車場でうるさい。 惣菜作ったりするから匂いが凄そうですし、、。 高田クレーンの横がバス停も近いし小学校も近いしマシかなと |
180:
ぶるー
[2023-04-14 04:03:08]
ラムーで決定ですね。
公園とプレミアムを行き来する子供達が沢山いてる方側が、駐車場出口になるようですね。 なんで球場側にしなかったんだろうか。 事故にならなければ良いけど。 |
181:
あい
[2023-04-14 04:06:54]
大黒から直接、建設しますのお手紙が投函されてました。
ラムー。たこ焼き屋も出来るかなぁ。 そして、24時間営業かどうか、、、 トラック煩いの嫌やから、24時間は勘弁だなー。 |
182:
ビギナーさん
[2023-04-15 10:24:08]
お手紙の内容詳しく知りたいです!
いつ頃できるのでしょうか? たこ焼き屋できるとソフトクリーム等食べれて 子供達が喜びそうです。 |
183:
検討板ユーザーさん
[2023-04-15 12:53:34]
|
184:
名無しさん
[2023-04-15 21:37:40]
>>182 ビギナーさん
今年の夏着工、 来年の春開店、 の予定らしいです。 医療施設は、まだ決まってないらしいですねー。 皮膚科、耳鼻科、歯科、処方箋薬局 みたいなのが入れば、めっちゃありがたいですよね!! |
185:
名無しさん
[2023-04-15 21:39:23]
|
186:
ビギナーさん
[2023-04-16 08:17:11]
183さん184さん
有難うございます! (すいません使い方がわからず、、、) まだまだ先ですが楽しみです。 |
187:
eマンションさん
[2023-04-16 12:32:35]
ラムー、現金決済のみだなんて、今どきあり得ない。クレジットカードすら使えない。
|
188:
匿名さん
[2023-04-16 22:48:40]
ラムー。
品質と客層が悪いと有名ですよね・・・ かなりショック |
189:
マンション検討中さん
[2023-04-25 19:40:29]
ラムーかーー
プレミアムなのにもう少し単価高めのスーパーがよかったなぁ まぁお店できるだけましかぁ たこ焼き屋さんは水口以来ですねー! |
190:
口コミ知りたいさん
[2023-04-27 07:42:14]
|
191:
検討板ユーザーさん
[2023-04-28 04:06:48]
たまに、プレミアム内の道路を走り抜けて行くだけの車ってなに??目的がわからんしなんか不快。
|
192:
匿名さん
[2023-04-28 21:16:39]
プレミアムで打ち合わせ中に
営業なしでモデルを見に行くことありましたので もしかしたらそういう方かもですね 外構や外壁など参考にされているのでは? |
193:
検討板ユーザーさん
[2023-04-28 22:35:39]
>>192 匿名さん
この前は、女性の方が1人でウロウロ歩きながら、 プレミアムの個人宅の写真をたくさん撮っていました。 参考にしようかと考えてのことなのかはわからないですが、写真撮られるのは、少し嫌でした、、、 |
194:
匿名
[2023-04-30 20:42:45]
>>193 検討板ユーザーさん
たしかに見ているだけならまだしも、気づかれるほど写真を撮っているのは不快ですね |
195:
マンション検討中さん
[2023-05-11 21:32:49]
>>188 匿名さん
同意見です。せめてもう少し違うスーパーが良かった、、、 「プレミアム」として売り出してる場所なのにプレミアム感が下がる、、、 現在住んでいる住人等に、建設前に建設の有無についてアンケートとか相談をしてから進めてくれれば良かったのに、、、 |
196:
評判気になるさん
[2023-05-14 05:58:52]
|
197:
匿名さん
[2023-05-15 06:52:37]
24時間スーパーだと溜まり場になりますね。騒音、ポイ捨て、光害などの問題は必至なので土地の価値が下がります。駐車場│ 店舗 │ 住宅のように駐車場から離すなどの配慮があれば良いですが、多分無いでしょうね。
|
198:
通りがかりさん
[2023-05-15 23:08:08]
車の駐車で、めちゃくちゃ敷地からはみ出ているお宅がありますが、近隣住民的にありなんでしょうか?タイヤ1つ分出てたり道路に駐車したり、隣の方は嫌ではないのですか?教えて下さい。
|
199:
口コミ知りたいさん
[2023-05-17 18:01:49]
プレミアム内でBBQされる家ってどのくらいありますか?
|
200:
検討板ユーザーさん
[2023-05-17 23:33:54]
|
201:
匿名さん
[2023-05-18 12:15:12]
わたしも、なんであれスーパーができることは本当にありがたい。周り家しかないじゃん。けどこんな辺鄙なところにわざわざスーパー出店してくれてありがとうラムー。そして、あんまりいいものができると、道路混むよ。ひっそりこの辺の人だけ行くぐらいのスーパーでよい。
|
202:
マンコミュファンさん
[2023-05-18 12:19:32]
>>198 通りがかりさん
嫌です。道路の見通しが悪くなるし危ないし邪魔。だけど数年、数十年住む間にこちらが全く迷惑をかけない保証はないし、荒立てたくないので黙ってる。 明らかに敷地内に停められないと分かりきっている車を所有している人や、自営のトラック?など停めている人はちょっと…印象悪すぎますが。 |
203:
通りがかりさん
[2023-05-18 16:19:12]
確かにオシャレなスーパーではないけど
免許を持ってない私は助かります。 食材が足らない時とか子供のお菓子やらも 気軽に買えますから嬉しいです。 コンビニしかないから、、、ヽ(´o`; |
205:
名無しさん
[2023-05-19 01:26:50]
ラムーとスーパー玉出は似た印象。100円のお弁当とか。
生鮮食品はさすがに怖くて買わないけど、日用品などでお世話になりそう。 |
206:
名無しさん
[2023-05-28 09:22:56]
私は周りに何もない静かな住宅街を求めていたので
中島プレミアムは最高です笑。 |
207:
匿名さん
[2023-05-28 23:48:25]
これからこちらをご検討されてる方の少しでもご参考になればと思います。
良い点 周りに近くに何も無く基本静かです。 子供さんが沢山居て皆さんとても優しく接して下さり子育てするのに皆さんとても親切です。 大阪市の中心部の公園と違いかなり広く週末でも子供がごった返していなく子供がのびのび遊べます。 悪い点 以前もどなたかが書いて居られましたがたまに外から異臭がします。(スルメの様な匂い、工場の匂い?) この季節週末になると夜中にバイクが川沿いを通り本当にうるさく子供が起きて泣いてしまい本当に迷惑です。 総評 悪い点もありますが駅まで行けば梅田もミナミも30分以内ですし車があれば色々な場所へのアクセスも良く子育てされる方は凄く良いと思います。自分達家族も引っ越して来て良かったと思っています。 |
208:
検討板ユーザーさん
[2023-05-29 18:59:15]
うちの周りでも、明らかに1台停める用に作られてるはずなのに、無理矢理2台停めているお宅が有ります。
ちょっとはみ出しているくらいなら大丈夫なんですが、思いっきり斜めに無理矢理停めていたり、、、 やはり危ないなと。 自治会でも、そこについては問題にしているのですが、直らないですね。 |
209:
eマンションさん
[2023-05-29 19:01:30]
>>199 口コミ知りたいさん
週末になると、BBQの匂いが漂ってますね。 中国の方が数家族集まってやっているところをよく見かけます。 自宅でやっているのは、良いとして、 まだ家が経っていないスペースを使ってやっているのは、目に余るところがあります。 |
210:
管理担当
[2023-05-29 20:42:26]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
211:
通りがかりさん
[2023-05-29 23:54:08]
関住の人が見ていたら…
業者のトラック、敷地内でスピード出しすぎです。プレミアム入るところも徐行せず突っ込んで来るトラックがいます。子どもも多く住んでいるので、その辺の安全管理、交通ルール、せめて関住が関わってる業者についてはもう少し徹底してほしいです。 |
212:
マンション掲示板さん
[2023-06-06 07:18:05]
違う住宅地もあるのに施工業者が朝の5時、6時から作業を始め休みも関係なく騒音出し物凄く迷惑しています
|
213:
eマンションさん
[2023-06-09 22:40:48]
43号線沿い…ほんっと今の時間
バイクがうるさいですね。 毎週金曜日こんな感じじゃないですか? そろそろ警察に言おうかなぁ。 |
214:
口コミ知りたいさん
[2023-06-10 00:40:53]
|
215:
マンション検討中さん
[2023-06-10 10:57:10]
>>213 eマンションさん
バイクのブンブン音は聞こえるけど、頻度は少ないし音量も気にならない。 断熱材をセルロースファイバーにしたからか、窓を閉めているからか、川沿いに近い場所じゃないからか。 いずれにしても、外部から来る珍走団の方々の騒音は気にならない。 それよりも、住民のエンジン音のうるさい車やバイクの方が気になる。 |
216:
評判気になるさん
[2023-06-10 22:21:56]
>>215 マンション検討中さん
まだエアコンをつけてなく風通しをよくするために 寝る前まで窓を開けています…。 赤ちゃんがいるので起きないかヒヤヒヤします。 43の佃のパチンコのところをいつもぐるぐる回ってるパトカーさん…。 気付いて取り締まってほしいなぁ…。 |
217:
eマンションさん
[2023-07-12 15:23:41]
土地が安かった分、かなりオプション等にお金をかけれました。場所的に静かなとこで理想としていた場所が見つかった感じでとても楽しみにしています。
一年近く色々検討しましたが、ここで即決しました。 |
218:
マンション掲示板さん
[2023-07-13 17:51:51]
|
219:
匿名さん
[2023-07-14 23:37:20]
お前住人ちゃうやろw
そもそも考え方がインキャやなw |
220:
eマンションさん
[2023-07-15 17:32:53]
|
221:
実際住われてる方質問です。
[2023-07-18 20:49:20]
実際、住民の間柄はどれほどの距離感で接しられてるんでしょうか?
この時代ですからお互い挨拶する程度の関係性ですか? 中々問題児扱いされてるような方などいるんですかね...? 自治会の集合頻度も気になります? |
222:
デベにお勤めさん
[2023-07-21 11:33:06]
>>221
そうですね うちは隣でも挨拶程度、同年代の子供がいると一気に縮まって、家で一緒にあそんだりしてますよ 問題あるかたいるかもしれませんがあまり表に出てないですね。 少し、駐車に関してマナーが悪いように思います 自治会はしっかりしてて頑張ってる印象です。でなくても委任状で意見を出せますし、今のところはZOOM参加も可能 |
223:
口コミ知りたいさん
[2023-08-11 21:29:41]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
224:
匿名さん
[2023-08-13 22:46:16]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
225:
名無しさん
[2023-08-16 15:25:34]
ラムーの着工どうなんですかね
説明会もまだ案内ないですね |
226:
マンコミュファンさん
[2023-08-17 12:54:59]
|
227:
検討板ユーザーさん
[2023-08-17 13:27:15]
近隣の住宅があるにも関わらず早朝、土日、夜遅くまで関係なく建築業者が出入りしています。
多少のことは我慢しますがちょっと常識を疑います。 住宅販売会社さんも売ることばかり考えず周りのこともしっかり考えて欲しいものです。 物凄く迷惑しています。 |
228:
通りがかりさん
[2023-08-17 20:17:12]
今日も匂う定期的にくるこの臭い匂いなんですがなんなのでしょうか。
車から降りて家に入るまでの時間でも分かるすごい匂いでした |
229:
名無しさん
[2023-08-17 22:00:47]
|
230:
通りがかり
[2023-08-17 22:28:30]
|
231:
名無しさん
[2023-08-22 22:05:23]
>>227 さん
住宅地なので仕方ないことだと思います。 大阪市の規定では住宅地でも早朝から作業可能ですよ。 私はそのようなことも想定した上で購入しました。 どうしても耐えれないのであれば土日の早朝だけはやめて欲しいなど現場の方に相談してみてはいかがてすか? |
232:
匿名さん
[2023-08-27 08:37:41]
私はAに住んでます。
ラムーができてからの匂いや、車の排気ガスのことは正直気になります。 後々は、騒音問題なども出てくるかもとか、渋滞問題もと心配はあります。 ただそれ以上に、便利になることの方が嬉しいです!! これまでファミマしか無かったから、本当にありがたいです。 ラムー敷地内に医療センターもできるようなので、更に便利になると思います。 今は楽しみの方が大きいですね。 |
233:
モカ
[2023-08-28 13:43:17]
新築マンションなどと検討中です。
特に家に関してこだわりもなく、転勤などがあれば売却できる物件をさがしています。 こちらの物件はよくわからないのでおしえてください。 最終分譲となってますが、359区画ほとんど売却済ということなのでしょうか? |
234:
名無しさん
[2023-08-28 15:52:24]
|
235:
名無しさん
[2023-09-01 23:50:09]
2街区買った人います?
|
238:
マンション掲示板さん
[2023-09-11 01:54:32]
ラムー建設にあたり、説明会が行われるようですが、皆様ご参加されるんでしょうか?
|
240:
マンコミュファンさん
[2023-09-11 12:44:22]
|
241:
口コミ知りたいさん
[2023-09-11 22:00:18]
[NO.236~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
242:
名無しさん
[2023-09-22 19:07:23]
今日、プレミアム向けの、ラムーの説明会ですね。
私は残念ながら行けないので、行った方、是非お話を聞かせていただきたいです! |
243:
検討板ユーザーさん
[2023-09-23 09:51:05]
|
244:
マンション掲示板さん
[2023-09-25 16:16:33]
|
245:
匿名さん
[2023-09-25 19:39:58]
なんか荒れそうな予感です、、、
プレミアムっていうのは、あくまでも名称ですね。 ハピアやナピアなかんじの、ただの名称。 私はプレミアム住人ですが、高級感があるかんじもするし、好きですよ。 今のところ特に問題があるようなこともないし、ご近所付き合いも、すごく良いかんじです。 子供同士も親同士も、円満です。 医療センターが出来る予定もありますし、スーパーも出来るし、更に住みやすくなるのかなと思ってます。 検討されている方、私はオススメしますよ。 |
246:
匿名さん
[2023-09-25 19:48:24]
ラムーの説明会に参加した方いらっしゃいますか?
私は参加出来なかったので、参加した方に少しだけ話を聞きました。 ラムーの車の出口は、公園側になるようですね。 右折で出られないように(川沿いに左折で出るように)プレミアムの公園側の川に近い方の入口手前の道路の真ん中に、オレンジのポールが立つようです。 プレミアム入口に右折する際に邪魔にはならない場所らしいです。 ちょっと安心しました。 あと、駐車場出入口は、オープン1週間くらいは警備員が立つようです。 その後は、様子見とのことです。 光の件、騒音問題については、まだ心配が残りますね。 球場側のプレミアム側に惣菜売り場になるようです。 煙突が上に付くので匂いは上に行くような説明を受けましたが、風に乗ってプレミアム側に来ることはあるでしょうね... 今でも工場の臭いが来るくらいですし。 とりあえず、建ってみないとわからないところは、ありますね。 |
247:
匿名さん
[2023-09-25 19:52:27]
ラ・ムー出口に、
「車が出ます」という音が鳴る機械を付けるかとの話もあったようですが、 それも、24時間鳴られては、出口付近の家はうるさいですよね。 音や光(駐車場やお店の電気)については、夜何時から朝何時までは消す等、決めてもらえたらと思いますね。 24時間営業は助かる反面、中島の土地柄、大きなトラックの出入りが多くなるかもしれないので、騒音問題は、尽きないかもしれませんね。 |
248:
通りがかりさん
[2023-09-25 22:19:18]
|
249:
名無しさん
[2023-09-26 21:22:43]
説明会に行けなかったんですが
ラムーっていつ頃オープン予定なんでしょう? あと前から出てた医療センターも同時に出来るんですか? |
250:
匿名さん
[2023-09-27 00:00:30]
|
251:
マンコミュファンさん
[2023-10-01 03:38:31]
着工日はいつ頃からか、決まってあるのでしょうか。
|
252:
匿名さん
[2023-10-03 23:58:36]
先日包丁を振り回してる住人がいた。警察沙汰になってた。怖い。
|
253:
通りがかりさん
[2023-10-05 01:04:31]
|
254:
eマンションさん
[2023-10-05 07:37:10]
|
255:
匿名さん
[2023-10-05 07:39:30]
工期は、
10月初旬~6年6月初旬とのことです。 |
256:
名無しさん
[2023-10-14 12:17:04]
自宅前の道路で遊ぶ道路族がいます。
車通りも多く、通行の妨げになっています。 みんなの共有道路なので遊ぶなら公園で遊んでほしいです。 |
257:
匿名さん
[2023-10-16 22:40:31]
>>256 名無しさん
私もすごく気になってました。 小さい子供達とママ達が夕方によく道路にいてますね。 車が来ても、急いでどくことも無く、、、。 それでなくても、ECCが出来てから、子供たちのプレミアムへの出入りも多くなっていて危ないのに。 川の方側の出入口付近は、運転にかなり気を使います。 自宅の駐車場からはみ出して駐車しているお宅もあるし、車が向かい側から来た時には、かなり危険な気がします。 車を自分の敷地からはみ出しているお宅、多々見受けられますが、どうにかならないもんですかね、、、 |
258:
通りがかりさん
[2023-10-19 00:02:48]
道で遊ばすほうが親は面倒じゃないし手っ取り早いからでしょう
おそらく自分の庭と勘違いされてるんじゃないでしょうか かといって庭で騒がれても隣近所は迷惑かw 我が物顔で道占拠して自由気ままに遊ぶ親子を見て我がさえよけりゃ人の事なんておかまいなしなんだなと思います 毎日毎日他人の子供の叫び声や遊ぶ声を聞かされてノイローゼになりそう はっきり言って迷惑ですし騒音以外のなにものでもないっす |
260:
販売関係者さん
[2023-10-19 23:53:16]
>>256 名無しさん
徐行とは「車両等が直ちに停止することができるような速度で進行すること」と道路交通法で定められています。徐行の具体的な速度は明記されていませんが、おおよそ10km/h以下かつ1m以内で停止できる速度が徐行速度と周知されています。 飛び出しの危険がある【 住宅街や商店街など】 は、標識が設置されていなくとも徐行するのが望ましい場所です。標識がなくても「徐行」しなければ罰則を課されることがあります。 ※徐行指示された場所で事故を起こした場合は、速度にかかわらず徐行義務に違反したことになります。 共有道路だから、交通ルールを守りなさい! |
「確実に何かは建つ」といっても、商業施設とは限らないのではないでしょうか。例えば、優良老人ホームとかも可能性としてはあると思います。