周辺に大きなスーパーなどが揃っていて非常に魅力を感じています(万代みたいな騒がしい所はちょっと・・・)。この間、モデルルームを見に行ったら値段も安くて、家族で購入に向けて相談中です。同じようなお考えの方がいらっしゃいましたら意見交換させてください!
【完売のため、検討板から住民板にスレッドを移動しました。2011.05.06 管理人】
[スレ作成日時]2009-04-14 10:02:00
- 所在地:新潟県新潟市中央区南出来島2丁目467番1(地番)新潟県新潟市中央区南出来島2丁目1-11(住居表示)
- 交通:「出来島変電所前」バス停から 徒歩5分(約350m、新潟交通バス)
- 総戸数: 76戸
【新潟市】サーパス南出来島弐番館
41:
匿名さん
[2009-12-18 11:34:14]
|
42:
匿名さん
[2009-12-18 14:05:18]
罪?
人それぞれの価値観が違うからいろんな意見があっていいんじぁない? 選択するのは本人なんだから。 |
43:
匿名さん
[2009-12-18 15:23:15]
ディベロッパーが潰れて購入者に利益がありますか?
ここの掲示板では極端な例を出してくる方もいそうですが、原則ないと思います。 >何が楽しいのかな? 別に楽しいとか関係ないと思いますよ。 >立地とか間取りとかが一番重要だよ。 そうですね。でも潰れないならその方がいいですよね。 単純にそう思うだけです。 |
44:
特名
[2009-12-18 15:55:25]
潰れてないょ
会社更生法で再建するのです。 過去にも同じように更生した会社はりますよ。 資産価値もかわらなかったようです。 変に悪く煽る方もおかしくない? |
45:
匿名さん
[2009-12-18 16:29:13]
|
46:
匿名
[2009-12-19 00:34:37]
だから、更生法申請して受理され、
支援会社もほぼ決まってるんだって。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
47:
匿名さん
[2009-12-19 11:17:58]
>>46さん、
更正法を申請する必要がない企業の方がいいですし、 支援会社次第の会社よりも普通に経営している会社の方がいいですよね。 ましてや今現在は支援会社は決まっていないという事です。 あなたは何の玄人なのでしょうか。 |
49:
匿名
[2009-12-19 20:21:31]
まぁ、支援会社が決まるのも時間の問題だよ。
数年後には、穴吹のことも、 みんな忘れてるよ。 |
52:
匿名さん
[2009-12-19 23:48:47]
大京ってマンション会社、知ってる?
|
53:
匿名さん
[2009-12-20 01:56:24]
オリックス次第での会社で、かつ倒産以来3流デベに成り下がった会社ね!
得意げに例を挙げたつもりかも知んないけど、 つまり上の人が言いたいのは、復活するのはいいけど、 更正法になるよりならない方がいいって事でしょ。 だから粘着質でみっともないよ、確実にロジカルでは負けるんだから。 早く何の玄人か教えてよ。 かっこつけたの後悔してるの? |
|
56:
匿名
[2009-12-20 16:35:40]
↑55さんへ
だから、更生法申請して、 もう再生手続きも開始されてますよ。 マンションの選択は、立地と間取り、マンションの作りと それに見合う値段だろ。 ここは、アフターも管理会社も継続だし何も問題なしだよ。 売主の更生法申請を気にする人は買わなければいいだけ。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
57:
匿名さん
[2009-12-20 20:11:57]
>>56さん、
デベロッパーが倒産になって何もマイナス面がないという 虚偽に近い主張を繰り返すあなたがいわゆるネット掲示板のような 世界でいえば「煽り」と呼ばれる行為をしているのです。 デベロッパーの更生法申請を気にする人は買わなければ よいですが、更生法の申請をしていないデベロッパーの 物件に比べどうしてもネックポイントは増えてしまいます。 すごく単純な話です。 おそらく更正法を申請した会社のマンションより、 していない会社のマンションの方がいいはずです。 (あなたの屁理屈は除いて、一般的に会社がなくなってしまうリスクが高くなってしまうわけですから。) あなたも私相手の口喧嘩用のスタンスでなければご理解されているでしょう。 あなたがもし経済的識者であるならば、こうした見解に対し 私の性格うんぬんを出して議論することはないはずです。 |
60:
匿名
[2009-12-20 22:45:45]
会社更生法を申請した会社のマンションが
100%、申請していない会社のマンションより 資産価値が低下するのかな? たとえば、過去にも更生法申請したデベのマンションは たくさんあるけど、資産価値が下がらなかったか、 むしろスポンサーによれば、信用が上がり 資産価値が上がったとこもあるんだよ。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
61:
匿名
[2009-12-20 22:46:43]
↑あっこれは57番です。
|
62:
匿名
[2009-12-20 22:47:44]
↑間違い、60番は56番です。
|
66:
匿名さん
[2009-12-20 23:16:10]
スポンサーによってはって・・
|
69:
匿名
[2009-12-20 23:25:13]
まったく、意地悪な奴だな・・・
そんなに、資産価値が気になるんだったら、東京とかの大都市の 物件を購入したらいいだろ? ここは地方だよ。 不動産価格なんて、その時々の経済状況で変化するし、 サーパスも今後の支援するスポンサー次第では 再建して、何事もなかったかのように復活するんだよ。 数年後、中古市場では、そんなこと忘れられてるよ。 気に入った地区に、気に入った間取りのマンションが 希望価格あれば売れるんだよ。 不動産のことなんいもしらないなあ・・・ |
71:
匿名
[2009-12-20 23:33:32]
更生法申請したら、価値が下がるとか決めつけるなよなぁ・・
会社更生法後、復活したデベもあるってことが言いたいんだよ。 64はサーパスが嫌いなのか? 嫌いなら、2ちゃんねるとか よその掲示板で中傷してればいいだろ? |
73:
匿名さん
[2009-12-20 23:43:41]
>71
更正法から再建した企業はそりゃあるやろ。 それがお前さんの隠れ蓑か。 でも更正法は倒産の1つや。 なんでメリットがあんのや。 お前さんはデメリットよりメリットの方が大きい ことを示してはじめて話になるんちゃうか。 |
74:
匿名
[2009-12-20 23:46:06]
↑完全倒産はしてないですよ。
だから、同じマンションが2棟並んでたらの話でしょう? 中古市場で、同じ地区に同じ間取りなんてありえないでしょう。 気に入ったら売主が過去にどうのこうの関係ないんですよ。 不動産はいい値だから、周辺の市場に左右されのであって 売り主の更生法申請なんほとんど関係ないんですよ。 過去にも層のような例はたくさんありますよ。 【一部テキストを編集しました。管理人】 |
75:
匿名さん
[2009-12-20 23:47:17]
復活したデベがいるのはいいが、
更正法に至ったデベがなんでいいんや。 それを教えてや。 腑に落ちればみんな決めつけんわ。 |
76:
匿名さん
[2009-12-20 23:53:13]
>だから、同じマンションが2棟並んでたらの話だろ?
同じマンションが並んでいたら負けるんや。 サーパスであることのデメリットを認めてしまったんか。 例がある・ないではないやんか。 一般的にやで。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
77:
匿名
[2009-12-20 23:55:19]
いいとはいってないよ。
それでは専門家の意見を記載してやるよ。 マンション事業に詳しい住宅コンサルタントの平賀功一氏は 「(倒産したマンション業者から購入したということで)価格低下を懸念するかもしれないが、 過剰な心配をする必要はない」と説明する。 完成品を購入して居住すれば、価格が下がっても、直接市況悪化の影響は受けにくい・・・という。 ↑更生法申請した会社がいいってことでなく、 倒産しても必ずしも資産価値は下がらないってことが言いたいのだ。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
79:
匿名さん
[2009-12-21 00:04:09]
お前さんは持ち出してくる第三者意見も陳腐やで。
資産価値が下がるリスクは考慮されるべきや。 下がる・下がらないは結果論やが、 >だから、同じマンションが2棟並んでたらの話だろ? >>同じマンションが並んでいたら負けるんや。 は無視されたんか?? 選ばれる際に劣勢にたつ要素がある物件に対して 「不利益がある可能性がある」という指摘を何故 そんなに噛み付く必要があるんや? |
80:
匿名さん
[2009-12-21 00:06:53]
例があるはもうあかんで。
逆を考えてみろや。 大京の例は一部ですやんか。 そのほかは星の数ほど消えてってますわ。 そして穴吹は例外というほどの規模ではないですわ。 |
88:
匿名さん
[2009-12-21 10:03:44]
住居として購入を前提としている場合と転売目的等の不動産資産を前提とした場合が、一緒くたになっていますねぇ。
住居として購入であれば、管理会社が機能して瑕疵担保先のゼネコンが存続していれば、後は立地と仕様が重要だと思います。地方都市で転売目的で分譲マンションを購入する人はまれでしょう。賃貸にまわす人や業者はいるかもですが・・。 特に最近の竣工の物件は、まだ勢いのあるときに企画された物件が多く、仕様が割りと高く、使い勝手も良くお勧めだと思いますが。もっとも今後、地方都市では当面、分譲マンションが新規に供給されるかは疑問ですが。 デベロッパーの安心性を求めたら、財閥等一部のデベ以外は厳しいでしょうし…。 |
89:
匿名さん
[2009-12-21 10:14:31]
>>転売目的等の不動産資産
またすり替えかい。。 前提はどっちでもいいことや。つもりってやつや。 一緒くたになってる事にすれば都合の良いあんた側の解釈や。 前のレスを読んでくれや~。 てか82の質問にはやっぱ答えられんのや。 >87 最後はそうなると思ってたで。 俺は何の素人で、お前さんは何の玄人なんや。 47も答えを待ってるで。 最近出てこんな。 |
客観的な意見交換はいいんじゃないですか。
不動産が「資産」である事はまぎれもない事実ですから。