東武鉄道株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. おおたかの森北
  6. ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?
 

広告を掲載

検討板ユーザーさん [更新日時] 2024-04-23 05:48:32
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://n-794.jp/


売主:東武鉄道東京急行電鉄JR西日本不動産開発、相鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
総戸数:794戸
(A棟224,B棟182,C棟132,D棟147,E棟109)
駐車場:519台
(自走式395,機械式115,平置9)
駐輪場:1588台
バイク:16台

地上15階(高さ45.50m)
建築面積 9017.30㎡
延べ面積 76819.22㎡
事業区画面積 20489.65㎡
工事着工予定 2019年9月1日
工事完了予定 2023年9月30日

「ソライエグラン流山おおたかの森」


物件概要

所在地  千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交 通  東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩2分
    (A棟エントランスまでは徒歩2分、B棟・C棟・D棟・E棟エントランスまでは徒歩3分)

敷地面積  11,370.51㎡(A敷地)、2,352.47㎡(B敷地)、6,766.67㎡(C敷地)
建築面積  5,495.24㎡(A敷地)、982.24㎡(B敷地)、3,152.93㎡(C敷地)
建築延床面積  43,123.92㎡(A敷地)、1,781.74㎡(B敷地)、32,266.54㎡(C敷地)
構造・規模  鉄筋コンクリート造・地上15階建(A・B・C・D・E棟)
総戸数  794戸(A棟220戸・B棟186戸・C棟132戸・D棟147戸・E棟109戸)

駐車場  523台(平置10台、車いす用駐車場2台、機械式駐車場115台、自走式駐車場396台)
自転車置場  1,588台(2段ラック式1362台、スライド式平置式226台)
バイク置場  26台

竣工予定  A・B棟:2021年8月下旬、C・D・E棟:2023年8月下旬
入居予定  A・B棟:2021年9月下旬、C・D・E棟:2023年9月下旬

売主  東武鉄道株式会社、東急株式会社、JR西日本不動産開発株式会社、相鉄不動産株式会社
設計・施工  株式会社長谷工コーポレーション
管理会社  株式会社長谷工コミュニティ



予定販売価格 3,400万円台~5,700万円台※100万円単位
予定最多価格帯 4,200万円台 ※100万円単位
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 60.03㎡~90.19㎡




[スレ作成日時]2019-02-17 13:02:42

現在の物件
ソライエグラン流山おおたかの森
ソライエグラン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分 (アリーナコートエントランスまでは徒歩2分、ブライトコート・カームコート・ディライトコート・エレガンスコートエントランスまでは徒歩3分)
総戸数: 794戸

ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?

721: 匿名さん 
[2020-02-08 08:14:34]
>>720 匿名さん

友人
722: マンション掲示板さん 
[2020-02-08 09:20:14]
>>721 匿名さん
ディスポの一択!
723: 匿名さん 
[2020-02-08 10:50:23]
>>721 匿名さん

www
724: マンション掲示板さん 
[2020-02-08 11:56:55]
おおたか分譲でそもそもが内廊下を望んでる時点で場所の選択ミスだね
内廊下語るなら最低でも中央区からのスタートでしょ?
もしくは病院にでも住んだら?
725: 匿名さん 
[2020-02-08 12:04:11]
>>677 おおたかの森大好きさん
・エントランスまで時間がかかる(距離および途中階停止によるロス)
・EV停止時の負荷
・災害(震災)時、水圧影響で水道が出ない
※震度7を記録した他エリア大地震で経験。低層階は水道が出た
726: マンション検討中さん 
[2020-02-08 12:07:52]
>>720 匿名さん

24時間愛人管理
727: マンション検討中さん 
[2020-02-08 12:10:31]
クオンに無いディスポーザーがあるソライエグラン。
差別化ポイントはディスポーザー??
728: マンション検討中さん 
[2020-02-08 12:29:45]
クオンに勝つためにはディスポーザー推しでいくしかないですね
729: マンション検討中さん 
[2020-02-08 12:49:29]
>>725 匿名さん
ここは貯水槽方式ではなく水道直結方式なんでしょうか?
730: マンション掲示板さん 
[2020-02-08 13:06:05]
>>727 マンション検討中さん

縦長リビングの連窓サッシも。
731: マンション検討中さん 
[2020-02-08 14:13:38]
>>730 マンション掲示板さん
細かいですね…
732: マンション検討中さん 
[2020-02-08 17:42:03]
>>730 マンション掲示板さん
規模の大きさも勝ってる。
733: マンション検討中さん 
[2020-02-08 17:44:06]
芸能人の起用でもクオンに優ってる
前田敦子が起用にOKしたのはソライエグランに魅力が有りイメージに適していると事務所が判断したから
芸能人マンションは買いって言われてます
734: 匿名さん 
[2020-02-08 18:33:50]
都内に行ってもこれ以上のマンションは見当たらないと思います。
735: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-08 18:58:53]
それでもクオンの方が遥かに価値が高い。

ここはクオンに住めなかった二軍の人たちが群がるでしょうけど、売れ余るのは間違いない。
736: 匿名さん 
[2020-02-08 19:11:38]
>>735 検討板ユーザーさん
住めなかったのでなく住まなかったです。
グラン最高!
737: マンション検討中さん 
[2020-02-08 19:32:33]
昨年から、マンション探し始めましたが、クオンはすでに完売でした。
いま検討できるのはグランぐらいですが、比較的満足です。
もう少し早く探し始めていたら、クオン買えてたと思うと残念ですが。
マンションは立地が9割なので、勝つことは相当難しいと思います。
西口に商業施設が発展しそうなので、シティハウスも非常に魅力的でしたね。
738: 検討板ユーザーさん 
[2020-02-08 19:56:25]
>>736 匿名さん

これが噂の***の遠吠えってやつか~
頑張れ!
739: 匿名 
[2020-02-08 20:05:30]
>>737 マンション検討中さん
クオンは高いよ。
中古の角部屋で、6200万超
確かにクオンの方が立地も良いし、資産価値高いけど、値段なりだと思う。
費用対効果は、クオンとグランは同じくらいかな

740: 匿名さん 
[2020-02-08 20:15:40]
資産価値としては、クオンに軍配が上がるかもしれませんが、住み心地としては、ディスポーザーが付いてるグランの方が断然良いですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる