東武鉄道株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. おおたかの森北
  6. ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?
 

広告を掲載

検討板ユーザーさん [更新日時] 2024-04-23 05:48:32
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://n-794.jp/


売主:東武鉄道東京急行電鉄JR西日本不動産開発、相鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
総戸数:794戸
(A棟224,B棟182,C棟132,D棟147,E棟109)
駐車場:519台
(自走式395,機械式115,平置9)
駐輪場:1588台
バイク:16台

地上15階(高さ45.50m)
建築面積 9017.30㎡
延べ面積 76819.22㎡
事業区画面積 20489.65㎡
工事着工予定 2019年9月1日
工事完了予定 2023年9月30日

「ソライエグラン流山おおたかの森」


物件概要

所在地  千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交 通  東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩2分
    (A棟エントランスまでは徒歩2分、B棟・C棟・D棟・E棟エントランスまでは徒歩3分)

敷地面積  11,370.51㎡(A敷地)、2,352.47㎡(B敷地)、6,766.67㎡(C敷地)
建築面積  5,495.24㎡(A敷地)、982.24㎡(B敷地)、3,152.93㎡(C敷地)
建築延床面積  43,123.92㎡(A敷地)、1,781.74㎡(B敷地)、32,266.54㎡(C敷地)
構造・規模  鉄筋コンクリート造・地上15階建(A・B・C・D・E棟)
総戸数  794戸(A棟220戸・B棟186戸・C棟132戸・D棟147戸・E棟109戸)

駐車場  523台(平置10台、車いす用駐車場2台、機械式駐車場115台、自走式駐車場396台)
自転車置場  1,588台(2段ラック式1362台、スライド式平置式226台)
バイク置場  26台

竣工予定  A・B棟:2021年8月下旬、C・D・E棟:2023年8月下旬
入居予定  A・B棟:2021年9月下旬、C・D・E棟:2023年9月下旬

売主  東武鉄道株式会社、東急株式会社、JR西日本不動産開発株式会社、相鉄不動産株式会社
設計・施工  株式会社長谷工コーポレーション
管理会社  株式会社長谷工コミュニティ



予定販売価格 3,400万円台~5,700万円台※100万円単位
予定最多価格帯 4,200万円台 ※100万円単位
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 60.03㎡~90.19㎡




[スレ作成日時]2019-02-17 13:02:42

現在の物件
ソライエグラン流山おおたかの森
ソライエグラン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分 (アリーナコートエントランスまでは徒歩2分、ブライトコート・カームコート・ディライトコート・エレガンスコートエントランスまでは徒歩3分)
総戸数: 794戸

ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?

3301: マンション検討中さん 
[2021-01-12 21:09:13]
クオンと比べても買えないから
3302: マンション検討中さん 
[2021-01-12 21:10:50]
>>3301 マンション検討中さん
別に買えるけど?
3303: マンション検討中さん 
[2021-01-12 21:13:27]
>>3301 マンション検討中さん

新築のクオンはかえないですね
3304: マンコミュファンさん 
[2021-01-12 21:14:49]
>>3300 マンション検討中さん
事実売れてるね。
TX沿線ではここ最近で一番売れ行き良いね。
徒歩2分の立地に人気のおおたかの森、価格も良い。
残りの販売値上げするんじゃないか

3305: マンション検討中さん 
[2021-01-12 21:15:36]
>>3300 マンション検討中さん

ソライエ販売時にクオンがあって、ソライエが竣工後まで残ってしまったから弱気の値段設定だったのかもしれませんね。
ソライエグラン販売時は競合相手がいないからこんなにもよく売れたということでしょうね。
3306: マンコミュファンさん 
[2021-01-12 21:15:38]
>>3303 マンション検討中さん
ドラえもん「別に買えるけど?」
3307: 通りがかりさん 
[2021-01-12 21:17:39]
>>3305 マンション検討中さん

それはありますね
あとはファミリー層が一気に増えたのも大きいでしょうね。

3308: マンション検討中さん 
[2021-01-12 21:25:02]
>>3307 通りがかりさん

そうですね。流山おおたかの森人気もどんどん上がってファミリーが増えたのは大きいですね。都内も通勤可能範囲だし郊外で値段も良いことなど色々と良い条件が重なりましたね。
3309: マンション検討中さん 
[2021-01-13 06:29:21]
子供にとっては少し息苦しい街ですけど、治安、雰囲気はいいですよね。

3310: 通りがかりさん 
[2021-01-13 06:48:31]
>>3309 マンション検討中さん

今おおたかの森の賃貸に住んでますが子供は友達多くて喜んでます。

親=子供達多い
子供=友達沢山で楽しい

子供って静かな公園よりも活気のある公園で遊びたがるんですよね。
子供の喜ぶ顔を見ているとこの街に住んで良かったなと思います。
3311: マンション検討中さん 
[2021-01-13 07:52:04]
>>3310 通りがかりさん

そういう見方もありますね。
あとは、マンモス小学校に通うことをどう考えるかですね。
3312: マンション検討中さん 
[2021-01-13 08:46:56]
夫婦2人暮らしで購入を検討されてる方いらっしゃいますか?
3313: マンション検討中さん 
[2021-01-13 08:48:03]
>>3311 マンション検討中さん

新設もマンモスですかね?
3315: 通りがかりさん 
[2021-01-13 09:37:49]
[NO.3314は他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、本レスは削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
3316: マンション検討中さん 
[2021-01-13 10:04:04]
>>3313 マンション検討中さん
検索すれば数年間の学級数の見通し出てますよ。
随分前に見たのでリンク残してなくて貼れずすみません。
最初はそこまで多くなく年々増えいく感じでした。
3317: 匿名 
[2021-01-13 11:26:26]
>>3312 マンション検討中さん、今は2人でも将来子供が増える可能性があれば検討者も多いと思います。しかしながら比較的年齢が高い夫婦2人やシニアの方は少ないでしょう。どうしてもファミリー中心のマンションですので。

同世代の家族連れの方が多いと思いますので、入居後のコミュニティも考えて検討された方がいいと思います。

3318: マンション検討中さん 
[2021-01-13 11:37:48]
>>3316 マンション検討中さん
ありがとうございます!調べられました!
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1001300/1001301/1001419.html

エリアによって、児童数の差が大きいですね!
3319: 口コミ知りたいさん 
[2021-01-13 11:43:43]
二人静かに暮らす街ではないですね。

騒音とかも子どもいるからとある程度許容されるかたでないと厳しそうです。
3320: マンコミュファンさん 
[2021-01-13 11:48:11]
>>3319 口コミ知りたいさん
招来子供を考えていたり、ペットと暮らしても良い街だと思いますよ。

二人暮らしだからといって子供嫌いとも静かに暮らしたいとも書いてないようなので。

若い人向けの街だと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる