東武鉄道株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. おおたかの森北
  6. ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?
 

広告を掲載

検討板ユーザーさん [更新日時] 2024-04-23 05:48:32
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://n-794.jp/


売主:東武鉄道東京急行電鉄JR西日本不動産開発、相鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
総戸数:794戸
(A棟224,B棟182,C棟132,D棟147,E棟109)
駐車場:519台
(自走式395,機械式115,平置9)
駐輪場:1588台
バイク:16台

地上15階(高さ45.50m)
建築面積 9017.30㎡
延べ面積 76819.22㎡
事業区画面積 20489.65㎡
工事着工予定 2019年9月1日
工事完了予定 2023年9月30日

「ソライエグラン流山おおたかの森」


物件概要

所在地  千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交 通  東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩2分
    (A棟エントランスまでは徒歩2分、B棟・C棟・D棟・E棟エントランスまでは徒歩3分)

敷地面積  11,370.51㎡(A敷地)、2,352.47㎡(B敷地)、6,766.67㎡(C敷地)
建築面積  5,495.24㎡(A敷地)、982.24㎡(B敷地)、3,152.93㎡(C敷地)
建築延床面積  43,123.92㎡(A敷地)、1,781.74㎡(B敷地)、32,266.54㎡(C敷地)
構造・規模  鉄筋コンクリート造・地上15階建(A・B・C・D・E棟)
総戸数  794戸(A棟220戸・B棟186戸・C棟132戸・D棟147戸・E棟109戸)

駐車場  523台(平置10台、車いす用駐車場2台、機械式駐車場115台、自走式駐車場396台)
自転車置場  1,588台(2段ラック式1362台、スライド式平置式226台)
バイク置場  26台

竣工予定  A・B棟:2021年8月下旬、C・D・E棟:2023年8月下旬
入居予定  A・B棟:2021年9月下旬、C・D・E棟:2023年9月下旬

売主  東武鉄道株式会社、東急株式会社、JR西日本不動産開発株式会社、相鉄不動産株式会社
設計・施工  株式会社長谷工コーポレーション
管理会社  株式会社長谷工コミュニティ



予定販売価格 3,400万円台~5,700万円台※100万円単位
予定最多価格帯 4,200万円台 ※100万円単位
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 60.03㎡~90.19㎡




[スレ作成日時]2019-02-17 13:02:42

現在の物件
ソライエグラン流山おおたかの森
ソライエグラン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分 (アリーナコートエントランスまでは徒歩2分、ブライトコート・カームコート・ディライトコート・エレガンスコートエントランスまでは徒歩3分)
総戸数: 794戸

ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?

2801: マンション検討中さん 
[2020-11-30 01:50:52]
>>2798 通りがかりさん
主婦としては三角コーナーは見たくもないです。
2802: 職人さん 
[2020-11-30 10:06:37]
>>2801 マンション検討中さん
クオンの免震の安心感は大きいと思います。
2803: 匿名さん 
[2020-11-30 11:59:30]
クオンがこのエリアではズバ抜けて総合力の高い物件であることは間違いありませんが、現在、中古で出ている2階のお部屋は眺望・日当たりなどを考慮に入れると、正直なところ割高感が否めませんよね。。
新築グランは現在の市況においてモノに対する価格が絶妙なため、販売が好調なのも頷けます。
2804: マンション検討中さん 
[2020-11-30 12:10:53]
クオンに関しては、クオン住人がこの掲示板を見ている前提で、荒らされないように、刺激しないように、腫れ物に触るかのようにみんな気を使って書き込みしてるのを感じる

面白い
2805: 匿名さん 
[2020-11-30 12:17:54]
クオンの転売住戸は、確か元値より1000万円以上高い価格で売り出していたように思うが、ちょっと盛りすぎではないのか。俗にいうチャレンジ価格で、売れれば儲けものという風に見える。クオンも当初の販売価格であれば、割安感があったが、流石にあの転売価格はどうかと思う。それであれば、ここのほうがリーズナブルな値付けで、安心感がある。
2806: 匿名さん 
[2020-11-30 12:23:11]
>>2804 マンション検討中さん
というよりも、良い物は良いからねえ。
2807: 名無しさん 
[2020-11-30 12:28:01]
>>2806 匿名さん
クオン住人さんお疲れさまです。
2808: 匿名さん 
[2020-11-30 12:29:47]
タラレバになってしまうけど、クオンとグラン選べるならどっち選ぶの?
そういえば当時のソライエ購入者はクオンよりソライエを選んだ理由は何だろうか。
2809: 匿名さん 
[2020-11-30 12:39:39]
>>2807 名無しさん

恐れ入ります。グランの契約者さんもお疲れ様です。
2810: マンション検討中さん 
[2020-11-30 14:36:20]
>>2808 匿名さん
販売時期違うしクオンとソライエの比較はさすがにスレ違いじゃない?ソライエかクオンスレで聞いた方がわかると思いますよ
2811: 匿名さん 
[2020-11-30 16:29:25]
>>2810 マンション検討中さん

そうだね。失礼しました。
2812: マンション検討中さん 
[2020-11-30 20:05:26]
都内のマンションのレス数には負けるけどTX近辺の新築マンションでは注目度高いようやね。
何故か消えた前田敦子が広告復帰したらまた注目度上がるんちゃう?
2813: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-30 22:22:01]
おおたかの森駅周辺で資産価値が高いマンションランキングをご教示下さい。
2814: 匿名さん 
[2020-11-30 22:35:11]
>>2813 口コミ知りたいさん
自分で調べて下さい。
おまけにスレ違いだし。
2815: 匿名さん 
[2020-12-01 01:29:15]
>>2812 マンション検討中さん

あっちゃんは契約期間が終わった。次の販売で復活ないし他の芸能人が広告塔になるんちゃう?
2816: 通りがかりさん 
[2020-12-01 07:08:06]
>>2813 口コミ知りたいさん

資産価値の算出は難しいですよ。
A買値6000万のマンションの売値が5000万
B買値4000万のマンションの売値が3500万
この場合差額500万のBの方をお得と見るか売値が高いAをお得と見るかは人によって違います。

予算があったとしても費用の高いAを買わずBを買い、手元に資産を残しておく事がリスクヘッジになると考える人も多いでしょう。

マンションでの資産価値を一番に考えるなら都内23区内のタワマンが良いですよ。ここは郊外なので徒歩5分圏内は似たようなものです。
2817: マンション検討中さん 
[2020-12-01 07:20:44]
>>2815 匿名さん

契約期間満了なのか
アサ芸で別居で離婚間近のニュースが流れてすぐ消えたから打ち切りだと思ってた。
2818: マンション掲示板さん 
[2020-12-01 07:24:53]
資産価値を重視するならクオンで、自走式駐車場やディスポーザーを重視するならグランってだけ。勝ち負けはないが、売値を気にしなくても大丈夫な人が多いグランのほうが金銭的に余裕ある人多そう。
2819: 匿名さん 
[2020-12-01 08:37:08]
クオンは、郊外物件の割に、仕様の高さ(可動式ルーバー面格子や浴室ダウンライト、タンクレストイレなど)、共用廊下側のアウトフレーム、免震構造など、実需組にも響く物件だと思います。
ただ、現在、売りに出ている部屋の価格を考えると、新築グラン一択かなという印象です。
2820: 初心者さん 
[2020-12-01 10:52:01]
なんとなく資産価値と言ってる人のイメージは、売却価格と購入価格の差額であるキャピタルゲインだと思いますので、現状なら間違いなく売主のプレミアムが乗ってるクオンではなくグランがお得でしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる