公式URL:https://n-794.jp/
売主:東武鉄道、東京急行電鉄、JR西日本不動産開発、相鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
総戸数:794戸
(A棟224,B棟182,C棟132,D棟147,E棟109)
駐車場:519台
(自走式395,機械式115,平置9)
駐輪場:1588台
バイク:16台
地上15階(高さ45.50m)
建築面積 9017.30㎡
延べ面積 76819.22㎡
事業区画面積 20489.65㎡
工事着工予定 2019年9月1日
工事完了予定 2023年9月30日
「ソライエグラン流山おおたかの森」
物件概要
所在地 千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交 通 東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩2分
(A棟エントランスまでは徒歩2分、B棟・C棟・D棟・E棟エントランスまでは徒歩3分)
敷地面積 11,370.51㎡(A敷地)、2,352.47㎡(B敷地)、6,766.67㎡(C敷地)
建築面積 5,495.24㎡(A敷地)、982.24㎡(B敷地)、3,152.93㎡(C敷地)
建築延床面積 43,123.92㎡(A敷地)、1,781.74㎡(B敷地)、32,266.54㎡(C敷地)
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上15階建(A・B・C・D・E棟)
総戸数 794戸(A棟220戸・B棟186戸・C棟132戸・D棟147戸・E棟109戸)
駐車場 523台(平置10台、車いす用駐車場2台、機械式駐車場115台、自走式駐車場396台)
自転車置場 1,588台(2段ラック式1362台、スライド式平置式226台)
バイク置場 26台
竣工予定 A・B棟:2021年8月下旬、C・D・E棟:2023年8月下旬
入居予定 A・B棟:2021年9月下旬、C・D・E棟:2023年9月下旬
売主 東武鉄道株式会社、東急株式会社、JR西日本不動産開発株式会社、相鉄不動産株式会社
設計・施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 株式会社長谷工コミュニティ
予定販売価格 3,400万円台~5,700万円台※100万円単位
予定最多価格帯 4,200万円台 ※100万円単位
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 60.03㎡~90.19㎡
[スレ作成日時]2019-02-17 13:02:42
ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?
2361:
マンション検討中さん
[2020-10-19 18:31:11]
|
2362:
匿名さん
[2020-10-19 18:36:55]
こちらは住宅ローン控除13年に延長適応ですか?
|
2363:
検討板ユーザーさん
[2020-10-19 20:00:20]
>>2362 匿名さん
なるんじゃないですかね? 当方専門家じゃないですが、 この記事で見る限り アリーナ、ブライトは対象になるのではと 思いました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/6313cc5b69bd0a64192899c5e82354632dd6... |
2364:
マンション検討中さん
[2020-10-19 20:02:35]
>>2358 口コミ知りたいさん
流山おおたかの森S・C FLAPS(フラップス) 2021年春開業!テナントは?最新情報も! | 出店ウォッチ https://shutten-watch.com/kantou/14063 ↑↑のは白紙になったってことですか?? |
2365:
マンション掲示板さん
[2020-10-19 20:33:16]
>>2364 マンション検討中さん
いえ、リンク共有いただいた東神の開発は 特に白紙や延期の話は出てないと思います。 (楽しみです) それとは別の会社が西口バスロータリー前に 手掛けようとしていた下記の施設が 白紙になったようです。 https://www.google.co.jp/amp/s/shutten-watch.com/kantou/15426%3famp=1 |
2366:
マンション検討中さん
[2020-10-19 21:15:45]
|
2367:
匿名さん
[2020-10-19 21:45:24]
そこに高い建物は立ってほしくないなあ。勘弁してほしいです。ロータリー側から見ても圧迫感出ますよね。制限とかないんでしょうか。
|
2368:
マンコミュファンさん
[2020-10-19 21:58:00]
CDE棟もひかえてますし、
新築マンションはちょっとおなかいっぱいです。 タワマン立てることにしました、は辞めて欲しいですね。 |
2369:
マンション検討中さん
[2020-10-19 23:12:37]
>>2368 マンコミュファンさん
敷地面積狭いのと、都市計画の高さ制限の観点でタワマンはないですね! ただ一番ダルいのは微妙な賃貸マンション10階建てとかになるパターン。住民としてはなんも面白くないですからね。 やはり美味しいレストランとカフェ入った飲食店希望です。コロナ明けに照準絞って改めてテナント募集するスケジュール立て直してる、と信じたいですね。 |
2370:
匿名さん
[2020-10-20 09:00:19]
>>2363 検討板ユーザーさん
コロナの影響で入居が遅れた場合、 というところをどこまで厳格に判断されるかが ポイントかと思います。 詳しい手続きが分かりませんが、 書類に一筆書けばいいのか、 売主が証明書を出さなければいけないのか。 調べてみた方が良いですね。 |
|
2371:
マンション検討中さん
[2020-10-20 09:16:52]
>>2369 マンション検討中さん
やはり子育て世帯が多い街なので公園希望です。西口は公園あまりないですよね?できれば遊具ありの公園とカフェなんてできたら最高です。 |
2372:
匿名さん
[2020-10-20 11:54:50]
商業施設など私達も利用できるものを期待していますが、売れるエリアですからマンションでも仕方ないでしょうね。
|
2373:
マンション掲示板さん
[2020-10-20 11:57:01]
私もマンションで良いと思います。おおたかの森は良い街ですし、住みたいと思った人が住めると良いなと思います。おおたかの森に住みたいけど新築じゃなきゃ嫌だという人も多いでしょうから
|
2374:
マンション検討中さん
[2020-10-20 11:59:49]
>>2371 マンション検討中さん
現状はグランの敷地内で公園レベルのスペースあるので竣工後はそこか、現状は北口と南口の駅前広場でお子さんよく遊んでますよね。 西口のあのスペース、割と狭い&線路沿いなので目一杯遊べる感じはしませんが、子供も楽しめるスペースも併設されていたらこの街に合ってるのかもしれませんね。 |
2375:
匿名さん
[2020-10-20 12:18:08]
公共の土地ではないので公園の可能性は低いでしょうね。
|
2376:
匿名さん
[2020-10-20 12:19:21]
|
2377:
マンション検討中さん
[2020-10-20 19:48:19]
先日、SCの入り口に土嚢が並べてありました。大雨の時、水が店内に入って来るのですか?
|
2378:
匿名さん
[2020-10-20 19:49:28]
>>2377 マンション検討中さん
今年一度大変なことになって書き出しているのは見ました。 |
2379:
匿名さん
[2020-10-20 20:08:16]
マンションもなかなか難しいかもですね。おおたかの森はファミリーむけの場所なのに入り口がロータリーとこんにちはしちゃいます。クオンは駅近なのに車道に面しない奇跡的な立地。ここはそうはいかない。1Kの賃貸にする場所でもないですよね。元の計画通りが無難、コロナが一段落したらですが。
|
2380:
マンション検討中さん
[2020-10-20 20:55:43]
マンションかもしれませんね。まだまだ需要ある街ですし。皆さんの中で一戸建てとここのマンションで迷っている方いますか?マンションのメリットはなんでしょうか?
|
パチンコや風俗が建てられない条例は良いですよね!
ファミリーの街としてやはりそういうのはありがたいです!