公式URL:https://n-794.jp/
売主:東武鉄道、東京急行電鉄、JR西日本不動産開発、相鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
総戸数:794戸
(A棟224,B棟182,C棟132,D棟147,E棟109)
駐車場:519台
(自走式395,機械式115,平置9)
駐輪場:1588台
バイク:16台
地上15階(高さ45.50m)
建築面積 9017.30㎡
延べ面積 76819.22㎡
事業区画面積 20489.65㎡
工事着工予定 2019年9月1日
工事完了予定 2023年9月30日
「ソライエグラン流山おおたかの森」
物件概要
所在地 千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交 通 東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩2分
(A棟エントランスまでは徒歩2分、B棟・C棟・D棟・E棟エントランスまでは徒歩3分)
敷地面積 11,370.51㎡(A敷地)、2,352.47㎡(B敷地)、6,766.67㎡(C敷地)
建築面積 5,495.24㎡(A敷地)、982.24㎡(B敷地)、3,152.93㎡(C敷地)
建築延床面積 43,123.92㎡(A敷地)、1,781.74㎡(B敷地)、32,266.54㎡(C敷地)
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上15階建(A・B・C・D・E棟)
総戸数 794戸(A棟220戸・B棟186戸・C棟132戸・D棟147戸・E棟109戸)
駐車場 523台(平置10台、車いす用駐車場2台、機械式駐車場115台、自走式駐車場396台)
自転車置場 1,588台(2段ラック式1362台、スライド式平置式226台)
バイク置場 26台
竣工予定 A・B棟:2021年8月下旬、C・D・E棟:2023年8月下旬
入居予定 A・B棟:2021年9月下旬、C・D・E棟:2023年9月下旬
売主 東武鉄道株式会社、東急株式会社、JR西日本不動産開発株式会社、相鉄不動産株式会社
設計・施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 株式会社長谷工コミュニティ
予定販売価格 3,400万円台~5,700万円台※100万円単位
予定最多価格帯 4,200万円台 ※100万円単位
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 60.03㎡~90.19㎡
[スレ作成日時]2019-02-17 13:02:42
ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?
1941:
周辺住民
[2020-09-05 01:58:12]
|
1942:
マンション掲示板さん
[2020-09-05 09:01:25]
フロアによって電車の音ってそんなに変わるものなのですかね?
そりゃ目の前を走る1階とそれ以外とでは違うのでしょうが。 |
1943:
マンション検討中さん
[2020-09-05 10:31:33]
|
1944:
匿名さん
[2020-09-05 10:50:34]
低層階は窓のグレードを上げていたと思います。
|
1945:
マンション掲示板さん
[2020-09-05 11:28:00]
|
1946:
マンション検討中さん
[2020-09-05 11:31:25]
|
1947:
マンション検討中さん
[2020-09-05 12:03:58]
来年9月に入居できる部屋はもう完売してしまったのでしょうか?(;_;)低層階希望でできれば1階希望なのですが...
|
1948:
マンション検討中さん
[2020-09-05 12:35:15]
|
1949:
マンション検討中さん
[2020-09-05 12:37:22]
|
1950:
マンション検討中さん
[2020-09-05 13:10:20]
週明けに買いに行きます!!
これ以上迷ってもキリがない。 |
|
1951:
マンション検討中さん
[2020-09-05 13:12:54]
>>1948 マンション検討中さん
そうなのですね!情報ありがとうございます。 |
1952:
マンション検討中さん
[2020-09-05 13:13:35]
>>1949 マンション検討中さん
確かにそうですね。連絡してみます! |
1953:
マンション掲示板さん
[2020-09-05 13:23:28]
私も買う決断をたった今夫婦でしました!急がなきゃやばいですよね
|
1954:
販売関係者さん
[2020-09-05 21:13:26]
マンションの形状からしてアリーナ上層階が最上位でまだ未建設のエレガンスコート最上階が高くなりそうだね
|
1955:
マンコミュファンさん
[2020-09-06 09:16:58]
|
1956:
マンション検討中さん
[2020-09-06 09:56:01]
例えばC棟とE棟など各棟間は1階以外でも繋がっているのでしょうか?
|
1957:
匿名
[2020-09-06 12:57:12]
|
1958:
匿名さん
[2020-09-06 13:22:01]
既に購入した人がデベ営業に転じる傾向はよくありますね。買った人ってネガコメされると全力で否定してきますから検討者には何の参考にもなりません。
|
1959:
マンション検討中さん
[2020-09-06 13:23:55]
昨日問い合わせたところ、来年9月入居の部屋はあと100くらい残っているとのことでしたが、ここを見ているとそんなに残ってないような...聞き方が間違ったのかな...
|
1960:
匿名さん
[2020-09-06 13:45:19]
|
>>1940 匿名さん
あくまで上の方の階です。下の方の階は分かりません。
現地で確認すると分かりますが、電車通過時は踏切音が聞こえませんので、電車音>踏切音です。
窓を閉めていれば、通常生活してる中では全く気になりません。今回の様になるべく静かにしてると踏切音も少し聞こえます。まぁ私は踏切音も電車音も不快な音とは感じないので、窓開けても平気です。
駅やSCに近いのはいろいろと便利ですよ。