東武鉄道株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. おおたかの森北
  6. ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?
 

広告を掲載

検討板ユーザーさん [更新日時] 2024-04-23 05:48:32
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://n-794.jp/


売主:東武鉄道東京急行電鉄JR西日本不動産開発、相鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
総戸数:794戸
(A棟224,B棟182,C棟132,D棟147,E棟109)
駐車場:519台
(自走式395,機械式115,平置9)
駐輪場:1588台
バイク:16台

地上15階(高さ45.50m)
建築面積 9017.30㎡
延べ面積 76819.22㎡
事業区画面積 20489.65㎡
工事着工予定 2019年9月1日
工事完了予定 2023年9月30日

「ソライエグラン流山おおたかの森」


物件概要

所在地  千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交 通  東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩2分
    (A棟エントランスまでは徒歩2分、B棟・C棟・D棟・E棟エントランスまでは徒歩3分)

敷地面積  11,370.51㎡(A敷地)、2,352.47㎡(B敷地)、6,766.67㎡(C敷地)
建築面積  5,495.24㎡(A敷地)、982.24㎡(B敷地)、3,152.93㎡(C敷地)
建築延床面積  43,123.92㎡(A敷地)、1,781.74㎡(B敷地)、32,266.54㎡(C敷地)
構造・規模  鉄筋コンクリート造・地上15階建(A・B・C・D・E棟)
総戸数  794戸(A棟220戸・B棟186戸・C棟132戸・D棟147戸・E棟109戸)

駐車場  523台(平置10台、車いす用駐車場2台、機械式駐車場115台、自走式駐車場396台)
自転車置場  1,588台(2段ラック式1362台、スライド式平置式226台)
バイク置場  26台

竣工予定  A・B棟:2021年8月下旬、C・D・E棟:2023年8月下旬
入居予定  A・B棟:2021年9月下旬、C・D・E棟:2023年9月下旬

売主  東武鉄道株式会社、東急株式会社、JR西日本不動産開発株式会社、相鉄不動産株式会社
設計・施工  株式会社長谷工コーポレーション
管理会社  株式会社長谷工コミュニティ



予定販売価格 3,400万円台~5,700万円台※100万円単位
予定最多価格帯 4,200万円台 ※100万円単位
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 60.03㎡~90.19㎡




[スレ作成日時]2019-02-17 13:02:42

現在の物件
ソライエグラン流山おおたかの森
ソライエグラン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分 (アリーナコートエントランスまでは徒歩2分、ブライトコート・カームコート・ディライトコート・エレガンスコートエントランスまでは徒歩3分)
総戸数: 794戸

ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?

1921: 匿名さん 
[2020-09-02 20:36:10]
>>1911 購入済みさん

なるほど!
その考え方は盲点でした。
確かに線路の音を気にしてB棟にしてる方
多そうなので…
音への敏感さがA棟とB棟で違いが出そうですね。
気持ち良い小春日和に線路より高いバルコニーから
電車が走るのを見下ろしてみるのも気持ち良いと
個人的には思うので、線路沿いはデメリットだけじゃないと
思います。電車好きだからかもしれませんが…
1922: 周辺住民 
[2020-09-02 21:07:35]
>>1910 マンション検討中さん

隣のマンション(線路側、上の方の階)のベランダ外側で今測定してみました。参考になれば。

通常時:30-35dB
踏切:40dB前後
電車最接近時:50-55dB
踏切音より電車音が大きいです。

ご自身で現地にて測定してみると良いと思います。スマホアプリで簡単に測定できますよ。
1923: 匿名さん 
[2020-09-02 21:17:05]
>>1922 周辺住民さん

ちなみに窓閉めたらどうですか??
1924: 周辺住民 
[2020-09-02 21:34:58]
>>1923 匿名さん
今、食洗機とエアコンなど稼働中なので、踏切音も電車音も認識できず。夜静かな状態なら、電車が通ってるのは一応認識できる程度。
1925: 匿名さん 
[2020-09-02 21:38:24]
https://www.skklab.com/standard_value
日本騒音調査さんというところのホームページに距離による減衰の目安、という表があります。

距離(m) 減衰量(dB)
2    6
4    12
8   18
16   24
32   30
50    34

>>1923さん(ありがとうございます!)は高層階の方だそうですから、リーズナブルな数字ですね。窓をきっちり閉めれば室内は気にならないんじゃないですかね、もちろん人によりますが。バルコニーもビールでも飲んでいれば大丈夫かと(笑)。
1926: マンション検討中さん 
[2020-09-02 21:54:39]
>>1922 周辺住民さん

1910です。ベランダで測定までしてくださり!ありがとうございました。大変参考になります。窓閉めるとやはりほとんど聞こえないのですね…クオンでそうならグランは踏切音に関してはかなり軽減されますね。Aは電車音がうるさそうだったので検討外でしたが高層階ありですね。もう間に合わないかな笑 アプリまで教えてくださり感謝です!

1927: 匿名さん 
[2020-09-03 10:20:11]
先着順8戸になってますね!
1928: 匿名さん 
[2020-09-03 10:21:20]
物件概要の先着順戸数が8戸になりました!50戸売り出していたので42戸売れたということですね。さすがに即日完売とはいかなかったようですが、コロナ禍の中好調と言ってもいいですかね1
1929: マンション検討中さん 
[2020-09-03 12:25:04]
>>1927 匿名さん

>>1912 マンション検討中さん
残り8戸はどこら辺のお部屋なのでしょうか?
アリーナ低層でしょうか。。

1930: 匿名さん 
[2020-09-03 19:00:04]
>>1929 マンション検討中さん
1927です。
すみません、サイトの情報なのでどこが残ってるかはわかりません…。
今度MR行くのでみてきます!
1931: マンコミュファンさん 
[2020-09-03 19:40:51]
>>1928 匿名さん
残っているのはどこらへんでしょうか。
ブライトの高層階はまだありますでしょうか。
1932: 匿名さん 
[2020-09-03 20:10:56]
現在、残っている中階層を検討しております。眺望は気にしないのですが、日照に関して教えていただきたいのですが、A棟の向きは西だと思っています。日中は何時頃から日が入るのでしょうか?7月に現地を昼に見に行った時に、11時でもまだ日が当たってないように感じました。
1933: 匿名さん 
[2020-09-03 22:59:46]
>>1932 匿名さん

南西ですよ
1934: マンション検討中さん 
[2020-09-04 14:37:33]
購入検討していますが、
駐車場や駐輪場の抽選は第1期の方はもう終わってるんでしょうか?
1935: 匿名さん 
[2020-09-04 14:39:42]
>>1934 マンション検討中さん
第一期第一次購入契約者です。
第一期一次は完了しております。
1936: マンション検討中さん 
[2020-09-04 14:43:53]
>>1935 匿名さん
回答ありがとうございます。
どれだけ埋まってしまったのかわかりませんが、
これから購入だと駐車場確保できない場合も考えないといけないですね。
1937: 匿名さん 
[2020-09-04 15:12:18]
>>1936 マンション検討中さん
おそらく期毎の確保はあると思いますが、モデルルームに確認された方がよろしいかと思います。
1938: 周辺住民 
[2020-09-04 22:01:10]
>>1923 匿名さん
測ってみましたよ。
エアコンは稼働してますので多少その音に左右されます。窓とカーテン閉まってます。
防音では無い普通のカーテン
リビング中央でスマホを上を向けて静置状態。対象時間の平均dB。ただ、電車は一瞬なのでおおよその値。

通常時:16dB
踏切:16-16.5dB
電車最接近時:20dBくらい

踏切音と通常時は騒音計では誤差くらいですが、室内が静かなら一応聞き取れます。電車は通る度に多少音の大きさが変わる気もします。車両なのかな進行方向なのか。
1939: 匿名さん 
[2020-09-04 22:55:48]
>>1938 周辺住民さん
早速ありがとうございます。
数値化されると安心しますね!
1940: 匿名さん 
[2020-09-04 23:10:54]
>>1938 周辺住民さん
 ありがとうございます!めっちゃ静かですね。踏切の警報がほとんど聞こえないのが驚きです。当たり前ですがそばで聞くとかなりうるさいですものね。

 ソライエグランも同じくらいの防音対策とっているんでしょうね?契約済みなのでもう引っ込みつきませんが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる