公式URL:https://n-794.jp/
売主:東武鉄道、東京急行電鉄、JR西日本不動産開発、相鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
総戸数:794戸
(A棟224,B棟182,C棟132,D棟147,E棟109)
駐車場:519台
(自走式395,機械式115,平置9)
駐輪場:1588台
バイク:16台
地上15階(高さ45.50m)
建築面積 9017.30㎡
延べ面積 76819.22㎡
事業区画面積 20489.65㎡
工事着工予定 2019年9月1日
工事完了予定 2023年9月30日
「ソライエグラン流山おおたかの森」
物件概要
所在地 千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交 通 東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩2分
(A棟エントランスまでは徒歩2分、B棟・C棟・D棟・E棟エントランスまでは徒歩3分)
敷地面積 11,370.51㎡(A敷地)、2,352.47㎡(B敷地)、6,766.67㎡(C敷地)
建築面積 5,495.24㎡(A敷地)、982.24㎡(B敷地)、3,152.93㎡(C敷地)
建築延床面積 43,123.92㎡(A敷地)、1,781.74㎡(B敷地)、32,266.54㎡(C敷地)
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上15階建(A・B・C・D・E棟)
総戸数 794戸(A棟220戸・B棟186戸・C棟132戸・D棟147戸・E棟109戸)
駐車場 523台(平置10台、車いす用駐車場2台、機械式駐車場115台、自走式駐車場396台)
自転車置場 1,588台(2段ラック式1362台、スライド式平置式226台)
バイク置場 26台
竣工予定 A・B棟:2021年8月下旬、C・D・E棟:2023年8月下旬
入居予定 A・B棟:2021年9月下旬、C・D・E棟:2023年9月下旬
売主 東武鉄道株式会社、東急株式会社、JR西日本不動産開発株式会社、相鉄不動産株式会社
設計・施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 株式会社長谷工コミュニティ
予定販売価格 3,400万円台~5,700万円台※100万円単位
予定最多価格帯 4,200万円台 ※100万円単位
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 60.03㎡~90.19㎡
[スレ作成日時]2019-02-17 13:02:42
ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?
1381:
匿名さん
[2020-03-31 20:03:14]
|
1382:
マンション検討中さん
[2020-03-31 20:43:35]
|
1383:
マンション検討中さん
[2020-03-31 20:54:41]
アイセルコの資料見る限りですが、床の標準仕様は突板フローリングとなっています。クッションフロアとは違うのでは?
|
1384:
匿名さん
[2020-03-31 21:05:58]
>>1382 マンション検討中さん
クッションフロアって水回りに使うものでしょ?分譲マンションの居室の床に使うことは無いでしょ。遮音フローリングと勘違いしてるのでは? |
1385:
マンション検討中さん
[2020-03-31 21:51:40]
コロナショックでここも値下がりするでしょうね
|
1386:
匿名さん
[2020-03-31 22:07:48]
|
1387:
マンション検討中さん
[2020-04-01 09:32:00]
|
1388:
検討板ユーザーさん
[2020-04-01 13:04:35]
>>1387 マンション検討中さん
首都圏で新築マンションを検討している者です。どこにしようか悩んでいまして、値下がっている所はぜひ選択肢に加えたいです。具体名をお教え頂けませんか?情報サイトを色々探しても竣工前の新築で値下がりは見受けられません。売れ残り物件とかではありませんよね? |
1389:
検討者
[2020-04-01 13:08:50]
|
1390:
匿名さん
[2020-04-01 13:16:39]
|
|
1391:
検討板ユーザーさん
[2020-04-01 13:39:48]
|
1392:
マンション検討中さん
[2020-04-01 17:30:00]
ディーン&デルーカ米国破産しましたね…
日本の方は問題ないそうですがマンションと関連があるからびっくりしました。無事問題なく竣工しますように。 |
1393:
匿名さん
[2020-04-01 20:51:10]
記念品いただきましたね。日本では大丈夫としてもちょっとイメージが。
ソライエグラン自体は天下の東武鉄道だから問題ないでしょう。不動産専業の大手より安心だと思っていて、ここを選んだ理由の一つです。トイレとかユニットバスとかの部品の調達で問題が起きて竣工が多少遅れる可能性はありますかね。 |
1394:
匿名さん
[2020-04-01 22:51:41]
もしかしたら13年の住宅ローン減税が適応になるかもしれませんね!
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3Fk%3D202003... |
1395:
匿名さん
[2020-04-02 02:08:11]
一期の二次三次の動きどうなんですかね? |
1396:
マンション検討中さん
[2020-04-02 07:21:31]
4LDKを購入、検討されている方は子どもが巣立った後もそのままお住まいの予定ですか?売却して住み替えを想定しているのでしょうか?
|
1397:
匿名さん
[2020-04-02 08:08:34]
思ってたより高いな
|
1398:
匿名さん
[2020-04-02 10:54:56]
|
1399:
匿名さん
[2020-04-02 19:28:05]
>>1396 マンション検討中さん
4LDK購入者です。今の考えでは、客間にするなり、丸ごとクローゼットにするなりして、そのまま住み続けるだろうと思っています。広いところから狭いところに引っ越すのはなんとなく抵抗あります。年取ったら考え変わるかもですけどね。 |
1400:
マンション検討中さん
[2020-04-03 06:15:04]
|
私にとってかなり大きいです。