東武鉄道株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. おおたかの森北
  6. ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?
 

広告を掲載

検討板ユーザーさん [更新日時] 2024-04-23 05:48:32
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://n-794.jp/


売主:東武鉄道東京急行電鉄JR西日本不動産開発、相鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
総戸数:794戸
(A棟224,B棟182,C棟132,D棟147,E棟109)
駐車場:519台
(自走式395,機械式115,平置9)
駐輪場:1588台
バイク:16台

地上15階(高さ45.50m)
建築面積 9017.30㎡
延べ面積 76819.22㎡
事業区画面積 20489.65㎡
工事着工予定 2019年9月1日
工事完了予定 2023年9月30日

「ソライエグラン流山おおたかの森」


物件概要

所在地  千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交 通  東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩2分
    (A棟エントランスまでは徒歩2分、B棟・C棟・D棟・E棟エントランスまでは徒歩3分)

敷地面積  11,370.51㎡(A敷地)、2,352.47㎡(B敷地)、6,766.67㎡(C敷地)
建築面積  5,495.24㎡(A敷地)、982.24㎡(B敷地)、3,152.93㎡(C敷地)
建築延床面積  43,123.92㎡(A敷地)、1,781.74㎡(B敷地)、32,266.54㎡(C敷地)
構造・規模  鉄筋コンクリート造・地上15階建(A・B・C・D・E棟)
総戸数  794戸(A棟220戸・B棟186戸・C棟132戸・D棟147戸・E棟109戸)

駐車場  523台(平置10台、車いす用駐車場2台、機械式駐車場115台、自走式駐車場396台)
自転車置場  1,588台(2段ラック式1362台、スライド式平置式226台)
バイク置場  26台

竣工予定  A・B棟:2021年8月下旬、C・D・E棟:2023年8月下旬
入居予定  A・B棟:2021年9月下旬、C・D・E棟:2023年9月下旬

売主  東武鉄道株式会社、東急株式会社、JR西日本不動産開発株式会社、相鉄不動産株式会社
設計・施工  株式会社長谷工コーポレーション
管理会社  株式会社長谷工コミュニティ



予定販売価格 3,400万円台~5,700万円台※100万円単位
予定最多価格帯 4,200万円台 ※100万円単位
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 60.03㎡~90.19㎡




[スレ作成日時]2019-02-17 13:02:42

現在の物件
ソライエグラン流山おおたかの森
ソライエグラン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分 (アリーナコートエントランスまでは徒歩2分、ブライトコート・カームコート・ディライトコート・エレガンスコートエントランスまでは徒歩3分)
総戸数: 794戸

ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?

1247: マンション検討中さん 
[2020-03-23 13:38:09]
うちは生協を利用してて毎週こんな感じです。
生協の発泡スチロール3個、折り畳める緑のコンテナ1個。
これを倉庫から自宅まで運ぶことになるとかなり大変。
1248: 検討者さん 
[2020-03-23 16:43:47]
冷蔵、冷凍用の宅配ボックス的なイメージなんですかね。生協以外のクール宅配便とかも保管しておけるのであれば利用価値はありそう。
1249: マンション検討中さん 
[2020-03-23 17:56:08]
そういう共有設備が大規模マンションの魅力なのでなくさないで。
1250: マンション検討中さん 
[2020-03-23 18:05:03]
無い方が玄関前まで運んで置いといてもらえるから便利かと。
有り難迷惑ってやつですね。
1251: マンション検討中さん 
[2020-03-23 18:59:42]
 使ったことないので知らないのですが、電気製品とかだと、実店舗を構えないで済む分、通販の方が安いことが多いですよね。生協も予め注文をとることもありますし、無駄が少なくなって、かなり良いものが安くなるのですか?
 そうじゃなければ、しかもわざわざ下まで取りに行かなければいけないのなら、普通のお店に行って、自分の目で選びますわって感じなのですが。
 生協愛用者の方に教えていただけるとありがたいです。
1252: 通りがかりさん 
[2020-03-23 19:05:48]
確かにわざわざ倉庫までとりにいくのは面倒ですね。我が家は以前コープやらパルシステムを頼んでましたがオートロックなので下の出入り口前に置かれたものを仕事終わりに家まで運ぶのが面倒でやめてしまいました。パルシステムは無添加なので子供に安心して食べさせられるものが沢山ありました。当日配達もできるので今はイトーヨーカドーのネットスーパーを時々頼んでます。
1253: マンション検討中さん 
[2020-03-23 19:49:01]
>>1251 マンション検討中さん

別に生協は安くはないですよ。ただ、品揃えはスーパーより全然良いと感じます。オートロックじゃないマンションとか戸建てだと玄関前まで運ばれるので便利ですね。

1254: マンション検討中さん 
[2020-03-23 20:00:45]
オートロックでも大規模マンションなら玄関前まで運んでくれます。
1255: マンション検討中さん 
[2020-03-23 20:02:49]
>>1253さん
 なるほど、実店舗なら店舗に並べられるだけしか、品揃えができませんものね。そういう視点が欠落していました。場所によって違うかも知れないし、実際に試して見て、近隣の実店舗と比較するのが一番ですね。
 新聞配達は玄関前まで来てくれるそうですから、生協もそうなるといいですけど、無理ですかね。
1256: マンション検討中さん 
[2020-03-23 20:25:36]
>>1254 マンション検討中さん

マンションに依ります。

1257: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-23 20:32:50]
クオン住み始めましたが、電車と踏切音は線路沿いの中層階住戸でもまったく問題ないので、懸念しなくて大丈夫ですよ。
サッシはT3でしたっけ?T3か二重サッシならまったく問題なし
1258: 契約済み 
[2020-03-23 20:44:23]
契約書類には「事業者(生活協同組合コープみらい)は、利用者が不在の場合または利用者が生協用倉庫への配達を希望した場合に生協用倉庫に食品等を配達します。」と書いてあります。

在宅時なら玄関まで持ってきてくれそうですが、不在なら無条件で倉庫行きですかね。
1259: マンション検討中さん 
[2020-03-23 20:58:31]
>>1257 住民板ユーザーさん2さん

クオン羨ましい。
それはおいといて、それなら、A棟でも音は問題なさそうですね。
窓を開けた感じは流石に響きますよね?
1260: 住民板ユーザーさん2 
[2020-03-23 20:59:44]
>>1259 マンション検討中さん
窓を開けた場合はそのまま普通に聞こえますw
1261: マンション検討中さん 
[2020-03-23 21:23:14]
竜泉寺の湯の駐車場が30m弱なので、眺望を考えるとA棟11階以上が良いですね。上にいけば電車音も軽減されますし。
1262: マンション検討中さん 
[2020-03-24 00:01:25]
軽減されません。
1263: マンション検討中さん 
[2020-03-24 00:17:46]
>>1262 マンション検討中さん
音源から遠い方が軽減されるでしょ。
1264: 匿名さん 
[2020-03-24 01:13:58]
低層高層どちらにも住みましたが、音は上に抜けるので低層階の方が響きません。タワマンの高層階でも地上の人の声が良く聴こえてきました
1265: マンション検討中さん 
[2020-03-24 01:40:44]
>>1264 匿名さん
遠く離れた音源なら地面の吸音、気温による屈折、障害物などの影響で高層階の方が聞こえやすいけど、目の前の電車音なら高層階の方が距離減衰で影響少ないかと。
線路目の前の1階より最上階の方が音が大きく聞こえる理論をご存じならお教えいただけると助かります。
感覚的にも目の前の方がうるさいと思うのですが…

もちろん、音なので特殊な条件により共振で影響が大きくなる場合があるのは存じております。あくまで一般的な理論でお願いします。

1266: マンション検討中さん 
[2020-03-24 05:10:22]
コロナで不況になってもグランなら資産価値は落ちないですよね?
C,D,E棟は価格下がったり販売時期が延期になるのかなぁ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる