公式URL:https://n-794.jp/
売主:東武鉄道、東京急行電鉄、JR西日本不動産開発、相鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
総戸数:794戸
(A棟224,B棟182,C棟132,D棟147,E棟109)
駐車場:519台
(自走式395,機械式115,平置9)
駐輪場:1588台
バイク:16台
地上15階(高さ45.50m)
建築面積 9017.30㎡
延べ面積 76819.22㎡
事業区画面積 20489.65㎡
工事着工予定 2019年9月1日
工事完了予定 2023年9月30日
「ソライエグラン流山おおたかの森」
物件概要
所在地 千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交 通 東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩2分
(A棟エントランスまでは徒歩2分、B棟・C棟・D棟・E棟エントランスまでは徒歩3分)
敷地面積 11,370.51㎡(A敷地)、2,352.47㎡(B敷地)、6,766.67㎡(C敷地)
建築面積 5,495.24㎡(A敷地)、982.24㎡(B敷地)、3,152.93㎡(C敷地)
建築延床面積 43,123.92㎡(A敷地)、1,781.74㎡(B敷地)、32,266.54㎡(C敷地)
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上15階建(A・B・C・D・E棟)
総戸数 794戸(A棟220戸・B棟186戸・C棟132戸・D棟147戸・E棟109戸)
駐車場 523台(平置10台、車いす用駐車場2台、機械式駐車場115台、自走式駐車場396台)
自転車置場 1,588台(2段ラック式1362台、スライド式平置式226台)
バイク置場 26台
竣工予定 A・B棟:2021年8月下旬、C・D・E棟:2023年8月下旬
入居予定 A・B棟:2021年9月下旬、C・D・E棟:2023年9月下旬
売主 東武鉄道株式会社、東急株式会社、JR西日本不動産開発株式会社、相鉄不動産株式会社
設計・施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 株式会社長谷工コミュニティ
予定販売価格 3,400万円台~5,700万円台※100万円単位
予定最多価格帯 4,200万円台 ※100万円単位
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 60.03㎡~90.19㎡
[スレ作成日時]2019-02-17 13:02:42
ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?
566:
マンション掲示板さん
[2020-01-31 20:33:10]
|
567:
匿名さん
[2020-01-31 20:50:18]
|
568:
匿名さん
[2020-01-31 21:47:05]
角部屋以外は、、酷評?
|
569:
匿名さん
[2020-01-31 22:28:03]
|
570:
マンション検討中さん
[2020-02-01 00:17:55]
温泉施設ビューならおおたかジェンヌの入浴シーンも拝めそうですね。
これは買いだな。 |
571:
名無しさん
[2020-02-01 07:16:48]
|
572:
匿名さん
[2020-02-01 08:25:38]
|
573:
匿名さん
[2020-02-01 08:26:53]
|
574:
匿名さん
[2020-02-01 08:30:14]
グロスを高く出来なくて角部屋の坪単価が盛れてない。
マンマニさんしっかり見てるわ。 大規模マンションには部屋の希少性が命。 将来リセールする時に希少な角部屋と4LDKが強いと先生がおっしゃっている。 |
575:
マンション検討中さん
[2020-02-01 09:10:08]
ウチも角部屋狙ってる。特に90平米の角部屋は価値高いと思う。この価格帯でこれだけの広さの物件はかなり希少だし間取りも悪くない。唯一の欠点は線路と道路に面していること
90平米の角部屋は狙う価値がある |
|
576:
匿名さん
[2020-02-01 09:25:45]
竣工しても角以外誰も住んでないことになりそう。。むしろ角部屋もう少し上げて中部屋下げれば良いのに。
グランじゃないほうも値下げしてもなかなか捌ききれてない。 一方、北口パークホームズはドミノ3枚でここよりさらに団地っぽいかったのに竣工後程なく完売。 この差はブランド力なんでしょうね。 |
577:
マンション掲示板さん
[2020-02-01 09:38:29]
|
578:
マンション掲示板さん
[2020-02-01 09:38:32]
つうかおおたかの森にしては高すぎ。
クオンも情報弱者に売りつけてるだけ。 クオンも価格維持できないよ。もちろん、下落幅は低いだろうけど。 |
579:
匿名さん
[2020-02-01 10:22:48]
|
580:
匿名さん
[2020-02-01 10:26:35]
予定価格 13階と15階が100万差かあ。
これじゃあ15階にみんな群がるよ。 東武は値付けが下手。 |
581:
マンション検討中さん
[2020-02-01 10:33:08]
|
582:
マンション検討中さん
[2020-02-01 10:50:25]
>>581 マンション検討中さん
三月まではまだ申し込みも契約もできない期間ですが |
583:
評判気になるさん
[2020-02-01 10:58:01]
中住居は最初から眼中にない、中住居はかなり売れ残ると思う。
角部屋なら多少都心から離れるけどその分都内より20平米は広いし、4L新築は今時希少だから買いたい。角部屋無かったらこんなとこ狙わずに都内の70平米買うわ。遠いけど新しい街だから綺麗なとこもプラス |
584:
マンション掲示板さん
[2020-02-01 11:04:24]
|
585:
マンション検討中さん
[2020-02-01 11:14:36]
|
マンマニも薦めてる角部屋欲しいけどクオンの角部屋と200万円しか変わらないんですよねぇ。だったら中古でクオンの角部屋かなぁと思う