公式URL:https://n-794.jp/
売主:東武鉄道、東京急行電鉄、JR西日本不動産開発、相鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
総戸数:794戸
(A棟224,B棟182,C棟132,D棟147,E棟109)
駐車場:519台
(自走式395,機械式115,平置9)
駐輪場:1588台
バイク:16台
地上15階(高さ45.50m)
建築面積 9017.30㎡
延べ面積 76819.22㎡
事業区画面積 20489.65㎡
工事着工予定 2019年9月1日
工事完了予定 2023年9月30日
「ソライエグラン流山おおたかの森」
物件概要
所在地 千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交 通 東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩2分
(A棟エントランスまでは徒歩2分、B棟・C棟・D棟・E棟エントランスまでは徒歩3分)
敷地面積 11,370.51㎡(A敷地)、2,352.47㎡(B敷地)、6,766.67㎡(C敷地)
建築面積 5,495.24㎡(A敷地)、982.24㎡(B敷地)、3,152.93㎡(C敷地)
建築延床面積 43,123.92㎡(A敷地)、1,781.74㎡(B敷地)、32,266.54㎡(C敷地)
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上15階建(A・B・C・D・E棟)
総戸数 794戸(A棟220戸・B棟186戸・C棟132戸・D棟147戸・E棟109戸)
駐車場 523台(平置10台、車いす用駐車場2台、機械式駐車場115台、自走式駐車場396台)
自転車置場 1,588台(2段ラック式1362台、スライド式平置式226台)
バイク置場 26台
竣工予定 A・B棟:2021年8月下旬、C・D・E棟:2023年8月下旬
入居予定 A・B棟:2021年9月下旬、C・D・E棟:2023年9月下旬
売主 東武鉄道株式会社、東急株式会社、JR西日本不動産開発株式会社、相鉄不動産株式会社
設計・施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 株式会社長谷工コミュニティ
予定販売価格 3,400万円台~5,700万円台※100万円単位
予定最多価格帯 4,200万円台 ※100万円単位
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 60.03㎡~90.19㎡
[スレ作成日時]2019-02-17 13:02:42
ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?
3323:
マンション検討中さん
[2021-01-13 13:19:06]
|
3324:
匿名さん
[2021-01-13 14:35:43]
若い人が比較的多いだろうと思いますが、元々子供のいない方、あるいは子育て終了で戸建てからの買い替えを考えている人などにもドンピシャだと思います。
流山市の窓口もすぐそばにありますし、この価格帯でショッピングや食事の店、ジムなどがフラットアプローチでこれだけ揃う街はそんなにないと思います。車道を横切らないで2?3分で行ける駅から都内にも簡単に入れます。車あれば便利ですが、なくても十分暮らせます。 モデルルームでも中年以降の方も結構見かけましたよ。お金をたっぷり持っている人は知りませんが、戸建てを売ったお金とか退職金とかをあまり食い潰したくない人には良い選択かと思います。都内より大きめの部屋を買ってその上旅行や趣味などのためのお金をとっておけます。 子供が多くても、ああ、賑やかで元気でいいじゃないか、と思うだけです。 |
3325:
マンション検討中さん
[2021-01-13 16:38:01]
>>3324 匿名さん
ありがとうございます。確かに立地や周辺環境に魅力を感じました。中年以降の方もいらっしゃったとのこと、大変参考になります。引き続き検討していこうと思います。 |
3326:
匿名
[2021-01-13 18:03:42]
>>3325 マンション検討中さん、私もおおたかの森に夫婦2人で住んでいて複数のマンションで検討中です。もしかして年齢も近いかもしれません。
街を気に入るのが1番だとは思いますが、こちらのモデルルームに行かれることがあれば担当の方に購入者の年齢、家族構成等を聞いてみるのがいいと思います。その方が入居後の生活がある程度想像ができギャップが少ないと思いますよ。既に分譲済みがあるので正確なデーターを教えてくれるはずです。 |
3327:
マンション掲示板さん
[2021-01-13 20:25:32]
何を隠してるんだ?
|
3328:
マンション検討中さん
[2021-01-13 21:19:52]
おおたかの森は他の地域に比べ20代~40代が多いという統計が出ていますね。
恐らくこのマンションの主な世帯主もその範囲でしょう。 |
3329:
マンション検討中さん
[2021-01-13 21:20:13]
|
3330:
マンション検討中さん
[2021-01-13 21:30:00]
流山市の人口が今年になって早速20万人突破したようですね。
20万人になると中核市の認定条件を満たします。 これによって様々な事が市の権限で行えるようになるので更に便利になっていきますね。 |
3331:
マンション検討中さん
[2021-01-13 21:56:57]
>>3318 マンション検討中さん
リンクありがとうございます。 来年度は各学年2から4クラスですね。思った以上に少ないですね! 運動会ゆっくり見られそうでよかったです。実施できるかわかりませんが。。 |
3332:
検討板ユーザーさん
[2021-01-13 21:59:09]
今買って、子育て終えたらまた若い街に引っ越すのがいいと思う。
リセールバリューをちゃんとね。 |
|
3333:
職人さん
[2021-01-13 22:02:50]
|
3344:
マンション掲示板さん
[2021-01-14 11:32:49]
[NO.3334~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
3345:
マンション検討中さん
[2021-01-14 16:11:34]
うわ。さすがにちょっと触れただけで跡形もなく削除は逆に怖いわ。
なんかあるの? |
3347:
マンション検討中さん
[2021-01-14 17:10:17]
|
3348:
マンション検討中さん
[2021-01-14 19:29:15]
|
3349:
茨城からの刺客
[2021-01-14 19:32:41]
|
3350:
匿名さん
[2021-01-14 21:23:12]
|
3351:
周辺住民
[2021-01-14 23:15:51]
>>3291 マンション検討中さん
クオンもソライエ無印も購入できましたが、最終的にソライエを選択した者です。 価値観だと思います。 私は 資産価値<住環境 でした。 具体的には線路、雨天時の動線、中庭遊具などです。 クオンにもお邪魔しましたが建物の質は圧倒的に良く羨ましい限りでした。 ただ、もし今、新築クオンとグランを選ぶとなると、同じ理由でグランを選ぶと思います。 |
3352:
検討板ユーザーさん
[2021-01-14 23:56:43]
最初にお断りしますが無宗教者です。
匿名とは言え、検討者でも荒らしでも、こんな場で特定の宗教を名指しする発想が信じられない。 5chかどこかでやってください。 一般常識も持ち合わせない方々なのでしょうか? 特に契約者の方だとしたら、確実に物件と住民の価値を下げますので、荒らしに対しスルーすることをオススメします。 消されて当然!消されない方がどうかしてると考えるべきレベルの話題ですよ。 |
3353:
職人さん
[2021-01-15 00:14:03]
>>3352 検討板ユーザーさん
あなたの書き込みも荒らしと同じレベルです。まあ、自分も同じところに落ちましたが。 |
>>3319 口コミ知りたいさん
>>3320 マンコミュファンさん
ありがとうございます。
>>3321 匿名さん
ありがとうございます。流山おおたか駅を気に入り夫婦2人住みでの購入を検討しています。ただ子連れファミリーの方々がほとんどだと思うので、その中での住み心地に少し不安があります。同じ境遇の方がいればこの物件にした決め手をお伺いしたく、聞いてみました。