一戸建て何でも質問掲示板「延べ床40坪以下の家:アイデア交換しませんか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 延べ床40坪以下の家:アイデア交換しませんか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-10-14 23:47:48
 削除依頼 投稿する

東京23区で土地30坪購入。
さて、家は?と考えてモデルハウスを回れば、どれもデカ過ぎ。
建築ブログを見てみたものの、やっぱり広~い家が多過ぎる。
(自慢できるからブログに載せるんでしょうが)

「玄関に家族用のウオークスルー収納があると便利」
 (そりゃそうだろうな~)
「やっぱりキッチンの食品パントリーは絶対必要」
 (絶対、って言われても~)
洗面脱衣室に、家族分の洋服を入れられる収納があると便利」
 (洗面脱衣室で3畳も取れないって・・・)

・・・という感じで、いくら「便利」と言われても・・・という情報が多いのです。

そこで、この位の規模の家での工夫、情報交換しませんか?
既に建てた方の成功・失敗談、これから建てる方のアイデア、お待ちしております。

注)「田舎に引っ越せば?」と言うコメントはやめてくださいね。
  仕事やら何やら、みな色々事情があるんですから!

[スレ作成日時]2010-01-23 04:28:10

 
注文住宅のオンライン相談

延べ床40坪以下の家:アイデア交換しませんか?

581: 匿名さん 
[2010-09-30 07:39:55]
あのセンスない間取りの人?
家族に相手されないからこんな所で必死に主張してる?
582: 匿名 
[2010-09-30 08:28:13]
間取り男って一条のピアノマンかな?
とりあえず業務用冷蔵庫は2階のトイレ並にウザくなってきた。
583: 匿名さん 
[2010-09-30 10:47:49]
リアルに今打ち合わせ真っ最中のおいらに有益な情報とか載せてくんないと困ります
冷蔵庫は自身のご都合で小さくも大きくも どちらでもお好きな方をどうぞ

で、アイデア出尽くしたのかな?
584: 匿名 
[2010-09-30 11:26:31]
キモイから出てこないで!
585: e戸建てファンさん 
[2010-09-30 23:44:30]
40坪って、狭くはないですよね?広い方だと思います。

我が家は3人家族ですが、30坪です。
586: 匿名さん 
[2010-09-30 23:56:51]

そりゃ40坪だって一人暮らしなら広いし、10人家族なら狭いでしょ。
40坪が狭いかどうかじゃなくて「狭い」家で収納とか間取りとかの工夫を話そうってことでしょうが。

で、本題。
うちは階段の下をPCスペースに使ってる。リビング階段。
階段下収納の場合はドアが多いだろうけど、
うちはPCスペースなので普段は開けたまま使いたかったから引き戸にしてる。
誰かが来たら引き戸を閉めるだけでスッキリだし。
587: 匿名 
[2010-10-01 03:58:39]
良さそうですね!
階段下がオープンでPCスペースはよく見ますがクローズドなんですか。
階段の形状とかイメージわかないんで差し支えなければ写真かイラストをUPしてもらえませんか?
スケルトン階段にするか普通の階段にして下を収納にするか検討中なんで…。
588: 購入検討中さん 
[2010-10-01 14:41:19]
来年新築予定で今いろいろとプランを考えている者ですが、皆さんは玄関で何か工夫をしていますか?

わたしのプランでは、玄関を横長にして、ホールの端の方を入口の方に延長して、たたきに下りなくてもドアが開けられるようなプランを考えています。

後、上がりまちの高さですが、低い方が楽だとは思いますが、座って靴をはくときに不便だと思いますし、30cmくらいにすれば靴を脱いだりはいたりは楽ですが、登り降りがきつくなり、中間を取って25cmぐらいを考えていますが、何かいいアイデアがありますか?

また、ドアは外開きが多いようですが、お客様を中に招き入れることとセキュリティの面から考えると、中に余裕があれば、内開きの方が良いような気もしますが、どうでしょうか?
589: 匿名さん 
[2010-10-01 14:56:33]
>とりあえず業務用冷蔵庫は2階のトイレ並にウザくなってきた

私も2階のトイレにはうんざりです。
夜中に使われたら臭いや音の問題で家族みんなが寝不足です。
何かのときに役立つと思いましたが、
何かの時なんて一生に一度もない事が今になって分かりました。

考えてみればマンションでもトイレが一つで問題があったなんて聞いたことないですし、
もし問題なら、
トイレが2つのマンションが増えてくるでしょうが、
それもありませんからね。
591: 匿名 
[2010-10-01 17:42:49]
おばさんは2階トイレのスレに帰ってください。

上がり框の高さって最近低いのが流行りだけどロングブーツ履くときに不便ですね…。
低くして壁埋め込みのベンチをつけるか、35センチぐらいにして二段(階段)みたいにするか悩んでます。
592: 匿名 
[2010-10-01 17:52:00]
靴屋みたいな小さなオットマン置いてます
593: 匿名さん 
[2010-10-01 21:17:07]
ふむ、昨今の高級マンションでは、トイレ二つは良く見かけるが、ご存知でない?
594: 匿名さん 
[2010-10-01 22:24:22]
否定の人達には無縁なマンションだから知らないんだよ
そっとしておいてあげて
595: 匿名さん 
[2010-10-01 22:41:16]
586です。

写真と図面がアップ出来なかったのでもうちょい説明すると、
・リビング階段、ほぼ直線で2階上がり口だけちょっとカーブしてる。
 なので、階段下部分が結構長めかと思う。
・椅子を置くスペース(奥行き)はないので、リビングから一段掘り下げて床を椅子にしている感じ。
 掘りごたつ方式って言えばわかるかな。
・机と棚は最初から造作してある。うちの場合右側に来る、階段の下の方は
 低めの棚にして、用紙やインクなどのストックを置いている。
・引き込み戸をつけている。

収納、作業的にまったく問題ないし、非常に快適。
ただ問題は、熱がこもるので、暑い。照明も使うので、余計暑い。扇風機が必須。

ご参考になれば。
596: 匿名さん 
[2010-10-02 00:30:34]
うちの階段下は土間収納です。
外部からも家の中からも使えるようにしました。
キッチンにも近く、非断熱にしたので野菜等の保管にも使おうと考えています。
階段下ですが、基礎の部分まで掘り下げているので高さは結構あります。
ちなみに、リビング階段です。
階段口がリビングに向いているだけの、開放的な感じではありませんが。
597: 匿名 
[2010-10-02 04:26:34]
587です。
>595さんありがとうございました。
いいアイデアですね!
掘り下げは思いつきませんでした。
家族と相談してみます。
598: 購入検討中さん 
[2010-10-03 00:34:52]
40坪でも確かに狭いと感じるかも知れないですねえ~。その点はオイラは考え直した方が良いと感じました。人数で狭いか広いか決まるというより、女性や子供らと一緒に住む訳で、どんな人間性の人達と一緒に住むかということが大いに関係あるし、それによってクローズドの間取りもありだと皆さんのスレ読んでて感じました。一緒の空気を吸うのも嫌な時って、確かにありますもんね!?
599: 匿名さん 
[2010-10-05 11:20:11]
最近、めっきり静かになりましたね。
スレッシュさん宅の進み具合はどうですか?
600: 購入検討中さん 
[2010-10-05 21:28:35]
絶対必要とされている間取りは総2階のアパートの様な間取りと思いますよ。それに出来れば、”グランドピアノ”と”リビングキッチン”と”業務用冷蔵庫”! オープンで単純な性格のアメリカ人用の間取りで、現代のオシャレな家は、逆に不和の原因を招くだけだと思いますよん! 一応これ、ここだけの真面目な話。
601: 匿名 
[2010-10-06 02:33:14]
グランドピアノは弾ける方のみで。
もちろん猫ふんじゃったとかエリーゼのためにの出だしだけ、バイエルやソナタの入門だけで終わった方は論外。
ちゃんとメンテを怠らない人じゃないと調律されてないグランドピアノは邪魔なだけです。

リビングキッチンは臭いを気にしない方か高性能の空気清浄機を導入される方で。

業務用冷蔵庫は比較的最近に批判が出てたんでそれ読んでください。

なんか一条のピアノマンと業務用冷蔵庫さんは同じ方だったのかと思ってしまいますね。
真面目な話らしいので真面目に釣られてみました。
602: 購入検討中さん 
[2010-10-06 21:33:14]
なんでかなー??子供っぽい柔和なおうちより、無表情やけど総2階こそ!!今の時代にピッタリなんとちゃうの~。。。リビングキッチンと社長椅子で、食事中にも楽しくテレビが見れるし。不具合を次々と解決して、同時にこの間取り掲示板が不要となり、夢の様に楽チンで快適な天国の家、それが総2階のずんぐりむっくりな一条の家やって言ってあげてんのに!まさにぴったりな家を提案されて、誰もオイラに感謝しないどころか、ピントハズレな批判ばっか。自分に全く似合ってない家に住んでどうすんの? あきれた・・・、もうええわ、もうこやんわ。
603: 匿名さん 
[2010-10-06 22:25:48]
やっと引っ込んでくれるそうで、どうもありがとう。その点については感謝します。
604: 匿名さん 
[2010-10-07 04:04:55]
住む人の数だけ快適な家の種類があるというだけのこと。
次来たらグランドピアノ・社長イス・業務用冷蔵庫(佐藤武さん)専用スレでも立てようか。

あっと思い出した。
ピアノマンが来たら言おうと思ってたこと。
パントリーとクローゼットが奥行き910だと使いにくいですよ。
結局どんな間取りになったんですか?
間取りスレでお待ちしてます。
605: 匿名 
[2010-10-07 15:03:18]
パントリー910は使いにくいだろうね
うちは300
家電も収納するなら450かな
606: e戸建てファンさん 
[2010-10-07 15:44:54]
家電は奥行600はあった方がいいよ。
ビストロやヘルシオは奥行450以上あるからね。
パントリーも奥行600で引出しのついたメーカー品にすると
かなりの収納力で便利。
棚だけの大工造作とかなら奥行300じゃないと使いにくいのは確か。

607: 匿名さん 
[2010-10-07 16:21:38]
>パントリーとクローゼットが奥行き910だと使いにくいですよ。
一条の社員がアフォじゃなければ訂正されてると思うけど。

>606さん
>パントリーも奥行600で引出しのついたメーカー品にすると
かなりの収納力で便利。
どこのメーカーにされたか差し支えなければ教えてください。
608: 606 
[2010-10-07 18:33:37]
ヤマハのパントリーです。
下3段が引き出しで上が開き扉
引出しにはペットボトルや缶ビールなどむちゃくちゃ収納でき大変役立ってます。

609: 匿名 
[2010-10-07 21:24:50]
ありがとうございます!
キッチンばかり見ててパントリーまで気が回ってなかったです。
さっそく週末見てきます。
610: 佐藤武 
[2010-10-07 21:27:33]
>家電は奥行600はあった方がいいよ。
>ビストロやヘルシオは奥行450以上あるからね。
>パントリーも奥行600で引出しのついたメーカー品にすると
>かなりの収納力で便利。
>棚だけの大工造作とかなら奥行300じゃないと使いにくいのは確か。

だから、マンション”蟻塚”がお似合いだって!
ガーデニングしてぇ、パントリーに漬け物いくつも置いてぇ、そんな地方のスローライフでさぁ~(イライラ)、眩しいお陽様の元で心暖まるオウチはさぁ~(イライライラ)、あんたら黒子が住む世界じゃないだろ!っつってんの!!!(怒)

・・・説明するのも面倒や。間違っておるから、ちょっとでも助けてやろう思ったのに。所詮、蟻には言葉が通じへんで。もう金輪際こんわ。
611: 匿名さん 
[2010-10-07 21:49:40]
>もう金輪際こんわ。

誰もがそれを望んでいるんだから、今度こそ自分の言葉を守って本当に金輪際こないでください。
612: 購入経験者さん 
[2010-10-07 23:01:29]
クローゼットの奥行き900は、ある意味とっても収納力があっていいですよ。
上部収納の高さをとれば、押入れのようにお布団も収納できますし、下部洋服掛け部分は、
ハンガーパイプを二段にもできます。

また、我が家はパントリーを幅100、奥行き90で大工さんに造作してもらいました。
タボレールをつけて可動棚にして、棚板の奥行きは一杯に設けず50センチにし、
両脇の手前の壁部分を空けてもらいました。

棚板の奥行きが50あると縦長のホットプレートなども置けますし、下部には小さな可動ワゴンにパン焼き器を置いて、出し入れしています。

棚板がついていない残った奥行き35ぐらい(扉の金具があるので)の片方の壁には、下にコンセントを
つけてもらい、スティック型掃除機を充電しながら立てておいています。上部にはコルクボードをつけて、
子供の連絡プリントなどを張っています。冷蔵庫に張らず、扉の中にしまえるので丸見えにならなくていいですよ。またもう一方の壁には、アイロン台(収納時縦に長いスタンディングタイプ)を立てかけておいています。

何より奥行きがあると、突然の来客時に、買物袋や紙袋など大きな物をさっとしまっておけるというのが
利点でしょうか。
613: 匿名 
[2010-10-07 23:20:18]
それパントリーでなく納戸だよね
614: 匿名 
[2010-10-08 02:24:02]
中に入るタイプなら910でも3帖あってもいいね。
てか、むしろ広くて羨ましい。
佐藤さんとこは1間の押し入れを折れ戸にした形だからそのまま棚つけたら使いにくいでしょ。
クローゼットも普通のクローゼットのイメージで910だと無駄だらけになるから工夫したほうがいいしね。
それを忠告してるのでは?

まぁ家事しないおじさんがパントリーの使い勝手なんてわかるわけないか。
615: 匿名 
[2010-10-08 10:06:30]
パントリー=漬け物置き場
この発想の時点でね…
わかり合えないと思うよ
616: 佐藤武 
[2010-10-08 15:52:58]
また来たで〜。みんな寂しかったんと違うか?
とりあえず、よろしゅうな。
617: 匿名さん 
[2010-10-08 16:12:42]
私は漬物はキッチン横の土間が一番使いやすいと思う。
勝手口の前を小さい土間にすれば土付き野菜やサンダルも置けるし雨にも濡れない。
ただ、そのスペースをとれるほど広くないのが悩みw
618: 契約済みさん 
[2010-10-08 16:53:01]
>>617
昔の勝手口は必ず「タタキ」があって、泥のついた野菜とか漬物樽、ビールケースが置けたものだけど
今は施主から望まないと、ついてこないようですね。ゆえに、要らないものベスト3に「勝手口」が
登場しちゃうのでしょうね。(もっと昔は台所全体が土間でしたし。)

ちなみに、建築中の我が家も勝手口にタタキありません。
その代わり風呂場横の脱衣場に土間と出入口つけて汚れた時の出入り口として使う予定です。
619: 匿名 
[2010-10-08 17:51:17]
↑冬場めっちゃ寒い脱衣場になりそうな気配ι

対策は?

620: 匿名さん 
[2010-10-08 18:00:56]

全館空調なんじゃない?
621: 618 
[2010-10-08 20:45:33]
>>619
対策・・・開き戸一枚です。高高でも、全館空調でもない、普通の木造軸組。
やっぱり無謀だったかなぁ。冬場だけ開閉禁止にして、ガムテープで目張りするかwww
622: 匿名さん 
[2010-10-08 23:47:49]
618さん

お住まいはどちらですか?
うちは東京で同様に洗面室に勝手口?をつけましたが、すごく寒いです!
全館空調ではありませんが、断熱性は高い方ですが、
よく言われるように、ドアや窓って断熱性の一番のネックというのを実感します。
夏は気になりませんが、冬はかなりキツイです。
お風呂場のヒートショックの話は頭にあり、浴室暖房も入れたのですが、
なぜか隣接する洗面室(脱衣所兼ねてます)はスッポリ抜けていました。
冬は、お風呂に入る30分ほど前にオイルヒーターを使って洗面室を暖めてから入ります。
設計士にも「必要ないのでは」と言われた気がしますが、
その頃は「玄関以外にどこか出入り口が欲しい」と頭がいっぱいで…
断熱を考えてハニカムスクリーンを設置したのですが、
湿気の多い場所のせいか、結露がヒドイんですよ。
年に数回しか使わないので、今は付けた事を後悔しています。
623: 618 
[2010-10-09 01:22:03]
>>622
埼玉県南部です。郊外農村地帯なので都内より夏暑く、冬寒いと思います。
自分もビルダーの設計士から「本当に必要ですか?」とは聞かれました。
玄関収納から私の趣味で脱衣所横に土間移しました。
添付の図面切抜きは上が北です。サッシはYKKのシンフォニーマイルド+LOW-E、建具はパナのリビエ、
断熱は、壁がスタイロフォーム50mm、床が同60mm、基礎断熱なしです。
埼玉県南部です。郊外農村地帯なので都内よ...
624: 入居予定さん 
[2010-10-09 01:34:27]
なんかドアが外から脱衣所まで2枚あるから大丈夫そう。
625: 匿名さん 
[2010-10-09 01:35:54]
で、どうなの?
本当に必要なの?
普段使うかどうかだけだから簡単じゃん。
何をそんなに、う~~~んて、難しく考えてるのか分かんない。
626: 購入経験者さん 
[2010-10-09 04:52:26]
うーん 私も疑問に思いますね。
勝手口的なものはあこがれますが、この導線ではいつの間にか、外からの物置と化してしまいそう・・
勝手口を取らずに洗面所左から直接外に出るようにすればいいのでは?
今の家はよくできていますから、寒くてしかたないということはないですよ。
どうせ出入口は作らなくても窓はとるんだろうから外気の影響は結局変わらないでしょうから。

勝手口をやめた分、UBを左の壁際に寄せて、空いたスペースを収納とかにした方が
よろしいと思いますが?
627: 618 
[2010-10-09 07:45:07]
>>626
ある程度利用シーンを想定しています。
・家庭菜園をやっているので、農作業後の土のついた長靴で玄関を汚したくない。
 また、作業着も汚れているため、風呂場までのバイパスが欲しかった。
 昔の農家の風呂場は、玄関→土間→風呂場という動線がありましたので。
・収穫した野菜の一時置き
・冬場石油ストーブを使うので灯油タンクと給油の場所として使う

また、脱衣所内に直接勝手口ドアとタタキを作ることも最初検討しましたが
06909のサッシと、06918のドアでは断熱に差がありそうなことと、
少ない面積とはいえ、タタキからの冷気が心配、外とドア一枚隔てた場所で
裸になるのもどうかと思いました。カーテン等つけるのも本末転倒だし。

まぁ、物置化しないように、がんばっていきます。
628: 匿名さん 
[2010-10-09 08:04:48]
洗面所の室内物干し、利用頻度が多そうなら位置を気をつけること。毎日いっぱい干すようなら、実質濡れた十重二十重のカーテンというかノレンがどよーんとぶら下がってる状態になる。
洗濯物が干されてる状態想定での通りやすさ(動線)や採光・換気をできるだけ確保したほうがいい。
629: ビギナーさん 
[2010-10-09 10:37:25]
新居計画中でいろんな雑誌を読みあさってる。

「ビニールクロスと違って紙クロスだから、静電気が起きなくて埃ゴミが
 部屋の端に集まらないのがうれしい」

と書いてあるんですが、本当ですか?

人の動きで埃は端に飛んでくと思ってた。
630: 匿名 
[2010-10-09 17:26:56]
>>623さん

土間と浴室部分は基礎の内側に断熱材を貼るんですよね?
土間と脱衣場の間にドアは有るけど、土間の基礎部分が断熱されていないと脱衣場の床断熱だけではやはり土間から冷気は進入すると思いますよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる