東京23区で土地30坪購入。
さて、家は?と考えてモデルハウスを回れば、どれもデカ過ぎ。
建築ブログを見てみたものの、やっぱり広~い家が多過ぎる。
(自慢できるからブログに載せるんでしょうが)
「玄関に家族用のウオークスルー収納があると便利」
(そりゃそうだろうな~)
「やっぱりキッチンの食品パントリーは絶対必要」
(絶対、って言われても~)
「洗面脱衣室に、家族分の洋服を入れられる収納があると便利」
(洗面脱衣室で3畳も取れないって・・・)
・・・という感じで、いくら「便利」と言われても・・・という情報が多いのです。
そこで、この位の規模の家での工夫、情報交換しませんか?
既に建てた方の成功・失敗談、これから建てる方のアイデア、お待ちしております。
注)「田舎に引っ越せば?」と言うコメントはやめてくださいね。
仕事やら何やら、みな色々事情があるんですから!
[スレ作成日時]2010-01-23 04:28:10
延べ床40坪以下の家:アイデア交換しませんか?
401:
匿名さん
[2010-07-01 07:41:39]
40坪以下でどういう外観にするか、これもまた難問で、皆さんのアイデアを募りたいですね。
|
402:
匿名さん
[2010-07-01 08:06:08]
すみません、グランドピアノも社長椅子も関係ない話題ですがお願いします。
浴室につながる洗面室が、このスレのテーマのサイズの家によくある二畳分しかありません。 我が家は4人家族なので、バスタオルを4枚かけておく場所が欲しいのですが、 皆さんはタオルハンガー、どうされてますか? 壁面の片側に洗面台と洗濯機があり、その反対側に75cm幅の収納を設置予定なので 使える壁面が少なく、バスタオルサイズのタオルハンガーを4本つけるのが難しそうで… ちなみに夏は毎日タオルを洗濯するのですが、冬場は2,3日に一回なので 使用後のバスタオルを、出来ればそのままの幅で、干す場所が欲しいのです。 毎日洗濯すれば良いのかな…というか、皆さん毎日洗ってるから問題ないのでしょうか? |
403:
匿名
[2010-07-01 08:23:46]
突っ張り棒の強いのを買ってくるか、ホスクリーンなど(洗濯用の補助具)を付けるかするか。 見た目はイマイチになりますが。
|
404:
匿名
[2010-07-01 08:44:11]
普通は冬も毎日洗濯じゃないの?!
バスタオルを小さめ薄手に替えて縦半分に折ってかければそんなに場所とらないよね。あとは場所か。 うちはバスタオルから浴用タオルに替えたが。 |
405:
匿名
[2010-07-01 10:01:16]
>>402さん
友人宅は脱衣場の壁の一部を大きなニッチの様にくり抜き、その中にバーを上下2段に設置してタオルを干してました。 我が家はバスタオルは、100均で買ったバスタオル用ハンガー(デカい針金ハンガーみたいなヤツ)に掛けて、脱衣場に付けたホスクリーンに引っ掛けて除湿機で乾かしてます。 このバスタオル用ハンガーは便利ですよ。 |
406:
匿名さん
[2010-07-01 10:47:23]
毎日洗うけど洗濯するまで湿らしておくのが嫌なので
壁付けのタオルウォーマーにかけてます 暖めるのは冬だけ、快適だよ |
407:
匿名
[2010-07-01 11:35:16]
茶色の洋瓦に太陽光の家が近所にありますが、確かに見栄えがどうも。。
そのうちパネルの色も色々出てくるかもしれませんが。。 |
408:
入居済み住民さん
[2010-07-01 12:22:30]
ウチも壁付けのタオルウォーマーに使用済みバスタオルをかけています。
これはすごい便利。 http://www.rakuten.co.jp/solaris/681531/ 406さんと同じように冬意外は電源入れずにタオル掛け代わり。 冬は脱衣所の暖房みたいな役割をしてくれてます。 でも4人分掛けるには結構な大きさが必要かも? |
409:
匿名さん
[2010-07-01 14:25:05]
|
410:
匿名さん
[2010-07-01 14:29:47]
4枚同時に洗わず2枚ずつ2日ごとにすれば解決。
|
|
411:
匿名
[2010-07-01 15:07:54]
和室からの外が洗濯物を干すテラスなので和室にホスクリーンを付ける予定にしてる者です。
和室にホスクリーンは見た目が悪いですか? もちろん来客の時は外します。 |
412:
匿名さん
[2010-07-01 15:14:27]
ちゃんとした和室だったらおかしいけど、まあラミ天以下だったらいいんじゃない?
|
413:
匿名
[2010-07-01 15:55:47]
突然の来客はどうするの?
今の時期は湿度が気になるけど畳なんか大丈夫なのかな |
414:
匿名
[2010-07-01 18:56:52]
和室のホスクリーンは紫外線対策です、室内でハンガーなどに干し終ってからササッとテラスに出したいのです。
雨の日は寝室の室内干しに干す予定です。 和室の襖の染みは気になるので、念のため襖をやめて洋室用折り戸に変更しました。 ベランダにも物干しがありますが奥行きが1メートル程しか無いので布団を干すと厳しいかなと思います。 ホスクリーンを見た事が無いので留め具が目立つのか気になっています。 |
415:
匿名
[2010-07-01 19:13:31]
すみません(>_<)
よく考えたらホスクリーンはここの板で相談する事ではないですよね ウチは40坪以下なのでここのスレをよく拝見させてもらってたのですが、自分が間違った相談している事に今気づきました(^_^;) ごめんなさい |
416:
402
[2010-07-02 08:14:54]
皆さん、どうもありがとう御座います!
ニッチ、恰好良さそうですねえ。 でも、我が家の場合そこが耐力壁とか言う事で無理でした。 タオルウォーマー、初めて知りました。良さそうですね! ホスクリーンは洗面所にはつけない予定でしたが、毎日のタオル干しにも確かに使えますねえ。 お陰様で色々と工夫の余地がある事が判りました。 それぞれ設計士に話して、どれが最善か検討させて頂きます。 どうもありがとう御座いました! |
417:
匿名さん
[2010-07-02 09:28:22]
うちは軽量鉄骨です
間取りに制約があり設計が難しいと聞きますが狭いと関係なかったです どこでも壁をくり抜いて収納スペースにできます 点検口兼床下収納はキッチンにあることが多いですが 我が家は収納の中に入れちゃいましたキッチンがスッキリします 収納には工具等を入れ、上には掃除機を置いてます LDが18畳、リビングと庭のタイルテラスを同じ高さ・素材にして広がりをもたせました 目の錯覚ですが効果大 二階のトイレと洗面台は一体型(同じスペース)にしました 使うのは家族だけなので問題ないですし使い勝手も良いです 二階個室のクローゼットは必要最低限の広さにして、別に広めの納戸を設けました 季節ごとの入れ替えは面倒ですが捨て物チェックを兼ねています |
418:
匿名
[2010-07-03 02:04:56]
我が家も床下収納庫はキッチンには付けず、洗面脱衣場に付けました。
洗剤やバケツなどを入れてますが、思わぬ所で便利に感じたのが年末の事でした。 年内最後のゴミ収集日を過ぎた後に出てしまった大掃除のゴミ袋達、これを床下に仮置きしたのです。 床下収納庫を一旦外せば収納庫周りの床下空間はかなり広いですからね。 |
419:
匿名さん
[2010-07-03 03:08:23]
>>417
>二階のトイレと洗面台は一体型(同じスペース)にしました うちの2階トイレは0.75帖で、半埋め込み式の手洗いと鏡を設置しています。 1階トイレは1.5帖で、0.5帖分が洗面台です。 1階脱衣所にも洗面台、2階ホールにも洗面台があります。 |
420:
匿名さん
[2010-07-03 08:09:17]
>415さん
ホスクリーンの留具、和室と言う事で板張りの天井なんかだと目立つかもしれません。うちは白いクロスの天井(洋室)ですが、やはり「何かある」というのは直ぐにわかりますので、客間に使われるのような部屋だと少し恰好悪いと思います。でも、もしかしたら今は「木目」とか、留め具の種類もあるのかも知れませんが。。。 |