東京23区で土地30坪購入。
さて、家は?と考えてモデルハウスを回れば、どれもデカ過ぎ。
建築ブログを見てみたものの、やっぱり広~い家が多過ぎる。
(自慢できるからブログに載せるんでしょうが)
「玄関に家族用のウオークスルー収納があると便利」
(そりゃそうだろうな~)
「やっぱりキッチンの食品パントリーは絶対必要」
(絶対、って言われても~)
「洗面脱衣室に、家族分の洋服を入れられる収納があると便利」
(洗面脱衣室で3畳も取れないって・・・)
・・・という感じで、いくら「便利」と言われても・・・という情報が多いのです。
そこで、この位の規模の家での工夫、情報交換しませんか?
既に建てた方の成功・失敗談、これから建てる方のアイデア、お待ちしております。
注)「田舎に引っ越せば?」と言うコメントはやめてくださいね。
仕事やら何やら、みな色々事情があるんですから!
[スレ作成日時]2010-01-23 04:28:10
延べ床40坪以下の家:アイデア交換しませんか?
201:
匿名さん
[2010-03-06 22:35:43]
|
202:
購入検討中さん
[2010-03-08 20:58:56]
ここはなかなか良いスレですね。色々と勉強になり、良いとこは取り入れようと思っています。
私も1年後ぐらいに新築予定です。 現在交渉中の工務店でのプランは、35坪ぐらいの平屋で5坪ぐらいの屋根裏部屋がついて40坪になっています。 LDは勾配天井の吹き抜けで屋根裏部屋に繋がっています。 天井は3層構造になっているので、屋根裏部屋から繋がる点検口から勾配天井を除く全ての屋根裏が収納その他に利用できます。 ダイニングテーブルはおかずに、リビングとダイニング兼用で掘りごたつの座卓を設置する予定です。 後は、ソーラーウオールを床下に通すことと、老後を考え、寝室の横にトイレを設け、そのトイレは洗面所からも入れるように出入り口を2箇所設けようと思っています。 また、脱臭機能のついているトイレには必要ないと思いますが、におわないようにトイレの換気扇は下の方につけようと思っています。 |
203:
匿名
[2010-03-08 21:51:07]
平屋の35坪ってでかくないですか?
すごく余裕がある作りだと思うのですが… |
204:
匿名
[2010-03-08 21:57:05]
35坪大きいですか?
普通ってどのくらいを言うの? |
205:
匿名
[2010-03-08 22:25:12]
二階建てで35坪なら普通だと思うのですが平屋でなら大きいじゃないですか?
二階建てで35坪と平屋で35坪では全然違うと思いますよ… |
206:
匿名さん
[2010-03-08 23:04:38]
ここは延べ床40坪以下のスレではなかったですか?
|
207:
スレッシュ
[2010-03-09 00:08:58]
少しご無沙汰してしまいました。
>201さん 私はむしろ工務店の方が小回り・融通が利くと思っていました。 お互い頑張りましょう! >202さん 掘りごたつ素敵ですね! あえてリビングとダイニングを分けない、とかリビングにソファを置かない、 などのコメントがいくつかこのスレでもあって、 いつからかダイニングにテーブル、リビングにソファ・・・と刷り込まれていた事に気づきました。 きっとまだ自分でも気づいてない「刷り込み」がありそうです・・・ 平屋でも二階建てでも、三階建てでも、 厳密に制限している訳ではないので、お互いに工夫したアイデアを交換できると有難いです。 ただ「交換」と言いつつ、いつもアイデアを頂くばかりでこちらからは提供できておらず心苦しいのですが・・・ 作成中の間取りでは、こちらのスレで皆さんから頂いた情報・アイデアを、 可能な所は取り込ませて頂いて、大変感謝しております! |
208:
匿名
[2010-03-15 08:07:02]
ただいま建設中です。
昨日のTV「ビフォーアフター」で布団で干し用の金物がありましたが、どなたかご存知でしたら教えて下さい。 3階の窓に物干金物を取り付けますが、あれなら竿の取り付けが必要無くて便利そうです。 よろしくお願いしますm(__)m |
209:
208
[2010-03-15 08:11:30]
↑すみません
布団で干し用 布団干し用 の間違いです。 狭小3階建て。少しでも物干場を取ろうと苦労しています。 |
210:
匿名
[2010-03-15 08:19:27]
↑調べても判らなかったので私も是非教えていただきたいです!
|
|
211:
申込予定さん
[2010-03-15 11:48:22]
わたしも便乗させてください。
布団干し竿の情報知りたいデス! |
212:
申込予定さん
[2010-03-15 11:59:13]
同じものかわかりませんが、調べてみたらホスクリーンのベランダ用HB型、HC型ってのがありました。
他に壁付け用っていうのもありましたよ。 ホスクリーンで見てみてください。 |
213:
申込予定さん
[2010-03-15 12:01:04]
|
214:
匿名
[2010-03-15 13:47:21]
ありがとうございます!
|
215:
申込予定さん
[2010-03-15 20:16:03]
ホスクリーンについては、別スレに書き込みされてるよ。何かここまで続くと業者みたいで露骨な感じすらする。
|
216:
匿名さん
[2010-03-15 21:55:24]
洗濯物を干すのであれば、吹き抜けにバトン装置(体育館にある国旗等を吊るして上下できる装置)が最強だと思う。
|
217:
匿名
[2010-03-15 22:39:54]
うちは
狭小住宅(^_^;)にありがちな、一階にLDKと和室が隣接している間取りです 一階の和室はウッドデッキにつながってます 縁側ちっくな効果を狙って 実際は物干し場になっていますが(^_^;) そこに、室内干し用の脱着可能なポールをつけました 和室に設置するのはインテリアさんが微妙な顔をしていましたが やってみるとかなり便利! 取り込んだ洗濯物は取りあえずそこに引っ掛けます 急いでいるときはそれで完了(笑) 洗濯物を畳む時も、畳の上なら楽チン おかげで二階の物干しはほとんど使ってません ちなみに二階のベランダに続く部屋にもポールを設置しています(^_^;) |
219:
匿名
[2010-03-17 20:09:57]
うちは結果的に立地が良かったんで工夫ではないんですが、。南側に面した隣地がお隣りの広い庭で、
境界ブロックを低めにし、垣根低木とした事でリビングからの眺めに広がりがあり絶景です。 これ借景と言うらしいんですが、お隣りさんと仲良くなれば、プライバシーも気になりません。 お陰で昨夏はお隣さんの庭作業のお手伝いもしましたし、うちの子が勝手に行き来して、 隣のおばあちゃんと仲良くなって隣家の縁側で遊んでいます。。境界を超えた付き合いが生まれると、 「狭小」というストレスは感じなくなってきます。まぁ稀ではありますが、恵まれた環境 だったんですね。。 |
220:
スレッシュ
[2010-03-17 23:15:01]
こちらで色々なアドバイスを頂いて、先日やっと間取りが完成しました!
(結局「延べ床40坪」と張り切ってタイトルをつけたくせに「延べ床35坪」でした・・・) 一階は4.5畳の和室+一面吊押入れ、LDKで14畳弱、トイレ、洗面、お風呂、+階段下収納 二階は5畳、5畳、8畳、トイレ、収納 ・・・となりました。 このスレのアドバイスで工夫した点は、ホスクリンの採用(1階と2階)、 台所と洗面室を隣り合わせて、それぞれの収納を凸凹に組み合わせ、 それぞれから45cm幅の収納を取ったこと、 (合わせて半間分なのでそれ程大きくないですが、パントリーもどきとタオル収納にはなるかと) 教えていただいた「インテリアホン」を購入する予定で、 他の給湯やインタホンなどと合わせた設置場所(ニッチ)を作った事、 ドアを天井高のものに変更(予算の都合で人目に付くリビング周りだけですが)、 間取りの許す限り造りつけの収納を設置して、出来るだけ家具を置かないようにした事、 玄関は土間収納が取れなかったので一面壁収納にして、「下駄箱」の出っ張りをなくした ・・・などなど。 その他、細かい事を含めたら他にもたくさんあります。 和室は悩みましたが、地方からの来客が年に数回ありますので設置しました。 その際「荷物置き」となるような床の間(本来の床の間の目的とは違いますね)、 それに収納をどうしても確保したくて、結果吊押入れに落ち着きました。 設計士曰く、これであれば4.5畳でも二人は余裕で泊まれる、との事。 あと、トイレの照明は側面の壁上部をふかし(というのでしょうか)蛍光灯を設置する予定です。 些細な事ですが、照明器具が見えない、でも壁面全体が明るくなるので視覚的に広く感じるそうです。 そうである事を期待していますが、実際の効果のほどはわかりません。 このスレでの皆さまのアドバイスが無ければ、 自分たちでは思いつかなかったアイデアが多くて、本当に助かりました。 お一人お一人にお礼が言えず心苦しいのですが、皆さま、本当に有難う御座いました!!! 我が家は間取りまでたどり着きましたが、 これからもきっと改善の余地はありますし、 今後同じように「狭い家」を建てられる方々の参考になるように、 これからも皆さまからアドバイスを頂けたら嬉しいので、このスレは残そうと思います。 どうぞ宜しくお願いします。 |
221:
契約済みさん
[2010-03-18 08:23:47]
スレッシュ様、無事に間取りが決まってよかったですね。
このスレのファンで毎日のようにチェックさせて頂いてます。 私は1坪洗面所の狭さに気付かされ、ホスクリーンを和室へ変更しました。 (洗面所にホスクリーンをつけてもピンチがかからない事実が判明) このスレがなかったら気付けなかった点だと思います。ありがとうございます。 今とても悩んでいるのが、今の間取りだとキッチンにゴミ箱を置くスペースが ないことです。(涙) 対面のフルフラットキッチン、背面は右から食器棚、冷蔵庫、パントリー、でキチキチです。 このような状況で、どこにゴミ箱を置いたらいいのか何かいいアイデアがありましたら 教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 |
222:
匿名
[2010-03-18 08:57:16]
基礎を上げて、地面は少し掘って床下収納。
ヒンヤリとしていて食べ物の保管やホットプレート、その他の収納に使っています。 |
223:
匿名さん
[2010-03-18 10:19:22]
>>222
それは自分もいいなあと思うんですけど、断熱欠損とかにならないですかね? |
224:
匿名さん
[2010-03-18 10:47:15]
|
225:
匿名
[2010-03-18 13:59:59]
222です。
床下収納部分の高さを1.4mにしました。60センチぐらい掘って基礎を作りました。 まあもともと土地は高低さがありましたし。 当初は断熱に気がついていませんでしたよ。 最低限の2センチのスタイロを基礎部分に張りモルタルにて仕上げました。 通気層を取っていたので床下収納はヒンヤリしています。 家は点検口以外は根田に断熱材敷いているので寒さは感じません。 妻はかなり愛用していて本当のパントリー以外の地下貯蔵庫みたいです。照明も付けました。 脚立を使って出入りしています。 |
226:
匿名さん
[2010-03-18 19:21:56]
225さん、施工オプション費用どれくらいかかりました?
|
227:
匿名さん
[2010-03-18 19:58:00]
カビるよ。
|
228:
匿名
[2010-03-19 00:59:26]
15から20万はしないぐらいだと思います。
基礎の延長だから別見積もりでは出ませんでした。 床は合板、内側はRC打ちっぱなし。クッションフロアやクロスだともう数万円あがりますよね。 ベタ基礎で作りました。 カビのリスクはその通りです。 換気扇2箇所付けました。結露のリスクあるのでダメな場合ダイキンの除湿機を換気扇取り外して付ける予定です。 が、怪我の巧妙かも知れませんが基礎と家の間に通気層がありました。 最初は気密性で失敗したと思いましたが、普通の家の基礎と建物の間もあるはずで1階には影響を今のところは感じていません。 この通気層のおかげで夏の結露が乗りきれるような気がします。 |
229:
賃貸住まいさん
[2010-03-19 08:58:33]
>床は合板、内側はRC打ちっぱなし。
2センチのスタイロはどこにはってあるんですか? |
230:
匿名
[2010-03-19 12:16:12]
スタイロは外張りです。外周はその上にモルタル。
RCの急激な温度上昇をおさえられるかな、と思ってます。 スタイロは工務店さんが気が付いたらやってました。 |
231:
購入検討中さん
[2010-03-25 10:22:20]
|
232:
匿名希望
[2010-03-25 16:54:42]
↑たしかに狭小ですね。3階建なら間取りにもかなり制限がありそう。
まあ、それだけに工夫のしがいもありそうですが。 |
233:
契約済みさん
[2010-06-17 18:00:03]
こんにちは。初めてカキコします。
アイデアが既出だったらすみません。 うちは延べ床39坪です。基礎工事始まりそうな段階です。 間取りの工夫は、 1F ・玄関ホール、LDK、ウォークインクローゼット、脱衣所、風呂、トイレ ・ウォークインクローゼットは5畳と大きく取り、玄関ホールに別にコートクローク。 ・ウォークインクローゼットはホールからもLDKからも出入りできる。帰ってきたらいきなりそこに入って、部屋着に着替えられます。 ・LDKは約20畳。階段をC字として吹き抜けっぽく。別に吹き抜け4.5畳あり。外断熱で高断熱高気密にしているので、恐らく寒さは大丈夫だと思います。2Fの床面積を小さくし、1Fを広くしてます。あとは熱交換換気+空気循環装置で温度バリアフリーに。 ・Dに畳スペース。高さ35cm×3尺角の箱を9個くっつけて4.5畳のスペース。座卓での食卓。人数増えれば、箱9個をばらして椅子にする。その時座卓の足を工夫して、テーブルになるようにしておく。 ・天井高を高くして開放的に。 2F ・子供部屋は6畳1つ。2人の子供ができたら、パーティションで3畳×2室に。3畳あれば、ベッドと机は入ります。 ・寝室は防音仕様。吹き抜けで開放的なので、音の問題を考えないといけません。 ・寝室と子供部屋以外はオープンスペース。1Fから吹き抜けを見ると大きなロフトみたいになってます。 ・外断熱なので、屋根裏部屋を収納に。 ・オープンスペースは、将来的に壁をつけると部屋になる。 特に1Fの畳みボックスは、収納にもなっているので、お奨めです。大工製作ですが。 |
234:
匿名
[2010-06-17 18:36:50]
シロートだけど2階の子供部屋を将来2つにわけるのは無理ないかい?
2階オープンスペースは階段の位置でかなり変わる、あんまりオープンスペースの真ん中に階段くるとオープンスペースが中途半端に使いづらくなるかも |
235:
匿名
[2010-06-17 19:07:30]
↑昔6帖の部屋を姉と二人で使ってた。 机スペースはカーテンで仕切って。布団敷いて寝てた。
6帖でも一階が机で二階がベッドになる家具ならいけるかもしれない。 同姓同士なら。 でもさすがに大きくなったら私は和室4畳半の部屋をもらったよ。姉はそのままの部屋で。 男女の兄弟だったら一人は屋根裏スペースとか? 建物の性能によっては暑いかもしれないけれど。 小さい頃屋根裏に住むのに憧れた。 |
236:
匿名サンバ
[2010-06-17 20:21:38]
なんか間取りの考え方が近いかも
家はプラスして 階段上がった先に図書カウンター&本棚 2階に床高さ同じの小屋裏8畳 子供部屋は将来間仕切りするけどロフト付き |
237:
匿名さん
[2010-06-17 21:00:30]
ただ部屋を分けるだけなら、ドアや照明、コンセントなど困りますよ!
考慮した方がいいですよ |
238:
匿名
[2010-06-17 23:03:59]
LDKがどうしても20帖以上欲しいって旦那が言うから1階LDKだけで和室を2階にもっていったけど、1階はLDKだけで十分ですかね?
|
239:
匿名さん
[2010-06-17 23:17:48]
LDK以外に必要なのはトイレ
バス、洗面、個室は2階でもいーだろ 2階にもトイレ必要だけど |
240:
匿名さん
[2010-06-18 06:16:56]
和室の使用目的によるんじゃ?
例えば、お客様を通すのなら玄関脇の方が良いだろうし。親しい仲間や親などを泊まらせるだけとか、趣味の部屋なら2階でも良いかも。 |
241:
匿名
[2010-06-18 07:10:26]
一階LDKを一部畳コーナーにする。
|
242:
契約済みさん
[2010-06-18 12:34:52]
No.233です。
1日でこんなに反響があるとはびっくり。 文書だけではわからないので、図面貼っておきます。いいのかな? 小さくてみにくいですが・・・ 図面上部が北になります。 1Fですが、畳スペースはそれぞれが箱になっていて、可動です。要らなければ、なくせばフローリングで広く使えます。LDK20畳って書きましたけど、実際よくわかりません。階段はストリップ階段なので、広く感じるはずです。なので、階段スペースも畳数に含んでると思います。 |
243:
契約済みさん
[2010-06-18 12:41:02]
つづいて2Fです。
壁面本棚も考えていますが、図面には書いてません。 階段と吹き抜けに挟まれた廊下は、1Fから見ると橋のようになってます。それと吹き抜けの東面がフリースペース。将来的に壁をつければ部屋になるようになってますが、当面壁無しです。 西側が寝室で寝室の北側は嫁の書斎です。 子供部屋は、あんまり広いとこもってしまうので、3畳くらいにして、基本リビングで過ごすようにし向けるつもりです。どうしても部屋がいるようなら、フリースペースや吹き抜けを潰して部屋にできるように。 >240さん ちなみに1Fで客間がありませんが、リビングを使うしか無いでしょうね。 >237さん 確かにコンセントの位置、重要ですね。考えてみます。ありがとうございました。 |
244:
匿名さん
[2010-06-18 13:26:38]
子供部屋3畳ってあなた・・・
潜水艦じゃないんだよ。それは部屋じゃなくて物置です。 実際物置にしか使えないよ。 |
245:
匿名サンバ
[2010-06-18 16:15:13]
子供部屋は3〜4.5が主流です。
フリースペースやリビングに憩い空間があれば広い個室よりいいでしょう |
246:
匿名さん
[2010-06-18 16:43:53]
フリースペースにはプライバシーは無いですよ(特に中高生になった時)
さすがに子供部屋3畳は辛いと思います。 ベッド置いたら机置けないし、布団敷いたら足の踏み場も無くなってしまいますよ。 |
247:
契約済みさん
[2010-06-18 17:52:42]
233です。
今は、子供一人なんで、6畳独占できます。3畳は二人目ができたとき。まあ、大きくなって、部屋がほしいとかほざいてきたら、また考えますよ。でも、3畳あれば、ベッドと机ぐらいは入りますよ。居心地悪ければリビングで過ごすでしょう。けんかしたら、こもるでしょう。ぐらいの考えでいます。 ちなみに、僕自身の部屋がない(笑) 僕は、家は、住みだしてから、ともに成長していくべきだと思ってます。なので、引き渡し時点では、そういう意味で未完成でいいと思います。だからできるだけ臨機応変に対応できるようにはしたつもりです。 ところで、このスレの本題である「アイデア」はどうでしょうか?僕としては、 ①1Fの可動畳 ②将来的に間取りがいじれる開放的な空間 ③延べ床面積だけを見れば、吹き抜け等を使えば、1Fは広くできる!(屁理屈っぽいですが。当然坪単価は高くなる) ④1Fのウォークインクローゼット(これは有名ですかね?) ⑤吹き抜け採用時の防音性能 ⑥実は、吹き抜けを中心に、左右対称の単純な間取りなので、耐震性能を単純に考えられる。 ⑦吹き抜けを考慮した、断熱設計、空気の流れの設計。 ⑦はアイデアでは無いですね。こだわりです。こだわりは他にもいっぱいありますが、アイデアでは無いので割愛です。もっといいアイデアあればほしいです。 |
248:
238
[2010-06-18 21:15:02]
来客は親しい人ばかりなので和室に通す程でもないですね。
今小さい子供がいるのでなんとなく1階に寝かせる空間が欲しいとか、将来親が住むことになった時のこととか考えてましたが、 和室がない分子供の遊び場になるし、言われてみて一階の必要性より寝る時は子供とベッドではなく布団で寝るので二階で十分そうですね。 それから畳コーナー、可動畳は良さそうですね。 検討します。 ありがとうございました! ちなみに233さん、成長段階でも違うと思いますが、家の旦那が実家に住んでいる時は(二十歳前後)3畳の部屋で相当気に入ってましたよ。 旦那がいなくなった今、旦那の兄弟は(中高生)何も言いませんが、旦那の両親でその部屋の取り合いです。 それくらい居心地はいいみたいですよ。 なので今のところウォークイン兼フリースペースと言うことで3畳の部屋を2階に設ける予定です。 自分たちのライフスタイルに合わせて活用していきます。 |
249:
匿名さん
[2010-06-19 08:20:09]
>延べ床40坪以下の家:アイデア交換しませんか?
延べ床40坪以下なら2階トイレは要らないですね。 どうせ使わないし、部屋が狭くなりますからね。 |
250:
匿名さん
[2010-06-19 12:25:18]
素人なのですが、ちょっと気になったので。いざ部屋を仕切ろうとなった時に、6畳だと照明は真ん中に1つですよね?2つに分けるは簡単なんですか?また、壁をとるのは?以前、友達がリフォームした時に壁で支えているから、この壁はとれないと言われたと聞いたことがあるので。
|
251:
匿名
[2010-06-19 14:02:29]
250さんこんにちは。
通常6帖の部屋であれば照明は1つですが、今後仕切る可能性がある場合は少し工夫する必要がありますね。 例えば ・天井照明を2つにする ・壁照明 ・ダウンライト 等々あると思います。 部屋の壁ですが、建てた時からある壁や柱は強度の関係で取れるもの取れないものがありますが、 今ある部屋に壁をつける場合は問題ありませんし、またその壁をとることも可能です。 |
252:
匿名さん
[2010-06-19 14:51:46]
照明スイッチも2系統いりますよ。
|
253:
サラリーマンさん
[2010-06-20 16:00:08]
こんにちは。
40坪の家を考えています。リビングの大きなテーブルで家族4人、テレビを見ながら食事がしたいのですが、ダイニングのない間取りは変でしょうか? |
254:
匿名
[2010-06-20 16:12:32]
実家がリビング兼寝室兼ダイニングでした。
とても便利でした。 テレビは1日中つけっぱなしだったな~。 うちは食事中のテレビ禁止ですのでダイニング作りました…。 |
255:
匿名
[2010-06-20 16:55:03]
頻繁な来客がないのならいいとおもいます。 私も実家はその形でしたが急な来客があると、とても困りました。食事時などは特に。他に和室があって来客を通せるのならいいとおもいます。
|
256:
匿名
[2010-06-20 22:36:47]
ダイニングなくても変じゃないと思います。
ダイニングがない分 1階に和室のスペースを設けることもリビング、キッチンを広く出来ますし。 |
257:
匿名さん
[2010-06-20 23:01:08]
>>254
うちもLD兼用です。 リビングは掘りごたつにしています。 来客用及び家事室として、リビングの隣にコ上がりの和室を設けています。 和室も普段はオープンにしていますので、畳の上に寝転がってリビングのテレビを見たり、子上がりの段差をいす代わりにして、テレビを見たりしています。 |
258:
匿名主婦
[2010-06-21 00:00:09]
建築面積約20坪、総2階の約38坪の家が完成間近です。
広すぎない玄関、小さなホール、23帖LDK、パントリー、1坪風呂に広め洗面脱衣室。仏壇置場と小押入れ、階段下収納、トイレ。 2階は、5.45帖ロフト付子供部屋×2、9.08帖のファミリースペースと、9.08帖寝室に広めWクローゼット、トイレ。屋根裏収納が約5坪。 夫婦+娘小学生2人で住む高高の家~デッドスペースゼロ、天井高。間仕切は極力少なく、可変性に富んだ間取りがエコでもあるらしいです。廊下、和室はやめ、人寄せには置き畳を予定。他にはベランダは最小限に、デッキを大きく南東をL字に囲み、東キッチン扉からデッキ上に屋根付き物干し、物置を隣接。主人が考え抜いた間取りです。老後も快適に長く住める家を予定していますが、今のとこ住んでみないと何ともいえません。 欲を言えば玄関収納も欲しかったし、2階に洗面も?とも。でもキリないです。 「家具は置かない」大変参考になります。確かに住み替えを機に増えすぎたモノと決別し、スペースを有効利用し、すっきり暮らしたいわ。 |
259:
サラリーマンさん
[2010-06-21 18:47:04]
実際にあるんですね。ネットでダイニングのない間取り図探したけど見あたらないので、HMに伝えるのはどうなんだろうと思ってました。ちょっと安心です。
|
260:
サラリーマンさん
[2010-06-21 20:48:59]
とりあえず、載せます。
|
261:
サラリーマンさん
[2010-06-22 17:08:27]
↑
すみません、これは自分で書いた図です。 拙いもので申し訳ない。 自分ピアノ弾くんで、とりあえずグラウンドピアノ置いてみました。 何か楽器をされる方はこの辺に置けばいいかと。 あるいは、絵を描く方はキャンバス置いたり。 ダイニングがなくなった分のスペースを屋内の趣味で使いたいですねw |
262:
匿名さん
[2010-06-22 18:30:46]
>>260
2Fトイレなくても大丈夫?? |
263:
匿名さん
[2010-06-22 19:23:09]
|
264:
匿名さん
[2010-06-22 19:28:08]
リビングとダイニングにそれぞれテレビ置けばいいじゃないですか。
というかそれが普通だと思ってたから、なんかカルチャーショックです。 |
265:
匿名
[2010-06-22 20:13:38]
グランドピアノすごい(゚o゚)
ウチは約37坪ですがピアノとパソコンカウンターが置けるくらいの小さなスペースを玄関収納をあきらめて設けました。 リビングにピアノを置くと電子ピアノではないためテレビの音が消されそうなので… 玄関収納の代わりに北側のデッドスペースに物置を買う予定です。 |
266:
サラリーマンさん
[2010-06-22 20:35:16]
あくまでソファーに座ってご飯食べるつもりです。あんまりソファーが深々していると食べにくいので、固めのを選んで、リビングテーブルは4人並んで食事がきる様に超デカくて広いもので(できれば花を刺した細い花瓶か蝋燭立てが置けると良い)、高さが低すぎないものを選びたいです。リビング兼食事用に考えてあしらわれたセンスの良い既存のリビングセットがあると一番嬉しいのですが・・・。
グランドピアノで部屋のグレードUP、人様とは一味違うオシャレなイメージを出したいっっ、というのがこの間取りに託した夢です。 |
267:
匿名さん
[2010-06-22 20:56:46]
|
268:
匿名
[2010-06-22 21:27:21]
サラリーマンさんは間取り相談のスレの佐藤武さんでしたか。間取り作り頑張っておられるようですね。 近いうちにハウスメーカに相談されるんですね。良かったですね。 たしか椅子がソファーっぽいダイニングテーブルがあったと思います。 イメージ的にはレストランのテーブルセットみたいにソファーっぽい椅子に座りながらご飯を食べ、テレビをみたりするというかんじでしょうか。どこかでそういうテーブルセット見た気がします。 コンセプト的には面白いかもしれませんね。 しかし随分大きなピアノを買うんですね。 ご家族が弾かれるんですか?
|
269:
匿名さん
[2010-06-22 22:02:07]
グランドピアノ置くなら20.6畳は狭苦しくない?
>グランドピアノで部屋のグレードUP、人様とは一味違うオシャレなイメージを出したいっっ、というのがこの間取りに託した夢です。 広々した所ならそれもありだと思うけど、今の作りだとただの邪魔になるような気が。 |
270:
匿名さん
[2010-06-22 22:44:07]
|
271:
匿名さん
[2010-06-22 22:48:12]
サラリーマンさん
実際の家具やピアノの寸法は測っていらっしゃいますか? 拝見した間取りでは、グランドピアノと「超デカくて広く4人が並んで食事が出来るリビングテーブル」 この二つを並べて置く事は無理じゃないでしょうか? うちはリビングテーブルではないですが、6人がけのダイニングテーブル、 つまり横に3人並ぶ形でのテーブルですが、それでも横幅260cmありますよ。 4人が横並びで座れるとなると、恐らくテーブル幅は3m程度必要なのでは?? さらにソファ?となるとテーブルより幅が必要です。 その上、その横に人が通れるスペースを設けた上でグランドピアノ(コンパクトタイプでも約150cm) を置くとなると、相当な圧迫感のある部屋になってしまうと思うのですが・・・。 間取りの上で家具が入ったからと言って、 それが住みやすいか、或いは格好良いか、となると別問題です。 狭い空間にギチギチに物があると、余計に狭く見えるし貧乏臭くなるし、 狙っていらっしゃる見た目のお洒落感は、むしろ損なわれてしまうと思いますよ。 あと、他の方が指摘されている通り、構造上問題がないか心配です。 建築面積の限られた家ほど、 早めにプロの方に見てもらって可能な間取りを把握された方が無難だと思います。 |
272:
サラリーマンさん
[2010-06-22 23:35:59]
壁が少ない点は、実際にHMに出したら手直しされそうで不安です。ピアノは僕が弾きます(できれば、子供達も弾いて欲しい)。グランドピアノは確かにこの広さの家には本来ぜいたくな品ですね。そこをあえて、リビング(兼ダイニング)セットで説得力ある風に上手くまとめて、釣り合いが取れないものか??と。その辺、どうなんでしょうか・・・。
|
273:
匿名さん
[2010-06-22 23:47:09]
上の意見に同じく。サラリーマンさんは間取りスレでも他の人に色々言われていたけど、結局ほとんど他の人の意見聞かないんだよね。自分の思い込みや夢想ばかりで間取り作ってて、家族が住みやすいかどうかなんて二の次。貴方、というより家族のために早く設計士に見てもらった方が良い。
|
274:
匿名
[2010-06-22 23:58:30]
洗面所と浴室を二階にもって行けばグランドピアノおけるかも。二階の居室は狭くなるけれど。 もしくは二階にグランドピアノ。
|
275:
匿名さん
[2010-06-23 00:07:50]
実現的じゃない間取りをいつまでも弄くって何がしたい?
|
276:
匿名さん
[2010-06-23 00:18:56]
>272
271じゃないけど、だから~、横並びに4人並ぶテーブルとグランドピアノが無理でしょって 271は指摘してくれてんじゃないの? 横並びじゃなくてL字に座るとかなら何とかなるかもしれないけど、圧迫感は否めない。 271本人がピアノを弾くなら、二階の主寝室にアップライトを置けば良いと思う。 もちろん二階に置くのであれば、しっかり重量を支えられる構造を確認。 いずれにしても他の人も指摘してるし、他のスレでも散々言われてたように とにかく早くプロに作ってもらうことが重要。 頭でいくら考えてても「壁が必要」って言われたら、それで終わりです。 なぜプロに見せる事を躊躇っているの? みんなが親切でアドバイスくれてるのに、聞く気もなさそうだし・・・ もしかして「愉快犯」? |
277:
匿名
[2010-06-23 00:22:21]
まあ、もうすぐハウスメーカーに相談しに行くんだから、いい感じの間取りになるでしょう。この間取りから個性とこだわりを生かして設計士がどんな間取りをつくるのか気になる。 グランドピアノをどう生かして、居間兼ダイニングをどう作るのか。 一条さんはどう作ってくるのかな。今後に期待します。
|
278:
匿名さん
[2010-06-23 00:39:59]
↑なんで一条って分かるの?
|
279:
匿名
[2010-06-23 00:44:20]
このこだわりをどう処理しますかね
一条の設計に期待 できたらアップしてほしいな |
280:
匿名さん
[2010-06-23 09:00:11]
間取りスレ見てきたけど最初は電子ピアノだったのに
正解の間取り(本人いわく)でいきなりグランドピアノ登場 さっさと一条に間取り書いて貰えばいいのにそれもしないし 本当に建てる気があるのかな? 間取りマニアじゃないの? |
281:
匿名さん
[2010-06-23 10:04:04]
グランドピアノったってサイズはいろいろ。
例えばうちのやつだと1490×1860しかない。 コンサートホールに置くようなバカでかいのじゃなければ十分置けるよ。 |
282:
匿名
[2010-06-23 10:45:53]
置けるのは分かってるよ
見栄えが悪く貧乏臭いってこと |
283:
匿名さん
[2010-06-23 12:03:39]
そうでもないだろ。
LDK合わせて14畳以下の家だってたくさんあるよ。 それと比べればキッチン別で20畳以上あるんだから、オレみたいな庶民の感覚ではピアノで3畳食われても十分広い。 ただお客をリビングに通しているとき、他家族の食事についてはどうするか考えるべき。 |
284:
匿名さん
[2010-06-23 12:07:03]
>281
前の方で「コンパクトサイズのグランドピアノでもバカでかいテーブルと置くのは厳しい」って書かれてるじゃん。置けるのは分かってる、ただ置いたらかなり狭くなって悲惨だよ、ってことをみんな指摘してるの。 |
285:
匿名さん
[2010-06-23 13:35:28]
>>284
260の間取り自体に実現性がないんだから、あれを前提に議論しても意味ないでしょう。 サニタリーエリアを2階に持っていくか1階の面積を広くすれば、普通にグランドピアノとバカでかいリビングセットの共存は可能だよ。 |
286:
匿名
[2010-06-23 13:38:06]
まあまだ自分で間取り考えてる最中だからいいんじゃない? 夢見るのは自由。
でもグランドピアノて高そう。 実家にもピアノあるけれど荷物台になっている。 調律にもお金かかるし、電子ピアノにしていけばよかったのにとつくづく思う。 |
287:
契約済みさん
[2010-06-23 18:34:09]
鉄骨じゃないと無理な気がします。一条は木造の在来工法だから、絶対に無理!!訂正されます。積水あたりに相談してみては?木造だと、ピアノのあたりに柱が必要になると思いますよ。
|
288:
匿名さん
[2010-06-23 18:35:07]
ソファーでご飯なんて絶対に無理。
食べにくいし、姿勢が悪くなるよ。 |
289:
匿名さん
[2010-06-23 20:30:49]
そうだねえ。
座卓でええやん、それならグランドピアノも余裕。 |
290:
サラリーマンさん
[2010-06-23 21:02:24]
親愛なる皆さん、こんばんは。
今回非常に沢山のレスを頂き、大変ありがたく思っています。心からのお礼申し上げます。m()m オイラの間取り図は3Dマイホームデザイナーというソフトで書いており、皆さんのレスを読んで、不明と思われる点をより分かりやすくして、UPさせてもらいます。 一条工務店の標準設備はピンクで色塗りしました。これらは、カタログから大きさを選べるので、この間取り図にも寸法通りにしてから設置しました。他の設備は、上記間取り作成ソフトのデータをそのまま使っており、代表的な寸法になっていると思われます。ただし、リビングテーブルだけは、1.5mの物を2つで、3mになる様調整しました。グランドピアノのデーターの寸法を見たら、コンサートグランドピアノに相当する規模でした。 木造在来工法で建てるのに柱や壁を追加する必要があれば、勿論受け入れるつもりです。オイラとしては、それほど窮屈な間取りになった感じがしないので、何とも言えないのが現状です。 それでは。 |
291:
サラリーマンさん
[2010-06-23 21:18:10]
つづき
間取りとは直接関係ない話ですみません。できうるなら、コンサートグランドピアノでないと、ピアノ本来の表現力がかなり殺がれます。グランドとアップライトでは構造が全く違います。電子ピアノはピアノに似た無機質な音が一応鳴るというだけで、音の表現・表情等はゼロです。 ネットで見ていたら、最近は、リビングダイニングセットなるものが登場したみたいですね。これがいいなと思いました。 それでは。 |
292:
匿名さん
[2010-06-23 21:31:06]
だから、この間取りの配置でどこがグレード感UPの人と違うおしゃれイメージなんだよ。
金の無い奴が無理して建てて、ピアノを食い込ませてるだけだろ。 狭苦しいだけってのがイメージ出来ない人がおしゃれイメージとかw 何度言われても分からない人だな~ |
293:
匿名
[2010-06-23 21:37:33]
↑主婦の目線で少し感じたのが…収納は足りますか?
造り付けを付けるとか棚を置くとか…にしても壁面が少ない気がするし。 せっかくグランドピアノがあるのに小物がまる見えだともったいない。 |
294:
匿名さん
[2010-06-23 21:49:31]
親切にレスつけてあげてる皆様
あのね、サラリーマンさん=佐藤武さんは、別の間取りスレでも散々この間取りで意見をもらったり叩かれりしてたの。主婦が使いづらい、ベランダなくて布団干しは?、等々。でもその度にピントのずれた回答して、しかも周りの親切なお勧めには「自分には必要性感じませんので」とか「一条の標準設備じゃないので付けません」「自分にはOKに思えますけど」って言って全く聞かないんだよ。今回も「窮屈になった気がしませ~ん」って言ってるでしょ。ちなみに収納の件は向こうのスレでは「庭に大きな収納があるので不要」って返事してたな。とにかく、ずっとこんな事やってるんだから親切に言うだけ無駄です。サラリーマンさん、とにかく早く一条に図面書いてもらって下さい。 |
295:
匿名さん
[2010-06-23 22:00:19]
一条って図面提示までこんなに時間かかるの?
建てたい!って夢みてるだけじゃ・・・ |
296:
281
[2010-06-23 22:09:05]
コンサートタイプのグランドピアノだと、椅子まで入れて奥行き3mは最低必要。
前後1m余裕みると5mか・・・そりゃあさすがに無理だよ。 |
297:
匿名
[2010-06-23 22:16:25]
疲れた
|
298:
匿名さん
[2010-06-23 22:18:20]
LD入ってすぐらグランドピアノがドーン!
ムリムリにピアノ入れた貧相な仕上がり 見栄え良くしたいなら空白を設けないと 1階に寝室、バス、洗面、トイレにして 2階にLDK、トイレにしたら? サイレントピアノじゃなかったら防音はキッチリしてね 隣まで大声だしても届かない田舎だったら大丈夫だろうけど |
299:
サラリーマンさん
[2010-06-23 23:17:52]
そうですか・・・・
見栄えだけピアノの電子ピアノの方が、コンサートピアノより価値があると言われるなら、価値観の違いですよ。その違いはこの掲示板では吸収できないことが良く分かりました。 オイラとしては、見栄えの方は最低限必要なだけ(変な家!と思われない程度に)。で、主に遊びの空間に家を使いたいだけなのです。2Fの個室を大きく取ったのも遊び最優先で、ベランダなしで収納も最低限なのはその為です。第2に生活に必要な機能、第3が見栄えですね。無理して高い車買う人いるでしょ?グランドピアノが似合う間取りの家が欲しい、気持ちはないのですが、グランドピアノがあると部屋もオシャレかな?と思って、ああ書いただけです。今日はこれで寝ますね。 |
300:
e戸建てファンさん
[2010-06-24 01:11:00]
>サラリーマンさん
このスレは「アイデア交換」の場なのに、他の方が(2階に浴室とか移せば良いのでは)など書いてくれてるのは全く無視するのはいかがなものでしょうか。意見を求めた以上、出された意見はきちんと聞くべきじゃないですか。自分のこだわりが強すぎて、人に提供するアイデアもないし人のアイデアを聞く気もないのなら、スレ違いです。この掲示板では無理、なのではなく他の方の意見に耳を傾ける謙虚な気持ちがない方は、どの掲示板で何を聞いても周りの方を不快にさせるだけだと思いますよ。このスレ、良スレだったのに残念です。 |
301:
匿名さん
[2010-06-24 02:07:56]
>>299
失礼ながら間取りに関してはセンスがないみたいですので、 一条ならば、アシュレのプランの中からピアノが置けるものを 選んだ方が無難ですよ。 http://www.ichijo.co.jp/lineup/assure/index.shtml アシュレのカタログは間取りの勉強になります。 |
302:
匿名さん
[2010-06-24 06:16:57]
平面図と実際に家具が入った立体の居住空間とでは圧迫感が全く違う。
特に壁付けではなく壁から離れた位置にある家具。 |
303:
匿名
[2010-06-24 07:53:51]
愉快犯だって
|
304:
匿名さん
[2010-06-24 09:07:59]
>見栄えだけピアノの電子ピアノの方が、コンサートピアノより価値があると言われるなら、価値観の違いですよ
広い会場でこその音響で性能を十分発揮できるコンサートピアノを、戸建てで使用して満足とおっしゃるならそれは確かに価値観の相違です。 同じグランドピアノでもコンパクトタイプの選択が賢くはないですか? もう既に所持してらっしゃるなら別ですが、新品なら価格だって1000万は違いますし。 |
305:
匿名さん
[2010-06-24 09:51:22]
|
306:
匿名
[2010-06-24 09:57:57]
え!?
コンサートGP置く予定なの? それはないwありえないwもったいない |
307:
匿名さん
[2010-06-24 10:00:04]
そんな狭くて音響も最低な場所だと宝の持ち腐れ
|
308:
匿名さん
[2010-06-24 10:32:46]
いいんじゃない。別に弾く気はないみたいだから。
>グランドピアノがあると部屋もオシャレかな?と思って、ああ書いただけです。 われわれ凡人とは価値観が違うようですからねww |
309:
匿名さん
[2010-06-24 11:08:50]
やっぱり愉快犯だな。
早く良スレに戻って欲しいから、もう引っ込んでて。 |
310:
サラリーマンさん
[2010-06-24 12:25:19]
価値観の違いか~
だよね~ 佐藤さんはいい事言うな~。 置いてあるだけで良いと言うなら、それも有りだよね。 防音も音響も一条でしっかり出来るとは思えないもんね。 「鳴らないグランドピアノ」なんとなく洒落てていいじゃん。 まぁ~コンサートタイプを置こうって人が、40坪以下の家を建てるとも思えないんだけどねw 俺の価値観から行けば、佐藤さんに似合うのはこれかな~ http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/29/news080.html それと、なんで佐藤って名乗らないの? 一年も悩んでる佐藤さんは。 |
311:
匿名さん
[2010-06-24 13:22:49]
間取りスレから来ましたよ、と。
スパンにしても動線にしても、まだこれなら実現性があるだろ。 正直朝の忙しい時間帯に食事をリビングまで持ってくるのは億劫だと思うんだが、そのあたり奥さんの意見はどうだろうか。 I型壁付けキッチンに平行に作業台を配置し、ちょっとした食事ならそこで取れるという生活なら、ぐっと面倒が減る。 でかい洗面台をあきらめて洗面所を小さくしてよければ、さらにDKの機能性がアップする。 我が家にもグランドピアノあるんだが、嫁は日光とかエアコンの風とかがピアノに直接当たるのを病的に嫌がったな。 気にするなら注意。 それからリビングダイニングセットは、LDKが小さくてダイニングテーブルとソファーを両方置けないケースの妥協の産物だ。 満足な質感・サイズのものがあるか疑問。 座卓でいいんじゃないか? 和モダン感覚に仕上げればAV機器やピアノと調和がとれるし、床暖房と相性がいい。 |
312:
匿名
[2010-06-24 14:05:20]
親切にも程がある・・・けどダンナ、コンサート仕様ですぜ、ただのグランドピアノじゃなくて。
|
313:
311
[2010-06-24 16:28:56]
260氏は間取り何でも相談その2の佐藤氏、間取りお悩み相談板の佐藤武氏と同一人物なんだろう。
一条工務店で建てることは決まってるようだが、見積もりまでは行ってない段階か? 自分の偏見として読み流してほしいが、一条というHMはハードの開発で消費者に対する訴求力が強い反面、プランニングとかデザインのようなソフト面が弱い。 260氏のように、HMの設計士を頼る前に間取りを自分でいろいろ考えてみるのは有効だと思うね。 |
314:
匿名
[2010-06-24 17:31:56]
構造的に現実的じゃない間取り考えてどうすんの?
せめて可能な範囲で考えるべきだろう 時間のむだ 相当の暇人でやることないなら別だが |
315:
サラリーマン(佐藤武)より・・・ホント、ごめんなさい
[2010-06-24 20:57:13]
オイラが暇人というのは当たってます! 家族・子供とも楽しく過ごせるにはどの様な間取りが良いか、答えを出す時間がいりますし。
展示会巡りに何度か行きました。で、色々なHMのドでかい家を見ても、何故か魅力を感じるものが一つもありません。良い点はぜひ真似しよう・ぜひ頂戴しようと思って訪れたのに、ちょっと違うな~~というものばかりなんです。むしろ、ちらっと見た輸入住宅の写真の方がシックリ来るものがあるんですよ。要するにオイラのあれがピンとこないんスよ、残念ながら。 せっかくの皆さんのご親切にこんな形で応えることになり、お詫びしなくてはなりません。 |
316:
匿名さん
[2010-06-24 21:10:14]
ちらっと見た輸入住宅の写真…って写真だから惹かれるのではないですか?
これだけたくさんの方がグランドピアノに意見してくださってるのに同感するスレはひとつも無いですか? 正直このグランドピアノの話しは進展がないので飽きてきました。 |
317:
匿名さん
[2010-06-24 21:32:37]
いんじゃない。
本人の好きにすれば。 佐藤さんにとっては余計なお世話だったんでしょ。 きっと。 |
318:
匿名さん
[2010-06-24 21:32:56]
価値観の違う、人の意見は全く聞かない、自分に都合が悪い意見は全てスルーの人はもう放っておいてさ、早く建設的なスレに戻そうよ。意味ないよ、この人の現実性のない話にこれ以上付き合ったって。
|
319:
匿名さん
[2010-06-24 21:40:54]
そっそココはアイデアの「交換」だからね
もうピアノマンは出てこなくていいよ |
320:
匿名さん
[2010-06-24 21:52:18]
290と311比べて、どっちに住みたいかって聞かれれば、2階がないのを差し引いても311ですなあ。。。
290はリビングに入ったとき、まず、ピアノ邪魔っ!と思うですよ。 見かけ上290が通路少なく、無駄がないように見えますが、トイレのドアが視線から外れるところ、収納が適度にあるところ、本当に便利なのは311です。 |
321:
匿名
[2010-06-24 22:05:48]
私事のご相談をいいでしょうか?
私は夜中も必ずトイレで目が覚めるので寝室のある2階にトイレを付ける予定なのですが、トイレの配管(汚水?)は室内を通る図面になっています。 素人なので配管が室内を通る収納部分は雨漏りはしないのかなと不安に思ってしまいます。 2階にトイレを付けると配管は外に出さないものなのでしょうか? 37坪なので貴重な収納部分が配管で狭くなるのも気になっています。 |
322:
匿名
[2010-06-24 22:07:52]
↑×雨漏り訂正 水漏れ です
|
323:
311についてだが
[2010-06-24 22:13:12]
風呂から出て脱衣所で体拭いて、直でキッチンに入りビールを冷蔵庫から取り出す、って
想像できるのがたまらんな。 冷蔵庫の位置が絶妙、ぜひ採用したいナイスアイデア。 あ、どうせパンツいっちょで出てくるから、キッチンとリビングとの間は区切ってあった ほうがありがたい。 |
324:
匿名
[2010-06-24 22:25:03]
321さん、一階の水周りと二階の水周りの位置が離れてしまっていませんか?
|
325:
匿名さん
[2010-06-24 22:46:03]
「自分と違う意見」=「価値観の違いです。不採用!」というのなら掲示板で問う意味ゼロ。
違う意見が出るから掲示板なんだよ。 非常識ピアノマンが引っ込み、やっと良スレに戻りつつありますな。 |
326:
匿名さん
[2010-06-24 22:48:22]
>321さん
水漏れもそうですが、音も気をつけないと。 今は大体「消音配管」(と言うのかな?)らしいですが、 それでも通る場所によっては音が響くかもしれませんよ。 我が家は設計士が、客間になる一階和室の横は避けて設計してくれました。 消音性能についても確認される事をお勧めします。 |
327:
匿名
[2010-06-24 23:15:17]
321です。
さっそくのお返事ありがとうございます。 ご指摘の通り、1階の水回りと2階のトイレは離れています。 1階収納裏を通ると書きましたが、和室にも面してます。 『消音配管』てあるんですね。 さっそく次の打ち合わせ時に聞いてみます! ありがとうございます。 度々申し訳ありませんが、配管を外に出す事は設計上可能なのでしょうか? その際のデメリットも教えていただけたら助かります。 |
328:
匿名
[2010-06-24 23:47:21]
間取りはもう変えられないのですよね? 配管を外に通すというのは家の外という意味でしょうか? 廊下にうまく通せればいいですが、それが無理だから設計士は収納の上を通したのでしょうね。
やはりそのままの状態が一番ベストだと思います。 どうしても気になるのなら水周りを一階、二階あわせるのが一番いいと思いますが、使い勝手を考えての間取りでしょうから、やはり二階の収納に配管が通るのはあきらめるしかない気がします。 |
329:
匿名
[2010-06-25 00:09:42]
321です。
アドバイスありがとうございました。 間取りはもう変えられないところまできていて、週末に設計士さんと公務の方との打ち合わせです。 ここまでくると配管の位置も変えられないのかもしれませんね。 最初にアドバイスいただいた『消音配管』で話してみます。 なんだか胸のつかえが取れました(スッキリ!)。 また悩みができたらご相談させてください(^^) |
330:
入居済み住民さん
[2010-06-25 00:17:07]
>>327
配置のせいもあるかもしれないけど、少しでも音が外に漏れないように収納裏を通したのかもしれませんね。 すでに書かれてますが、消音性能の確認と配管に巻くグラスウール消音筒を厚く出来るかどうか聞いてみてはどうでしょう。 デメリットは何でしょうね~ 配管を外に出さなきゃいけないから、穴の加工などで余計な手間賃が掛かる。 外からの見た目が悪いw ぐらいですかね、もっとあるかもしれませんけど。 出した場合のデメリットに付いても設計に確認してみると良いと思いますよ。 |
331:
入居済み住民さん
[2010-06-25 00:22:04]
あら!
レス書いてるうちに解決したようで・・・はずかしw 330とこれは忘れておくれやす~ |
332:
匿名
[2010-06-25 00:42:20]
321です(^^)
330さん、丁寧なアドバイスありがとうございました。 次回打ち合わせ時に『グラスウール消音筒』も聞いてみます。 無知な私が質問したら設計士さん驚かれるでしょうね(笑) 楽しみです。 それから家の外に配管を出すのは外観が悪くなりそうなんですね。 北側なので一見目につかないとは思いますが、これも尋ねてみようと思います。 |
334:
サラリーマン(佐藤武)
[2010-06-25 19:57:07]
こんばんは。良スレに戻って予想通り、盛り上がってますね! そんな中、申し訳ないけれど、元の間取りの話に戻させてもらいます。
三重県(地方)の家と会社は車で25分の距離、17:15に会社を退社し、21時に寝ます。翌朝4:30起床、シャワーを浴び歯磨き、5:00からNHKニュースを見ながら、皆さんのご家庭の夕食ぐらいの食事をとります。つまり朝食が一番豪華で、朝は比較的ゆっくりと過ごしています。 仕事は事務サービスで、だれでもできる単純な業務です。ですから、スーツもビジネス鞄もなく、服の種類も枚数も少ない方です。持ち物自体が少ないので、収納があの間取り以上に多くてもしょうがないのです。 ピアノは小さいころからやっていましたので、やはりコンサートピアノに魅かれてしまいます。明日、県内にある「ピアノ家具センター」を見学する予定です。 LDKを見通しの良い広い空間にする為に、なるべく仕切らずに壁が入れられたら・・・、その辺を、一条工務店に相談するつもりです。 それでは、さようなら。 |
335:
匿名さん
[2010-06-25 21:33:11]
はい、さようなら。
|
336:
匿名さん
[2010-06-25 21:47:10]
>>334
アイデア交換のスレなのですよ、ここは。 自己満足の間取りを得意げに披露して他人の意見を一方的に無視するとなると、二重の意味で趣旨にふさわしくないです。 せめて間取りスレでやってくれませんかね? |
337:
匿名さん
[2010-06-25 21:57:37]
|
338:
サラリーマン(佐藤武)
[2010-06-26 00:20:04]
間取り図としてオイラのアイデアを出しているつもりですよ? 余計な煽りレスばかりつけて何が楽しいの? 2Fトイレとか配管とか、そんな話こそどーでもいいじゃん。
|
339:
匿名さん
[2010-06-26 01:04:21]
はい、皆さん落ち着いてスルーですよ。
|
340:
サラリーマン(佐藤武)
[2010-06-26 10:07:40]
使いやすいからと機能を詰め込み過ぎで、部分部分では良いけれど、全体として調和していないというか、まるで整形美人みたいな間取りが多いから、アイデア出したのに、聞いてもらえなかったことが残念です・・・。
|
341:
匿名
[2010-06-26 10:15:12]
実家がダイニング・寝室・リビング兼用だったけど今思えばムダ無くて良かったなと思う。
今は交代勤務してるから寝室が必要だが。 |
342:
匿名さん
[2010-06-26 11:22:04]
お金をかければ立派になるんだろうし、抑えればそれなりにできると思うよ。
自慢なら別だけど、工夫した箇所の費用対効果がわからなければ設備雑誌でもよくある話題だしね。 |
343:
匿名さん
[2010-06-26 11:28:28]
便乗ですみません。
普通サイズの家でグランドピアノ(コンパクトなもので十分です)欲しいとしたら、どこに置くことを念頭にして設計してもらうのが適当でしょうか? ・使用者は主に私で、かなり弾き散らかす。 ・温暖地なので、昼間はあまり暖房は必要なし。 ・隣近所からのクレームは考えなくていい土地。 リビングだとテレビと音がかち合いそうで、うまくないかなあと。 どうでしょうか。 |
344:
匿名さん
[2010-06-26 11:43:26]
>普通サイズの家で
横スレ失礼します。 延べ床40坪以下(普通サイズ)の家で失敗しないコツをお教えしましょう。 まず2階にトイレを付けないことです。 どうせ使いませんから。 何かの時なんて一生に一回もありませんよ。 それを証拠に都心のマンション暮らしの人は、 1つのトイレで何ら問題は起きていません。 そんなことは火を見るより明らかです。 失礼しました。 |
345:
330
[2010-06-26 12:16:53]
|
346:
343
[2010-06-26 12:37:00]
>>345さん
ありがとうございます。 実は田んぼの中の一軒家(隣に母屋があるだけ)なので、近隣への配慮が必要ないということでして、逆に水っけがあって地下はツライかなあ、と。 グランドピアノに関しては音がどうこうというより、所有欲を満たしたいという思いの方が強いです。 そもそも音響の本当の魅力は観客席で聞いて、初めて理解できるものですから、弾いてる本人は力強さが違うな、くらいしかわかりませんよ。 |
347:
匿名さん
[2010-06-26 13:08:18]
>>321さん
>私は夜中も必ずトイレで目が覚めるので寝室のある2階にトイレを付ける予定 頻尿の方は仕方がないですよ。 でも寝室のある2階にトイレを付けると、 あの臭いの問題がありますから気を付けてください。 臭いがパジャマにしみ込んだまま寝室に帰ってきたら、 一緒にいる人がかわいそう過ぎます。 1階トイレを使用すれば階段を上っている時に臭いが取れますからね。 |
348:
匿名さん
[2010-06-26 15:18:10]
ばあさん実家え帰ってくれ。
|
349:
サラリーマン(佐藤武)
[2010-06-26 20:46:39]
今日ピアノ展示場へ行って音を聞き、買うのはボストングランドピアノ(GP-178PE:超いい音です!)と目星を付け、申し訳ない、その後間取りについても改心した為、再度UPさせて頂きます。
普通のダイニング机に社長椅子を4つでリビング兼としました(→適当なリビングダイニングセットが見つからなかった)。社長椅子なら、食事では椅子を立て、くつろぐ時は椅子を寝かせて深々と座れるので、なんとか代用できるのではないかと。リビングが重役の会議室みたいな印象になるけど、しかたない。洋間の床に何か敷いて直に座るのも疲れるし。 という訳で、オイラはかいしんしましたからね。 |
350:
匿名さん
[2010-06-26 21:16:16]
そこまで妥協したなら、普通の2間幅LDK&ピアノスペースでいいような気はします。
そのほうが壁足らないとかの問題も起きないですよ。 ご飯の準備も楽でしょう。 どういう向きにピアノを配置するかは考慮の余地ありますね。 椅子が通路側のほうがいいような気もします。 下駄箱を西の外壁側に配置して、玄関とリビングを隔てる壁に室内窓かガラスか入れたら、玄関からピアノが見えてカッチョいいかもしれませんね。 |
351:
匿名
[2010-06-26 21:24:27]
|
352:
匿名さん
[2010-06-26 21:35:01]
そうです。
ここを楽しみにしていた皆様が非常に迷惑しています |
353:
匿名さん
[2010-06-26 22:45:23]
>サラリーマン(佐藤武)さん
一つだけ皆が出し続けている疑問にお答え頂けませんか? 「一条で建てると決めているのに、なぜ一条の設計士に相談しないのか」 いくら素人向けのソフトでゴチャゴチャやっても、 最終的には壁が必要な部分等たくさん出てきます。 それだけ色々こだわりがあるのだから、それを全部伝えて、 ある程度の希望の間取り(もう既にありますよね)も伝えて、 プロに話すのが一番良いと思うのですが。 どなたか書かれてましたが、本当に一年近くもこんな事やってるのですか? 何か理由があって、いつまでもご自身だけで考えているのでしょうか? |
354:
匿名さん
[2010-06-26 22:51:41]
|
355:
匿名さん
[2010-06-26 22:56:58]
|
356:
匿名さん
[2010-06-26 22:58:02]
他の質問に対して「そんなのどーでもいいじゃん」って言ってるような奴に、親切に答えてやる気はないね。
|
357:
匿名
[2010-06-26 23:09:19]
トイレが近い321です。
今日、公務の方に配管について伺ったところ、防音対策は標準であるけど、やはり完全に音を防ぐ事はできないらしく、配管を北側の屋外に出すよう変更してくださいました。 水漏ればかり気にして防音には気づかなかったので326さん、345さんのおかげです。 本当にありがとうございました。 347さんも臭いレスありがとうございます。 主人に我慢してもらえるか聞いてみますね。 もしくは臭いそうな時は気を使って1階に行くようにします(^^) |
358:
匿名
[2010-06-26 23:11:15]
↑×公務→〇工務 ですね
間違えました。 |
360:
サラリーマンさん
[2010-06-26 23:39:19]
>>353
>「一条で建てると決めているのに、なぜ一条の設計士に相談しないのか」 遊んでるだけで、その気が無いからだと思いますよ。 >どなたか書かれてましたが、本当に一年近くもこんな事やってるのですか? たぶん私の書き込みかな? 昔、こんな感じの人を間取りスレで見た気がすると思って検索したら、やはりそうだったみたいです。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18222/all このスレの№.310で初登場のようで、2009-08-25になってますね。 このスレの私の発言見たら偶然にも№.310でしたw |
361:
匿名さん
[2010-06-27 07:45:30]
ここまで間取りにこだわるのに、なぜ一条なんでしょう。
設計のしっかりした大手HMか、あるいは建築家+工務店の方がよほど要望を取り入れた家にしてくれるでしょうに。 いずれにしても掲示板の意見を取り入れても微調整レベルの変更しか出ないほど煮詰まってきてるなら、あとは皆さんのおっしゃる通りプロの設計士の出番だと思いますよ。 |
362:
匿名さん
[2010-06-27 07:52:36]
佐藤さん、一条スレに行ったら?
|
363:
匿名
[2010-06-27 09:19:18]
357さん、配管を屋外に出すことで音は軽減されるのはよかったけれど、配管を屋外に出すのは配管自体にとってだいじょうぶなことなんですか? 私はあまり配管を屋外に出すというのは聞いたことがないのですが、風雨にさらされて劣化したりしないのかなって。 もちろん劣化しないように工夫はするんでしょうけれど。
|
364:
匿名
[2010-06-27 12:04:49]
ガーン(>_<)
357です。 主人は「水漏れよりましやろ〜」と言ってますが、外で劣化もイヤです! 屋外の配管は世間様はあまりされないのですね。 無知ってこわいです。 ありがとうございます。 来週もう一度工務に劣化対策はどのようなものか聞いてみます。 |
365:
匿名さん
[2010-06-27 14:01:34]
|
366:
匿名さん
[2010-06-27 14:02:43]
もひとつ、普通ピアノバージョン。
|
367:
サラリーマン(佐藤武)
[2010-06-27 14:21:07]
一条スレにいくと、それはそれで騒ぎになると思うので、この辺で終了しますw。1Fを大きく修正しました(間取りを優先して、標準設備をサイズダウン、全て標準設備の範囲内として妥協しました)。心変わりした理由は長くなるので伏せますが、これで一旦設計士に見てもらおうと思います。>いろいろありがとうございました。
一条に拘る理由は主に下記です。 1.セゾンAで建てた場合の値段が手頃 2.標準設備が豊富 3.展示会で見た中で、やはり木造で内装も落ち着いて一番しっくりした 4.耐震面も大丈夫そう 他のHMは、高価過ぎてビルやホテルの様な造りか、逆に安価で造りが大丈夫か心配でした。 それでは、さようなら。 |
368:
匿名さん
[2010-06-27 15:00:19]
>>367
1階はほぼ問題なし。 やはりピアノLとDKを分割した方が無理がない。 DKにも小さめTV置けばよし。 陽のあたる場所にピアノってどうなんだ?ということはあるから、窓とピアノの位置関係は再考を要す。 |
369:
サラリーマン(佐藤武)
[2010-06-27 15:21:35]
↑新しく2件UPしてもらっていたのですね!
先ほどオイラが修正版をUPしたばかりですが、やはりリビングダイニング兼が捨てがたいですね。再度考え直す時間が必要です。 ちなみに、コンサートピアノは600~1000万するので止めました。リビング仕様のボストンピアノ200万で手を打つことに。これでも、業界世界最高峰スタンウェイが設計して性能はそのままに、カワイに製造だけ依頼してコストダウンを図ったすんごいヤツなんです! |
370:
匿名さん
[2010-06-27 15:50:48]
>>369
ピアノ搬入のためだけにデカい掃き出し窓考えてるならやめた方がいい。 うちはヤマハのC3Lだからほぼ同サイズと思ってもらっていいが、普通に玄関から入れた。 ちなみに玄関は親子ドアでピアノスペースへの入り口は2枚引き込み戸。 窓は南が縦滑り出し窓2枚で、西が西日対策で引き違いの地窓。 プランが固まる前に、実際にピアノの運送に関わる業者に連絡とって確認取れればベスト。 |
371:
匿名さん
[2010-06-27 16:02:54]
それからピアノの照明は要注意。
間違って真上につけると、ランプ交換の際アクロバットになる。 |
372:
匿名さん
[2010-06-27 21:27:01]
なんだ、まともな展開になってるじゃないですか。。。
|
373:
サラリーマン(佐藤武)
[2010-06-27 23:45:50]
ついに、でけた!やっぱり、社長椅子を使ったリビング兼ダイニングが捨てがたいので、今回UPするこちらの案を設計士に出すことにします。
通常、客はリビング兼ダイニングへ通しますが、ご飯食べている時に突然客が来た場合は、一旦ピアノルームのソファーに通します。こちらの方に普段使わない小さなテレビを置きました。 薄い緑の2つは記念品を置く飾棚です。それに、セゾンAではオプションですが、スライド式のパントリーを追加しました。 掃き出し窓は壁の耐久性に問題がない範囲でできるだけ大きいもの付けたいです。部屋のイメージが開放的になるのが好きだからです。 なかなか話を終わりにできず、すみません。長引きましたが、たぶんこれで最後になるかと思います。それでは、本当にありがとうございました。さようなら。 |
374:
サラリーマン(佐藤武)
[2010-06-28 02:17:44]
ついでに2Fも修正です。
|
375:
匿名
[2010-06-28 08:09:46]
どういたしまして。
ほんとにさよなら。 |
376:
入居済み住民さん
[2010-06-28 09:06:44]
|
377:
匿名さん
[2010-06-28 12:07:43]
LDK+ピアノスペースがひとつの有力な案ならば、367のようなピアノリビング+DKもまた捨てがたい案。
今度は2階も入れてみた。 主寝室が寝るだけじゃなく書斎っぽい機能も持ってるから、つまりはそれだけ2階で過ごす時間が長いことになる。 2階にトイレあったほうが便利だと思うがな。 ま、このへんは好き好きだが。 |
378:
匿名さん
[2010-06-28 22:11:45]
個室に壁がないって意外と困るんだよね
|
379:
サラリーマン(佐藤武)
[2010-06-29 22:29:19]
>all
暇だし、熱いアンコールにお応えして、またオイラが登場!(拍手は?)。 >377 少し誤解があるようで・・・。1Fが、リビング+ダイニング+通常の客間+書斎(勉強部屋)。北東は通常ピアノルームで客を通すのはおまけ、ここは客間でもリビングでもない。子供2人の勉強部屋は、普段1Fリビング+ダイニングで、その間夫婦は主寝室でテレビ。なので、2F各部屋の机はおまけ、無しでもいい。 階段と2F廊下が暗いから、大きな窓を階段西の壁に付ける。 1Fの6つの椅子は、向きを変えられる360度回転式、背を倒して固定してゆったり座れ、背を立てても固定できるタイプであれば、何でもOK。 冷蔵庫は日立の616L(R-Z6200)で、幅750mm奥行き728mm。 ※添付ファイルで、一条の設備とその他の製品で、実寸法を入れたものは、全てピンク色で表示した。 んじゃっ。 |
380:
匿名さん
[2010-06-29 22:56:25]
冷蔵庫の位置が使いにくいわ
あと知ってると思うけどGPは壁付けしないでね |
381:
匿名
[2010-06-30 03:24:45]
ここって間取り相談スレなの?
|
382:
匿名さん
[2010-06-30 06:16:43]
間取り相談スレで相手にされなかった佐藤さんに対して、こちらは優しい人が多いね。結局なんで一条にとっとと相談しないのか、何か自分に都合悪そうなことには一切答えないし、もうやめようよ相手にすんの。
|
383:
匿名
[2010-06-30 10:49:37]
一条て内装がじじばば向けだよね。
間取りにもセンスなく営業も40歳以上の方ばかりだった。 毎週求人チラシに一条が載ってるのだがよほど従業員の扱いがひどいのかな。 |
384:
サラリーマン(佐藤武)
[2010-06-30 12:03:06]
でも展示場で見て、一条が一番普通の家の様に思った。オイラが間取り決めたいから、一条はあまり口出さない方が嬉しい。代わりにここで相談させてもらって、いい間取りに決まったことだし、設備より使いやすい間取りが大事、との意見もここでもらった。冷蔵庫は将来もっとでかい省エネタイプが普及した時、一応置ける様あの位置に変えた。
設備もできるだけ実寸で入れたが、それも含めてこの家どう思う? 本当に住みたい家か、もっと正直なところが知りたい。一体皆さんはどの場所のどんな間取りのどんな設備の家に住みたいわけ?設計師に相談する前に、本人そこが分からないと、誰にも分からない。 |
385:
匿名
[2010-06-30 12:13:13]
相談したいならここじゃないとこに自分でスレたてたら? その方がここのスレ主にも失礼じゃないし。 人のスレをいつまでもかき回しているのはよくないですよ。 「サラリーマン佐藤武の間取り相談」スレ。 遊びにいくからさ。 さあ!!別のスレへどうぞヽ(^^)
|
386:
入居済み住民さん
[2010-06-30 12:24:54]
このピアノ、どうやって搬入するんですか?
|
387:
匿名
[2010-06-30 12:29:26]
もういい加減一条ピアノマンはやめ〜
前のような良スレに戻しましょう |
388:
匿名さん
[2010-06-30 12:41:37]
|
389:
匿名さん
[2010-06-30 12:48:30]
佐藤君と金魚のフンには何を言っても無駄だろうね。
|
390:
匿名さん
[2010-06-30 13:04:03]
>設備もできるだけ実寸で入れたが、それも含めてこの家どう思う? 本当に住みたい家か、もっと正直なところが知りたい。一体皆さんはどの場所のどんな間取りのどんな設備の家に住みたいわけ?
平屋か、せいぜい2階は子供部屋と納戸くらいの家に住みたい。 生活動線に無理がなくて、見かけが格好いい家がいい。 他人んちの間取り見せられて住みたいかって言われても、要求するものが人それぞれ違うから、よほど似たセンスじゃなきゃ共感できないでしょう。 で、あなたと似たセンスだったらそれはそれで大問題ですから。 |
391:
匿名
[2010-06-30 15:07:49]
グランドピアノに憧れるけど見栄えも大事だが弾けないと意味がない。
グランドピアノで「ねこふんじゃった」や「バイエル」じゃかえってダサい。 という事は「ソナタ」程度のうちは普通のピアノで十分! 社長椅子買うくらいならマッサージチェアを2階に置く。 何よりうちの子たちは社長椅子に座って行儀良く食べれるはずがない。大人になっても一緒。 何より家事導線がしっかりしていて、生活観が丸見えにならない収納の充実した家に憧れる。 ごめんなさい、ピアノマンさんのお家はイヤかも。 ホントに人それぞれだと思う。 |
392:
匿名
[2010-06-30 15:18:25]
誰か以前のような良スレに戻して!!
|
393:
匿名さん
[2010-06-30 15:49:19]
|
394:
サラリーマン(佐藤武)
[2010-06-30 16:53:24]
見栄えがダサイと言っている人は無理にピアノを弾く必要はありません。スポーツをする、体を鍛える、オシャレをするなど、もっと安価にカッコ良さを追求する方法はいくらでもあります。
分相応の家で暮すのが親にとっても子供にとっても一番幸せなことだと思います。 |
395:
匿名さん
[2010-06-30 17:36:31]
|
396:
匿名さん
[2010-06-30 18:05:40]
ここは意見「交換」の場です
|
397:
匿名
[2010-06-30 19:02:38]
身分相応の家で暮らすのが一番幸せ…グランドピアノとか社長椅子とか言ってるから嫌味に聞こえる
間取りにすごくこだわる佐藤さんの家の外観はどんな色でどんな雰囲気をお考えですか? すごく興味があります |
398:
サラリーマン(佐藤武)
[2010-06-30 20:53:45]
外観は、一条セゾンAの明るい感じが若々しくて好きなので、カタログによると、屋根は切り妻で茶色の瓦と黄色の瓦をモザイクに並べ、外壁は白かクリーム色がいいです。2Fの窓の外に布団を干す手すりを付け、フラワーボックスは付けません。
|
399:
匿名さん
[2010-06-30 21:05:57]
佐藤さん
自分でスレ立てして下さい お願いします |
400:
匿名
[2010-06-30 22:48:11]
私も好きです!その外観!
ただ茶っぽい瓦に太陽光を乗せるのに躊躇しています おまけに38坪しかないので太陽光を乗せる瓦の範囲が限られています そこまでして乗せる必要があるかまだ迷ってますが(契約済ですが)ここは九州南部なので少し期待もしています |
工務店で建てるつもりですが、大手HMさんで建てても間取りは同じように苦労するのですね。お互い頑張りましょう。