東急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティあざみ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. ブランズシティあざみ野ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-08-09 21:47:05
 削除依頼 投稿する

ブランズシティあざみ野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/azamino/index.html

所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野二丁目29番1、29番2(地番)
交通:東急田園都市線 「あざみ野」駅 から徒歩 7分・8分※
   横浜市営地下鉄ブルーライン 「あざみ野」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.31平米~99.67平米
売主:東急不動産株式会社・東京急行電鉄株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-02-15 14:54:42

現在の物件
ブランズシティあざみ野
ブランズシティあざみ野
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野二丁目29番1(地番)
交通:東急田園都市線 あざみ野駅 徒歩8分
総戸数: 286戸

ブランズシティあざみ野ってどうですか?

No.1951  
by 匿名さん 2020-12-24 08:46:35
>>1949 匿名さん
えっ
分譲で賃貸住まいのところでは管理人が二足のわらじ
妙齢でもなく女性でもありません。
ついでに、妙齢とは女性に対して使う言葉ですよ
またコテンパンに、、
No.1952  
by 匿名さん 2020-12-24 10:00:04
>>1951 匿名さん

それはコンシェルジェではなく、
管理人がフロントに座ってるだけですね(笑)

No.1953  
by 名無しさん 2020-12-24 11:03:33
>>1952 匿名さん
管理人と共有なのか管理人とコンシェルジュ別々なのかは管理会社の契約書を見ればわかります。これくらいの規模なら普通は共有でしょうね
No.1954  
by 匿名さん 2020-12-24 12:26:25
>>1953 名無しさん

あざみ野のランドマークであるこのブランズ。
そのコンシェルジェデスクに頭の薄い管理人がでんと座っているのですか。毎日。
最初の管理組合総会で管理会社は罵声を浴びるのではないでしょうか。

No.1955  
by 匿名さん 2020-12-24 12:39:33
コンシェルジュのいるマンションに住んだこと無い人って結構いるのね。通常はコンシェルジュサービス会社に委託するんですよ。
管理会社がコンシェルジュ?そんなマンションもあるんですね。
No.1956  
by 匿名さん 2020-12-24 19:46:27
>>1952 匿名さん

管理人兼コンセルジュだよ
フロントにいる時は上着が少し違うのを羽織っている

No.1957  
by 匿名さん 2020-12-24 19:48:15
>>1953 名無しさん
別々に契約するほど管理費がないでしょう。
最近は都内のマンションでも以前いたコンセルジュがいなくなりました。これもコロナ対策なんだろう
No.1958  
by 匿名さん 2020-12-24 19:51:23
>>1954 匿名さん
頭の薄いかどうかで罵声を浴びるとしたら
それはパワハラ、セクハラに該当します。
名誉毀損案件です。
あなたの好きな妙齢の女性?が髪薄ければどうでしょうか

No.1959  
by 匿名さん 2020-12-24 19:58:59
>>1955 匿名さん
えっ
うちは管理会社から外注しているよ
もちろん管理組合からは管理会社に一括してお任せよ
何かあれば管理会社に
情報伝達は明快
No.1960  
by 匿名さん 2020-12-24 20:51:58
>>1948 匿名さん
今は、ホテルや空港カウンター、銀行など
対面での接客からロボット、IT活用にとって代わろうとしています。これはコロナで、より加速するでしょう。
これにより職を無くす人もいるんだろうな


No.1961  
by マンコミュファンさん 2020-12-24 21:12:17
感じ悪いおじさんならロボットの方が良いですね。
No.1962  
by 匿名さん 2020-12-24 22:02:02
>>1961 マンコミュファンさん
感じの悪いおばさんよりもロボットの方が良いですし
無愛想な若い人もノーサンキュー
そもそもコンセルジュ必要ですか?
No.1963  
by 匿名さん 2020-12-25 07:42:38
コンシェルジュと管理人の区別がつかない人間がこんなところ買えるのかねw
他の同価格帯のタワマンとか見たことないのかな
No.1964  
by 匿名さん 2020-12-25 07:50:54
>>1963 匿名さん

同意。

管理人がコンシェルジェだと座っているマンションって。ここはほんとにブランズですか。


No.1965  
by マンション比較中さん 2020-12-25 09:39:23
ほんと、管理人がコンシェルジュやってると思っている人って、、脳内カワイイ
幼いのね。
No.1966  
by 名無しさん 2020-12-25 11:27:41
>>1965 マンション比較中さん
コンシェルジュサービスと言いながら管理人兼なんてマンションいくらでもありますよ。300戸弱だとコストに合わないだけ。

No.1967  
by マンコミュファンさん 2020-12-25 12:41:03
うちの団地は自主管理で管理人持ち回りですが、管理人なんてやらんぞと言ってた鼻つまみおじさんがコンシェルジならやってやるぞと言ってました。
No.1968  
by マンション検討中さん 2020-12-25 12:49:47
ここはどうなりますかね?
管理人兼コンシェルジュなんてチンケなマンション住みたくないし。
No.1969  
by 名無しさん 2020-12-25 13:05:37
>>1968 マンション検討中さん
管理費の内訳を見せてもらえば一目瞭然でしょう。兼任が嫌であれば管理組合理事長になって管理費あげてコンシェルジュを雇えばいいだけ
No.1970  
by マンコミュファンさん 2020-12-25 17:47:16
>>1965 マンション比較中さん
湾岸にあるタワマン500戸数超えですらコンセルジュはいません。
やはり人件費はかかります。
2交代制でフル出勤だと2人で約30万として年間360万円。
雇い主からの請求は経費を乗せて700から800万円位。
人を雇った経験ないのね
No.1971  
by 匿名さん 2020-12-25 17:48:24
>>1963 匿名さん

見ました。
いませんでした。
以上
No.1972  
by 匿名さん 2020-12-25 17:50:00
>>1964 匿名さん

座っていると決めつける?
うちの管理人さんはせっせと掃除をしています。
昼、休憩時間は管理人室で休憩しています。
No.1973  
by 匿名さん 2020-12-25 17:51:20
>>1967 マンコミュファンさん
どこの団地ですか?
エリアでいいので知りたいもんです
No.1974  
by 匿名さん 2020-12-25 17:52:02
>>1968 マンション検討中さん
住みたくないなら他をおあたりくださいませ。
No.1975  
by 匿名さん 2020-12-25 17:54:11
>>1969 名無しさん
理事長の独裁では組合は行き詰まります。
住民相互理解と議事を纏めるスキルが必要ですね

No.1976  
by マンション掲示板さん 2020-12-25 18:42:46
ここのマンションはコンシェルジュいないんですか?
No.1977  
by 匿名さん 2020-12-25 19:02:48
>>1976 マンション掲示板さん

いますよ。
管理人おやじがコンシェルジェ兼任のようです。
No.1978  
by 匿名さん 2020-12-25 19:12:16
>>1977 匿名さん
いますよ。と断定しているけど
ようです。とトーンが落ちている

まだ引き渡しが始まっていないのに適当なことはいけませんよ。

No.1979  
by 匿名さん 2020-12-25 20:23:20
>>1975 匿名さん

やぼったいおやじコンシェルジェの代わりに本当のコンシェルジェが来るなら住民みなさん賛成でしょう。
No.1980  
by マンション検討中 2020-12-25 20:42:01
>>1974 匿名さん
あなた誰ですか?
ここのマンションが管理人がコンシェルジュ兼任するってことを知ってる関係者ですか?
No.1981  
by 匿名さん 2020-12-25 20:52:15
>>1980 マンション検討中さん
妄想でしょうねえ
それか愉快な人
エビデンスがありません
No.1982  
by 匿名さん 2020-12-25 20:55:26
>>1979 匿名さん
ここの住民でもない人が、ああでもないこうでもないって
来年になればわかること
賛成も何も、それの対価を払えばね
コロナ禍でニーズがあるとは思えない
No.1983  
by マンション検討中さん 2020-12-25 21:01:22
関係ない人が他人様にゴタゴタと、どんな立場で物言ってるんですかね?
No.1984  
by 匿名さん 2020-12-25 23:07:52
もう竣工したしあとは引渡しを待つばかりの今
ソフト面でネガることしか残されていないのでしょう
No.1985  
by マンション掲示板さん 2020-12-26 08:21:03
>>1970 マンコミュファンさん
港南の安いタワマンでも普通にいたけど
1人で良いし
雇われ士業なので人雇った経験はないですが
No.1986  
by 匿名さん 2020-12-26 08:25:24
管理費月2万×300世帯で600万円あるので、コンシェルジュさんに30万円支払うのは余裕です
No.1987  
by 匿名さん 2020-12-26 08:45:25
>>1986 匿名さん

安心しました。
ある時は管理人、ある時はおやじコンシェルジェなんて恥ずかしいですから。
No.1988  
by 名無しさん 2020-12-26 14:18:44
>>1986 匿名さん
たがら経費こみで6-70万ですよ。
No.1989  
by 匿名さん 2020-12-26 14:38:52
>>1986 匿名さん
わかっちゃいないのね
管理組合とコンセルジュ本人が個人事業主として契約するのかな?
会社に所属してれば経費をのせるでしょ
あなたも派遣のことおわかりでは?
No.1990  
by 匿名さん 2020-12-26 14:41:17
>>1985 マンション掲示板さん
賃貸じゃね
駅近の、、

No.1991  
by 匿名さん 2020-12-26 14:43:06
>>1985 マンション掲示板さん

海に近いから潜水士だろ
No.1992  
by マンション検討中さん 2020-12-26 15:11:59
結局このブランズのコンシェルジェは
管理人が上着替えてやるのか
潜水士がやるのか
ちゃんとしたコンシェルジェ派遣元からコンシェルジェ来るのか
どうなんですか?
No.1993  
by マンション検討中さん 2020-12-26 15:15:45
先日確認しました。管理人兼コンシェルジュでは無いと言ってました。コンシェルジュは専任だそうです。
No.1994  
by マンション検討中さん 2020-12-26 17:24:35
>>1993 マンション検討中さん

ありがとうございます。
安心しました。
管理人がコンシェルジェ兼任という庶民マンションの方の発言で混乱しましたが、やはりあざみ野ブランズ、当然だと思います。
No.1995  
by マンション検討中さん 2020-12-27 03:31:03
>>1989 匿名さん
派遣じゃなくてアルバイトとかですよ
何も知らないのはアナタ
No.1996  
by 匿名さん 2020-12-27 10:17:01
>>1993 マンション検討中さん
誰に確認されましたか?
来月フロントにいるか楽しみです
No.1997  
by 匿名さん 2020-12-27 10:19:06
>>1994 マンション検討中さん
担当の販売営業にご確認すれば済むこと。
掲示板の意見の真偽をどのように判断するのでしょう。
自分の目と耳で確認してください
No.1998  
by 匿名さん 2020-12-27 10:21:25
>>1995 マンション検討中さん
おはようございます、いってらっしゃいませ。
お帰りなさい、お疲れ様です。
と生の声でご挨拶をするのに対価をお支払いするのてすか?
ロボット買えば数ヶ月て元を取りますよ
No.1999  
by 匿名さん 2020-12-27 10:27:32
>>1995 マンション検討中さん
複数のアルバイトを雇うとしても
時給多く1200円とした場合、1日8時間勤務として9600円。
月30日として288000円。
やはりアルバイト先の会社から倍以上の請求がくるよ
No.2000  
by 匿名さん 2020-12-27 11:02:38
>>1995 マンション検討中さん
とかって
想像でしょ
知っているのなら話の出どこを証明してください
フェイクも多いと聞きますし確かな情報伝達をしてほしいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる