今回はJR東海道線、京浜東北線、南武線の川崎駅にある「プラウド川崎柳町」のモデルルーム見学に行ってきました。
公式ホームページ https://www.proud-web.jp/mansion/kawasakiyanagicho/
「概要」
■所在地 神奈川県川崎市幸区柳町69番(地番)
■交通 JR東海道線 「川崎」駅 徒歩6分 JR京浜東北線 「川崎」駅 徒歩6分 JR南武線 「川崎」駅 徒歩6分 京急本線 「京急川崎」駅 徒歩12分
■総戸数 93戸
■構造・規模 鉄筋コンクリート 地上14階
■完成 2019年8月上旬 (予定)
■入居時期 2019年9月下旬 (予定)
■間取り 2LDK ・3LDK
■専有面積 57.50m2 ~ 77.37m2
■駐車場 30台 機械式28台・平置2台(内1台:身障者優先) 月額使用料:20,000円 ~ 30,000円
■駐輪場 152台 2段式48台・スライド式95台・平置9台(普通2台、小型7台) 月額使用料:200円 ~ 1,000円
■ミニバイク置場 7台 月額使用料:2,000円
■売主 野村不動産株式会社
■施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
■管理会社 野村不動産パートナーズ株式会社
「このマンションは全戸南西向きのマンションで、駅から徒歩6分の場所にあります」
「駅からマンションに行くときにデッキのような場所を通りますが、あそこにあるミューザというものは何ですか」 「基本的にはオフィスビルになりますが、飲食店などもありますし、大きなコンサートホールが入っています」 このミューザの横をデッキで通るようになっていますので、実質デッキが終わるまでは駅の一部のような感覚さあえありますので、駅からは非常に近く感じます。 ・ミューザまでの歩行デッキ ![]() ![]() |
||
「目の前は大きめの道路になっていて、その向かい側にはキャノンさんのビルがありますが、建物の一番近いところまでで51mありますし、5階建のビルですので陽当たりなどには全く問題はありません」
5階建のキャノンのビルですが、10階建相当の高さになるようですが、かなり離れているので陽当たりには問題ありません。眺望は51m離れているので中層階以上であれば抜けてくるのではないでしょうか。 キャノンのビルの横には道路がありますので、南側三分の一程度の部屋であれば眺望の抜けもあるように思います。 ・キャノンビルとその横の道路 ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
「目の前が結構大きな道路で交通量も多いようですが、騒音などは気にならないのでしょうか?」
「二重サッシになっていますし、ガラスもT4という最高等級のものを使用していますので、窓を閉めていただけば音の問題はありませんし、夜間はそれほど交通量も多くないようです」 二重サッシの上にT4ガラスであれば、窓を閉めればば問題ないでしょう。しかし、開ければかなりの交通量の道路ですので音はかなり聞こえると思います。 洗濯物の排気ガスなどが気になるところですが、両面バルコニーのお部屋もありますし、浴室乾燥機があるので気になる方はそういったものを使用することで回避できるとは思います。 ・目の前の道路 ![]() ![]() |
||
「多摩川と鶴見川に挟まれた地域になるのですが、もし仮に多摩川が氾濫した場合ですが、3mから5mの浸水予想がハザードマップでは記されています。鶴見川の場合はもう少し低く、12時間以内に3m未満の水が引くということになっています」
「基礎杭はどのくらいの深さまであるのですか?」 「36mから39mです」 川が近くにあるにしてはかなり支持地盤までも近いようなので、問題ないように思います。 「二重床ですか?」 「はい。二重床二重天井で、床スラブの厚さは200mm、壁スラブは180mmになっています」 「天井高はどのくらいですか?」 「階数によって違いますが1階が2600mm、2階から4階が2500mm、5階から14階が2450mmになっています」 二重床二重天井でスラブ厚も平均的ですし、天井高も高めです。 構造は免震ではなく耐震構造のようです。 「来客用の駐車場はありますか?」 「ありません。駐車場は機械式28台に平置きが2台で、平置きの1台は障碍者用になっています」 ターンテーブル方式の駐車場になっていて、近隣の駐車場は2万円から3 万円程度とのことで、マンションと同じぐらいとのことでした。 駐輪場は152台で、一部平置きのものもあり、1部屋1台は確実ですが2台目以降は抽選になるようです。 「両面バルコニーのお部屋が一部ございまして、そのバルコニーのひとつには玄関から直接行けるようになっていますので、自転車なども置けると思います」 モデルルームがこのタイプの部屋なので、わかりやすかったです。 「ということはエレベーターも自転車が載せられる大きさということですね?」 「はい。2基エレベーターがありますが、両方とも大丈夫です」 ペットの足洗い場もあるようで、エレベーターのペットボタンは尋ねたところ、調べると言ったまま返答はもらえませんでした。 ・ 模型 ![]() ![]() |
||
「買い物はラゾーナですることになりますよね?」
「ラゾーナであれば、様々な店舗が入っていますしスーパーも大きなものが入っています。それ以外にも近くに商店街がありますので、そちらでも買い物はできますし、東口方面にもたくさんの商業施設や商店街がありますので買い物や飲食に困ることはありません」 駅にあるラゾーナまですぐですし、商店街も近く買い物には困りません。 ・ラゾーナ川崎 ![]() ![]() |
||
「モデルルーム」
モデルルームは3LDK+WIC 70.06㎡の部屋を3LDK+N+WICにしてある部屋でした。 ・ 間取り図 ![]() ![]() |
||
この部屋は中住戸ですが、アルコープ風になっています。
「マンションが真ん中で分かれていて、行き来することはできません。そのため中住戸ですが端の部屋のためにこのようなつくりになっています」 真ん中あたりでマンションが分かれていて左右で行き来できないようになっているために、角住戸のようになっています。 「セキュリティは何段階ですか?」 「エントランスと玄関の2段階になります」 ・ 玄関 ![]() ![]() |
||
入ると玄関から出られるバルコニーがあります。
「こちらが北東側のバルコニーになります。こちらが両面バルコニーのひとつになっていまして、自転車などを置ける広さがあります」 玄関から直接行けるので、用途多様なバルコニーになると思います。 ・バルコニー ![]() ![]() |
||
玄関からもうひとつ、直接部屋に行けるようになっています。
「こちらはワードロープルームと言って、本来ある下足入れをなくしてそこから出入りできるようにしてあり、SICと納戸と部屋を合わせたようなスペースになります」 元々は5畳の洋室ですが、こうした改造もできるという見本のようで、趣味の部屋と納戸とWICを合わせたような今までに見たことのないタイプの改造になっていました。 2WAYで玄関と廊下の両方から出入りできるようになっています。 ・ワードロープルーム5.3畳 ![]() ![]() |
||
|
||
廊下の左側には6.1畳の洋室があります。
「こちらのお部屋からもバルコニーに出られるようになっています。ベッドはクイーンサイズですので、この大きさのベッドを置いても余裕はあります」 引き戸になっていてデッドスペースもありませんし、WICも大きめのものがついていて、収納力にも問題ありません。 ・ 洋室6.1畳 ![]() ![]() |
||
「トイレはカウンターと手洗いが標準装備です」
どの部屋も同じ感じとのことで、タンクレスでスッキリとしています。 ・ トイレ ![]() ![]() |
||
「リビングにも納戸がありますので、収納力の高いお部屋になっています」
キッチンの横にありますのでパントリーとしても使えますが、それにしては広いかもしれません。 各収納にコンセントはありませんでした。 「キッチンのカップボードはオプションですが、食洗機とディスポーザーは標準装備です」 セレクトメニューで色が選べるようになっていて、落ちついた色合いのキッチンになっていました。 天板は広げてあるようで、通常はもう少し奥行きがなくなるようですが、天板は標準とのことでした。 ・キッチン ![]() ![]() |
||
洗面所と浴室はリビングインになっています。
「リネン庫が大きいですね」 「70平米以上のお部屋ならばこういったリネン庫になっています」 脱衣場も広く、使いやすそうでした。 ・洗面所 ![]() ![]() |
||
「リビングは11.7畳で、床暖房が入っています」
ウォールドアで隣の洋室と仕切られていて、モデルルームでウォールドアを閉めてあるタイプは初めてでした。 閉めた時の家具の配置になっていて、実際のリビングの広さが感じられとてもよかったです。 ・ リビング ![]() ![]() |
||
「こちらの洋室のウォールドアは、閉めていただいても一つが開き戸になるので独立したお部屋としても使えます。奥行きがある布団クローゼットもありますので、収納力も問題ないと思います」
アウトフレームでスッキリしていますし、広さも5畳なので書斎にも子供部屋にもできますし、採光や収納にも問題ありません。 ・洋室5畳 ![]() ![]() |
||
「こちらのバルコニーの奥行きは1.8mになっています」
「排水溝がありますね、もう一つのバルコニーには排水溝はありますか?」 「おそらく無いかと思います」 担当してくれた営業の方が、いまいちこのマンションを把握していないようでしたので、細かい部分がわかりませんでしたが、マンションの部屋は素晴らしいものがありました。 ・ バルコニー ![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか? |
現地マンションはJR川崎駅から徒歩6分とありますが、駅を出てすぐペストリアンデッキを歩くので、もう少し近く感じます。ここまで大きな駅で、駅から近い物件は、そんなにあるものではないと思います。
・現地マンション建設現場