マンション購入を考えています。
インターネットでいろいろ情報収集をしていますが、
なかなか「これ!!」というような情報と出会えてません。
やっぱり折り込みチラシの方が有効的でしょうかと感じてます。
[スレ作成日時]2001-07-27 10:00:00
折込チラシ Vs インターネット 情報収集方は?
No.2 |
by 本所狸 2001-07-28 23:59:00
投稿する
削除依頼
私は、
インターネット、雑誌、折込、のほかに、 街を自転車で走り回り、「マンション建設予定地」の看板を 見つけてチェックしておく、というのをやりました。 立地が気に入ったら、会社をメモしておいてネット等の情報をマメに見たり、 時々現地を見に行くと、「○月○日モデルルームプレオープン」という 看板が出るので、初日に行きます。部屋選び放題。 モデルルームを回り始めると、営業の方とのつながりで情報が入ってきたりします。 どこそこでキャンセルが出たんですが、いかがですか、というような。 あるいは近日中に売り始めるのはどこか、など。 |
|
---|---|---|
No.3 |
|
|
No.4 |
>2
いわゆる足で情報を稼ぐやり方ですね! 地道な努力が自分にあった物件とめぐり合わせてくれる、という。 インターネットだけに頼らず、身の回りの情報収集にも これから力を入れていくことにします! でもモデルルームに行くのはどうも、苦手で。 営業の方がすぐに声を掛けてくれるので。向こうも商売だから あたり前なのですが。難しいですね。 |
|
No.5 |
モデルルームめぐりは、慣れればどうってことなくなると思いますよ。
かえって、慣れてない営業の人に指導できるようになったりして。 最初は、本当にどきどきでした。 ま、行く前に、周辺の環境とか、交通や生活の便利さとか、販売会社の調査とか、 その会社の既設のマンションを見に行くとか、外堀を固めて、 ここなら買ってもいい、と思えるようになってからモデルルームを訪ねる、 というのはどうでしょう。 私は大体似たようなことをやってます。 建設予定地を先に見に行きますが、そのままMRに寄らずに帰ったこともしばしば。 |
|
No.6 |
インターネットで適切な情報を得るためにはそのサイトの適正度の判断が欠かせません。
具体的な判断材料を得るにはどうすればいいかというと Googleの検索オプション(http://www.google.co.jp/advanced_search)で 「すべてのキーワードを含む」にサイトのトップディレクトリ(注)を入れ、 「検索の対象にする箇所」を『ページの本文のみ』にして 『検索から除く』サイト・ドメインにサイトのドメインを入れて 『100件づつ』で「Google検索」を押します。 他の人が書いた紹介文や評判などを見ることができますから、とても参考になります。 (注)サイトの表紙ページが表示されるURLから「http://」を抜いたもの。 例:e-mansion.co.jp, www.isize.com/house/, sumai.judanren.or.jp |
|
No.7 |
説明だけだとわかりづらいでしょうから、実際の検索例を挙げておきます。
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&as_epq=e-mansion.... http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&as_epq=www.isize.... http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&as_epq=sumai.juda... http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&as_epq=sumai.nikk... http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&as_epq=www.so-dan... http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&as_epq=www.jutaku... http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&as_epq=www.netcom... そのサイトを紹介しているページにも有益な情報がありますのでそちらも見てみましょう。 |
|
No.8 | ||
No.9 | ||
No.10 | ||
No.11 |
東向き、西向き、南向き、北向き…と方角の話題
http://www.google.co.jp/search?ie=Shift_JIS&q=%93%8C%8C%FC%82%AB+O... |
|
No.12 | ||
No.13 | ||
No.14 | ||
No.15 | ||
No.16 | ||
No.17 | ||
No.18 | ||
No.19 | ||
No.20 | ||
No.21 | ||
No.22 | ||
No.23 |
熱を逃がさない冬の断熱、熱を入れない夏の断熱
http://www.google.co.jp/search?ie=Shift_JIS&q=%92f%94M+site%3Awww.... |
|
No.24 | ||
No.25 | ||
No.26 | ||
No.27 |
改めて「情報収集を賢くする方法」と題して。
パソコン音痴だけど土地探しから建築業者探し、エクステリアや インテリア・設備などインターネットのおかげで助かりました。 雑誌やハウツー本、知人の口コミだけでは家なんて建てれなかったかも。 建材に関しても品番から検索したり実際に建てた方のHPで 画像を拝見したりとカタログよりも助かったです。 ここの掲示板も役立ったしありがとうございました。 もうじき着工ですが皆さんにお礼申し上げます。 |
|
No.28 |
中古のマンション探しているのですが、当時の価格とかセールスポイントを
知りたいんですけど、昔の不動産のチラシやパンフレットを保管している所 知りませんか? |
|
No.29 |
■東京都目黒区のチラシですが、1970年代からの、
各種チラシデータを見ることができます。 http://www.substation.jp/museum/fmuseum/museroom.html ■情報収集は、折込チラシとインターネットの併用がベストです。 http://d.hatena.ne.jp/flats/20040611 |
|
No.30 | ||
No.31 |
test
|
|
No.32 |
test2
|