グランドメゾン上町台レジデンスタワーについての契約者・住民専用スレをつくりました。
いろいろ情報交換しませんか。
公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/tower287/
所在地:大阪府大阪市中央区内久宝寺町4丁目62番、65番4、大阪市中央区和泉町2丁目39番2、43番6(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「谷町四丁目」駅8号出入口まで徒歩5分
Osaka Metro長堀鶴見緑地線「松屋町」駅5号出入口まで徒歩6分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅3号出入口まで徒歩10分
間取:1LDK ~ 3LDK+N ※Nは納戸です。
売主:積水ハウス株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:積和管理関西株式会社
総戸数:287戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上36階地下2階建
[スレ作成日時]2019-02-06 21:58:58
グランドメゾン上町台レジデンスタワー(契約者・住民専用)
747:
住民さん5
[2022-06-08 13:25:42]
|
748:
住民さん4
[2022-06-12 17:54:59]
コンシュルジュって必要でしょうか。「お子さん◯◯ですね」等あれこれ話しかけられるのが鬱陶しいです。帰宅時、疲れていても顔を合わせないといけない位置で、いらっしゃらなくてもいいと思います。皆さんいかがですか。
|
749:
匿名さん
[2022-06-12 20:24:50]
|
750:
住民さん1
[2022-06-12 20:44:08]
コンシュルジュカウンター、目線が合う位置ではありますね。前のマンションでは正面ではなく横にありました。
|
751:
住民さん6
[2022-06-16 08:52:15]
>>748 住民さん4さん
入ってからコンシェルジュさんの前を通過するまで微妙に距離があるので、その間が気まずく感じます。なので、普段は駐車場側の入口から入っています。 顔を合わせる鬱陶しさよりも、特に何も必要な仕事をしていただいている感じがしないのが私は気になります。何かお聞きしても、大体管理人さんに聞いておきます等の返答で、あまり意味がないかなと。皆さんにはコンシェルジュさんの居るメリットをどんな風に活用なさっているのか、お聞きしたいです。 |
752:
匿名さん
[2022-06-16 09:26:27]
|
753:
住民さん1
[2022-06-16 17:17:55]
|
754:
マンション住民さん
[2022-06-18 04:29:13]
>>747 住民さん5
素晴らしい投稿だと思いました |
755:
匿名
[2022-06-18 05:06:42]
>>748 住民さん4さん
引っ越せば? |
756:
住民さん1
[2022-06-21 13:59:50]
|
|
757:
匿名さん
[2022-06-21 21:47:22]
|
758:
住民さん1
[2022-06-22 18:28:07]
僕もコンシェルジュはいなくていいと思う。メリットを感じない。
|
759:
匿名
[2022-06-22 20:35:01]
|
760:
匿名
[2022-06-23 12:38:52]
|
761:
住民さん2
[2022-06-23 19:16:40]
わしの給与はコンシェルジュの半額や
|
762:
匿名さん
[2022-07-25 17:04:47]
ここはスーパーはどこになりますか?
|
763:
住民さん1
[2022-08-02 18:07:59]
|
764:
住民さん1
[2022-09-26 18:24:24]
10月は転勤や異動に伴い引っ越しが多くなるのでしょうか。今日はエレベーターに変わった養生がされてましたね。せっかく高級感のある木目調の壁が台無しですね。まぁ、少しばかりの辛抱ですね。
|
765:
住民さん7
[2022-11-10 22:55:34]
トイレの鍵が掛からなくなった、、ハウテックさんには連絡したが、来てくださるかしら。
|
766:
住民さん7
[2022-12-01 08:39:41]
11/10に連絡を入れて、やっと来週来てくれる事になった。今朝もトイレ入ってる時、鍵をかけていたのに開けられてしまった。鍵をかけていても、開く。鍵の意味がない。
|
ラック上段での使用を見ました。
気の毒に思いコンセルジュに優遇対応してあげてほしいが対策はありませんか?と聞いた事があります。
どうする事も出来ないらしく、応募してもらうしか方法はないとの回答でした。
抽選だけでなく環境に配慮した方法で運営してほしいものです。
ちなみに以前住んでいたタワマンではこういうケースでは優遇対応してもらえてました。
今後も継続する内容と思われるので投書されてはいかがですか?議題で解決してもらうのもひとつの方法かと思います。