岡山の和建設さんが建てる家について口コミ情報が欲しいです。
価格や坪単価、住みたい家が実現したかなど家づくりについて教えてください。
https://www.kano-okayama.jp/
[スレ作成日時]2019-02-06 20:48:51
\専門家に相談できる/
SHINKAの家 和建設について
3:
匿名さん
[2019-05-08 14:47:11]
|
4:
匿名さん
[2019-06-10 09:44:34]
家づくりの羅針盤を作製してくれる試みは面白い。実際に自分たちがどのような状態かグラフのように作ってくれるので分かり易いと思う。
家族それぞれの希望があったり、今現状の状態であったり。デザインで意見が別れたりすることもあるでしょうけど それに沿って作れるのは共同作業としては、面白いと思います。 家づくりは、一生ものになるでしょうから納得する家を作りたいですよね |
5:
建築中
[2019-06-21 23:14:03]
個人的には、やめたほうがいいと思います。営業の人は全く勉強していません。家づくりのコンセプトについては、かなり一致するところがあったので、契約しました。大工さん、現場の方々はいい方ばかりです。営業の方は、全くダメ。何一つ提案はしないし、設備についても全く分かっていない。契約してから後は、急にほかの設計が忙しくてとか、言い訳ばかりして、あまり連絡もしなくなりました。もし契約する方がいるなら、それなりの覚悟をしてください。かなりいい加減です(営業と設計にです)。
|
6:
通りがかりさん
[2019-06-30 20:03:04]
|
7:
坪単価比較中さん
[2020-01-25 13:25:22]
もう、建築してしてしまったのですが、無茶苦茶です。残土を庭に放置したまま、取り壊した建物の古い土管等を土の中に埋めていました。こんな会社は一日も早くつぶれる事を祈ります。
|
8:
匿名さん
[2020-02-17 15:07:17]
保証に関しても、メーカー保証の物があったり、
有償の修繕を定期的に行えば30年までは保障が続くよ、というものとかいろいろあるんですよね。 この30年保証ってここに限らず 結構他所でも見かけるんですけれど。中身はよく見てそれから判断!って感じですね |
9:
匿名さん
[2020-03-30 15:59:21]
いずれにせよ、長く保証が続くようなシステムを考えているということは、きちんとアフターをしていきますよ、ということなのだと思います。
ある程度年数が経てば、 定期的に有償のメンテナンスやチェックがどうしても必要となってくる。 建ててくれたところですると、 そこが一番その建物についてよくわかっているのですから、 ある意味あんしんです。 |
10:
匿名さん
[2020-05-06 15:32:34]
今の時期、なかなかできないのですが
家庭訪問ツアーというのがあるようです。モデルハウスじゃなくて、実際に建てた家っていうのがポイント。 展示場のモデルハウスだと オプションもりもりで、シンプルな状態がよくわからないことが多いから。 実際はどういう感じなのかがわかるととても良い。 |
11:
匿名さん
[2020-07-07 17:27:48]
実際の家を見に行くっていうのは、
住んでいる人がいるところにいるということなんですよね? 実際に生活をしてみて ああすればよかった、これはやってよかった みたいな話も含めて聞いていけたらうれしいです。 ただ、今は難しいでしょうから 担当者さんとの打ち合わせでいろいろと伺う形になりますね。 |
12:
匿名さん
[2020-09-27 21:41:25]
SINKAの家っていろいろとシリーズがあるという認識でよろしいのでしょうか?
オーダーメイドで作っているという風に書かれていましたが 「きもちいい家」「気持ちつなぐ家」などいくつかのコンセプトの住宅が 掲載されていて、 これって規格住宅なのかなぁ?と思ったものですから 単なる建築例みたいなものですか? |
|
13:
匿名さん
[2020-10-22 15:14:11]
規格住宅だと安くはなるけれど、
ここは全体的なものが見えにくいっていうのは正直ありますよね、、 価格面が公式サイトでクリアになるのは難しいにしても 少し話を聞きに行けば教えてくれる位だと良いな。 やはり予算感、大切だから |
14:
匿名さん
[2020-11-05 16:32:39]
>>5
岡山ですか? 高知で新築建てましたが、そんな営業さんじゃなかったですよ バリバリ提案してくれましたし、図面やら完成予想図やらもどんどん書いてくれました 設計の方は、たまたま近所の方で建築中にもよく顔を出してくれましたし、完成後 のアフターもしっかりしていてとても満足できる家でした |
15:
建築終了
[2020-11-07 20:09:45]
こんな会社一日も早くなくなってしまうことを祈っています。図面と家が違います。
|
16:
匿名さん
[2020-12-14 16:55:22]
提案力ある担当者さんはすごくいいですよね。
図面で見るのと実際に立体になるのって全然違ってくるんで、そういう齟齬をなくしてくれるような 動きをしてくれる営業さん、すごく羨ましいなぁ。 全社的にそういう風にしていてくれるスタンスだったらもっといいと思います。 |
17:
匿名さん
[2021-01-18 15:21:33]
岡山の場合は、責任者は一回も現地を見に来ていません。図面もいい加減だし、何しろ、現場が超、超、超いい加減。ここは、規格住宅しか建てられない、それも怪しいですが。
|
18:
通りがかりさん
[2021-01-31 02:49:20]
岡山で建てました。
なんかここで言われてるイメージと自分のイメージが違うので、一応投稿してみます。 ・新住協の会員 ・全棟構造計算あり ・建築士が設計し、打ち合わせにも参加 上記のことは、営業さんや設計さんと話していて分かったことなので、ホームページからは分からない情報でした。 元々、OBさん宅家庭訪問で気に入ったこともあり、建築士さん指名でお願いしました。 打ち合わせで納得いくまで間取りを描き直してもらいましたし、建築士が更地の現地に何度か来て、日射について確認していたと近所の人から聞きました。施主が思いつきもしない提案をしてくれました。 営業さんも希望を叶えつつ、なんとか予算内に抑えるための増減額の手段を考えてくれました。 担当者によるのかもしれません。うちは営業さん設計さん共にこだわりのある方でした。 |
19:
匿名さん
[2021-03-04 16:42:24]
実際に建てられた方の投稿、本当に参考になります。
建築士さんが打ち合わせにも参加っていうのは、とてもいいですね。営業さんだけっていうところだと、伝書鳩みたいな感じで、時間のロスがもったいないですから。 直接話をして、提案を受けるのはとてもいい。 よっぽどなことをしない限り、予算がオーバーするっていうのは、ないと考えていいのかな。 |
20:
匿名さん
[2021-03-31 14:57:25]
構造計算、きっちりやっていってもらえるのは嬉しい。
やっぱり地震が多い国なので、 建物自体がきっちりしているということはとても大切になってくるから 値段はどうなのだろう。 高すぎなければいいなとは思うけど そこは何を施主がするか次第なのか? |
21:
通りがかりさん
[2021-04-07 23:34:11]
大手HMの営業の方と親しかったので聞いてみたのですが、同じ坪数で500万くらい差が出ると聞きました。実際は600万くらいは安かった気がします。
ただ、大手HMは見積もりがタイル外壁と蓄電池込み、和建設は照明とカーテン込み、坪数も5坪ほど大きいという点で多少前後すると思います。 標準での比較なので、参考までに。 和建設さんは施主の要望には柔軟に対応してくれる印象です。施主支給も申し出た物は全部可能でした。基本無理って言わない体質なんですかね。 地域工務店での検討はしなかったので、そことの比較は分かりかねます。ただパッシブハウスとかG2レベルのお家を手がける工務店さんは、どこも同じくらいの価格帯ではないかと。 本当を言うと建築事務所さんで建てたい憧れはありましたが、仮契約の段階でお聞きした額に尻込みして諦めた経緯があります。 |
22:
匿名さん
[2021-06-07 11:36:50]
かなりの金額差が出るのですね。
蓄電池とかがあるかどうかでもかなり差は出そうだけど… 蓄電池って補助金使ってもかなりの金額になりそう。 そうは言っても、500万円まではしないでしょうから、 純粋に和建設が頑張っているのも大きそう。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
実際に作った家を見せてくれようという姿勢が大きいのはいいなと思いました。
作ったものに自信がないと
そもそもそういうツアーすら行おうと思わないのでは?
あと、こういうことをした方が良かったみたいな話も聞けるといいですよね。