パークホームズ稲毛海岸 ステーションプレミアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1601/
所在地:千葉県千葉市美浜区高洲三丁目20番10、66、67(地番)
交通:JR京葉線「稲毛海岸」駅 徒歩4分
「イオンマリンピア」徒歩2分×「フロントストリート」沿い
間取:2LDK~3LDK
面積:56.56平米~70.09平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-02-01 13:14:31
パークホームズ稲毛海岸 ステーションプレミアってどうですか?
42:
匿名さん
[2019-06-15 22:25:53]
|
43:
匿名さん
[2019-06-26 14:30:45]
資料請求をすれば間取り見られますし、
モデルルームに行くことになるのだったら、個人情報自体はあちらに渡さないと行けないですしね… 早めに資料請求などで動いておくと、早めに案内が着たりしていいこともありますから、 真剣に検討している人にとっては、できればやっておいたほうがいいことだとは思います。 早めに動いて行けるのは大きいでしょう。 |
44:
匿名さん
[2019-06-26 14:38:26]
モデルルームで最初にアンケートに記入させるってのはどうなのかな。まだ、何も情報提供されてない段階でこちらから情報提供しなきゃならない。
今まで行ったモデルルームで一番いいなと思ったのはまず概要の説明があってフリーみモデルルーム見学、そのあと興味があったらアンケートに記入して商談ってパターン。 |
45:
匿名さん
[2019-07-01 23:16:33]
>>44
>>モデルルームで最初にアンケートに記入させるってのはどうなのかな。 >>まだ、何も情報提供されてない段階でこちらから情報提供しなきゃならない。 同じことを思います。 ホームページである程度情報を得てから見学に行きたいですし 行ったとしても、一度目にこちらの情報を出すのは違うかなと思います。 しつこく営業されると、せっかく良いなと思ってもひいてしまいますし。。 営業さんにもよるのかもしれないですが、大きな買い物だけに難しいですね。 |
46:
匿名さん
[2019-07-08 14:45:55]
今週末に第1次1期の申込受付があるようですが、行かれる方は結構いらっしゃるのでしょうか? 営業の方は 当たり前ですが人気だとおっしゃっていたので…
私は住環境で迷っています。外国の方が多いとか聞きますが、多いですか? 市街に住んでいるため よく知らないもので。駅から近いという理由だけで検討しているマンションです。浅はかですかね? |
47:
匿名さん
[2019-07-10 11:18:50]
駅から近いっていうのは、ここの場合は最大のメリットのように思いますし
それを目当てにというのは特段おかしくないと思います。 外国人が多いっていうのは、どこと比較してなのかというのはあるかも。 大体、今どこに行っても 外国人ってよく見かけますよ。 現地に足を何度も運んでみて、それで判断するしかないのでは?? |
48:
匿名さん
[2019-07-11 00:43:29]
都内にはたくさん中国人住んでるマンションあるけど千葉だとあんま無いよ。それに中国人の富裕層は千葉にはいないから質も低いだろうね。
|
49:
匿名さん
[2019-07-12 10:03:52]
今日から第一期の登録がはじまります。
土日あたりで登録者がぐんと増えるか、そこまで増えないか・・・。最多販売価格が4100万円で、ほかの方の口コミから外国人の人も狙いにくいとのことだったので、合致する人はいるんじゃないかなと思います。 外国人は関東は増えています。 郊外でもハーフの子が多く、地方も工場があると外国人労働者が多いみたいです。 ここだと幕張あたりの勤務ならぴったりなのかと感じます。 だいたい30分くらい。 職場が幕張駅だとして、ちょっと距離を取りたい時に稲毛駅はいいんじゃないかな。 千葉県内勤務の方が購入予定になるでしょうか。 |
50:
マンション検討中さん
[2019-07-12 16:50:55]
モデルルームに行かれた方はご存知だと思いますが、今回はDタイプの売り出しはなく その他の部屋タイプは抽選だと営業マンから聞きました。抽選の後 当選の方にはすぐ重説があるようですね。
この辺りは東北の震災では液状化が酷かったのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 |
51:
通りがかりさん
[2019-07-13 21:03:08]
目の前のマリンピア駐車場と図書館駐車場は高い建物が建つ可能性あり見送ります。高さ制限もないみたいだし。建ったら資産価値厳しいもんね。
|
|
52:
匿名さん
[2019-07-13 23:16:55]
目の前に絶対何も建たない駅近なんて基本ないですからね。それを言ったら駅近で買えない。
|
53:
匿名さん
[2019-07-17 12:39:28]
土日の登録抽選会に行かれた方いらっしゃいましたら、どのような雰囲気だったとか どれくらいの人数がいたとか、わかる範囲で教えて頂けたらありがたいです。
|
54:
周辺住民さん
[2019-07-19 18:42:07]
稲毛海岸駅近くに住んでますが、住みやすい街だと思いますよ。車がなくても移動距離が短く周辺で何でも揃うところは便利です。外国人は確かに多いですが、20年近く住んでいて嫌な思いをしたこともないですし、小学生の子供のクラスにもいますが特に問題ありませんよ。飲食店は多いのですが、チェーン店ばかりで定着しないお店が多いのが寂しいですね。
|
55:
匿名さん
[2019-07-19 19:29:49]
|
56:
周辺住民さん
[2019-07-21 22:20:30]
液状化、検見川浜の方は駅前~周辺道路がひどくて水もたくさん出てた記憶がありますが稲毛海岸はどうだったかな…タイルとかアスファルトはボコボコになってた気がします。水が噴き出すほどだったかは…記憶がありません。覚えてらっしゃる方いますか?
|
57:
匿名さん
[2019-07-21 22:23:30]
液状化気にするなら総武線より内陸側でないと。
|
58:
口コミ知りたいさん
[2019-07-23 21:46:17]
|
59:
口コミ知りたいさん
[2019-07-23 22:03:16]
|
60:
匿名さん
[2019-07-26 22:07:25]
そうですね、何よりもここの取り柄は駅が近くて便利なことだと思うので、永久的な眺望や開放感などを望むとしたらちょっと違うかなという感じがします。
そのかわり、商業施設などが増えてより便利になっていったら、資産価値などが上がっていくんじゃないでしょうか。 住みやすい環境という場合も、静かで自然の多い場所で眺望が抜けていることなのか、駅や商業施設が近くて便利なところなのか、どちらかになるんじゃないでしょうか。 なかなか両方を満たすところってないんじゃないかと思います。 ここの場合、価格もまだお手頃な感じがします。 |
61:
匿名さん
[2019-07-28 16:26:10]
|
62:
匿名さん
[2019-07-31 22:43:33]
|
63:
匿名さん
[2019-08-09 16:37:02]
自分たちにとって便利で予算内であるというのは、一番大切なことだと思いますけれど…。
駅まで近いし、 買い物も便利だし、 子育てをしていく世代にとっても良さそう。 郊外タイプのマンションなのでファミリーにも合うコンセプトでは? |
64:
匿名さん
[2019-08-09 17:52:46]
>>62 匿名さん
色々稲毛海岸のいいとこを挙げてるけど、まずは予算が低くて県内で不人気の京葉線沿線で千葉寄りのエリアしか検討できないってことでしょ。 あれこれ理由を言ってるけど、結局は自分が妥協したことを納得するための言い訳にしか聞こえない。 せっかくの楽しいマンション選びが、低予算に縛られるって、なんだか悲しいな。 |
65:
匿名さん
[2019-08-09 22:29:14]
|
66:
匿名さん
[2019-08-10 23:14:30]
>>56 周辺住民さん
本マンションから歩いて1分のマンションに住んでいます。稲毛海岸駅の周辺は液状化や道路のひび割れなどはありませんでした。 海浜幕張駅の周辺や、検見川浜駅から南の戸建て地区はかなり液状化していましたが。 |
67:
検討板ユーザーさん
[2019-08-12 07:57:56]
|
68:
匿名さん
[2019-08-12 23:44:27]
|
69:
匿名さん
[2019-08-13 02:14:13]
>>67 検討板ユーザーさん
少なくとも稲毛海岸駅周辺(徒歩5分圏内)は液状化してませんでしたよ。 参考までに https://www.dai3.co.jp/_old_hp/rbayakyu/23th/times/news133.htm 稲毛海岸駅を降りたが、新浦安とは異なり液状化の痕跡は全くなかった。その人の自宅までの十数分間の高浜5丁目、6丁目も同じだ。地震も液状化も形跡は全然なかった。記者は一杯食わされたと思った。 |
70:
匿名さん
[2019-08-13 02:48:55]
|
71:
匿名さん
[2019-08-13 14:00:56]
駅周辺だけの問題じゃないでしょ...。稲毛海岸は液状しました。次はどこが液状化するか分かりませんが、少なくとも埋め立てなのでリスクは高いでしょうね。敷地内や近くが液状化しなくても、住んでる街が液状化したら嫌だな
|
72:
匿名さん
[2019-08-13 19:53:50]
|
73:
通りがかりさん
[2019-08-13 23:33:00]
液状化も気になるけど、エントランスの植木がどんどん枯れてきてるのも気になります。
|
74:
匿名さん
[2019-08-15 20:56:14]
海風あるから仕方ないよ。エアコンも塩害仕様にする必要があるし、車も何でも錆びやすい。それはここに住む上でしかたないでしょ。
|
75:
匿名さん
[2019-08-17 06:36:01]
>>74
>>海風あるから仕方ない 東京に限ったことではないですよね。関西在住の人も、海が見えるマンション、マリンビューだと思って購入したようですが海風が強い気がすると話していました。 海風の影響は稲毛海岸駅だけじゃなく、海が近いとどこでもありそうな気がします。 植木は夏の日差しもあるのかと思っています。 去年くらいから最高気温が40度ですごく暑いですよね。 稲毛海岸駅から徒歩4分の立地なのと、小学校に近いことがすごくいいと思っていて、子育て環境としてもいいですよね。保育園や幼稚園も近くにあると現地案内図に書いてありました。買い物施設や銀行、スポーツクラブやコンビニ、図書館など全てが駅前にぎゅっと集結していて便利そうです。 |
76:
匿名さん
[2019-08-19 01:28:14]
>>74 匿名さん
この掲示板にそんなコメントしなくても誰でも知っている。もっと他にマンションに関するコメントはできないものか。 語尾に「しよ。」とコメントしている人は同一人物の可能性が高い。役に立たない、批判的なコメントばかりなので、もういいよ。 |
77:
匿名
[2019-08-19 21:32:26]
|
78:
名無しさん
[2019-08-20 15:08:57]
来る来ないを強制はできないんだなぁー残念ながら
|
79:
匿名さん
[2019-08-24 21:51:19]
ほんと便利そうな条件がそろっている場所だと思います。
通勤や生活に便利なだけでなく休日や早朝には自転車などで海岸にも行けてしまうという好条件もあり。 海好きには候補の一つになる場所ではないかと思います。 川沿いのサイクリングコースやプールやスケート場もあるようですので休日の過ごし方も困らないのでは。 小学校中学校も近いようですし子育て関係の施設もあるようなので子育て環境としても良い感じではないでしょうか。 間取りはちょっと狭めからちょっと広めという感じで価格が控えめになっているのはそのためかなと思いました。 |
80:
匿名さん
[2019-09-02 15:48:55]
今月から入居スタートですね。
モデルルームよりも実際の物件を確認できるのはいいと思います。 駅から4分でも信号があれば時間も変わってきますしね。 今月は引越ししてくる人で賑やかになりそう。 Cプランのようにマルチクロゼットがあるところはいいですね。 |
81:
eマンションさん
[2019-09-06 07:35:30]
概要みると先着3戸と書いてありますが、最終3戸なんですかね?
|
82:
匿名さん
[2019-09-07 21:49:18]
>81
>概要みると先着3戸と書いてありますが、最終3戸なんですかね? 3729万円(1戸)・3932万円(1戸)・4605万円(1戸) 確かにもう3戸のみの販売となっているようですが、 専有面積が狭いのが気になりました。 プラン内容としては悪くないですが、広いプランは売れてしまったのかも。 |
83:
eマンションさん
[2019-09-15 08:28:41]
あと20戸弱あるみたいですね。
今は3戸だけ販売しているようです。 検討している側としては分かりづらいですね。 |
84:
匿名さん
[2019-09-17 23:38:42]
>83
>あと20戸弱あるみたいですね。 >今は3戸だけ販売しているようです。 >検討している側としては分かりづらいですね。 そうなんですか? あと20戸。3戸は先着分とのこと。 まだまだ分けて販売されるということなのですね。 今、千葉は大変な状況ですが、このあたりは大丈夫でしょうか。 |
85:
匿名さん
[2019-09-18 19:52:34]
|
86:
匿名さん
[2019-09-24 17:42:18]
専有面積、郊外型のファミリーマンションというよりは、都内のマンションっていうかんじの広さみたいですね。
このあたりだと人気のエリアなので、 広くしてしまうと どうしても高くなってしまう…というのもあるのかもしれませんが。 子供がいる人は3LDKで70㎡はほしいかもしれません。 |
87:
匿名さん
[2019-10-02 00:17:29]
割りと色々良さそうなんだけど、回りのマンションとで
圧迫感凄いよね でも駅近いいよね |
88:
匿名さん
[2019-10-07 18:10:52]
駅までの近さゆえの部屋の狭さなのかもしれませんね。86さんの言われるように、広くなれば高額になってしまって買う人が限られてしまうということで。
先着順は3戸で、10月中旬販売予定の第二期五次というのが何戸か出てくるようです。その先もしばらく販売が続くのかな。先が見えないですけど、実際の部屋を見て決まったらすぐ入居できるのは楽でいいかもしれません。 通勤も便利で、休日とか早朝とかには自転車などで海岸へ行ける環境ってちょっといいなと思いました。稲毛の浜って人工だと思うんですけど、写真で見るとけっこうワイルドなんですね。 |
89:
匿名さん
[2019-10-15 18:39:45]
実際に見られるのってかなり大きいですよね。
駅のホームから玄関ドアまでどれくらいなのか・・みたいな想定をするときに エントランスから部屋までどれくらいかかるかも 実際見ていくこともできるということで。 かなり大切なことだと思います。 |
90:
匿名さん
[2019-10-25 17:36:02]
専有面積、もう少し広いのかなという風に期待されていた方が少なからずいらっしゃるのか、とこちらを見て思いました。
ただ駅まで近いので、 多少コンパクトでもいいか、と割り切っていくのあkな。 買い物も便利だし。 街自体はとてもきれいなので、住んでいてよさそうですし。 |
91:
匿名さん
[2019-11-03 12:19:02]
間取りはごく普通な感じですが、
収納スペースがしっかりと確保されていて 無駄に収納家具を増やすこともなく、部屋を広々と使用できそうです。 特にいいなと思うのはパウダールーム。 ホテルのパウダールームのように広めで収納がしやすそうだと思いました。 |
92:
匿名さん
[2019-11-11 19:15:47]
やはり駅が近くて海もある環境って魅力だと思います。
それだけでなく、商業施設もすぐ近くだったり、 アクセス面もわるくないですし。 部屋の広さが思ったより狭かったりもあるかと思いますが、 それ以外の利点のほうが多いのかなと思います。 駅近にしては高額というほどの価格でもないと思いますし。 先着順が5戸、次期販売が第三期二次で戸数未定。 あと何戸くらい残っているんでしょうか? Eタイプは65.62㎡しかないですが、 もっと平米数があるように思える間取りだなと思いました。 |
93:
匿名さん
[2019-11-11 19:34:46]
|
94:
匿名さん
[2019-11-11 19:45:13]
食器棚のスペースが変に空いてるなと思ったらパンツリーがないんだね。新しいコストダウン手法か。
|
95:
匿名さん
[2019-11-13 07:56:34]
>>パンツリー
パントリーだと思います。 キッチン収納ですよね。 パントリーは扉を閉めることができるので便利ですが、その分、収納力が低くなります。 やはりオープン収納の方がたっぷりしまうことができます。 部屋を引き戸にするなど、広く使う工夫があるのですが、パントリーをなくしてオープン収納にすることでたくさんのものをしまえます。 パントリーで扉を閉じてしまいたかったりするのでデメリットはあるんですけどね。 |
96:
匿名さん
[2019-11-22 22:30:31]
サビが気になったのでこの物件はやめます
これから見学される方はお気をつけください |
97:
匿名さん
[2019-11-24 01:02:45]
Eタイプは、他の住居と完全に離れになった構造なので、静かで隣同士の気兼ねは全くない造りが気に入りました。
|
98:
匿名さん
[2019-11-24 01:24:38]
|
99:
匿名さん
[2019-11-24 02:03:11]
|
100:
匿名さん
[2019-11-27 14:51:32]
まだ竣工から半年で錆とかあるんですか?だとしたら早急に対応してもらいたいところですね。せっかく外観も内観も植栽もきれいに出来上がってるんですから。
360度モデルルーム体験がすごい。床から天井から収納とトイレ以外は全部見れてしまいます。多少のデッドスペースもあるような感じがしましたが、きれいな仕上がりで、キッチンの調理スペースの広さもわかってよかったです。 |
101:
匿名さん
[2019-11-28 21:47:20]
この辺りの道路の騒音はどうでしょうか?
|
102:
匿名さん
[2019-12-01 00:38:26]
|
103:
匿名さん
[2019-12-02 23:29:46]
残っている間取りを見ましたが、
どのプランも面積が狭いことが気になりました。 3LDKなら70平米はほしいかなと思います。 部屋数を重視して考えている人にはおすすめでしょうけれど それにしては強気な販売価格かなと思いました。 |
104:
匿名さん
[2019-12-13 21:55:54]
駅からの近さを考えると値段は抑えめな感じがしました。
最近、感じるのは、3LDKの間取りが以前よりも狭くなっていること。 少子化だし人口も減っているのに、どうして間取りが狭くなるのか不思議。 コスト削減の一環なのでしょうか。 |
105:
匿名さん
[2019-12-23 17:57:46]
みなさんが思われているように、もう少し広ければ大満足!というところ。
駅までの近さや買い物のしやすさなどは素晴らしいのに。 1戸でも多く…という観点なのか 少しでも買いやすくという観点なのか。 いずれにせよ、この広さだと都内の3LDKと同じくらいかなという印象でした。 |
106:
匿名さん
[2019-12-23 18:25:45]
郊外なのな狭いと、住む意味ないですよね。
|
107:
匿名さん
[2019-12-28 18:20:06]
モデルルームは二つとも70㎡ちょいですから、それらを見てしまうとそれ以下の広さの間取りは狭く感じてしまう可能性もあるのかなと思います。しかし、なんでしょう、Eタイプは65㎡ちょいしかないのに、これにルーフバルコニーでも付いていればプレミアムプラン風にすら見えてしまいます。ひとつひとつの部屋が狭いけれど、全体として広がりがあるというのか、ウォークインクローゼットが二つもあって、リビングダイニングは洋室をつなげれば広くもできて、ウォールドアはすっきり収まるタイプでもあり、悪くない間取りに思えています。
|
108:
匿名さん
[2020-01-06 23:37:04]
最寄り駅まで徒歩4分とは近い!!と思ったのですが
JR京葉線なんですよね。東京までも時間がかかるなぁ。 価格が安い、或いは間取りに特別感がないと購入は厳しいかなと思います。 |
109:
匿名さん
[2020-01-07 21:28:29]
京葉線が気に入らなくて文句があるなら、都内のマンション買えば?
|
110:
匿名さん
[2020-01-10 20:13:48]
当然のことではあると思うのだけど、京葉線沿線に職場のある方、地元、幕張、新木場、八丁堀、東京、銀座と駅名を並べただけでも、それらにお勤めの方はかなりいらっしゃると思うので、需要はそれなりにあるのではと思います。駅まで4分で、銀座まででも40分弱ですから、かなり便利に思う人もいそうな気がします。あと5戸、まだ竣工1年経っていないので売れるのでは。
|
111:
マンション検討中さん
[2020-01-17 20:58:06]
このマンションの利便性の良さはわかったけど、2LDK物件ってまだ残ってるのかね?
|
112:
匿名さん
[2020-01-21 15:42:15]
今のところ、一応公式サイトに2LDKは掲載されていますから、
販売対象として残っているということなんじゃないですか? そうじゃないと、載せている意味がないですから。 ただ、もう1プランだけしか載っていないです。 おしまいになりつつあるのか。 3LDKはものすごく選べますけれど。 |
113:
マンション検討中さん
[2020-01-22 18:44:02]
ここって駅近だけが魅力?残り少ないようなこと聞いたな。
|
114:
匿名さん
[2020-01-24 17:17:04]
あと5戸で終了といった感じでしょうか、たしかに先着順販売中の掲載間取りは2LDKが1戸とあとはすべて3LDKになってますね。どちらかというと中間の階が残ってるのかな。価格的に上に行くほど高い感じでもあったのかと思いますが、15階建てのうちの11階以上は完売している様子。プランとしては田の字が基本となっている感じのシンプルなプランばかりのように思えます。
|
115:
匿名さん
[2020-02-02 12:42:26]
今ホームページを見ているのですが、まだ7邸販売中です。
かなり苦戦をしているのかもしれません。 間取りからみると価格も高めのようには思わないので苦戦している理由はなんでしょうね。 駅に近いだけでは魅力が少ないのかな。 |
116:
匿名
[2020-02-04 00:01:25]
70㎡狭いかな?って思ったけど、モデルルーム見たら広く感じた!
|
117:
匿名さん
[2020-02-04 12:40:55]
モデルルームに有る家具や寝具は小さく作って有る説
|
118:
名無しさん
[2020-02-04 14:44:11]
価格が安いのは、埋め立て地だからでは?
|
119:
匿名さん
[2020-02-04 18:29:29]
|
120:
匿名 太郎
[2020-02-04 22:37:45]
|
121:
通りすがりの花子?
[2020-02-06 22:00:32]
実物が見られるのがよい。
|
122:
匿名さん
[2020-02-09 17:13:24]
そうですね、実物を見られるのは何より安心で納得して買えるのがいいと思います。
それにしても70㎡狭いですか。今どきは60㎡台の3LDKなんかも普通にあって、しかも安くなかったりするので、70㎡以上あればいいほうだと思ってました。 しかも駅近で徒歩4分の場所なので狭くて当然とも思ってました。どちらかというと駅近にしては意外に広いとも思います。 あと7邸、部屋の位置がわかる価格表もあってわかりやすいです。 |
123:
匿名さん
[2020-02-17 17:59:18]
この周辺のマンションは、最近は専有面積も都内くらいの基準になっていると思います。
郊外の広いファミリーマンションというよりは 利便性と環境を重視している人向けというようにシフトをしていると感じました。 狭いか広いかっていうのは 元々イメージしていたものが違うから意見が分かれるのでしょうね。 |
124:
匿名さん
[2020-02-17 20:29:53]
需要と供給でしょうね
稲毛海岸で100平米6000万じゃ購入者居ないでしょう |
125:
匿名さん
[2020-02-19 06:50:00]
千葉で70㎡は狭いのかな・・・都内だと今は4LDKより3LDKが多くて70㎡も一般的なような気がします。
Cタイプは少し狭いような気がしましたが、AタイプやDタイプはそんなんことないと思いました。 同じ広さでも背の低いテーブルを置くと視界が広くなって、開放的に見えます。あと天井の高さも住んでいるところと違うと広く見えますよね。 あとは、ぶっちゃけ、モデルルームには物がないですから・・・ すっきり暮らすと広く使えるんじゃないかなと感じました。 間取りページに価格一覧表も掲載されています。14階のC、11階のA、10階のA、9階のD、8階のC、6階のB、3階のDが販売中です。 |
126:
匿名さん
[2020-02-28 21:00:40]
70㎡でも広いほうに思えます。それ以上だと価格が買えない数字になってしまうのではないかなあ。
>同じ広さでも背の低いテーブルを置くと視界が広くなって、開放的に見えます。 そうですか、それは目からうろこです。やってみたいと思います。 実際のところ、広く住むか狭く住むかは片付け方、収納の仕方とか物の多さとかにもよるのかなと思えてきました。 広くても物がごちゃごちゃしてたら狭くなるだろうし。 |
127:
マンション検討中さん
[2020-03-02 18:50:47]
駅近いいよねー!
|
128:
匿名さん
[2020-03-04 14:04:56]
ファミリーが入居を考えた場合、70㎡台でも75㎡以上であればだいぶ違って来るんでしょうけど、70.9㎡は手狭になりそうです。
収納の仕方次第と言いますが、狭い部屋は各居室のクローゼットもコンパクトでもう1つ収納家具を設置する=居室がますます狭くなるの悪循環だと思います。 |
129:
匿名さん
[2020-03-04 16:33:58]
以前は郊外のファミリータイプは80平米で3LDKってのが結構あった。4.5畳の洋室なんて物置でしょ。
モデルルームって家具を小さくして部屋を広く見せるトリックなんかてことあるから騙されないように。 |
130:
通りがかりさん
[2020-04-12 23:49:47]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
お客様情報というのを入力しないといけないので、なんらかの営業みたいなものをされるのかなとは思うけど、検討してる場合は優先的に情報を得られるのでお得かもしれないです。
間取りとしては、アウトフレーム、ウォールドア、引き戸など、デッドスペースがとても少ないつくりは素晴らしいと思います。