プレサンスタワー久屋大通ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://pressance-loger.com/pt-hor63/index.html
所在地:愛知県名古屋市東区泉一丁目2016番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線「高岳」駅徒歩2分、名古屋市営地下鉄名城線・桜通線「久屋大通」駅徒歩6分、名古屋鉄道瀬戸線「栄町」駅徒歩10分
間取:2LDK・3LDK・3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:61.56平米~81.53平米
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:日本管財住宅管理株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-01-25 16:17:37
プレサンスタワー久屋大通ザ・レジデンスってどうですか?
121:
匿名さん
[2022-01-17 05:29:06]
いいですね
|
122:
匿名さん
[2022-01-17 11:58:13]
ここは東区だけど
中区のプレサンスの攻勢が止まらない。 |
123:
匿名さん
[2022-01-19 00:14:08]
間違いないですね。
私の家の周りは既にそうなってます。 |
124:
匿名さん
[2022-01-19 17:42:09]
|
125:
匿名さん
[2022-01-22 18:54:38]
|
126:
検討板ユーザーさん
[2022-01-22 19:27:50]
ここから少し東のシティータワー葵か迷ってます。
価格的にどちらが高いですか? |
127:
匿名さん
[2022-01-22 19:32:56]
どこからの移住なのか分かりませんが
迷うのも分かりますね。 |
128:
名無しさん
[2022-01-23 08:59:56]
いや、わからん。なぜ悩む?
|
129:
匿名さん
[2022-01-23 17:47:11]
|
130:
通りがかりさん
[2022-01-23 21:48:31]
値段、広さ、駅近で選ぶか、デベロッパーで選ぶか
デベロッパーってそんな大事なのかな |
|
131:
匿名さん
[2022-01-23 21:51:09]
|
132:
名無しさん
[2022-01-23 22:41:40]
|
133:
マンション掲示板さん
[2022-01-23 23:04:40]
|
134:
通りがかりさん
[2022-01-24 07:31:54]
|
135:
匿名さん
[2022-01-24 09:31:53]
過去のスレ書き込みにもあるけど、無駄な共用部はいらないと思うよ。
|
136:
匿名さん
[2022-01-24 09:54:13]
|
137:
マンション検討中さん
[2022-01-24 18:30:21]
共用部充実した所希望だったら大手選ぶでしょ。
ここを希望した大半の人はそれを望まない。 |
138:
マンション検討中さん
[2022-01-25 21:10:45]
内廊下だし、全居住戸南向きで大通りに面しているので、比較的低層階からでも日照に問題ないのはいいですが、サッシュの防音性能は気になるところです。普段使いで買い物できる安めのスーパーとかが近くになるけど、投資・賃貸目的ならシティタワー葵より安くていいんじゃないですかね?
|
139:
評判気になるさん
[2022-01-26 01:22:00]
利回り悪すぎ。資産性も低い。どうなるんでしょう?
|
140:
匿名さん
[2022-01-26 08:07:09]
|