西日本鉄道株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ガーデンクロス東京王子はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 堀船
  6. ガーデンクロス東京王子はどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-07-26 21:31:33
 削除依頼 投稿する

北区堀船にあるJT(日本たばこ)関連会社の敷地の一部に大型マンションが開発されます。
西日本鉄道・三菱地所レジデンス・関電不動産・ジェイアール東日本都市開発の4社連合によるプロジェクト。
近くには北区役所の新庁舎移転も決定し将来性の高い場所です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


公式URL:https://www.mecsumai.com/oji300/

所在地:東京都北区堀船2-20-17他(底地地番)
交通:JR京浜東北線王子駅徒歩8分、東京メトロ南北線王子駅徒歩10分
用途:共同住宅
構造規模:鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数:300戸

建築主:西日本鉄道、三菱地所レジデンス、関電不動産開発、ジェイアール東日本都市開発
設計:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:
竣工予定日:2021年11月下旬予定
引渡予定日:2021年12月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
ガーデンクロス東京王子《共有空間が7つも!今だから選びたいマンションの新しい潮流》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/10683/

[スレッドタイトルを修正致しました。R4.5.13 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-24 09:45:43

現在の物件
ガーデンクロス東京王子
ガーデンクロス東京王子
 
所在地:東京都北区堀船2丁目20番17、18(地番)
交通:京浜東北線 王子駅 徒歩9分 (南口)
総戸数: 300戸

ガーデンクロス東京王子はどうですか?

1232: マンション検討中さん 
[2020-12-03 01:22:58]
>>1214 買い替え検討中さん

国立印刷局の宿舎は、都内の老朽化している宿舎を、現在赤羽に建てている宿舎に集約して、
早急に建て替える。との方針が印刷局から公式に出ています。
ブライトコート前の印刷局宿舎もそこに入ると思いますし、
そう遠くない未来に建つと考えているので、私はガーデンコートで検討しています。

ブライトコートも高層階であれば、宿舎の建て替えならさほど影響ないと思いますが、
もし土地売却等でどこかのデベロッパーが手に入れてしまうことになれば、
さらに高い建物が立つことも考えられますし。。
1233: 口コミ知りたいさん 
[2020-12-03 07:00:32]
>>1232 マンション検討中さん
将来タワマンとか建って壁ドンになると辛そう
1234: マンション検討中さん 
[2020-12-03 20:23:26]
宿舎立て変える時にガークロに面してる通り道路にしてくんねーかな
1235: マンション検討中さん 
[2020-12-04 02:36:45]
正直立地は微妙、ただ王子の駅力含めそこそこ他と差別化できてるマンション。植林に注力、駐車場平置き、NPOイベント、全戸3LDK、近くにオーケーとコーナン。完全に子育て世帯特化型なので、好みが分かれるでしょう。
「中央区品川区で派手なタワマンの生活はイメージできない、しかし郊外に出るのも遠すぎる」みたいな、中途半端といえば中途半端、良く言えば良いとこ取りしたい、20-40代のファミリー層を中心に売れていくと予想。
賃貸に出すなど考えると長く需要が有り続ける。後は区役所の移転と駅前開発がまとまるかどうかで将来価値も変わる。
1236: マンション検討中さん 
[2020-12-05 12:43:33]
王子駅が最寄りはいいですよね。
利便性もいい、飛鳥山公園もいい
物価も高くなく住むにはいいですよね。
来年は大河ドラマで注目されるのでしょう。
1237: 評判気になるさん 
[2020-12-05 15:33:58]
JR王子駅南口はすぐに電車に乗れるのが良い。駅前にまいばすけっと1軒出来て欲しい。
1238: 通りがかりさん 
[2020-12-05 20:57:08]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
1239: マンション検討中さん 
[2020-12-05 21:44:10]
今予定地の横にあるTSネットワーク建物は将来的に別のものになる予定などあるのでしょうか?
1240: 匿名さん 
[2020-12-06 07:13:55]
>>1239
タバコを取り巻く環境が大きく変わらなければ、当分は現状のままじゃないかな。
都内では浅草橋本社と羽田流通センター、それとここ。
サプライのことを考えたら羽田に一本化は可能性低い。
浅草橋本社をここに統合することはあり得るだろうけど。
20~30年は変わらないんじゃ?
1241: マンション検討中さん 
[2020-12-06 15:50:38]
資料請求をした者ですが、営業から毎週電話がかかってきてます(不在着信)
相当売れ行きが悪いのでしょうか…
他の物件はここまでかかってきたことがないので、より足が遠のきます
1242: マンション検討中さん 
[2020-12-06 18:30:30]
>>1241 マンション検討中さん
あの電話は長谷工アーベストの社員でしょうね。
歩合制なのがモロわかりの押しの強さ。
我が家も閉口してます。
1243: 口コミ知りたいさん 
[2020-12-06 20:55:12]
MR訪問からかなり経つのに毎週のようにTELを掛けてくるんだよね、迷惑。ここは欲しい人は買う物件だよ。ターゲットを完全に絞ってるんだから買わない人は絶対に買わないよ。他の大手の物件でもこんなにTEL掛けるのかね。売れてないから必死だな。
1244: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-07 07:52:28]
営業が仕事なんだからTELは仕方ないと思うが、我々はアラフィフdinks、完全にターゲット外ですよ。MR訪問時にお伝えしました、我々では住みにくそうだと。それなのに販売期が近づく度にTELしてくるのはやめて頂きたい。
全く売れてないと邪推されます。
1245: マンション検討中さん 
[2020-12-07 08:22:34]
営業電話=売れてない
合ってる?
ガーデンズの時も営業電話すごかったけどな
1246: 匿名さん 
[2020-12-07 11:08:28]
アラフィフdinksなら飛鳥山レジデンスでしょう
1247: 名無しさん 
[2020-12-08 16:28:03]
第1期3次20戸は前次の売れ残り?それとも売れ残り+新発売なのかな?ここは売れ残りを先着順としないから人気度が測れない。他もそうだろうが不人気物件は非公開秘匿主義で一般人にはよくわからないよね。戦略なんだろうけど、もう少しオープンに出来ないのかな。
1248: 匿名さん 
[2020-12-08 19:44:29]
売る側都合の販売方法なんだろうけど、買う側は自分が買うマンションはなるべく人気物件であって欲しいわけよ。少なくとも入居までには完売していて欲しい。人気不人気のバロメーターを判らないようにしてるから購入検討者は不安になるんだよ。大人気物件なら諸々公開しようぜ。
1249: マンション掲示板さん 
[2020-12-09 00:09:45]
ネーミングに悪意しか感じません。ザ・ガーデンズ東京王子と誤認してしまう。
1250: 周辺住民さん 
[2020-12-09 07:48:37]
>>1249 マンション掲示板さん

見分け方:「苦労す」が入ってるかどうか。
1251: マンション検討中さん 
[2020-12-09 11:45:24]
平日の1日だけ登録日にするってどういうこと?これで20戸完売はないだろうけど、先着順にはしないんでしょ。何戸売れたかも秘密にして第1期4次に移行って感じでしょうか。来年夏くらいまで先着順にはしなさそうだ。先着順になって価格交渉して来るのが見え見えだからね。
変な駆け引きしないで全て公開すれば多少は信用出来るのに。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる