こちらは契約者専用になります。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/
公式URL:http://www.shintocity.jp/
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分
敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2
総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て
建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社
[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/
[スレッドタイトルを修正致しました。H31.2.2 管理担当]
[スレ作成日時]2019-01-22 23:44:13
【契約者専用】SHINTO CITY
6481:
住民板ユーザーさん
[2021-04-03 14:09:43]
|
6482:
住民板ユーザーさん
[2021-04-03 14:28:55]
朝6時前からお子さんらしき足音がドンドンと何度も響いて目覚めました…
上下間取りは同じだと思うので、早朝暴れるのはせめてリビングにしてほしいです。 毎日続くと辛い… 結構上からの音が響いてくるので、うちも気をつけます。 |
6484:
住民板ユーザーさん2
[2021-04-03 16:18:59]
[No.6483と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
6485:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-03 16:21:50]
|
6486:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-03 16:22:47]
>>6479 住民板ユーザーさん1さん
善意はされた時に感謝するものであって、決して強要するものではありません。あなたが行った善意は素晴らしい行為ですが、それを人に見せ付ける行為は少々勿体ない気がします。善意は気付かれないほど素敵でカッコいいもんですよ。 |
6487:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-03 16:30:19]
>>6486 住民板ユーザーさん1さん
何言っても無駄。 ほめてほめてその人の思うとおりにことが運んで手柄が全てこの人のものにならないと満足しないのですよ。 かつて読んだ小説にそんな人が出ていました。 |
6488:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-03 17:13:29]
ダサい人間だなとしか思えない
|
6489:
入居前さん
[2021-04-03 17:41:02]
1秒で出来ることをドラマチックに何行もの物語に
書き起こしたことが素晴らしい才能だと思います! |
6490:
マンション検討中さん
[2021-04-03 17:49:46]
それでいいのかなぁ
|
6491:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-03 17:56:42]
|
|
6492:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-03 19:09:26]
真偽不明情報多すぎてびっくりする
でもここの管理組合のスピード感なら事実ならもう通知出てるんだろうから大体フェイクか… |
6493:
入居前さん
[2021-04-03 20:09:37]
>>6491 住民板ユーザーさん1さん
自分も盗まれてもいいような500円くらいのビニール傘だけど、 単純にそういう傘を盗むような奴が近くにいるってことが不快じゃない? そう思わないためにも、傘を中に入れておいた方がいいよねって意味で言ったんだよね |
6494:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-03 20:15:18]
>>6492 住民板ユーザーさん1さん
ここに投稿されている事で嘘の情報はそこそこありますね。壁掛けテレビとか、エアコンの防振ゴムとか。 勿論傘とかベビーカーを置いている家庭があるのも事実ですが、ルールとか仕様など確認できることはご自身で電話して聞くべきですね。 |
6495:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-03 20:33:33]
民度やべーな。大規模だといろんな人いるんだな。
|
6496:
マンション検討中さん
[2021-04-03 20:45:32]
|
6497:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-03 20:46:03]
>>6494 住民板ユーザーさん1さん
エアコンの防振ゴムは内覧会で貰った設置条件の紙に書いてあるぞ |
6498:
マンション検討中さん
[2021-04-03 21:22:09]
|
6499:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-03 21:38:36]
|
6500:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-03 21:54:41]
|
6501:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-03 21:56:56]
|
6502:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-03 21:58:54]
>>6500 住民板ユーザーさん1さん
エアコンまだ設置しておらずこれから購入予定です。 そのため、防振ゴムの件が書いてある資料を探しており先日この掲示板で質問していました。 共通事項ということは、どこかに書いてありますかね? 耐火パテについては取扱説明書ダイジェストに記載があるので確認できてます! |
6503:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-03 22:10:40]
重要事項説明書を読み返したけどエアコンの事項のところにも見つからず。
守りたくないわけではなく、ルールを守るために設置前に事前確認してるので誤解しないでいただければです。 ちなみに、ここで話題になる前に営業に確認した際には図面集を見せれば大丈夫としか言われてないです。。 |
6504:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-03 22:17:46]
マジか、隠蔽配管ある部屋だけにしか通知されてないのか
その紙をエアコン設置業者に渡せと書かれてるんだけど、耐火パテの事は書かれてないんだよな 一部の部屋にしか通知されてないルールとかいい加減すぎるだろう… |
6505:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-03 22:42:41]
ゲストルーム使われた方いますか?
アメニティ等の備え付けがあるかわかりますか? |
6506:
R&Bとうらいちが好きです
[2021-04-03 23:46:59]
防振マットの件、
自分も気になって調べましたが、特にそのような記載のある資料は見当たらなかったです。 ですが、私もルール守れてないというかも?という不安から、念のためビバホームで980円くらいの防振マットを購入しました。 1ロールで、室外機2台分敷けます。 モノも同じですので、ご不安な方はそちらをご購入してみてください。設置も室外機持ち上げて敷くだけで簡単でした。 ちなみに、エアコンですが、引越業者経由が1番お得ってエアコンの施工会社が言ってました。サカイだと引越から5年間は購入できるとのことだったのでおすすめです。 引越の時にもらうパンフレットからも大幅値下げしてもらい、ヨドバシでこれは絶対勝てませんって言われました。 これからの方は、引越業者のパンフレット持って家電量販店で値下げ交渉するといいかもしれません。 |
6507:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-03 23:48:22]
>6481, 6486,6487,6489
ばかじゃないの?批判するなら、ゴミを見て拾わずに通りすぎたくそみたいな住人だろ? おっと、こういうと考える力のない人は「じゃあゴミを見つけたら毎回拾わなきゃダメなんですか?」とか言いそう。 |
6508:
R&Bとうらいちが好きです
[2021-04-03 23:48:40]
|
6509:
R&Bとうらいちが好きです
[2021-04-03 23:54:01]
本日も掲示板荒れてますね、、!
今日いろんな夫婦の方々とすれ違って、 すごく素敵な方々(挨拶と笑顔とか雰囲気が)多く、掲示板は荒れてても実際は素敵な方々多くて安心しました。 とりあえず、私はなんかシントシティ周辺のポジティブな情報を発信していきたいと思います。 |
6510:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-04 00:05:51]
>>6509 R&Bとうらいちが好きですさん
ですね、実際はみんな挨拶してくれるし雰囲気いい感じで安心してます。 掲示板の世界って見過ぎはよくないですね。なんかそういう人ばっかなんじゃないかとかネガティブになってしまう。 ヒトトワのイベントで子供友達作るの楽しみにしてたんだけどコロナでないのかなあ。。 |
6511:
R&Bとうらいちが好きです
[2021-04-04 00:25:22]
ということで、
先日のグルメ情報に続き、今回はカフェとか編です。 ランキングつけられないので、とりあえず全部おすすめです。お近くに行かれたらぜひ。 ・Reno Cafe 与野駅から徒歩7分ほど。 住宅街の中にひっそりと佇むカフェです。 焼き菓子・自家製ケーキをいただけます。 カフェのランチメニューもおすすめです。 行かれる際は事前にやってるか確認してからがいいです。 ・Just Coffee シントシティエントランスから徒歩6分くらい。 コーヒー好きなら一度行ってみてください。 ランチにオムライスをよくいただきますが、味は普通です。 Wi-Fi使えるので、 リモートワークな方々は気分転換におすすめです。 速度は良くないので、打ち合わせなど予定入ってる時はお勧めしません。 ・Up Coffee 氷川参道入ったらすぐにあります。 元スターバックス広報で有名な方が独立してオープンさせたお店で、女性にとても人気なお店です。 ここでリモートワークは絶対しないでください笑 フレブルの大福くんがかわいいのと、 コーヒーはもちろん、焼き菓子も大変美味しいです。 人気すぎて、混んでるので平日の朝早くがおすすめです。 ・常盤珈琲焙煎所 ヨドバシの中にもありますが、 シンプルに1番コスパ良く美味しいコーヒーが飲めます。もはやカフェじゃないけど。 ・カフェ ザ ブーケ さいたま市民は日本一プリンが好きらしいのですが、(横浜育ちシウマイ育ちの僕にはわかりません)ブーケというプリンを販売してるお店が、コクーン内でカフェをやってます。 プリンしか食べたことないですが、ここもおすすめです。 ・熊谷珈琲 氷川参道沿いにあります さいたま市を中心に活動されるブロガーもこぞって取り上げる有名なお店です。 いつも混んでるので、結局行ってません。笑 お土産でもらったコーヒーはおいしかったです。 ・ベーグルラパン もはやカフェの範疇じゃないかもですが、 ここのベーグルめちゃくちゃ美味しいです。 朝活したい意識高い人はぜひ行ってください。 と思ったら 開店は11時半からでした。 次回は誠に勝手ながらリモートワークでおすすめ編を投稿させていただきます!(気が向いたら) |
6512:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-04 02:03:42]
|
6513:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-04 02:07:06]
|
6514:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-04 02:32:56]
>>6512 住民板ユーザーさん1さん
人の張った内容を引用してまで住民を騙るのはどうかと… |
6515:
住民板ユーザーさん
[2021-04-04 06:00:53]
>>6482 住民板ユーザーさん
足音問題ありますよね。 うちは未就園児がいるのでドタバタしたらその都度注意しますが、時間経つとまた走ったりします。 それなら一軒家行け!と思われるかもしれないですが… なので上の階の方の足音はお互い様と思ってしまいます。 子供がいない方や既に大きくなられた方は気になるかもしれないですね。 賃貸で下の階から管理会社通してクレームもらった事があり、受け止めましたがイラッとしました。 なので、簡単にはクレームって言えないなと。関係悪化に繋がりますよね。。 |
6516:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-04 06:52:10]
|
6517:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-04 08:01:59]
|
6518:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-04 08:18:36]
|
6519:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-04 08:21:57]
|
6520:
住民板ユーザーさん2
[2021-04-04 08:24:16]
民度が低すぎる
これからもっと人が入ると思うとストレスヤバくなりそう |
6521:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-04 08:28:43]
>>6515
わかります。小さい頃は叱ってもいうこときかないですよね。 ジョイントマットなんて当たり前にやってますよ。 だから何しても許してね!と言うことではなく、努力してない!という見方はやめてほしいです。 騒音が気になるならそれこそ一軒家に行けばいいのでは… 子育てマンションですし、私は子供の出す音には寛容でいようと思ってます。 |
6522:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-04 08:50:35]
>>6511 R&Bとうらいちが好きですさん
すごい、網羅されてますね。 次も楽しみにしています♪ ちなみに熊谷珈琲は、持ち帰り珈琲が190円で美味しいです♪ 豆も日替わりです(^^) ◎南回帰線 同じく参道沿いなので 図書館に行かれたついでにどうぞ。 ここの珈琲豆は本当に美味しいので 珈琲好きな方はぜひ行ってみて下さい! その場で焙煎してくれます。 テースティングもあるみたいです。 |
6523:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-04 09:25:52]
コーヒーの情報ありがとうございます。
違いが分かるほどではないですが、好きな方なので行ってみることを検討してみます。 しかし、どこへ行っても同じマンションの人に会いそうで嫌ですね。今はまだいいですが、そのうち疲れてきそう。 売れ残っている部屋がけっこうありますね。そのうち大幅値下げもあるでしょうね。同等の部屋を既に購入した人が、その価格より安くなった売り出し価格を見て「詐欺」だとか言い始める人が出てきそうですね。 |
6524:
マンション住民さん
[2021-04-04 09:26:57]
笑顔や挨拶が素敵でも、実際その人のベランダには避難経路を塞ぐような観葉植物がどさっとあったりするのかもね
とりあえずこれから入居する人が少しでも安心できるように、自分の周りで起きたことを報告。 ●上下左右に挨拶に行ったら、普通に良い人だった。 ●煙草問題言われてるけど、自分の近くでは誰も吸ってないと思う。時々風にさらわれた柔軟剤や洗剤の香りがするから、そういうの嫌いな人は嫌いかも。 ●煙草関連でもう1つ。シントシティから出てきた人が、近くのコンビニで煙草吸ってた。(別にその人をつけていたわけではなく、たまたま方向が一緒だっただけ) ●上の階の人が挨拶に来た時、「子供がまだ小さいのでうるさくしたらごめん」と一言もらった。いや、全然OK。新しいところに来て、子供も興奮するだろうねー的な話をしてた。 ●ネット問題は今のところ問題無し。特別速いわけでもなく、遅いわけでもなさそう。 ●廊下に何か置いてる人は確かにいるけど、皆が皆そうしてるわけじゃない。いけないことだと分かってるけど、3回もその前を通ったら特に気にしなくなった。 ●廊下で会ったら会釈する人もいれば挨拶してくれる人もいる。今のところ無視されたことはないかな?さすがに共用のエントランスで挨拶する人はそんなにいなくて、会釈程度の関係性。多分顔見知りの人たちとかは挨拶してる感じ。 ●エレベーターに乗っても挨拶してくれる人が多い。 個人的には悲観するほどではないと思いますよ。 ここの掲示板のせいで「変人ばっかなんだろうな」と思ってたけど、おかげさまでいい意味で期待を裏切られました。 |
6525:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-04 09:34:53]
引っ越しが4月後半でそれまでは徐々に荷物を運んでいるのですが、今日床の一部がへこむ箇所を見つけました。皆様こうした現象って起きていますか?また、これは施工の問題だすよね?床のコーティングはリフォーム会社に施工依頼してやってもらったのですが、その影響も可能性としてはありますかね?
知識のある方、教えて頂けますと幸いです。 |
6526:
マンション検討中さん
[2021-04-04 09:43:16]
|
6527:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-04 09:51:24]
>>6525 住民板ユーザーさん1さん
凹むのは壁際ですか? だとしたら構造上そういうものだ、と施工会社の方がおっしゃってましたよ。 寒暖差によって木材が伸縮するのでゆとりを持たせている、とのことでした。 |
6528:
入居前さん
[2021-04-04 09:59:38]
|
6529:
住民板ユーザーさん1
[2021-04-04 11:25:28]
>>6524 マンション住民さん
情報をありがとうございます。 皆さんはもうご挨拶は済みましたか? これからの方が多いのかな? 上の階からの挨拶は待った方が良いですよね。 無ければ、敢えてしないつもりですが。 |
6530:
住民板ユーザーさん
[2021-04-04 11:29:21]
|
朝のうちに拾えよ笑笑