東京建物株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】SHINTO CITY」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. 【契約者専用】SHINTO CITY
 

広告を掲載

マンション検討中H [更新日時] 2025-02-12 01:40:34
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/

公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社

[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/

[スレッドタイトルを修正致しました。H31.2.2 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-22 23:44:13

現在の物件
SHINTO CITY (3街区)
SHINTO
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番2(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩8分
総戸数: 411戸

【契約者専用】SHINTO CITY

6361: 住民板ユーザーさん3 
[2021-03-31 07:48:35]
>>6357 住民板ユーザーさん1さん

火器は使っちゃいかんだろ。
6362: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-31 09:41:28]
>>6360 住民板ユーザーさん1さん
使用細則で縛ってありましたか。
一般的にバルコニーで火気禁止なのにバルコニー部分の規約では喫煙禁止しか書かれておらず、炭火でくさやを焼くのが許容されていたらどうしようかと思いました。
6363: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-31 12:29:09]
>>6362 住民板ユーザーさん1さん
隅々まで確認する癖をつけましょうね。
6364: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-31 12:52:31]
>>6363 住民板ユーザーさん1さん
はい…バルコニーにホットプレート置いてくさや焼くことにします…
6365: 住民板ユーザーさん 
[2021-03-31 15:07:21]
>>6364 住民板ユーザーさん1さん

全然面白くないですよ
6366: マンション住民さん 
[2021-03-31 15:53:47]
皆さんモンハンライズ買いました?
カフェ辺りで狩り行きましょー
6367: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-31 19:18:43]
>>6366 マンション住民さん
ゲーム部でも募ってみてはどうでしょうか。
ドライブ部とか料理部とか色々できたら面白いかもしれませんね。
6368: 住民板ユーザーさん4 
[2021-03-31 19:25:32]
>>6302 住民板ユーザーさん6さん
でもある程度の価格なので底辺はいないから、社会とは言えないかな。
例えるなら高校か大学ですかね。
6369: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-31 21:07:22]
>>6338 住民板ユーザーさん5さん
家庭菜園はとても素晴らしい趣味だと思うのですが、虫が来る可能性が高くなるのがとても嫌なので、個人的にはやめていただけると嬉しいです。

6370: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-31 21:21:41]
>>6367 住民板ユーザーさん1さん

ゲーム部、ゴルフ部、お酒部も希望です!
6371: 住民板ユーザーさん 
[2021-03-31 21:49:05]
>>6369 住民板ユーザーさん1さん

そういえば中庭に専用庭みたいなの無かったでしたっけ??
借りて何か作る的な?
6372: マンション検討中H 
[2021-03-31 23:06:56]
>>6343 住民板ユーザーさん

最近、自転車で与野駅あたりの開拓を始めました。
産業道路沿いにある上木崎のヤオコーもありです。
2階に大きめのダイソーがあり品揃えが良いので重宝してます。
あと、与野駅の近くにあるマツキヨは24時までやっているので、急ぎで生活用品を買い足すときに使っています。
6373: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-31 23:13:05]
紙たばこじゃなくてアイコスだからガンガンベランダで吸ってもいいよね
となりも吸ってるみたいだから
6374: 入居済みさん 
[2021-03-31 23:53:49]
専用庭をお持ちの皆さん、お庭に植えてある植物って何かご存知ですか?
専用庭は共用ですが植物は直植えしていいんでしたっけ
6375: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 00:22:49]
>>6373 住民板ユーザーさん1さん
ホットプレートでくさやは規約上セーフですが、アイコスも喫煙となりますので、規約上アウトです。面白くないとか言ってる人は、夏ごろにバルコニーで、焼き肉始める人が出て、文句を言い出すでしょう。
6376: マンション検討中さん 
[2021-04-01 00:43:25]
>>6375 住民板ユーザーさん1さん
そんなきちがいいるはずねぇだろ。笑
煽るの止めな。
6377: 通りがかりさん 
[2021-04-01 01:30:49]
くだらない投稿はほんとに控えていただきたい。
6378: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 07:27:07]
>>6373 住民板ユーザーさん1さん
あ、いつもご苦労様です。
ほかでやってください。
6379: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 08:51:16]
皆さんトイレって詰まってないですか?
変なもの流したりしてないのに詰まるんですが。
本当困ります。
6380: 入居済みさん 
[2021-04-01 10:12:34]
水回りのことは最悪近隣にも被害があるかもしれないので
早く相談してなおして貰ったほうが良いような気がします!
6381: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 11:59:03]
>>6379 住民板ユーザーさん1さん
うちでは起きてないです。
長谷工に連絡したほうがいいと思います。
排水管って縦なので確か
上の階も困ってるかもしれないですね。
6382: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 12:37:57]
寝室で寝る時に、ゴォーっていう風の音が聞こえるのですが皆さんないですか?
雨が降ってるのかなと思うくらいの音です。
途中から音が消える時もあります
6383: 匿名 
[2021-04-01 14:43:41]
廊下を自転車で駆け抜ける人発見…嘘だろ
6384: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 14:45:13]
エアコンの設置、防振ゴムつけない家多すぎ
ルールぐらい守れよなー
6385: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 15:27:12]
>>6382 住民板ユーザーさん1さん
24時間換気にして、換気扇とか空調設備を調整していますか?
6386: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 15:35:38]
>>6383 匿名さん
まじ、、、?
6387: マンション住民さん 
[2021-04-01 16:00:31]
うちの会社100人もいない零細企業でさえ変な奴が多いんだから、
ここに住んでる人なんて自分以外ほとんど常識通じないと思っていいのかも…

とはいえ、廊下を自転車で走る奴は見かけたらできれば注意してほしいし、
自分も注意すると思うわ

隣に住んでる女性ががもうすぐ臨月らしいから、
そんな危ないことして事故にでもあったらと思うとぞっとするな…
6388: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 16:35:33]
[不適切な発言のため削除しました。管理担当]
6389: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 16:49:18]
トイレの詰まり、自転車で駈け抜ける老人、釣りですね。
アイデア尽きずすごいですね。湧き出る発想力に敬服です。
6390: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 16:56:22]
>>6388 住民板ユーザーさん1さん
エアコンを設置した後は付ける事が難しいですし、人様の事をいちいち心配しなくても良いのでは。
長谷工は固定具?みたいなものを使って見栄えもスッキリ綺麗ですけどね。
6391: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 16:57:41]
>>6389 住民板ユーザーさん1さん
確かにトイレが詰まったならここより先に連絡相談するところがありますよね笑
6392: 匿名 
[2021-04-01 17:04:21]
>>6389 住民板ユーザーさん1さん
自転車で駆け抜ける「老人」とは言ってないですよ。よくご存知ですね。遠目でしたが、お年寄りのような風貌でした。入ってきてしまったのだろうか…目撃した人たちみんな唖然としていた様子でした。次また目撃したら行動しようと思います。ドア開けてぶつかったら怖いです。
6393: 住民板ユーザーさん 
[2021-04-01 17:29:53]
>>6388 住民板ユーザーさん1さん
シントシティ内で化粧カバーを付けてない家を見かけないのですが、、付けてない家が多いって本当ですか?
6394: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 17:34:18]
>>6391 住民板ユーザーさん1さん
即連絡してますよ。当たり前ですよ。
他にもいるのかなと気になっただけです。

6395: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 17:52:29]
>>6385 住民板ユーザーさん1さん
24時間換気にしてます。
換気扇の問題なのかなあ、夜寝る時なんですよね。
日中帯は問題ないので。
6396: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 19:04:25]
>>6395 住民板ユーザーさん1さん
そうでしたか。アメニティサポートはフットワークが軽くてすぐ見に来てくれますよ。再現できるかは分かりませんが、一度連絡されては?
土日は休業だったと思いますので明日にでも。
6397: マンション住民さん 
[2021-04-01 19:59:24]
別に化粧カバーっていらないと思うんだけど。
貧乏だと思われるのは構わないわ。実際そんなお金ないし。
6398: 住民板ユーザーさん6 
[2021-04-01 20:09:35]
廊下などをチャリやキックボードやブレイブボードやスケボーなどで走る小僧で溢れかえることでしょう。
床はタイヤの跡が付き、壁はぶつけられた跡や塗装が剥がれた箇所が目立つようになるでしょう。
どうせ組合が修理するだろうと甘い考えで注意もしないでしょう。直接自分の財布からその修理費が出ていかないから痛くないと思うのだろうが、組合のお金なら出ていくということは自分が納めたお金が結局はそういう無駄なことに使われているということなんだけどな。
6399: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 20:16:30]
化粧カバーはいらんけど防振ゴムはエアコン設置の説明文にも書いてあるし、他の家への迷惑防止なのに設置しないのはあかんでしょ
6400: マンション検討中さん 
[2021-04-01 20:34:41]
>>6398 住民板ユーザーさん6さん
子育てファミリーばかりなんだから、容易に予測出来る未来だね。同じマンションならきつく注意も出来ないし、ただただストレス溜まる。1400戸だもんねこれからもっと色々な事が起きるね
6401: マンション住民さん 
[2021-04-01 20:36:52]
老人が自転車で駆け抜けるのか…
純粋に疑問なんだけど、そういう老人って「もしかしたら誰かにぶつかるかも」みたいなこと思わないのかな?
自分が見つけたら写真撮ってここに晒しつつ、管理会社にも連絡すると思う
できれば部屋番号まで晒してやりたいぐらい腹立つな
6402: 住民板ユーザーさん6 
[2021-04-01 20:47:02]
>>6355 住民板ユーザーさん
コクーン近くにあるアングランパというケーキ屋さんおすすめですよ。新都心周辺にはたくさんのスイーツ店があるのでぜひ散策してみてください。
6403: マンション住民さん 
[2021-04-01 21:07:09]
初めてさいたま新都心駅に来た時、「こんな所に住めたら最高だろうな」って興奮して、
シントシティという物件を見つけて即契約した。
ローンも家計に響かない程度のギリギリの金額を組んでもらって、積み立てた預金を崩して家具を買って、いざ待ちに待った引越しを今月に控えてる。
「ご近所さんへの挨拶は何を配ろう?」なんて言う嫁の口ぶりから、自分と同じくらいわくわくしてるのが分かった。
けど実際はタイヤを廊下に積んでる奴、自転車で廊下を走る老害、ベランダで喫煙するヤニ厨…
1400戸もあるんだから多少はおかしい奴もいるだろうと覚悟してたけど、びっくりするほど民度低くて驚いたよ。
ここにいるスレ民たちからは「借金抱えてまでシントシティにようこそww」とか笑い者にする奴もいるんだろうけど、少なからず俺みたいに希望を持ってやって来る奴もいるってことは伝えたい。
6404: 入居済みさん 
[2021-04-01 21:11:38]
嫌な所自分から探してません?
自分の周りは普通で快適です
挨拶もみんなしてくれるし
なんでそんなに悲観的なんだろ
6405: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 21:27:29]
>>6404 入居済みさん
ほんとそうですよね、挨拶もしてくれる人多いしいい雰囲気だと思いますよ。
一部だけとりあげるとそらいろいろな人いますよね
悲観的なこと考えて勝手に腹立ててしまうと損してるよ。せっかく買ったマンションなんだし楽しくいきましょう
6406: 匿名 
[2021-04-01 21:27:58]
>>6398 住民板ユーザーさん6さん
うちに子供いるけど廊下は安全面等を配慮してキックボード等使わせません。そもそも共用の廊下で使わせる発想がない。でもきっといるんですよね。
あまり禁止事項を増やしていくのも心苦しいし、どこまで今後管理組合へ訴えるか悩みどころです。
6407: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 22:11:06]
1400世帯いるので全員が仲良く穏やかに暮らすのは到底無理な話ですね
6408: 住民板ユーザーさん4 
[2021-04-01 23:19:14]
>>6407 住民板ユーザーさん1さん
そりゃそうですよね。
でも子供の同級生になる子が沢山いると思います。
父親より母親の方がマンションのお母さん方といかにトラブルなく仲良く出来るか気をつけなきゃいけないと思う。
6409: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 23:21:01]
>>6408 住民板ユーザーさん4さん
本当大変だと思う。
6410: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-01 23:28:37]
社会で生きる以上、ルールは守ろう
ルール何とかして破ろうとしている馬鹿は写真でドンドン晒せば良いんだよ
そうやって馬鹿がおとなしくなって平和になったマンションもある

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる