こちらは契約者専用になります。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/
公式URL:http://www.shintocity.jp/
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分
敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2
総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て
建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社
[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/
[スレッドタイトルを修正致しました。H31.2.2 管理担当]
[スレ作成日時]2019-01-22 23:44:13
【契約者専用】SHINTO CITY
3641:
住民板ユーザーさん
[2020-12-27 17:12:05]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
3642:
住民板ユーザーさん
[2020-12-27 17:14:10]
|
3643:
住民板ユーザーさん
[2020-12-27 17:15:04]
|
3644:
住民板ユーザーさん2
[2020-12-27 17:22:14]
>>3642 住民板ユーザーさん
断る?? |
3645:
住民板ユーザーさん2
[2020-12-27 17:24:43]
|
3646:
住民板ユーザーさん
[2020-12-27 17:33:01]
|
3647:
マンション検討中さん
[2020-12-27 17:35:26]
|
3648:
住民板ユーザーさん2
[2020-12-27 17:38:34]
|
3649:
住民板ユーザーさん
[2020-12-27 17:49:06]
|
3650:
住民板ユーザーさん1
[2020-12-27 17:50:34]
|
|
3651:
住民板ユーザーさん1
[2020-12-27 18:21:03]
思うような抽選結果にならない人や、
当日の引っ越しを邪魔されたくない人 色々な方が自分の利害関係で発信していて 平和な板には、ならないものですねえ。。 引越し見積もり取りました! 大手でも、相見積もり取ってくれるところあります。しかし、サカイが引越ししやすい日程になっているので、他社は時間的な問題で割高になってしまうため、結局はサカイになるかもです。。 3月の超繁忙期なので仕方ないかもしれませんね。4月の方はまた違うと思います。 |
3652:
住民板ユーザーさん1
[2020-12-27 18:31:34]
抽選日で3月を勝ち取っても、引越し業者を使わないで自分達で運ぶ人もいるだろうし、誰がその日に引越し日の住民なのか、もう既に引越してる人なのか、あるいは勝手に引越ししてるのかわかりませんよね。ならば、そんなことする人はいないだろうと信じてせっかくの引越しと新居を楽しんだほうがよさそうですねー!わたしはそうすることにします。
|
3653:
住民板ユーザーさん5
[2020-12-27 18:47:56]
勉強しまーっせ引っ越しのサカイ!!!
|
3654:
住民板ユーザーさん1
[2020-12-27 18:53:40]
>>3620 住民板ユーザーさん1さん
そうなんですか!? 私が電話で確認したら、フロアコーティングとエコカラットは届出不要といわれました。 ドンカンやる工事系(床を替えるとか)は申請必要ですよと言われました。 人によって違いますね。 どっちなんだ? |
3655:
住民板ユーザーさん1
[2020-12-27 18:58:28]
|
3656:
住民板ユーザーさん5
[2020-12-27 19:01:29]
|
3657:
住民板ユーザーさん1
[2020-12-27 19:10:00]
オプションのカップボード高かったので後付けする人も多そうですが、コインパーキングから運ぶって話が本当なら非現実的ですしどうするんですかね。
コーティングは届出不要と言われた人と、必要という人が居るのでコインパーキングに停めてから資材を運ぶというのも人によって違う? 問い合わせた人は色々制約受けて、問い合わせない人は好き勝手やれるならもう引っ越し期間は大変なことになりそうですね。 今更デベが問題視してルールを公開しても、既に発注しちゃってる人も多いでしょうし… |
3658:
住民板ユーザーさん1
[2020-12-27 19:34:03]
>>3639 マンション検討中さん
抽選で割り当てられた日以外の日の引っ越しはだめだけど、新規購入した物品の納入は、適宜コインパーキングとか使えば別にいいんじゃないですかね? 3629さんみたいに口汚く罵らなくてもそこさえ整理できていれば問題ないのではないかと。 |
3659:
住民板ユーザーさん1
[2020-12-27 19:35:46]
|
3660:
住民板ユーザーさん1
[2020-12-27 19:37:33]
>>3654 住民板ユーザーさん1さん
常識的に考えたら3654さんの言うとおりな気がしますけどね。フロアコーティングなんて床に薬品塗るだけですよね。その薬品が適正かどうかを管理組合が判断できるとも思えないし。 |