東京建物株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】SHINTO CITY」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. 【契約者専用】SHINTO CITY
 

広告を掲載

マンション検討中H [更新日時] 2024-11-27 14:25:44
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/

公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社

[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/

[スレッドタイトルを修正致しました。H31.2.2 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-22 23:44:13

現在の物件
SHINTO CITY (3街区)
SHINTO
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番2(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩8分
総戸数: 411戸

【契約者専用】SHINTO CITY

3201: 住民板ユーザーさん8 
[2020-12-17 22:08:56]
マンションの目の前の木はパチンコ屋側を除いて張り終わりましたが、お酢の会社の前の木がとんでもないことになってますね
今のところ音は多少マシになった程度ですので、市にはもう少し頑張ってほしいです
3202: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-17 23:09:34]
>>3196 マンション住民さん
重説の記載でここまでうるさい音を想像できますかね。
3203: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-17 23:11:23]
>>3196 マンション住民さん
売主としては重説にちょっとでも書いときゃ何でもオッケーなんでしょうか。

3204: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-17 23:12:15]
>>3198 住民板ユーザーさん1さん

カバーされてる木には本当に鳥が集まってないんでしょうか?
3205: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-17 23:14:04]
>>3201 住民板ユーザーさん8さん
A棟の前の通りの向かいの木にも対策しないと何の意味もないですよね。鳥の場所が数メートル遠くなるぐらいでは何も変わりません。
3206: 住民板ユーザーさん4 
[2020-12-17 23:37:26]
>>3202 住民板ユーザーさん1さん
さいたまのムクドリなんて有名な話なんですけどね。
そんなん知ってるでしょ?というのがさいたま民でしょうがここは広域から集客できた物件ですから、たしかにびっくりする人も少なくないでしょうね。
3207: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-18 00:05:52]
>>3206 住民板ユーザーさん4さん
さいたま民かどうかは関係ないですよ。誰が読んでもイメージできるような記載が必要です。
3208: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-18 01:06:28]
>>3207 住民板ユーザーさん1さん

そんな記載不可能ですよ。
3209: 住民板ユーザーさん5 
[2020-12-18 07:30:41]
>>3197 住民板ユーザーさん8888さん

詐偽は犯罪ですが、詐偽なのですか?
3210: 住民板ユーザーさん7 
[2020-12-18 08:19:14]
>>3198 住民板ユーザーさん1さん
確認しましたがシントシティ側の木は8本全てカバーするようです。
3211: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-18 08:32:13]
>>3208 住民板ユーザーさん1さん
録音したものを聞かせるとか。
3212: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-18 08:33:29]
>>3210 住民板ユーザーさん7さん
A棟の前の通りを挟んで向かい側の木はカバーしないのでしょうか?そちらもカバーしないと音はほとんど変わらないと思います。
3213: 住民板ユーザーさん4 
[2020-12-18 08:42:01]
コトブキの前の木にもネット掛けてほしい。音の出る駆除装置もうるさくて。。
3214: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-18 10:43:52]
カバーかけたら次は装置がうるさいとかワガママですねー
あの装置は購入時期も鳴ってたでしょう
今になって文句とかどういう思考回路してんの?
あれはマンション前だけでなくどこでも鳴ってるし
ほんと自己中な住民ばかりで辟易します
3215: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-18 11:48:43]
>>3214 住民板ユーザーさん1さん
私はA棟ではなくA棟の方を擁護するわけではないですが、自分の暮らしに関わるので当然な要望だと思いますけどね。。
自己中といわれると、人間って自己中な生き物でいろんな社会を変えてきてますから、みんなが暮らしやすい方向に持って行けたら一番いいですよね。
言い方が良くないかなあ。
3216: 住民板ユーザーさん1 
[2020-12-18 12:17:19]
>>3215 住民板ユーザーさん1さん
皆が暮らしやすいというかシントシティA棟の住民が、ですよね。
購入時期に鳴っていたということは入居後も鳴っていることは予見不能とは考えられないし
そもそもそのあたりを全く考慮せず購入しておいていざ入居になってから文句いうのはどうなのってことだと思いますが。
ムクドリの対策はしろ、でもうるさいから音は出すな
なんて矛盾してると思いませんか?

というか電車の音と同じで段々耳が慣れてうるさいと感じなくなるらしいですよ
住めば都です
3217: 住民板ユーザーさん5 
[2020-12-18 12:34:32]
>>3216 住民板ユーザーさん1さん

木を切ればいいだけ。
3218: 口コミ知りたいさん 
[2020-12-18 12:55:40]
>>3216 住民板ユーザーさん1さん
これから人が住む環境になるんですけど、今までと同じように鳴らしたら駄目だろ。文句言うのは当たり前だろ。矛盾してるのはお前だよ
3219: 住民板ユーザーさん4 
[2020-12-18 12:57:13]
>>3214 住民板ユーザーさん1さん
すいません売り主さん。
3220: 住民板ユーザーさん4 
[2020-12-18 12:58:42]
>>3216 住民板ユーザーさん1さん

>ムクドリの対策はしろ、でもうるさいから音は出すな
ネットを被せてくれと仰っているだけなのでは。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる