東京建物株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】SHINTO CITY」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. 【契約者専用】SHINTO CITY
 

広告を掲載

マンション検討中H [更新日時] 2025-02-17 01:24:16
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/

公式URL:http://www.shintocity.jp/

間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社

[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/

[スレッドタイトルを修正致しました。H31.2.2 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-22 23:44:13

現在の物件
SHINTO CITY (3街区)
SHINTO
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番2(地番)
交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩8分
総戸数: 411戸

【契約者専用】SHINTO CITY

12201: 契約者さん7 
[2022-11-10 17:58:26]
>>12200 契約者さん3さん
ほぼ書いてるじゃん。

12202: 契約者さん3 
[2022-11-10 18:17:26]
>>12201 契約者さん7さん
これで全容分かっちゃった?
これは失礼。苦笑
12203: マンション掲示板さん 
[2022-11-10 20:01:13]
ツイッターでうかれている人は、住まいを購入して嬉しいのでしょう。気持ちはわかるし、うかれるなとも言いません。1年くらいはそのうかれた状態で楽しんでくれていいと思うけど、買って終わりではないということに早く気づいて欲しいかな。維持管理は興味ありませーん、自分が住むなんまるなんごう室の中しか関心ありませーんなんていうのは勘弁して欲しい。
管理会社や理事会メンバーが勝手にやってくれているなんていう程度の認識しかない人ばかりだと、10年後は組合が崩壊するわ。
12206: 契約者さん6 
[2022-11-11 00:04:14]
>>12203 マンション掲示板さん
管理会社や理事会がやってくれてるって認識で議決権行使書に賛成で出してりゃ十分。
12209: 契約者さん8 
[2022-11-11 00:24:06]
>>12202 契約者さん3さん
でも本当ひどいよな。いきなり犬のこと蹴るなんてさ。
飼い主も怖かっただろうよ。
12210: 管理担当 
[2022-11-11 00:28:40]
[No.12192~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
12211: マンション掲示板さん 
[2022-11-11 12:34:04]
>>12206
そうですね。さすがに全員が理事会役員に立候補すべきだとかまでは言いません。
でもなかには、組合とは何か、自分も当然に組合員であること、組合と理事会の関係、総会の成立要件など何もわかっておらず、総会の議決権行使書すら出さない人もいるんですよね。そんな人ばかりだったら総会を開催することすらできず、何も決められないということになるということを理解してほしいところです。
まあ、ここにはそんな人はいないと思いますが。
12212: 契約者さん6 
[2022-11-11 17:38:55]
>>12209 契約者さん8さん
私も驚きました。
そんな人が居るマンションはちょっと怖いですよね。
12213: 住民板ユーザーさん1 
[2022-11-11 18:39:20]
>>12209 契約者さん8さん

犬を蹴ったんじゃなくて、たぶん酔っ払ってドア蹴ったんでしょ。
12214: 契約者さん6 
[2022-11-12 02:22:57]
そんなのより地下駐輪場の張り紙の方がヤバい
ルール違反しといてそれはないだろ
12215: 住民さん2 
[2022-11-12 10:12:40]
>>12214 契約者さん6さん

12216: 契約者さん4 
[2022-11-12 10:50:24]
>>12214 契約者さん6さん
ルール違反してるかどうかは分からなくね。
収まる範囲のやつもあるし。
12217: 契約者さん8 
[2022-11-12 11:49:09]
>>12213 住民板ユーザーさん1さん
>>12209です。
そうですね。ドアが蹴られたんでしたね。酔っぱらい怖いですよね。
ちなみにペット洗い場でしたよね?
12218: 入居済みさん 
[2022-11-12 12:15:37]
>>12214 契約者さん6
張り紙みましたが、上段はレールを引き出して下すので、前かごにはあたらないですよね?溝から半分くらい出して駐輪していたのでしょうか?
12219: 契約者さん6 
[2022-11-12 13:14:11]
>>12218 入居済みさん
張り紙の()に書いてる意味がわからない。
どこのせいか分からないのに上段のせいにしてるみたいな張り紙をよく
理事会が掲示できるよね。カメラで現場抑えたりしてんのかね。
12220: 契約者さん3 
[2022-11-12 15:15:14]
>>12216 契約者さん4さん

左右干渉するって時点でラック式なのは明らかで、ラック式は前かごチャイルドシートNGでルール違反
実際子供多いし黙認されているけど、こういう申し出があると黙認止めて厳しく対処される可能性がある
12221: 契約者さん1 
[2022-11-12 16:10:01]
自転車で出入口の通路を走行するのはマナー論外。禁止されてるのだから10数秒くらい押して歩いてもらいたい。
12222: 契約者さん7 
[2022-11-12 16:46:21]
>>12220 契約者さん3さん
あれ高さ制限関係なくダメだったんだっけ。駐輪場使ってないからよくわからないけどそれなら駄目ですね。

12223: 契約者さん6 
[2022-11-12 19:13:07]
>>12217 契約者さん8さん

裏口ですね。
張り紙はすでになかった。

張り紙系多いけど、こんなんやめて、さっさと特定して本人に言うべき。
いつまでテレビをゴミ捨て場に置いているつもりなのか。
12224: 契約者さん2 
[2022-11-12 23:33:23]
ルール違反を放置して破損させられたなら放置した組合にも問題があるのでは?
12225: 入居予定さん 
[2022-11-12 23:39:35]
そういえば数日前にローソン横の出入り口に警察が来て実況見分やってたけど
そういうことだったのか。
12226: 契約者さん1 
[2022-11-12 23:43:12]
仲良くしましょ

他人の改心に期待するほど、期待できないことはないので
12227: 住民さん2 
[2022-11-13 01:02:33]
>>12226 契約者さん1さん
意味不明
12228: 契約者さん8 
[2022-11-13 01:53:12]
犯人は捕まったんですかね?
12229: 契約者さん3 
[2022-11-13 09:11:25]
>>12228 契約者さん8さん
起訴を撤回してもらうため自首したものと思われます。
12230: 契約者さん4 
[2022-11-13 09:35:54]
>>12229 契約者さん3さん

組合に起訴する権限はないよ。

12231: 契約者さん1 
[2022-11-13 09:44:19]
>>12230 契約者さん4さん
防犯カメラで警察が犯人は分かっていた。
12232: 契約者さん5 
[2022-11-13 11:21:36]
>>12231 契約者さん1さん

誰ですか?
12233: マンション掲示板さん 
[2022-11-13 12:47:48]
犬でしょうかね
12234: 契約者さん8 
[2022-11-13 13:29:13]
>>12196>>12220ではなんのことかまったく分からなかったけど。

みなさんのおかげでだいたいの全容がつかめましたよ。
このマンションはこのスレのおかげで、住民しか知らないような情報もダダ漏れってのが分かりました。
12235: 契約者さん5 
[2022-11-13 21:39:36]
犯罪者には厳しく対処すべしでしょ。警察につき出せ。
12236: まさるさん 
[2022-11-14 00:41:49]
>>12235 契約者さん5さん
犯罪行為は良くありませんな。
12237: 契約者さん3 
[2022-11-14 23:46:17]
掲示板で恥晒してアホばかりや
12238: 契約者さん2 
[2022-11-16 23:33:47]
ローソンあるのにカフェいるのだろうかという疑問。
あんな客数も単価も低いカフェ維持するのにいくら管理費使われてるんだろう。総会資料みてもわからん。
12239: 住人 
[2022-11-16 23:53:44]
>>12238 契約者さん2さん
たまに使うし、マンションにカフェがあるって素敵じゃん?
ただ、だまにスタッフが2人いるけど、スタッフは1人で良いかなー。
12240: 契約者さん2 
[2022-11-17 00:12:48]
>>12239 住人さん
もちろん無料ならね。いくらコストかけてるのかが分かってないからどれだけお金かけてるんだろうなって。
コンシェルジュとかカフェとか人を置いてるとこはコスト高そうだなと。

12241: まさるさん 
[2022-11-17 00:44:02]
>>12240 契約者さん2さん
コストはできるだけ抑えたいものですな。
12242: 契約者さん4 
[2022-11-17 01:10:07]
>>12241 まさるさん
テナント提供だけでコスト掛かってないでしょ。
12243: 契約者さん2 
[2022-11-17 01:29:16]
>>12242 契約者さん4さん
いくらなのかは丸まってるからわかりませんが、総会資料見ればかかってることがわかりますよ。
12244: 契約者さん1 
[2022-11-17 02:03:43]
ここは知らないけど、前に住んでたマンションではマンション内カフェの維持費に管理費から月30万だしてたよ。
しかも、カフェで利益がでても管理組合には何も還元がなかった。
12245: まさるさん 
[2022-11-17 09:15:14]
>>12244 契約者さん1さん
利益は期待できませんな。
12246: 住民さん1 
[2022-11-19 14:18:40]
>>12238 契約者さん2さん
ちょっとしか使われてないし、毎年管理費が千万円単位で使われてるなら廃止して、場所貸しできるようにしたほうがいいですね。
12247: 住民さん1 
[2022-11-19 15:14:00]
カフェを廃止したら、根拠も提示せず、明快な理由も説明せず、代替案も出さず、そもそもまともな分析もせず、「資産価値が下がる!」だの、「カフェがあると宣伝していてそれが良いと思ったから購入したのに、なくすなんて詐欺だ!」だのと騒ぐ奴が出てくるよ。そしてそういう奴はたいてい、自分の意見が通らなかったからといっていつまでも理事会は敵だとかちゃんとやってないだとか言って何でも反対するのがパターン。
12248: まさるさん 
[2022-11-19 15:37:49]
>>12246 住民さん1さん
また部外者の情報操作ですな。
12249: 住民さん1 
[2022-11-19 17:18:32]
>>12247 住民さん1さん
まぁ反対するのは自由だからね。
12250: 契約者さん3 
[2022-11-19 20:23:20]
この時間まで子供を中庭で馬鹿騒ぎさせてるバカ親はどなたでしょうか。前もいましたが本当にモラルが低いバカが、僅かに混じってますね。
12251: 住民さん6 
[2022-11-19 23:58:29]
>>12250 契約者さん3さん
あなたの書き込みも相当モラルが低くないと書けない言葉が並んでいるので、同じ穴の狢として仲良くやってください。

12252: まさるさん 
[2022-11-20 00:15:43]
>>12251 住民さん6さん
同じ穴の狢ですな。
12253: 契約者さん1 
[2022-11-20 00:24:23]
>>12250 契約者さん3さん
ねーほんとどうにかしてほしい
12254: まさるさん 
[2022-11-20 01:12:55]
>>12253 契約者さん1さん
本当にモラルが低いですな。
12255: 契約者さん5 
[2022-11-20 10:18:05]
>>12246 住民さん1さん

結構みんなカフェよく使うしパン買いに並んでます。カフェ廃止などあり得ない。
12256: 住民さん6 
[2022-11-20 10:23:41]
>>12255 契約者さん5さん
カフェ単独で採算取れるくらい売上があるんだったら、今みたいに管理費からカフェにお金出さなくてもやってくれるところがあるはず。
今の契約廃止したら管理費も浮いて新しい業者が入るのでカフェも存続して良いですね。
12257: まさるさん 
[2022-11-20 11:13:02]
>>12256 住民さん6さん
カフェ単独で採算取れないですな。
12258: 契約者さん1 
[2022-11-20 12:32:57]
最近はエレベーターの中でもマスクしない人が増えてきて気分がいいですね!
やはり屋外はマスクなど不要!
12259: まさる 
[2022-11-20 14:20:29]
>>12258 契約者さん1さん
ノーマスクはダメですな
12260: 契約者さん6 
[2022-11-20 14:42:56]
>>12259 まさるさん
は?やば(笑)
マスクおじ、まだいたの?
12261: まさるさん 
[2022-11-20 16:27:29]
>>12260 契約者さん6さん
このご時世マスクは必須ですな。
12262: 住民さん1 
[2022-11-20 20:41:17]
>>12261 まさるさん

あんた埼玉の色んなスレで日々投稿してるけど、ほんとに住民なの?趣味が投稿みたいだけど。
12263: まさるさん 
[2022-11-20 21:02:34]
>>12262 住民さん1さん
マスクはあらゆる病から守ってくれますな。
12264: 住民板ユーザーさん1 
[2022-11-21 19:56:26]
>>12263 まさるさん

守ってくれませんよ。
12265: まさるさん 
[2022-11-21 21:21:24]
>>12264 住民板ユーザーさん1さん
自分の身は自分でしか守れませんな。
12266: 住民さん6 
[2022-11-21 22:23:39]
あ、このまさるって人、マンション管理クラスタを崇拝してる人じゃん。やっぱマンション管理クラスタってアレな人ばっかりだな。
12267: まさるさん 
[2022-11-21 23:40:25]
>>12266 住民さん6さん
マンション管理クラスタなぞ崇拝しておりませんな。
12268: 住民さん2 
[2022-11-22 00:02:36]
>>12267 まさるさん
信者乙
12269: まさるさん 
[2022-11-22 00:32:13]
>>12268 住民さん2さん
ところでマンション管理クラスタとはなんですかな。
12270: 契約者さん3 
[2022-11-22 01:34:48]
>>12266 住民さん6さん
なんか他の掲示板でも荒らしてる人なので、そういう系の人だったんですね。
12271: 契約者さん2 
[2022-11-22 07:56:33]
>>12270 契約者さん3さん

かまってちゃんですな
12272: まさるさん 
[2022-11-22 08:40:31]
>>12271 契約者さん2さん
ところでマンション管理クラスタとはなんですかな。
12273: 契約者さん4 
[2022-11-22 09:40:17]
>>12272 まさるさん
ネットでつきまといするのやめたら?
12274: 契約者さん1 
[2022-11-22 09:51:06]
この人、管理人じゃね?
シティテラス越谷レイクタウンで名前変えないでスレ削除してるけど。
この人、管理人じゃね?シティテラス越谷レ...
12275: まさるさん 
[2022-11-22 10:16:03]
>>12274 契約者さん1さん
管理などとんでもないですな。
12276: 契約者さん2 
[2022-11-22 12:44:16]
>>12274 契約者さん1さん
うわ。マンション管理クラスタ信者って当たってたんだ。マスクの話題も消さねえし。やば
12277: まさるさん 
[2022-11-22 14:06:20]
>>12276 契約者さん2さん
マンション管理クラスタ信者とはなんですかな。
12278: 契約者さん8 
[2022-11-22 14:37:22]
>>12276 契約者さん2さん
あー、だから埼玉のスレ荒らしてるんだ。都内とか神奈川、あと幕張とか流山行っちゃうとお仲間に迷惑だから、彼らが言及しない埼玉スレを荒してるってわけね。しょーもな。
12279: まさるさん 
[2022-11-22 15:06:32]
>>12278 契約者さん8さん
そういう輩はとんでもないですな。
12280: 契約者さん1 
[2022-11-22 16:15:50]
>>12279 まさるさん
では、12274の画像の通りあなたの名前でスレ削除されてるのはなぜでしょうか?

管理人があなたになりすましてるということでしょうか?
それはそれで問題なきがしますが。
12281: まさるさん 
[2022-11-22 16:39:29]
>>12280 契約者さん1さん
管理人などまったく存じ上げませんな。
12282: 契約者さん8 
[2022-11-22 18:13:36]
>>12281 まさるさん
じゃあ、管理人に問い合わせるよ。
まさるさん、というコテハンの方が管理人になりすましされて困ってるみたいですよ!って。

最後の確認なんだけど、12274の画像にある、シティテラス越谷レイクタウンの8016の書き込みはあなたじゃないってことでいい?

シンプルにyes or noで答えてね。
12283: まさるさん 
[2022-11-22 18:55:40]
>>12282 契約者さん8さん
小生管理などまったく関わっておりませんな。
12284: 契約者さん6 
[2022-11-22 19:07:47]
>>12283 まさるさん
そうですか、疑ってすいませんでした。
不思議な出来事もあるもんですね。
12285: まさるさん 
[2022-11-22 20:04:37]
>>12284 契約者さん6さん
まったく人騒がせな話しもあるものですな。
12286: 契約者さん8 
[2022-11-22 21:50:46]
>>12283 まさるさん

yes or no どっちなのか。
12287: まさるさん 
[2022-11-22 21:58:18]
>>12286 契約者さん8さん
失礼な人もいるものですな。
12288: 契約者さん4 
[2022-11-22 22:04:34]
>>12287 まさるさん
↓yes or no
管理に関わってるかどうかではなく、シティテラス越谷レイクタウンの8016は、まさるさんじゃないという理解でよろしいですか?

最後の確認なんだけど、12274の画像にある、シティテラス越谷レイクタウンの8016の書き込みはあなたじゃないってことでいい?
12289: 契約者さん3 
[2022-11-22 23:41:17]
>>12288 契約者さん4さん
このやりとりは住民にとってはどうでもいいです。
正直まさるくんより熱くなりすぎ。汗
どっちも消えてください。
12290: まさるさん 
[2022-11-22 23:47:19]
>>12289 契約者さん3さん
まったくその通りですな。
12291: 契約者さん8 
[2022-11-23 00:37:51]
>>12287 まさるさん

シンプルに yes or no で答えてね。
12292: まさるさん 
[2022-11-23 01:01:49]
>>12291 契約者さん8さん
まったく関わる必要ありませんな。
12293: 契約者さん8 
[2022-11-23 01:40:59]
>>12289 契約者さん3さん
こんだけ色んなとこ荒らしまわってアクセス制限すらしない運営やばいよな。
12294: まさるさん 
[2022-11-23 01:42:00]
>>12293 契約者さん8さん
管理人などまったく存じ上げませんな。
12295: 契約者さん1 
[2022-11-23 03:08:47]
>>12294 まさるさん
なんで、>>12288に答えないの?
答えないならあなたが書き込んでる他の住民板で画像付きでききますけど。

↓yes or no
管理に関わってるかどうかではなく、シティテラス越谷レイクタウンの8016は、まさるさんじゃないという理解でよろしいですか?
12296: 契約者さん7 
[2022-11-23 06:58:13]
>>12295 契約者さん1さん
レイクタウンはどうでもいい。
12297: まさるさん 
[2022-11-23 12:57:18]
>>12295 契約者さん1さん

まさるさんかどうかはわからないよ。
この投稿も上のまさるさんではない。

まさるさんかもしれない。

まさるさんという意味ではまさるさんです。

つまり意味のない質問です。
12298: まさるさん 
[2022-11-23 17:30:13]
マスクなんぞ不要ですな。
12299: 契約者さん1 
[2022-11-24 00:50:07]
いくつかのスレでは書き込み消えてきたな。取り敢えずガン無視しとけばいいでしょ。
12300: 契約者さん2 
[2022-11-24 06:25:44]
>>12299 契約者さん1さん

そんなことより傘を3本も掛けている方がいました。
12301: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-24 15:34:44]
>>12300
ルール大好き君が見たら気絶するんじゃない?
ちなみに私は「積極的にルール違反しましょう」などと主張したいわけではないですからね。
12302: 契約者さん2 
[2022-11-24 15:48:44]
>>12301 口コミ知りたいさん

せめて閉じて掛けてほしかったです。
12303: 契約者さん4 
[2022-11-24 16:21:45]
>>12302 契約者さん2さん

そこですか?
閉じてあればいいのですか?
12304: 契約者さん2 
[2022-11-24 18:30:41]
>>12301 口コミ知りたいさん
そういう低俗な煽り止めなよ。本当に気絶すると思って書いてないだろ。

その家はそういう住民なんだ。って認識するだけ。
12305: 契約者さん2 
[2022-11-24 19:58:32]
>>12303 契約者さん4さん

目につく目立つ場所なんでせめて閉じてほしかったです。
12306: 契約者さん7 
[2022-11-24 22:51:22]
>>12305 契約者さん2さん
まぁ、本当にそんなことがあったかは確かめようもないんで。妄想かも。

12307: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-24 23:02:09]
ん?あー、「閉じて」ってドアじゃなくて傘をか!ドアを閉じて内側に掛けるのかと思った。それなら別に何も問題ないし、そもそもどうやって見たのだろう思った。
乾かすために開いて閉じたのかも。それか勝手に開いてしまったか。
確かに、せめて閉じて掛けた方がいいね。まー、その時間にもよるが。
ルール大好き君の主張だと、一瞬でもダメらしく、そうなるとたとえばおばあちゃんが手押し車で買い物してきて玄関を開けて、先に重い手持ちの荷物を置くために一度家の中に入って、手押し車を廊下に置いたままにした場合、すぐに取りに戻るつもりでもダメ、ルール違反という残念な発想になる。
12308: 大学ソッカー部 
[2022-11-24 23:22:37]
スペイン代表選手の所属クラブチームがえげつない。
海外のチームに所属とか言って喜んでるのとはわけが違う。頑張れ我が国!
敷地内でパブリックビューイングやろうぜー
12309: 契約者さん2 
[2022-11-24 23:47:39]
>>12306 契約者さん7さん

住民なら目撃しているよ。あんな目立つ位置なんだから。
夜には傘はなくなっていましたよ。
12310: 契約者さん6 
[2022-11-25 03:19:50]
>>12309 契約者さん2さん
あのねぇ、住民といったって棟ごとに動線違うのによくそこまで断言できるね。やっぱ妄想?

12311: 契約者さん4 
[2022-11-25 08:34:52]
>>12307 口コミ知りたいさん
キモいよあんた。
12312: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-25 10:21:22]
それなら12311もキモいよ。内容で反論なり説明なりしてくれますかぁ?
私からすれば、そんな一瞬も例外は認めないなどという極端な考えしかできない人の方がどうかしてると思うけどねぇ。常識的、合理的、柔軟な判断ができない人なのでしょう。
12313: 契約者さん4 
[2022-11-25 10:34:26]
>>12312 口コミ知りたいさん
その意味のない長文がキモいのでしょう。
12314: 契約者さん5 
[2022-11-26 00:15:38]
なんかほんとどうでもいい無益な小競り合いしてるね

大人のふりした子供のいたずら書き込みばかりかな


12315: まさるさん 
[2022-11-26 00:51:30]
>>12314 契約者さん5さん
まったくその通りですな。
12316: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-26 08:13:44]
12313はこの土日のうちに内容で反論しないと敗けが確定します。
12317: 契約者さん7 
[2022-11-27 08:22:52]
>>12316 口コミ知りたいさん

あなたが敗けのようです。
12318: 契約者さん1 
[2022-11-27 12:19:51]
検討スレではムクドリが話題のようですね。
今、E棟に住んでるので気にしたことなかったですけど、みなさん鳴き声とか感じますか?
12319: 契約者さん7 
[2022-11-27 14:28:57]
>>12318 契約者さん1さん

以前コトブキ~しまむら周辺にいたときは窓を開けると聞こえましたし、群れで飛ぶ様子も見かけました。
撃退の音を流すようになってからは全く声は聞こえませんし、姿も駅のほうに行かないと見かけません。撃退の音も家では聞こえません。
12320: 入居済みさん 
[2022-11-27 15:40:02]
家系ラーメン屋行くときコトブキの前通るが、まだうるさいしフン凄いよね。
コトブキ側はかなり音するんじゃない?
ちなみに3のF棟(セブンとかJcom前)は窓開けても音はしないな。
12321: まさるさん 
[2022-11-27 16:54:28]
>>12320 入居済みさん
この時期はムクドリ静かですな。
12322: 契約者さん1 
[2022-11-27 18:00:22]
ことぶき前、ここしばらくはムクドリいません。駅の北側にはいます。
いるって言ってる人、いつのことなんでしょう?
12323: 入居済みさん 
[2022-11-27 18:30:31]
10月初旬から~2週間くらい前にラーメン食いにいったときかな?
鳴き声すごかったし、道路もフンで白くなってたよ?
今はいないん?
12324: 契約者さん1 
[2022-11-27 18:56:18]
>>12323 入居済みさん

正確には覚えてないですが、たしかに10月頃にはことぶき前にもたくさんいました。鳴き声もすごかったです。
ここ数週間は駅近くのデニーズやヨドバシカメラの周辺にいるみたいです。
シントシティの近くにはいません。
12325: 契約者さん7 
[2022-11-27 19:00:03]
>>12324 契約者さん1さん

誤差やん
12326: 契約者さん8 
[2022-11-27 19:06:16]
>>12325 契約者さん7さん

シントシティで生活してる人は、ことぶき周辺とデニーズ周辺では大違いってわかると思う
12330: 契約者さん2 
[2022-11-27 22:53:19]
>>12326 契約者さん8さん

じゃなくてさ、10月頃にはいた、でも11月の今はいない。だからいない。いや誤差やんて
12339: まさるさん 
[2022-11-29 11:48:45]
やっぱりマスクは不要ということですな。
12340: まさるさん 
[2022-11-29 12:56:35]
>>12339 まさるさん
ウィズコロナ時代にマスクは必需品ですな。
12345: 管理担当 
[2022-12-01 21:14:22]
[No.12341~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
12346: 契約者さん1 
[2022-12-02 06:33:05]
シャワーヘッドって変えれるんですかね?
12347: 契約者さん1 
[2022-12-02 07:59:00]
>>12346 契約者さん1さん
ミラブルに換えました!
12349: 契約者さん1 
[2022-12-06 08:42:40]
来週の配管点検の日時をご存知の方はいらっしゃいますか?
12351: 入居済みさん 
[2022-12-06 14:14:57]
>>12349 契約者さん1さん
Mcloudのお知らせに日程表が出てますよ。
12353: 住民さん6 
[2022-12-06 16:20:45]
>>12349 契約者さん1さん
ログインして確認してみたら
12359: あああ 
[2022-12-11 19:43:19]
たしかに、へーんな走り方してるのいるよね。おたくんとこの子じゃね?
12360: 契約者さん3 
[2022-12-12 07:25:37]
>>12359 あああさん

誰と話しているんだ?
12361: まさるさん 
[2022-12-12 16:29:14]
>>12360 契約者さん3さん
たまに発生する恥ずかしい輩ですな。
12362: 契約者さん2 
[2022-12-12 22:16:08]
床暖房って結構お金かかりますか?
12363: まさるさん 
[2022-12-12 23:34:14]
>>12359 あああさん
マスクしてるからおかしくなるんですな。
12364: まさるさん 
[2022-12-12 23:51:52]
>>12363 まさるさん
ウィズコロナ時代にマスクは必需品ですな。
12365: 契約者さん1 
[2022-12-13 07:19:23]
>>12362 契約者さん2さん

「結構」ってどれくらい?

自分のエアコンによっても異なるし、部屋の環境によっても異なる。
12366: まさるさん 
[2022-12-13 09:17:43]
>>12365 契約者さん1さん
今は電気代もガス代も高騰しているが電気代の方が高いですな。
12367: 住民さん5 
[2022-12-13 23:39:06]
>>12362 契約者さん2さん

ガスなので電気よりは安い気がします。
12368: まさるさん 
[2022-12-14 00:24:04]
>>12367 住民さん5さん
同じこと言いましたな。
12369: まさるさん 
[2022-12-14 01:02:02]
エレベーターのなかでマスクは不要ですな。
12370: 契約者さん6 
[2022-12-14 05:18:19]
>>12368 まさるさん

質問者は床暖房が電気なのかガスなのか分かっていない可能性があると判断し、ガスなのでと強調したので同じではないつもりです。
12371: まさるさん 
[2022-12-14 10:41:50]
>>12370 契約者さん6さん
もちろんエレベーターの中など狭い空間ではマスク必須ですな。
12387: マンション掲示板さん 
[2022-12-20 23:56:09]
新しい物件かとか、綺麗かとか、駅からの距離は近いかとか、周辺にお店がいっぱいあるかとか、共用施設がたくさんあるかとか、敷地内にコンビニやカフェがあるかとか、そんな表面的な話だけでなく、新しい制度ができて、管理運営が適正になされているかも評価されるようになったのね。
管理会社に任せておけばいいやという意識ではダメだよと公に決められたようなもんかな。まぁ、みんながそうだとから言うわけではないけどさ。
12388: まさるさん 
[2022-12-21 00:27:59]
>>12387 マンション掲示板さん
はて新しい制度ができて、管理運営が適正になされているかも評価されるようになったとはなんのこっちゃですかな。
12389: 契約者さん2 
[2022-12-21 07:36:29]
>>12388 まさるさん
カサキチの投稿に反応すんなよ、まさる。
まぁ、お前も都心郊外(大宮以南)で最近マンション検討し始めた人間だから知らねぇんたろうがよ。
住民の共通認識では、傘とまさるのウザいやつが二人現れたってことよ。
12390: 契約者さん2 
[2022-12-21 08:21:13]
>>12389 契約者さん2さん

まさるってここの住人じゃないの?
12396: 契約者さん8 
[2022-12-21 19:42:44]
>>12371 まさるさん

12398: 契約者さん1 
[2022-12-21 21:58:30]
12389はいつも調子に乗ってんなよ
明らかに知識がないのが露呈してるのに、なに背伸びしてんの?

まさるより
12400: 管理担当 
[2022-12-22 09:05:07]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。
レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

なお、上述のような問題のある投稿をお見かけになられましたら、むやみに反応せず速やかに、削除依頼をお願い致しします。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる