こちらは契約者専用になります。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/
公式URL:http://www.shintocity.jp/
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2
所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分
敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2
総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て
建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社
[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/13350/
[スレッドタイトルを修正致しました。H31.2.2 管理担当]
[スレ作成日時]2019-01-22 23:44:13
【契約者専用】SHINTO CITY
6121:
住民板ユーザーさん
[2021-03-26 14:32:14]
|
6122:
住民板ユーザーさん4
[2021-03-26 14:51:05]
コープ、不在時は宅配ボックスに入れてもらえばいいんじゃないの?
何か問題あるのか? |
6123:
住民板ユーザーさん4
[2021-03-26 14:57:16]
|
6124:
住民板ユーザーさん
[2021-03-26 15:12:57]
|
6125:
住民板ユーザーさん4
[2021-03-26 15:25:36]
|
6126:
住民板ユーザーさん
[2021-03-26 15:34:46]
>>6122 住民板ユーザーさん4さん
きちんと確認したわけではないんですが、デベ側としては食品宅配は提携の会社以外は入れないと言うのと、受け取れる時間だけ利用。 と言うのが基本と言われました。 置き配はどこのマンションでも問題にはなるので覚悟はしてましたが、大規模マンションでまさか企業指定の上、街区で違いが出るとは… さすがプロダクトアウト… |
6127:
入居済みさん
[2021-03-26 15:51:33]
|
6128:
入居予定さん
[2021-03-26 16:45:01]
|
6129:
住民板ユーザーさん4
[2021-03-26 16:46:19]
|
6130:
マンコミュファンさん
[2021-03-26 16:47:03]
本日16時半の測定結果です。
バッファローWSR-3200AX4Sです。 5Ghzでの測定です。 |
|
6131:
住民板ユーザーさん
[2021-03-26 17:11:56]
>>6129 住民板ユーザーさん4さん
使う人が増えると宅配ボックスが間に合わないかもという点と、あとボックスを自宅で管理したとしても、3箱くらい置いて行く発泡スチロールをいつどうやって返却するかという問題が出てきます。 外に放置はそれこそ禁止事項に触れるため、やはり在宅時間の対応が基本になってくるのだと思われます。 |
6132:
住民板ユーザーさん
[2021-03-26 17:16:16]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
6133:
住民板ユーザーさん
[2021-03-26 17:20:31]
>>6126 住民板ユーザーさん
イオンしか使えないのは食配ボックスだけで、各部屋の前に置けるか置けないかは他のオートロックマンションと変わらないような気がするんですが、このマンションの特殊性って何かあるんですかね? |
6134:
住民板ユーザーさん888
[2021-03-26 17:34:22]
>>6122 住民板ユーザーさん4さん
宅配ボックスは、説明を受けた時に生鮮食品以外と言われました。生協では小さなみかん箱くらいのハッポースチロールの箱に食品や保冷剤が入ってくるので、もし宅配ボックスが使えたとしても、何件も配達となるとスペース的にも無理な感じがします。 |
6135:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-26 18:21:22]
|
6136:
住民板ユーザーさん4
[2021-03-26 18:22:50]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
6137:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-26 18:32:09]
エアコン本体を価格コムで買って、ネットで設置業者に頼むとエアコン4台+化粧カバー付き工事で総額30万円で済みそうですが、同様の方法でトラブった方いますか?
|
6138:
入居済みさん
[2021-03-26 21:01:36]
|
6139:
住民板ユーザーさん
[2021-03-26 21:15:53]
|
6140:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-26 21:24:08]
>>6138 入居済みさん
確かにマンションからコープを締め出すには最も効果的な方法ですね |
袋叩きにあってて笑った。
けど文章に擁護する点が見当たらないので残念ながら当然ですね。
質問なのですが。とさも答えてないほうが悪いように書いてますけど
今書き込んでるその機器で自分で調べれば?
なんでも聞いたら教えてもらえると思ったら大間違い。