パークホームズ御影についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1707/
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影2丁目13-2(地番)
交通:阪急電鉄神戸線「御影」駅 徒歩5分
東海道本線「住吉」駅 徒歩14分
間取:3LDK
面積:78.19平米~114.00平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-01-12 18:39:33
パークホームズ御影ってどうですか?
1:
匿名さん
[2019-01-21 17:22:27]
|
2:
周辺住民さん
[2019-01-26 09:38:05]
維持費も相当いるだろうから値段なんか気にしない人向けですね
|
3:
匿名さん
[2019-01-27 16:08:24]
快適のためなら維持費や管理費も払う人向けでしょう。
2邸に1基のエレベーターはなかなか見ない物件なので、貴重です。 AからDの4邸あっても、AとB、CとDでエレベーターや廊下が離れているので、住民以外はシャットアウトできるのがプライバシーが守られていいと思いました。 欲しい人は早めに購入希望するんじゃないかと思います。 間取りも70平米から110平米台とかなり広く作られていて、購入できる層、欲しくてもできない層の2つに分かれるんじゃないでしょうか。 |
4:
マンション検討中さん
[2019-01-28 20:28:46]
お値段が気になります。
|
5:
匿名さん
[2019-01-29 08:12:55]
ほぼ全戸が億ションでしょうね。
|
6:
匿名さん
[2019-01-30 22:54:16]
贅沢な作りですね。
エレベーターもよくテレビで見る芸能人のお宅みたい。 本当に値段を気にしない人が検討するマンションですね。 しかし、凄いなぁ。 バルコニーをコンパクトにしてその分リビングダイニングを広くしているのですね。 |
7:
マンション検討中さん
[2019-01-31 00:47:38]
戸建並みの価格なんでしょうね。とりあえず価格が知りたいです。
|
8:
匿名さん
[2019-02-02 11:43:40]
>最上階は1邸に1基
凄いですね。 最上階の部屋の間取りが公開されてないということはもう売れてしまったんでしょうか。 それとも事業協力者さんの部屋とか? 角部屋だと三方向に窓があり、さすがに豪華な仕様です。 たたその分小さめの部屋の間取りが使いにくくなるような気もしないでもなくて。 B、Cタイプにある細長い部屋は好き嫌いが出そうな感じもしました。 お値段はどうなるでしょうね? |
9:
匿名さん
[2019-02-12 13:35:46]
100㎡超のお部屋、メインのバルコニーはほんと小さいなと思いました。
ただ、広いルーフバルコニーも付いているので、特に気にならないかもしれません。 洗濯物を干したり布団を干したりなどはルーフバルコニーでもできますよね? ガーデニングはどうでしょう? ルーフバルコニーって案外使い道がないようなお話も聞いたことがあるのですけど。 リビングダイニングはコーナーサッシだと明るさが増すのでしょうけど、 バルコニーのあるタイプとどちらが良いかは好みの問題になるのかなと思います。 |
10:
匿名さん
[2019-03-01 19:52:12]
住居の向きは南向きが良いと親など周囲からは聞いていることもあり
家の向きは交通アクセス以上に意識して物件を探しています。 ここは全戸南向きなので、やはり陽当たりも良さそうです。 各プラン、専有面積も広くて住み心地が良いいだろうなと思いました。 ここならマンションというよりは、戸建住戸感覚で住めそう。 |
|
11:
匿名さん
[2019-03-09 21:54:49]
総戸数16戸と小規模なのはちょっと・・・と思いましたが
2邸に1基のエレベーター、内廊下設計など しっかりとプライバシーが守られているということで納得。 ゴミも24時間OKとのこと。 間取りなどの詳しい情報はまだわかりませんが、 かなりプラン内容に期待できそうだなと思いました。 |
12:
匿名さん
[2019-03-22 23:33:56]
思っていたよりも、1戸1戸が広いかも?と思いました。
総戸数があまり多くないので、その分、1戸あたりゆとりをもたせることができるようになったのかもしれないなと感じています。 間取りも画一的ではないので、とても面白いなと思いました。 風通しなども考えられていますね。 |
13:
匿名さん
[2019-09-14 22:18:43]
建設中のトラブルで販売計画や入居時期も全て未定になっているようですね。
|
14:
検討者さん
[2020-02-20 13:29:21]
建設中のトラブルがあったんですか?気になります。
購入検討しているので、早く詳細知りたいです。 |
15:
匿名さん
[2020-02-20 16:37:04]
|
16:
匿名さん
[2020-02-24 00:57:56]
>>14 検討者さん
2019年当初には公開されていました。地盤工事中に、地盤に問題が判明して(大きな岩が出てきたとか)、工法変更→これに伴う販売価格変更→既契約者の契約額の変更手続きなどで、色々と決まらないことが多く、未契約の部屋の販売価格も決まらず、のようです。 |
17:
マンコミュファンさん
[2020-02-24 16:45:22]
高値がさらに高値になる訳やな。前途多難。
|
18:
匿名さん
[2020-02-26 00:56:40]
|
19:
ご近所さん
[2020-06-28 12:00:16]
契約していた人に手付金を倍返しして解約してもらって、一旦販売停止になったみたいですね。実際に契約した人から聞きました。
|
20:
マンション掲示板さん
[2020-07-01 06:10:31]
|
2邸に1基で、最上階は1邸に1基となるそうです。
1階と最上階の5階はプレミアム仕様になるのかな。
ワンフロア2邸のようです。
最上階にはルーフバルコニー、1階にはテラスが付いているとのこと。
1階でも庭などは無いみたいです。
室内もプライバシー性が高い感じがします。
トランクルーム、シューズインクロゼット、ウォークインクロゼット、
パントリー付きで、収納も充実しているようです。