積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン上町台 ザ・タワー[契約者専用] 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 内久宝寺町
  7. グランドメゾン上町台 ザ・タワー[契約者専用]
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-15 10:36:47
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン上町台 ザ・タワーの契約者・入居者専用スレです。
いろいろ情報交換しませんか。

公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/uemachidai/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569962/

所在地:大阪府大阪市中央区内久宝寺町2丁目5-1(地番)
交通:大阪市谷町線「谷町六丁目」駅徒歩5分、大阪市谷町線「谷町四丁目」駅徒歩5分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社鴻池組 大阪本店
管理会社:積和管理関西株式会社

完成(竣工)予定 平成31年12月下旬予定
入居(引渡)予定 平成32年2月下旬予定

[スレ作成日時]2019-01-07 20:49:57

現在の物件
グランドメゾン上町台 ザ・タワー
グランドメゾン上町台
 
所在地:大阪府大阪市中央区内久宝寺町2丁目5-1(地番)
交通:OsakaMetro谷町線 谷町六丁目駅 徒歩5分 (7号出入口)
総戸数: 244戸

グランドメゾン上町台 ザ・タワー[契約者専用]

966: 住民板ユーザーさん5 
[2021-01-31 13:08:52]
>>927 住民板ユーザーさん1さん

あなたが出ていけば良いんじゃないですか?
それが一番の解決法だと思いますが、、、
967: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-31 14:47:24]
>>966 住民板ユーザーさん5さん

御心配無用複数所有してますので、あなたはこのコスカタワーに一生タバコまみれで生きてください
968: 住民板ユーザーさん3 
[2021-01-31 19:22:54]
>>967 住民板ユーザーさん1さん

外部の人が荒らしてますね。
無視で大丈夫です。
969: マンション検討中さん 
[2021-02-01 22:21:44]
>>967
そんな見栄は、一番恥ずかしいですよ。子供みたい、、、。
970: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-02 03:08:36]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
971: 住民板ユーザーさん5 
[2021-02-02 07:33:41]
入居者の方、教えてください。
納税通知書って届いていますか?

972: 名無し 
[2021-02-02 08:53:03]
>>971 住民板ユーザーさん5さん
不動産取得税のことでしょうか?私も届いてなくて気になっているのです。
973: 住民でない人さん 
[2021-02-02 09:04:42]
サラリーマンも一生懸命働いてます。
974: マンション住民 
[2021-02-02 11:19:20]
不動産所得税の事を私も気になり、つい先日納税事務所で聞いて来ました。
まだ評価額が出ていないので、評価額が出て納税額が決定したら納税通知書を送りますとの事でした。
ご参考までに。
975: 住民板ユーザーさん7 
[2021-02-02 11:58:53]
高級車のならびに自転車の乱立、残念まるでチープな板マンの1階駐車場
976: 住民板ユーザーさん 
[2021-02-02 12:03:02]
不動産取得税いくらくらい準備しておけば良いでしょうか?低中層階の7000万弱の3LDKです。
977: 住民板ユーザーさん5 
[2021-02-02 18:32:41]
>>974 マンション住民さん
情報提供ありがとうございました。
もしかして、届いていたのに捨ててしまっていたのでは?と不安になっていました。親切な入居者の方々でよかったです。
978: 住民板ユーザーさん6 
[2021-02-02 21:50:59]
>>974 マンション住民さん

不動産取得税に関し、購入届とか申請とかアクション何も取っていません。役所から連絡あると勝手に解釈していました。
こちらから役所に何かしなくてはいけないものでしょうか?まずかったかなと不安に思います。
979: マンション住民 
[2021-02-02 22:17:21]
974です。
恥ずかしながら不動産所得税の事を失念しており、不安になり納税事務所へ伺いました。
対応して下さった方は、特に何もしなくても大丈夫とおっしゃってました。
現に何もせずに帰ってきました。
軽減措置で課税対象にならない事もあるそうで、その場合はもちろん何も届かないそうです。
申告や何かを提出したりする必要はない。とにかく待ってたら届きます。と言うような事を言われました。
固定資産税と同じ頃に届くのかなと思ってます。
私もど素人で聞いた事をこちらに書く事しかできませんが、ご心配でしたら電話などで問い合わせてもいいかもしれません。。。
980: マンション住民 
[2021-02-03 08:03:23]
何度も失礼致します。974です。
評価額の決定後に納税通知書が届くので、その後に申告し納税といった流れだったかもしれません。
いずれにしても現時点では何もしなくても大丈夫ということに変わりはないと思います。
981: 住民板ユーザーさん6 
[2021-02-03 09:16:53]
>>980 マンション住民さん
978です。
納税事務所に電話で確認しました。

974さんがおっしゃる通りでした。ありがとうございました。
登記データ等から所有者は認識しているので、それに基づき準備できたところで請求書を出すとのことでした。
従い、こちらからの取得申告など(このマンションにたいしてに限ってか?)実際は不要とのことです。
ここのマンションは査定が今年の夏ごろになるので、
夏以降に、税減額を入れた金額で請求書が送られてくるそうです。「忘れた頃の届くのですみません」とおっしゃっていました。

982: 住民板ユーザーさん6 
[2021-02-03 09:30:53]
>>981 住民板ユーザーさん6さん
また978、続きです。
なお、減額により税金納めなくても良くなる場合があるが、その場合にはその連絡も来ないそうです。


983: 入居済みさん 
[2021-02-05 02:14:09]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
984: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-05 10:37:53]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
985: 匿名さん 
[2021-02-05 12:51:13]
Dグランセさんの隣のビル、ペット美容室のようです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる