所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤一丁目113-1(地名地番)
交通:上野東京ライン、湘南新宿ライン「浦和」駅 徒歩9分
構造規模:鉄筋コンクリート造地上13階地下0階建
総戸数:48戸
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/urawatokiwa2/
売主:住友不動産株式会社
設計:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
着工予定:2019年1月下旬
竣工予定:2020年10月末
常盤一丁目の中山道沿いパークスクエア浦和常盤に近く、常盤公園にも隣接してます。
[本文を更新しました 2019/1/7 管理担当]
[スレッドタイトルを編集しました。 2019/1/24 管理担当]
[スレ作成日時]2019-01-05 00:05:15
ガーデンハウス浦和常盤 [旧 (仮)浦和常盤一丁目Ⅱ計画]
431:
マンション検討中さん
[2020-10-16 21:05:34]
|
432:
匿名さん
[2020-10-19 17:17:34]
価格面で考慮すべきポイントで最も重要なのは、価格相応の資産価値を伴わない割高なマンションを選ばないこと。
|
433:
匿名さん
[2020-10-21 11:52:35]
|
434:
住友さん
[2020-10-21 12:23:56]
|
435:
マンコミュファンさん
[2020-10-21 15:24:02]
|
436:
匿名さん
[2020-10-21 20:51:00]
中山道の歩道整備早く早く
|
437:
住友さん
[2020-10-21 21:06:14]
|
438:
匿名さん
[2020-10-22 12:00:07]
坪単価が周辺の物件と比べてかなり高額で、外廊下側の部屋がインフレームだったり、アルコープが全く無くて外廊下に各住戸の玄関ドアが並ぶ安アパート仕様。
そして、分譲時ドミノで、墓地隣接。 価格相応の資産価値を伴わない割高なマンションって、どこだろう? |
439:
匿名希望
[2020-10-23 17:11:10]
検討板は、買えない自分を慰めたり、納得させたりするためにあるのではありません。
|
440:
住友さん
[2020-10-23 17:44:59]
買えない理由を買わない理由に置き換えないと精神が安定しないんじゃないかな。
買ってる人もいる仲、こういう書き込みする人って本当に人の心がわからない、感受性の低い人なのかなって思いました。 |
|
441:
マンション検討中さん
[2020-10-23 18:09:36]
|
442:
匿名さん
[2020-10-23 20:29:11]
歩道整備は2020年完成の予定でしたが、1年ほど伸びてるみたいです
|
443:
匿名さん
[2020-10-23 22:47:18]
下記のマンションエンジンという新築マンション価格の検索サイトで、周辺マンションの坪単価を比較できます。
いざリセールするとなったら、築年数が近い周辺マンションと競合することになりますから、周辺の相場とかけ離れた割高物件は掴みたくないですね。 https://www.manen.jp/market/details/11/2196/2196040/1/ |
444:
マンション検討中さん
[2020-10-23 23:14:33]
50世帯くらいのマンションだと修繕費とか今後すごく高くなるんですかね?やはり大規模の方がいいのかな
|
445:
匿名さん
[2020-10-25 03:22:47]
|
446:
匿名さん
[2020-10-25 18:30:57]
割高な分譲価格のマンションは、最初の月々の負担額をより安く見せかけるために、修繕費や管理費をかなり安く抑えて、実際に必要な負担を先送りしている。
5年以内に買い替えない限り、後になってツケを払うことになる。 積み立て計画が無責任な程甘いと、大規模修繕の計画時にまとまった額を臨時徴収されることもあるし、その時、分譲主のデベロッパーは知らん顔できるからな。 50戸前後から下の規模のマンションは、特に気を付けた方が良い。 |
447:
マンション検討中さん
[2020-10-25 23:44:48]
いろいろなマンション注意事項みるとタワマンとか大規模マンションのほうがあとで修繕費や管理費が上がって大変だっていうのみるけどねえ
|
448:
マンション検討中さん
[2020-10-26 08:05:07]
|
449:
匿名さん
[2020-10-26 11:02:17]
修繕費はマンションの施設に左右されます。
無駄な施設があると高くなります。 |
450:
検討板ユーザーさん
[2020-10-26 15:20:36]
修繕積立金が不自然に安かったら、デベロッパーのモラルや営業姿勢を疑ってかからないといけないってことだ。
あと、購入後に世話になる管理会社はデベロッパーの子会社のことが多いから、結局、長い付き合いになるし。 積み立て金額を把握してる管理会社に大規模修繕を丸投げすると、管理会社がガメツイ場合、ケツの毛まで抜かれる恐れがある。 |
内部の作りが気に入って購入を検討している者ですが、周りの同じくらいのクオリティのマンションの分譲時価格と比較するとどうしても二の足を踏んでしまいます。
でも、
・住宅ローン控除で返ってくる金額
・固定資産税5年分
・引越し代
・仲介手数料
を考慮に入れれば、新築同様価格がつり上がっている中古物件よりはこの物件にしておくべきか…?とも。
他に価格面で考慮すべきポイントはあるでしょうか?