『マスターアリーナ新百合ヶ丘』に入居予定のみなさん、よろしくお願いいたします。
入居まであと1年。待ち遠しいですね!
【参考】
■しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/
■アルテリッカしんゆり「しんゆり芸術祭」HP↓
http://www.artericca-shinyuri.com/
■聖マリアンナ医科大学ブレスト&イメージングセンター(徒歩1分)↓
http://www.marianna-u.ac.jp/breast/
■小田急OX万福寺店HP(徒歩1分)↓
http://www.odakyu-ox.net/tenpo/manpukuji.html
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分
売主:三井不動産レジデンシャル 小田急不動産
施工会社:三井住友・大和小田急共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル 小田急不動産
[スレ作成日時]2010-01-21 23:29:34
![マスターアリーナ新百合ヶ丘](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7番4(地番)
- 交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩7分
- 総戸数: 128戸
マスターアリーナ新百合ヶ丘【入居予定者専用】
201:
マンション住民さん
[2011-05-13 18:38:05]
呆れます。管理組合から申入れましょう。
|
202:
住民さんA
[2011-05-15 09:47:05]
やはり上の階の足音、けっこー響くな・・・・。響いていることを認識して生活してほしい。。
|
203:
入居済みさん
[2011-05-16 19:22:14]
ワイフが言うには、アフター修理にくる若くて目がぎょろりとした、建設会社の若い修理人は
補修箇所を指摘したら、お宅の使い方が悪いからではないかとばかりに云われて頭にきてるけど、 他の人感じませんか? |
204:
入居済みさん
[2011-05-16 19:23:01]
モリノビルとプライムの間の横断歩道に押しボタン式信号機が欲しいと思いませんか?
歩行者無視のドライバーが多いので、毎回ヒヤヒヤしながら渡っていますが こんな臆病者は私だけでしょうか? |
205:
マンション住民さん
[2011-05-16 21:31:04]
うちの女房、修理の人怖がってるよ!
すぐに顔色変わるので、お父さんの居るときに修理に来てもらうよう云われてるよ。 |
206:
住民さんA
[2011-05-17 15:37:49]
アスペルガー症候群なんだと思う
|
207:
Aさん
[2011-05-18 14:05:40]
修理人を代えるように言えよ
何もせずにインターネットの掲示板に書き込んでも意味なし |
208:
匿名さん
[2011-05-29 18:19:37]
テナントのケーキ屋さん。いつ開店かおしえてください。
|
209:
匿名さん
[2011-06-06 05:41:46]
|
210:
住民さんA
[2011-06-07 08:26:02]
ディスポーザーの手入れ方法をみなさんどうされていますか?ふた部分や見える部分はスポンジで洗っていますが、ふたも黒ずんできていますしサッパリしません。説明書をみると水洗いして下さいとはありますが、漂白剤やパイプマンなどを使っても構わないのでしょうか?
|
|
211:
匿名
[2011-06-10 19:40:22]
漂白剤とかパイプユニッシュとかディスポーザに流すと、ゴミを分解するバクテリアが死滅するからやめてね。
って説明されました。 |
212:
匿名
[2011-06-10 19:41:23]
あとディスポーザって取り外しできませんでしたっけ?
|
213:
匿名
[2011-06-10 20:02:13]
すいません!わたしにもディスポーザーのお手入れ教えてください。
|
214:
匿名
[2011-06-10 22:05:03]
本体(?)は取り外しが出来ますが、蓋の空洞になっている部分のお手入れが大変ですね。
|
215:
住民さんA
[2011-06-13 10:12:13]
ケーキ屋さんはいつオープンするんでしょう?
楽しみ♪ |
216:
匿名さん
[2011-06-14 08:39:39]
7月だって答えてるだろ! 209で。
|
217:
匿名さん
[2011-06-14 20:56:07]
まあまあ。
|
218:
匿名
[2011-06-14 21:23:46]
ケーキ屋はテンションあがるよね!
|
219:
匿名さん
[2011-06-15 20:03:20]
ところでなんていうケーキ屋さんですか?
|
220:
マンション住民さん
[2011-06-15 22:22:47]
横濱元祖札幌屋
|