現在らいずほーむとの商談を進めております。
ただネットなどを見ると不安になる評判ばかりで
このまま契約してよいものか悩んでいます。
現在聞く範囲では、コストパフォーマンスに非常に優れ、
本社工場も見学しましたが、
工法や材質など非常に良心的なもののように思います。
ただどうしても不安を払拭しきれないので
現在施工中の施主様、もしくは引渡し後の施主様から
状況などをお知らせいただければ幸いに存じます。
[スレ作成日時]2010-01-21 23:06:10
実際にらいずほーむで建てた方
201:
建築中
[2012-03-29 08:46:12]
|
||
202:
契約済みさん
[2012-03-29 15:59:40]
198です
皆さん詳しくありがとうございます。 やはり担当者さんによっても差があるようですね。 勝手口も結構かかるんですね。失礼な話ですが、何も言わずにサービスにしてくれていたので、みんなにやっていると思っていました。 というか、照明皆さんそんなにかかるんですか!!30万で収めようなんて甘いんですかね^_^; LEDなんかも使いたいなーと思ってるんですが… あと、結構らいずで建てている方がいてうれしかったです^^ |
||
203:
匿名さん
[2012-04-03 14:39:19]
TVが標準1ヶ所とか勝手口ないとか・・・
ローコストってこれだからかなわない。 前は各居室にTVついてたし、勝手口もあったし。 あの富士ハウスを引き継いだのに その価格帯のダメーカーになっちゃったんだねぇ;; あれこれ追加で何百万も上がった!って口コミされるほうが 会社的に痛いんじゃないの? それよりも「安い家のほうがいい」ってお客さん狙いのほうが儲けがいいのか。。。 |
||
204:
入居済み住民さん
[2012-04-03 19:01:32]
そーですね、
メーカー側の戦略ですからねぇ・・・今は短期的にプラスになれば良いのでしょうけど、長い目で見るとどうなのでしょうか。 らいずさんは新しいメーカーだから今はまだ背負っているものが少ないけど、棟数が増えてくるとアフターに要する費用が増えてきて タマホームのように少しずつズレが出てくるんでしょうね。 買う側としては 「契約時点で総額が見えていて、引渡し時点でその金額が変動していない」 それが一番良いと感じました。 らいずさんは”絶対に”総額が上がります。 なぜなら 「標準仕様では生活のできる家にはならない」のですから。 経験談でした。 |
||
205:
最近建てました
[2012-04-04 17:52:08]
どこのHMで建てるにしても総額は必ずあがりますね。まわりをみても契約時から総額が変わらなかったという人は聞いた事がありません。(余談ですが結婚式も同じ事が言えますね)
問題は上り幅ではないでしょうか。自分の場合は大物の設備関係は営業とショールームに行って見積もりに反映させてからの契約でした。 キッチンとかは標準以外の物だと、上り幅が大きく、お客さんからクレームがつくことがあると営業が言っていました。 自分はいろいろ検討してからの契約だったので後々問題になりませんでしたが、急いで契約した方は問題になるかもしれませんね。 |
||
206:
購入経験者さん
[2012-04-07 12:45:58]
総額上がるとかうちの場合は無かったです。
契約前に勝手口や照明はオプションだと聞いてて それらを入れて納得してからはんこ押しましたから。 打合せも全部標準から選んだからだと思いますが・・。 ちなみに同じ時期に家建てた知り合いは、 誰でも知ってる大手メーカーで 家が300万以上、諸費用が150万上がってました。 知り合いには悪いですがライズホームにして良かったと思いました。 |
||
207:
購入経験者さん
[2012-04-07 18:35:26]
標準仕様で納得し追加工事や仕様アップをしなければ、”上モノの”総額が上がるはずないでしょう。
それで上がったら”詐欺”で有罪です。そんな会社倒産します。 |
||
208:
契約済みさん
[2012-04-07 18:51:43]
教えてください。
今月の末に引渡しになると連絡を受けています。 引越しの手配、仮住まいなどの解約、NTT工事手配、外構工事の手配 等々しなければならないことがあるので、”再三再四”引渡しまでのスケジュールを提出するようにお願いしているのですが、全く無視されています。 営業側にメールを送っても 完全無視 の状態です。なぜ営業にまで無視されなければならないのか、意味がわかりません。 らいずからの要求の連絡はくるのですが、我々の要求に対しては”反応なし”。 今までもそのような傾向はあったのですが、最近はひどい状況になっています。 融資先金融機関の担当の方も融資日程が決まらないので困っており、こちらからは直接らいずに連絡するようにお願いしたくらいです。 こんなものなのでしょうか? 私にはらいずの対応が信じられません。 私の常識から考えると、我々が問い合わせるのではなくライズ側から 「今の進捗状況はこのようになっています。引渡しまでの予定は現時点ではこのようになると思われます」 と、状況の報告があってしかるべきだと思います。 最初から最後まで何かと”ヒヤヒヤ”させてくれるメーカーです。。。 ローコストメーカーって この程度の会社なのでしょうか? |
||
209:
入居予定さん
[2012-04-08 08:59:51]
うちも総額は上がりましたが、それ以上に許せないのは設計の「施主任せ」の姿勢です。
もう…施主様が各メーカーのショールームで選んで来ていただいた方が間違いないですから。って、 こっちが希望したものをくっつけていくだけなら、素人と変わらないんじゃないの? 正直、営業の方はどなたも凄く親身になってくれます。が、設計が絡んでからおかしくなりました。 自分で「こうしたい」ってイメージがあって、調べることをめんどうがらない人なら良いですが、こまめに現場に 足を運んでもズレが出るので、設計やら現場監督には期待しない方が良いでしょう。 なんか感覚がおかしい人たちでした。 |
||
210:
最近建てました
[2012-04-08 18:28:21]
|
||
|
||
211:
最近建てました
[2012-04-08 18:53:27]
>>208さん
スケジュールがなかなか出てこないところは私の場合と似ています。もしかしたら引き渡しに間に合うか間に合わないかギリギリなのかもしれません。メールではなく一度直接会って打ち合わせしてみては(担当の上司含めて)。 引き渡しにギリギリなのであれば、仮住まいの解約を1ヶ月延ばした方が安心できます。当然家賃分は値引きしてもらって。 ちなみに、間に合わないものを無理やり間に合わせようとすると突貫工事になるだけなので、やめた方が良いです。 私の場合は結果的に引き渡しが1ヶ月弱延びました。ただ、融資については担当の営業がいろいろ調整してくれたので、特に問題にはなりませんでした。 |
||
212:
契約済みさん
[2012-04-09 08:55:14]
>>211さん
ありがとうございます。 我々の場合は「4月末引渡し」という連絡が来ています。 しかし、引渡しの前には「内覧チェック」をすると思いますし、融資の日には会社を休まなければならないことになります。おおよその日程でもあると非常に助かるのですが、いくらお願いをしてもまったく回答がありません。 建物は設計の管理下、融資は営業の管理下にあって、全体を管理している人はいないようです。担当は”支店長”なのですが、支店長の上司は誰なのでしょうか。。。。 営業は着工以降はまったくの疎遠であり、設計との調整をお願いしても動いているのか無視してるのか分かりません。 らいずの仕事やり方は非常に乱雑で自分勝手です。客は放置(無視)されていると感じてきました。 マニュアルは存在していない、もしくはマニュアルがあっても”絵に描いたもち”状態であることは明確です。 「最後くらいはキチンと締めて欲しい」これが我々の願いなのですが、その願いすら叶いそうにありませんね。 |
||
213:
契約済みさん
[2012-04-09 09:00:53]
>>209さん
お気持ち よく分かります。 営業はすばらしい営業トークで我々の心を揺さぶり契約を取りますね。 設計段階に入ると「なんじゃこれは」 って感じで「開いた口が塞がらない」くらいいい加減な仕事をします。 その結果できあがる家はいったい・・・・ 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
214:
最近建てました
[2012-04-09 23:24:40]
>>213さん
>設計段階に入ると「なんじゃこれは」 って感じで「開いた口が塞がらない」くらいいい加減な仕事をします。 例えばどんな? 任せっきりにするといまいちセンスの無い"普通の家"になりそうでしたが、そこは自分たちが要望すれば対応してくれましたよ。 |
||
215:
契約済みさん
[2012-04-10 20:16:08]
>>214さん
仕事の完成度のことです。 ・打ち合わせの内容が図面に反映されない ・図面はミスだらけ ・見積はミスだらけ ・提出期限は守らない 忘れている こんなの序の口、予想通り着工後も”あれっ”っていうことの繰り返し。 これは”担当者”の当たり外れによるものかと思って諦めていたのですが、他の方も同じような体験をされているようなので、いまでは会社の体質だと思っています。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
||
216:
匿名さん
[2012-04-10 20:32:44]
215さん
こんな会社潰れますよ って怖いこと言いますね。 我が家は現在仕様打ち合わせ中です。 今までの方とは違い、私は営業の方と仕様の打ち合わせをしています。カタログなど渡されてからの打ち合わせかと思っていたのですが、その場で次々と決めていく感じでした。皆さんもそうなのでしょうか? 皆さんの書き込みを見ているととても不安になりますね。 無事に家が建つといいです。 |
||
217:
最近建てました
[2012-04-10 22:04:01]
>>215さん
なるほど。 思い出してみれば私もそのような事はありました。 「ミスだらけ」というほどではありませんが、ミスは多かったです。 ただ、それよりも施工時のミスの方が多かったので、設計段階の事は忘れてしまってました(苦笑) >>216さん 打ち合わせはそんな感じでした。 ただ、事前にショールームに行ってかなり検討しましたが。 それでも決めれない場合は保留にして次回に回答しました。数十年は住む家なのですから、じっくり考えれば良いと思います。 仕様がなかなか決まらなければ完成も延びていくかもしれませんが、後悔して住むよりはマシです。 あと一度決めた物でも発注する前なら変更可能です。(当然金額は上下しますが) ミスだらけでかなりストレスが溜まりましたが、指摘すれば言い訳せずに直してはくれましたので、216さんさえしっかりしていれば大丈夫だと思います。 |
||
218:
匿名さん
[2012-04-11 12:23:54]
>>216さん
皆さんがココに書いているとおりだと思います。 ミスは多いですし、思い描いたように進まないことも、こんなに費用がかかるの?(照明関係、建具、仕様アップ等々)、約束したじゃないですか、聞いていませんよ、 等々、ストレスが溜まることがたくさん起こると思います。 しかし 217さん が書かれているように、指摘したところは修正してくれていましたし、少々無理を言っても対応はしてくれたと思います。 打ち合わせの際には必ず記録(打ち合わせ覚書)を残すと良いです。自分たちの記憶は曖昧になっていきますし、後で”おかしい”と感じた時に確認ができます。当然 出席者のサインはもらってください。 着工後はマメに現場に通ってください。大工さんや業者さんと仲良くなるといろんなお話(情報)を聞くことができます。違っていたらすぐにらいずに連絡をすると良いです。 |
||
219:
匿名さん
[2012-04-11 16:16:05]
打ち合わせの記録なんて営業がとるもんじゃないの?
複写式のノートで客控を渡して、本人控えと同一な物が残るように。 うちが行ったらいずの営業はこのような控えを取って渡してくれたけど、最初の2回だけw 他のメーカーは同様の複写式打ち合わせメモをくれたりくれなかったり。 こっちはメモ取らないから「これ書いておいて下さい」って言っておく。 |
||
220:
契約済みさん
[2012-04-11 22:57:42]
みなさんキッチンどこのメーカーにしましたか?
らいずのお勧めは? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
うちとはまったく違います・・・
見積書を確認してみました。
ダウンライト追加
電灯配線追加費用 約4,000円
(スイッチプレート追加費用 約4,000円)
照明取り付け費用 約2,200円
ダウンライトを一個つかすると”照明機器代金+約6200円+(スイッチ費用)”が請求されてます。
「サービス」や「値引き」という言葉は一度も出てこなかったです。
ちなみに勝手口は
勝手口追加 約105,000円(600mm標準)
土間工事 約32,000円
庇 約16,000円
になっています。
いろんなケースがあるんですね。
担当による差もあるのでしょうか?