現在らいずほーむとの商談を進めております。
ただネットなどを見ると不安になる評判ばかりで
このまま契約してよいものか悩んでいます。
現在聞く範囲では、コストパフォーマンスに非常に優れ、
本社工場も見学しましたが、
工法や材質など非常に良心的なもののように思います。
ただどうしても不安を払拭しきれないので
現在施工中の施主様、もしくは引渡し後の施主様から
状況などをお知らせいただければ幸いに存じます。
[スレ作成日時]2010-01-21 23:06:10
実際にらいずほーむで建てた方
230:
らいずほーむ社員
[2012-04-22 13:38:45]
聞いて頂ければわかる範囲でお答えいたします。
|
||
231:
契約済みさん
[2012-04-22 22:33:45]
|
||
232:
らいずほーむ社員(休職中)
[2012-04-24 21:52:42]
ここで発言するのは適当かどうか迷いましたが、
誰でも見れるサイトということと家づくりを真剣に考えている方がいらっしゃるということで、 ここのサイトに書かせていただきます。 事実 株式会社らいずほーむは3月に1人の監督*が長期優良の証明書を改ざんして顧客に渡していたことが、発覚しました。 らいずほーむではまだ確定申告をされていない物件についてのみ調査をして、調査の結果、他では改ざんがされていない という結果でした。 この事件により、改ざんをされた顧客にのみ謝罪等がありましたが、そのほかの顧客に対する謝罪等はなされませんでした。 この事件により、国土交通省より指摘があったそうですが、どんなものかはわかりません。 本社に国土交通省の方が入って調べたということもないそうです。 社員には事件の概要はいまだに報告がされていません。 私的な謝罪 まず、長期優良の証明書の改ざんの事件があったことに対して、一社員として、お客様と関係者に深くお詫び申し上げます。 申し訳ありません。 賠償等は、らいずほーむの本社もしくはスピードパートナーズにで問い合わせていただけるとありがたいです。 (らいずほーむに関してはFAXは杜撰に扱われるのでお勧め致しません。電話対応も杜撰で上にあげられることがないのでお勧めしません。) (*らいずほーむでは監督という名称を使いませんが、わかりやすく説明するために監督という一般的な名称を用います) |
||
233:
らいずほーむ社員
[2012-04-24 22:56:37]
らいずほーむでは
標準でYKK-APの防露サッシ・エイピアJを使用しています。(熱貫流率3.49W/㎡K) ただし、C・Dエリアと呼ばれる、高地や厳しい環境の場合は 標準でYKK-APの断熱サッシ・エピソードを用います。( 熱貫流率2.33W/㎡K) YKK‐APのそれ以外のシリーズを使ってもOKです。 以前には別メーカーのサッシを使ったこともあります。 また、玄関ドアも別のメーカーを使った例もあります。 その際にかかる手数料などは、はっきりいってマニュアルが乏しいので、監督との交渉次第という感じだと思います。 いづれのメーカーにしても規格外のサッシ等はかなり割高になりますし、 カーテンも規格のものがないとオーダーになりますので、その辺をご検討いただければ良いと思います。 |
||
234:
匿名
[2012-04-26 20:15:16]
>232
出ましたね。 |
||
235:
匿名
[2012-04-27 20:15:03]
>>232
事実を書く社員いたんですね。 |
||
236:
匿名さん
[2012-04-27 22:12:30]
>233さん
トステムのシンフォニーと YKKAPのエピソードは 国の耐火基準を満たしていないサッシと 国土交通省の調べでわかりました。 平成23年3月9日(水)現在出荷が見合わされています。 という書込みを窓ガラスのサイトで見つけたんですけど、ということはどういうふうになったんでしょう? |
||
238:
匿名さん
[2012-04-28 07:39:21]
|
||
240:
入居予定さん
[2012-05-15 21:20:46]
今建築中です☆
ミスや設計と違ったりは想像つきます。 私は設計の方と大工さんが言い人なので、やり直してもらったり、変更してもらったりしてるのでまだ良かったです。 監督は当てにならないので最近は諦めて自分でこまめに足を運び確認してます。 それにしても監督の意味はあるのか?!と言いたい事が沢山あります。 とにかく満足出来る家が出来上がる事を祈ってます。 |
||
242:
最近建てました
[2012-05-15 22:19:21]
|
||
|
||
243:
匿名さん
[2012-05-21 01:03:47]
今仕様打ち合わせ中です。結構追加費用がかかっています。
みなさんはどれくらい追加費用かけましたか? 我が家はキッチン(ハウステックからYAMAHAへ)とお風呂だけで45万。瓦屋根にもしたのでいろいろ合わせて140万くらいの追加になってしまいました。 打ち合わせに参加している営業さんと設計さんによるとこんなに追加・変更しているのは珍しいそうです。キッチンも皆さん標準のものから選んでるそうな。でも、キッチンもお風呂もほとんど最低ラインのもののような気がしました。お風呂も3色ぐらいからアクセントパネルを選ぶくらいでした。 本当に皆さんあまり追加変更していないのでしょうか?参考までに教えてください。 |
||
244:
最近建てました
[2012-05-21 23:05:30]
>>243さん
うちの場合、追加変更は70万くらいでした。 ただし、初回の見積もり=標準的な仕様で、これくらいの大きさなら、これくらいですよというアバウトな見積もりから、何度か打ち合わせを重ねて、契約時にはかなり上がってました。(○百万アップ) キッチン、洗面、お風呂等はショールームに行き、見積もりに反映させてからの契約でした。(ちなみに、瓦も契約前に見積もりに反映) 打ち合わせの時、営業は243さんの担当営業と同じような事を言ってきました。 ローコストメーカーなので、出来るだけお金をかけずにお得に家を建ててもらうのが会社方針なのでしょうかね??? 243さんが今どの段階かわかりませんが、営業と設計の言うことは気にせず、あくまでも243さんの予算に合えば気にする事はないと思います。 |
||
245:
匿名さん
[2012-05-21 23:38:41]
>244さん
ありがとうございます。 今思えば契約時はかなり知識不足でした。契約書にHMの標準仕様が書いてあり、調べてみると理想とはほど遠いものばかりでした。資金の面もありらいずに決めたので、すべてが良いものを!というつもりはありませんが、今住んでるアパートよりは快適に暮らしたく、いろいろ試行錯誤しているところです。 我が家もショールームなどを巡ってから契約すれば良かったです。営業さんにショールームなんか行った方が良いですか?と聞いても後で大丈夫ですよ~と言われていました。その言葉を信じていましたが、仕様打ち合わせが始まってからあわててショールームを巡っています。今のところ我が家の失敗はそこです… 予算のなかでやりくりし、納得のいく家が建つようにしたいと思います。 他の方のお話もまだまだ募集中です。 |
||
246:
匿名さん
[2012-05-22 18:25:04]
予算に合わせてローコストを選んだのに、
ショールームなんてまわったら追加が多くなってしまいますよ。 高級品はもちろんいいものですから、見て触ったらほしくなるのが心情というもの・・・。 キッチンなんてアレこれ選んだら定価300万なんてことに・・・。 機能充実・扉もきれいとかねー。 標準仕様と比べれば実際は200万ぐらいでいいとしても差額はえらいことになりますな。 それなら最初から高くても標準仕様がしっかりしているところを選ぶべき。 結局同じぐらいになったりしますよね。 |
||
247:
最近建てました
[2012-05-23 00:10:34]
|
||
248:
匿名さん
[2012-05-29 19:13:16]
>>247
246です 追加がひどいって話かと思ったのですが、読み返してみると 満足のいくように予算に合わせて追加しようねって話ですか・・・。 全くその通りです。すみません。 ローコストベースに追加したほうが安いでしょうねやっぱり^^ |
||
249:
匿名
[2012-06-27 20:28:25]
静かですね
|
||
250:
匿名さん
[2012-06-27 21:38:26]
結局騒ぐようなこともなかったってことじゃないですか。
我が家もそろそろ工事が始まりますが、こんなもんかな。という感じです。 |
||
251:
匿名
[2012-07-04 15:44:26]
もうすぐ引き渡しから2年経ちますが、引き渡し後は全く音沙汰がないものなのでしょうか?
|
||
252:
管理担当
[2012-07-04 18:38:04]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 らいずほーむに関するスレッドが乱立しているようでしたので、 皆様のご利用利便性を考え、以下のスレッドに統合させていただきました。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96620/ 今後、らいずほーむに関する一般的なご質問、ご相談などは、こちらにお寄せいただければ幸いです。 なお、本スレッドは閉鎖させていただきましたのでどうぞご了承ください。 ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |