丸紅株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「GRAND-SUITE千種タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. GRAND-SUITE千種タワー
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [更新日時] 2016-01-25 14:30:25
 

住民版スレッドを作成しました。
契約者・住民専用ですので、それ以外の方は↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25208/
へお願いします。

同じマンションの住民として有益な情報交換の場にしたいですね。

皆様よろしくお願い致します。


公式URL:http://www.gs-tower.com/?ad=1
売主:http://www.marubeni-sumai.com/?ad=1
施工会社:http://www.okumurag.com/
管理会社:http://www.bes.co.jp/

[スレ作成日時]2010-01-21 22:09:06

現在の物件
グランスイート千種タワー
グランスイート千種タワー
 
所在地:愛知県名古屋市千種区内山1丁目2201番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 千種駅 徒歩5分
総戸数: 164戸

GRAND-SUITE千種タワー

803: マンション住民さん 
[2011-11-05 13:30:29]
駐車場ですが、上段でも可能でしたが、あえて中段にしました。
理由は
①夏室内が暑い、冬窓ガラスが凍る
②車内荒らしにあう確率が高い
多少出し入れが不自由ですが、上記理由により中段にしました。
最近はこのような理由で上段が嫌われていると他でも聞きます。
804: マンション住民さん 
[2011-11-05 20:53:43]
雨さえ降らなきゃ中段でもいいんだけど。

大雨の日、傘さして中段まであげて、濡れた傘を車内に入れて車を駐車して…‥。
結構うんざりなんですよね。

でも駐車場の契約数が少なくなると、自分たちの首しめることになりますもんね。
805: 住民さんA 
[2011-11-05 21:28:32]
>広いパレットは確か6500万以上の部屋じゃないと
無理だったような気がします。

広いパレットというのがあるのですね。興味あります。
6500万以上の部屋の方だけというのがあったのですか。
あったとしても、販売時だけですよね。だって今は皆さん平等ルールがあるはずですから。
まあ、実際 購入価格は値下げにより6500万を大幅に下回っていた人もいるでしょうし。
806: 入居済みさん 
[2011-11-06 08:06:26]
夜、北側中央(共用部分でデッドになっている部分)のライトが眩しいくらいです。
デザイン的な物かも知れませんが、ここまでの明るさはなくても良いのではないかと思っています。

807: 入居済みさん 
[2011-11-06 09:48:55]
確かに蛍光灯のチープな感じの色合いで、このご時世にあれだけの光は恥ずかしいです。
808: 住民さんB 
[2011-11-07 22:37:48]
今日ポスティングされてたマンション情報に20階のJタイプ(約57平米)が2990万円で
出てましたね。
もともと3800万くらいで売られてたと記憶してますが、いかがでしょうか?
809: 入居済みさん 
[2011-11-19 19:24:28]
入居開始から住み始めたので
およそ1年半になります。

最初の頃と比べ
様々な事が改善され、住みよくなってきました。

これは
管理組合、ひいては理事の皆様のおかげですね。

いつも本当にありがとうございます。

お礼を申し上げる機会がないので
書いてみたくなりました。
810: 入居済みさん 
[2011-11-25 12:57:59]
管理人室経由でタクシーを呼んだ時、
コンシェルジュのお姉さんが
乗る時にお出迎えしてくれて
「いってらっしぃませ」と声を
かけていただいた時は、
ちょっと幸せな気持ちになれました。
高級感って構造物だけではなく
人によっても作り出せるものだと
実感出来た瞬間でした。
811: マンション住民さん 
[2011-12-10 12:27:50]
西側にできるマンション、だいたい出来てきましたね。

その北側にもマンションが着工するんですよね。
どのくらいの高さや大きさになるんでしょう。

気になります。
812: マンション住民さん 
[2011-12-11 01:10:11]
西側やその北側のマンションから、
部屋の中が丸見えになってしまうのではないかと心配です。
813: マンション住民さん 
[2011-12-11 11:41:42]
今までレースのシェードしかなかったけど、ロールカーテンかドレープつけることにしました。

DWのある部屋の方は、みなさんどうしていらっしゃるのでしょうか。
814: 入居済みさん 
[2011-12-13 19:41:33]
駐車場を2台目駐車可能に規約変更しましょうよ

まだ余ってる駐車場があるのに。。。。

低層階の人達にそこまで気を遣う理由は何?
815: 匿名 
[2011-12-13 21:37:22]
814は低層階を見下してるの?
816: 住民さんB 
[2011-12-17 13:44:02]
早く屋根付きの駐車場があいて抽選にならないかなー。
817: 入居済みさん 
[2011-12-20 10:09:26]
最近、急に寒くなりましたね。

余り暖房をしていないからか、結構部屋が寒いです。
24時間換気をしているからでしょうか?
冬は基本的に乾燥しているから、24時間換気はいらないのでしょうか?
それとも、やはり24時間換気はしているほうがいいんでしょうか?

皆様、どうされていらっしゃいますか?

818: マンション住民さん 
[2011-12-23 13:12:56]
私は24時間換気してますよ。

でも床暖+エアコンでじゅうぶんですよ。
もちろん昼間は床暖のみ。

やはり冬になると空気が澄んで、さらに景色が美しいですね。
雪をかぶった伊吹山が素敵です。
819: 匿名さん 
[2011-12-27 19:45:58]
南側に各部屋があるので、この時期でもエアコンは一度も使っていません。朝床暖を使うことがあるかなという程度です。
寝室も18度あり快適です。
820: 入居済みさん 
[2011-12-28 16:56:57]
なるほど、そうですね、どちらに面しているかで建物自体の温度が違いますからね。

うちは、きれいな山並みが見える反面、昼間の陽が入らないので寒いのかも知れないですね。

もう少し暖房に頼ってみます。
821: マンション住民さん 
[2011-12-31 00:57:36]
南西向きの部屋ですが、床暖だけでは朝と夕方以降は厳しいです。
夜はエアコンつけてますよ。

夜景は見飽きませんね。
テレビ塔&ツインタワーも良いですが、私は桜通りが好きです。

栄方向にのびていく道路は、車のライトで天の川みたいに見えます。
822: 入居済みさん 
[2012-01-07 00:41:08]
結構、中古でてきましたね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる