![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/4025/4292329901_2fff4d6e90_t.jpg)
住民版スレッドを作成しました。
契約者・住民専用ですので、それ以外の方は↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25208/
へお願いします。
同じマンションの住民として有益な情報交換の場にしたいですね。
皆様よろしくお願い致します。
公式URL:http://www.gs-tower.com/?ad=1
売主:http://www.marubeni-sumai.com/?ad=1
施工会社:http://www.okumurag.com/
管理会社:http://www.bes.co.jp/
[スレ作成日時]2010-01-21 22:09:06
![グランスイート千種タワー](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市千種区内山1丁目2201番(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄東山線 千種駅 徒歩5分
- 総戸数: 164戸
GRAND-SUITE千種タワー
592:
入居済みさん
[2011-01-07 23:49:39]
|
593:
マンション住民さん
[2011-01-08 11:35:33]
周りにも同じような構造の駐車場を持つマンションがいくつかありますが、
チェーンをしてるところは無さそうですね。 |
594:
住民さんC
[2011-01-09 10:30:31]
チェーンはいらないので省きたいですよね。
|
595:
入居済みさん
[2011-01-09 20:22:05]
個人的にはチェーンは不要と思います。
ただ、好意的に解釈すれば、出入庫の切り返しの時に、上段の車に接触する前にチェーンに接触するでしょうから、距離感が分かって車同士の接触を避けるという意味があるのだろうと思います。 チェーンがあって良かった、という方のご意見も聞いてみたいところです。 |
596:
入居済みさん
[2011-01-10 21:48:44]
昨日の火災報知機の誤報には驚きました。 誤報であることの連絡方法もきちんとしておく必要がありますね。 誤報でよかったのですが、サッカー日本代表のヨルダン戦での 失点シーンが見れなかったのがザンネンでした。 |
597:
入居済みさん
[2011-01-12 20:25:36]
管理組合様 ご苦労様です。
非常に分かりやすいプリントが配布されていましたね。 作るのも結構大変だったと思います。 管理組合で公式の電子掲示板を作ってみてはいかがでしょう? 公式と謳うからには存在を周知のものとさせることが条件ですか。 e-mansionのコミュニティーなんかもいいかもしれませんね。 |
598:
物件比較中さん
[2011-01-13 17:44:08]
こちらの25戸の未契約の物件の中で購入検討をしていました。
名古屋の都心のタワーにこだわっています。 暫くは新築はないだろうと思っていましたが 今回、東区泉に新築タワーマンションが着工します。 31階建で施工は清〇建設さん。販売会社はこちらと同じです。 こちらの中途半端なロケーションと施工会社で躊躇していました。 待った甲斐がありました。名古屋市内超都心タワーです。 こちらの住民の皆様の意見もよく参考にさせていただきました。 感謝しております。 |
599:
入居済みさん
[2011-01-14 00:02:35]
泉1丁目の物件、どんな建物が立つんでしょうね。私も興味がありますので、資料をもらってみようと思います。
|
600:
物件比較中さん
[2011-01-14 08:58:48]
>>599さん、こちらを売却されて泉タワー住み替えられるのなら早めに資料請求された方がいいですよ。
こちらです。 http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tokai/nagoya_tower/ |
601:
入居済みさん
[2011-01-17 20:10:47]
ロビーにたむろしてゲームをしてるガキどもはなんだ???
親は何してるんだ! 今度見つけたら、ガツンとおじさんが言ってやる。www |
|
602:
マンション住民さん
[2011-01-18 11:14:22]
ロビーは住民の共用スペースです。子供が集まってゲームなんて微笑ましくないですか?
団地とは大差ないからいいのではないでしょうか。 |
603:
入居済みさん
[2011-01-18 21:24:36]
微笑ましくないね。(子供嫌いなんで・・・キッパリ)
共用スペースならおじさんが集まって麻雀しても 文句言われないよね!! |
604:
住民さんB
[2011-01-18 23:37:40]
>>603共用スペースならおじさんが集まって麻雀しても 文句言われないよね
雀卓もセットしてやってたら以外に微笑ましいかもしれませんよ。 住民間でもよいコミュニケーションが生まれそうじゃないですか? 家の前で御近所さん同士で碁をうってる感じでいいかもしれません。 是非子供同士のゲームに対抗して麻雀で迎え撃って下さい。 |
605:
入居済みさん
[2011-01-19 18:02:13]
おじさんがチェスを教える、なんていうのがオシャレ度アップには良いかも知れませんね。
私は将棋しか知らないので、習ってみたいです。 |
606:
入居済みさん
[2011-01-19 23:03:55]
共用スペースでの過ごし方については、色々な意見があると思います。
10名中8名が不快だとか、迷惑だとか思わないのであれば、 何してもいいんじゃないですか? |
607:
マンション住民さん
[2011-01-20 09:10:07]
住民やその家族同士のコミュニケーションが不足している昨今、
不快に思かどうかより大切な事ではないでしょうか? 子供嫌いと言っても集合住宅では必ず子供のいる世帯があります。 子供達が汚したり、壊したりしない限り ロビーや共用スペースを利用する権利もあるはずです。 |
608:
入居済みさん
[2011-01-20 19:11:50]
詳しくないので教えてください。
このマンションをローンで買う人は少ないと思いますが(皆さんお金持ちな感じがします)、 私はローンで買いました。 今年は住宅ローン減税用の確定申告をしないといけませんよね。 私は給与所得者ですが、確定申告しないと年末調整がされません。 この申告では減税用の申告にはならないですよね? つまり、今年度は2回確定申告をしなければいけないのでしょうか? 必要な書類はなんですか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、その道の方がいらっしゃれば教えてください。 |
609:
入居済みさん
[2011-01-21 11:03:24]
>609
私もローン仲間です。税務には詳しくはないですが、毎年確定申告を行っています。 ローン残高の証明が既に届いていますので、今年の確定申告の時に書類を添付して、ローン残高の1%分を控除した額を申告すればいいと認識しています。 計算違いがあれば、あとで税務署が何か言ってくるでしょう。 間違っていたら、どなたかご指摘いただけるとありがたいです。 |
610:
入居済みさん
[2011-01-21 22:59:50]
609さんへ
ありがとうございました。 いつも通りの確定申告時にローン減税の申請をすればいいのですね。 |
611:
入居済みさん
[2011-01-28 23:54:11]
ここの完売はまだまだ先だね。
池下に42階建てができたら引っ越そうかな・・・・ その前にここは中古ならなおさら売れないね。 選択ミスだったかとちょっと後悔中! |
私も不要だと思います。
何か法的な規制があるんでしょうかね。