公式URL:https://www.fc-shinkoshi.com/
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
埼玉県越谷市大字西方上手2965番1(地番)
東武スカイツリーライン「新越谷」駅徒歩10分、JR武蔵野線「南越谷」駅徒歩9分
総戸数 179戸
販売予定価格 2,400万円台~5,000万円台
予定最多販売価格帯 3,500万円台
南北に長い敷地なので西向きの物件が多そうですね。スーパーやコンビニが近いので便利そうです。
[スレ作成日時]2018-12-26 18:31:44
ファインシティ新越谷
226:
匿名さん
[2020-03-03 01:36:16]
越谷は便利です
|
227:
マンション検討中さん
[2020-03-03 08:45:39]
なぜ便利だと思いましたか?
こちら検討してるので教えて下さいm(__)m |
228:
マンション検討中さん
[2020-03-04 08:45:14]
フロアコーティング検討しているのですがどう思いますか?入居後は出来なくなってしまうので依頼するなら早めがいいと思っているんですが依頼した事ある方いらっしゃいますか?
|
229:
匿名さん
[2020-03-05 14:28:35]
収納も必要な場所に必要な容量ついていますし、設備はホスクリーン、グリーンカーテンフック、玄関通風窓と他では見ないちょっと気の利いた設備がついてますね。
ファミリーだけでなく夫婦2人暮らしにも便利な設備ばかりでいいと思いました。 |
230:
通りがかりさん
[2020-03-13 11:12:31]
以前ファインシティ新越谷付近のマンションに住んでいましたが、あの辺は部屋の場所や向きによって窓を開けていると、工場などの騒音が気になるかもしれません
それと近くに鉄塔や特別高圧線が通っているので、電磁波が気になる方や騒音など音に敏感な方はよく下見をしに行った方が良いかもしれません |
231:
マンション検討中さん
[2020-03-16 14:40:51]
近くにいくつか工場ありますよね。
その辺気になっていたのですが、特に騒音が気になるのはマンションのどちら側かわかりますか? 私は南側にあるスクラップ工場が気になっているのですが、マンションまで音が届く程近くなさそうですが…臭いとかもどうなんでしょう。 電磁波についてはあまり深く考えていませんでしたが、近くに高圧線があるとそんなに影響あるものでしょうか。 |
232:
マンション検討中さん
[2020-03-16 21:07:18]
付近を歩いてみましたが隣のペイント工場?から出るシンナーの匂いも気になりました。
小さい子供がいるので長期的に見て影響があるのかどうかなど気になるところですね… |
233:
通りがかりさん
[2020-03-16 22:38:15]
>>231 マンション検討中さん
東側の部屋が窓を開けていたら、少し工場の音が気になるかもしれません 電磁波については、あの辺りは工事地帯で通常の高圧線より更に高い特別高圧線と言って、66000Vの高い電圧が流れているものがあります なので電磁波の身体への影響や、特に小さいお子さんがいる方などはお子さんへの影響を気にされるようです ただ音や電磁波については、気にされない方は気にされないのでご本人の考え方次第かと思います でももしマンションを購入したら長く住む事になると思うので、気になるようでしたら面倒でも実際に何度か下見などをして良く検討した方が良いかもしれません |
234:
マンション検討中さん
[2020-03-17 22:17:43]
231です。
ご丁寧にありがとうございます。 とても参考になります。 音はそこまで気にしないのですが、 ニオイや、盲点だった電磁波については気になってしまいます… 鉄塔も近くにあるんですね。 知りませんでした。 ペンキ工場のシンナーの臭いも、窓を開けて気になるレベルだと困りますね。 仕事が忙しく今の家が遠いのでなかなか見に行けないので皆様の口コミは有難いです。 買い物や通勤などに便利な場所だと思うので前向きに検討していますが、 メリットばかりに目を向けていました。無知なので色々と下調べしなくてはいけませんね。 |
235:
通りがかりさん
[2020-03-17 23:28:52]
>>234 マンション検討中さん
私が住んでいたファインシティ近くのマンションからは、東側の部屋で少し工場の音が気になりましたが窓を閉めれば平気でした でもファインシティとは少し位置も違うと思うので、もしかしたらファインシティからは音は気にならないかもしれませんね 臭いに関しては正直、私のマンションからはあまり気になりませんでしたがそれも人それぞれかもしれませんね 鉄塔はファインシティの北側に2つと、西側に1つあります もし電磁波などが気になるようであれば、東京電力に連絡をすれば従業員の方が立ち合いで鉄塔からマンションまでの距離や、マンション周辺の電磁波などを調べてくれますよ ただ電磁波についてはあまり気にし過ぎるとキリがないので、ご自身の許容範囲内で考えてみてもよいのでは…と思います 立地的には近くに、コンビニやスーパーに薬局やホームセンターなどもあり、駅にも徒歩10分程なので便利で住みやすいとは思います 大きな買い物なので、ゆっくりと検討してみて下さいね |
|
236:
マンション検討中さん
[2020-03-19 13:05:07]
235様、またご丁寧なお返事ありがとうございます。
Googleマップで鉄塔を確認致しました。 結構近いですね。 モデルルーム見学に行った時は周りの環境をじっくり見れなかったので気付きませんでした。 臭いはその日によって違うだろうし実際住んでみないと分からないですよね…。 電磁波については色々調べてみましたが、私はあまり気にし過ぎないようにします。 駅から程よい距離で、スーパーも近いので便利そうですよね。 ファミリー向けでキッズスペースなどもあるので、小さいお子様がいるご家庭が多く賑やかになりそうで良いと思いました。 完成まであと半年程でしたっけ。 楽しみですね。 |
237:
マンション検討中さん
[2020-03-22 20:14:15]
先日契約しました。幼稚園のお友達も沢山近所のマンションに住んでいるので、入居がとても楽しみです。
|
238:
通りがかりさん
[2020-03-22 21:34:02]
|
239:
評判気になるさん
[2020-03-31 22:01:15]
越谷市では中学校徒歩25分は問題なく通える距離でしょうか。
バス通学、自転車通学ですかね? 都内からの移住検討ですが、そこだけが気になっています。 ロイヤルガーデンさんやガーデンシンフォニーさんがあるので、お友達を作って徒歩で楽しく通ってくれたらベストなのですが… |
240:
検討板ユーザーさん
[2020-04-13 15:12:11]
|
241:
匿名さん
[2020-04-29 17:16:44]
アイムファイン
|
242:
通りがかりさん
[2020-05-08 10:58:37]
>>239
実際にファインシティ近くのマンションから徒歩25分、レイクタウン辺りの中学校に通ってました。良い運動になりますよー。私のときは市内の中学なら好きなところ(?)に通えたけど今は違うのかな。あと少し離れてたら自転車で通えたのが悔しかったです。(笑)(笑) |
243:
匿名さん
[2020-05-08 20:04:45]
カーテン開けてると向かいのマンションから家の中結構見えるよね…ガーデ◯シン◯ォニーより距離が近くなったからカーテン全開は難しいような(*_*)気にしない人のが多いのかな(>人<;)?
|
244:
匿名さん
[2020-05-09 10:25:14]
西向き契約した者ですが、一日中カーテン全開にする事はあまり無いかなと思ったのでそこは気にしませんでした。
今の家もだいたいレースのカーテンはしてるので。 家にいる主婦の方は気になるんでしょうか… 私は家に居る時間長いですが、気にしません。笑 中学校は確かに少し遠いですよね。 雨の日なんかは大変そうですが、中学生なら30分位なら平気で歩いていけますよね |
245:
匿名さん
[2020-05-09 13:45:36]
小学校が遠いのは心配ですが中学校なら体を鍛えがてら歩くのも悪くないと思いました。
|